X



トップページクレジット
1002コメント256KB

LINE Pay Part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 10:44:24.24ID:vLz6Q6Ts
LINEのユーザー層とLINEPayのユーザー層は少し違うよね
Pay活は数か月資金プールできる人じゃないとやってられない
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 10:55:30.17ID:1+Zv0TBL
>>540
今は人を感知して瞬間的に温めるタイプだぞ
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 11:00:44.42ID:1r5qB6o0
アンペア高いんだろうね
下げるかしぜん電気みたいな基本料金0個にすると大きく下がることあるよ

それともずーーーーーと7Aくらいの電気使いまくってるのかな
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 11:06:12.35ID:K5EzV+Gn
>>546
一人暮らしなら30Aあれば十分
電気のちょっとした知識(突入くらい知ってれば十分)があれば20Aでも十分(だが一人暮らしご用達のあそこが20A契約の新規受付は終了している、あとうるさいエアコン工事業者に当たらなければ・・・)
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 11:41:47.03ID:kKp4uO5M
らいぺーのiDめっちゃ時間かかるな。なんかP払いだとすげー時間かかる
残額から引く場合は現金だからかめっちゃ早いけど。Pとチャージ額とどっち引くとか選べないのかこれ
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 11:45:16.02ID:7vT2deSf
ローソンって100円ローソンでも利用できるの?
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:36.67ID:WeT+N5ba
OKで初めて金額入力式ので払ったけど、paypayより双方確認手順多くてめんどくさいな。
ずっと下までスクロールしないと最終確認ボタン出てこないし。

どうでもいいけど3円当たったわ
0581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:00:05.24ID:HDJzMBQv
スタバってなんちゃらフラペチーノっていう上にクリームが山盛りのやつを飲む場所じゃないの
400円500円払ってノーマルのコーヒー飲んでも面白くないでしょ
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:06:00.44ID:R6q8XdLe
大変だな、コンビニクーポン消化
ここは20垢とか普通だろう
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:29.93ID:wbOselpD
誰かラインデリマについて教えて
初めて注文するんですが
500引きクーポンと合わせてこの場合だと3001円に以上のものを注文しなきゃならないの?
https://i.imgur.com/8Fi0JLL.jpg

で、もし3001円のものを注文した場合
LINE Payから引き落とされるのは2501円分で
それが後日1250円か1250ポイントとして付与されりから実質1251円で購入できたて考えでいいの?
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:15:04.32ID:C0o9oCTw
>>583
自分も知りたい

初回のは税込2500円買えばいいけど、対象店舗のメニューがすでに半額になってるからこれ以上半額にならないのか?
50%オフって何なんだ?と悩んでる
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:54.09ID:4/DWoqUB
ラインペイはスシローのセルフレジで使えるのが便利
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:20:34.81ID:wbOselpD
>>588
なるほど
てことは3000円分も買わなきゃならんのか
一人ではさすがに無理だから諦めるわ
いくら1250円になっても残してしまうのはもったいないね
ありがとう
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:26:43.39ID:QpFdR+U5
スタバはラテを飲むところで
ドリップコーヒーを飲むところじゃない
だいたい味に文句言うヤツはドリップコーヒー飲んでる
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:34:23.91ID:C0o9oCTw
>>597
結局ピザとサイドメニューを頼んだ
腹が減って辛抱できなかった
残った分はもちろん冷凍

3140円注文したら、決済画面で-500円適用されて2640円を支払った
で、1320円が後日還元されるってことだ

やっとわかった
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:14.68ID:GITY+YgJ
スタバは日本上陸の時は意識高い系が支配していたけど
今はもうただのおっさんおばさんも利用する
ノートPC広げるような事したら引かれるだけだぞ
0611名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:50:29.21ID:Q3l98sHQ
>>603
老眼だから大きな画面で5chしたいだけなのじゃが
0612名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:52:15.45ID:Q3l98sHQ
ドトールにすら一人で入る勇気ないのにスタバに行けとかハードル高いです
コーヒーとかいつもドリップコーシーをブラックで飲むだけなんで分からないよ!
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:54:44.85ID:Q3l98sHQ
ガストのランチのロコモコ丼とから揚げ乗った丼各320円はご飯を大盛りにすると結構なボリュームとなるが、やたら胃もたれする
油が体に合ってないのかな。いやただの食べすぎだ
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:58:41.56ID:1mNRCzRb
先月のデリマでホームアイコンから注文すれば
1000P戻ってくるってのもう受け取った人いる?
かれこれ1ヶ月以上経ったがまだこない。
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 14:14:00.84ID:551fG6YO
ファミマ100
ローソン100
クオカペイとかいうごみ200

コンビニばっかりっもう何を買えばいいのよっ(´;ω;`)
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 14:16:28.30ID:1mNRCzRb
>>616
具体的に書いてなくて条件によってみたいな感じだったと思います。
>>622
早い人はもう受け取ってるのか。その話題になった条件とやらでダメだったのかも知れませんね。
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 14:18:49.09ID:Q3l98sHQ
>>626
ゴミ袋orコーヒーとうまい棒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況