X



トップページクレジット
1002コメント261KB

Origami Pay part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 22:58:40.92ID:H4Mo/iyo
Origami Pay 公式
https://origami.com/origami-pay/

お店では、財布も、カードも、取り出す必要はありません。これからは、スマホアプリで、簡単・便利にお支払い。
お会計時に、店員さんに「Origami Payで。」と伝えましょう。
アプリを開いてスマホをかざすと、お支払い完了。お店ごとに異なる、さまざまな割引や特典がもらえます。

お会計は、Origami Pay で。

前スレ
Origami Pay part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1557574936/
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:32.93ID:Ch8HxbpN
この一週間でOrigami pay使ってる人見たの2人
でも、座席に座ってスマホいじる人ほぼ全員
皆金持ちはだからわざわざ現金払いしてるんだね
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:24:30.18ID:Znr11Ki/
会社に行ったら太ったと言われた
流石に3キロは増えているはずなので
夜は魚しか食べない
明日の朝定食でおさらばです
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:54.78ID:mUkUbVHI
>>444
クロス取引は優待額以上に逆日歩つくことあるから注意な。
0485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:45:06.35ID:xTEROLST
松屋で期間中に50人は券売機で買ってる人を観察したけど
2人しかオリガミ使ってる人いなかった…
乞食が少ないっていうかITリテラシーはどうなってるのよこの国
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:50.22ID:BzgCG92z
>>485
いや数回使うだけならそんなに得する累計額少ないからな

メルペイですら3000円くらい得だったし

Paypayは上限20000でしょ

登録の手間考えたらめんどくさいと思う人多いと思うよ
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:04.71ID:NZG5MaSk
>>485
その48人は金銭感覚がないだらしない人間ですね
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:59.00ID:VzWKSE6Q
去年だったか吉野家でクロス取引してただで牛丼食えるかと思ったら逆日歩で1杯700円位になって笑った
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:09:16.34ID:NZG5MaSk
>>495
2個位だと恥ずかしい
5個以上だと開き直る
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:10:03.45ID:2KmtuI7L
今日新しい職場で同僚と飯食ったんだけど
話す話題がないもんだから食ってるあいだずーっと沈黙
沈黙がすげーいやだったのでオリガミペイってしってます?
松屋の牛めしが半額になるんてすよおと無理して話題降ったけど全然盛り上がらなかった
寧ろゴミを見るような視線が辛かった
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:14:35.26ID:q7NgHpCD
毎食松屋だから松屋自体が自宅に帰ってきたみたいな安心感がある
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:35.69ID:M35AGnUB
定期的にやってほしー
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:23.89ID:00HTuX8E
>>505
松屋の店舗にキャンペーンの宣伝がない
そもそも折り紙の存在すら知られていない
松屋のツイッターやHPもわざわざ見ない

これじゃ一部の古事記しか利用せんがな
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:13.42ID:BzgCG92z
普通の人なら使っても二、三回だから五百円くらい

つまり郵貯ペイ登録500円くらいのサービスとしか思わないだろうな

ここに集まる人は千円から千五百円は得するように使ったと思うけど
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:30:44.78ID:AEioeJbg
東南アジア系のバイトしかおらず、このバイトがガサツでガチャガチャうるさく、おまけに店内が汚い、といった感じの店舗が大阪にある
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:37:07.61ID:xbDXKuhN
>>515
何もかも分かってねーよ、アイツら
へらへらして周りの空気伺って馬鹿に出来そうな奴を見つけて指さしてるだけだ。そのお仲間同士で群れてるだけだ


馬鹿にしたい奴には馬鹿にさせとけ
俺たちは本当の道を行くんだ
0537名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:39:27.59ID:4P9P010E
>>484
まじ?リスクどのくらいある?松屋とか買いたいんだけど
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:01.00ID:xbDXKuhN
>>525
良いように考えた方がいい

そういうアットホームなところが彼、彼女らの良さなんだから。なれれば日本語の不自由さなんか気にならないよ。むしろ心地いい
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:33.99ID:VeySVziZ
お前みたいな暇人ジャネーからいちいちそんな買い方しないで普通に食うわwwwうぜえから死ねwwwwww

ってオリガミペイの説明したら現金で食いに行ったよ友達
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:50.90ID:KyaKIm9T
良く行く店舗は逆に日本人の男バイトが愛想もなくガチャン!って音立てたりご馳走さまーって言ってもガン無視するわ
どこの国かわからんけど東南アジア系ぽい男バイトは愛想も良くテキパキ仕事しててご馳走さまーって言うとアリガトウゴザイマースイッテラッシャイマセーって送り出してくれるw
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:53.76ID:B+4BpooL
>>499
相手がガチでorigamiの事知らなかっだろう
知らない話で盛り上がるわけないし、男二人で牛丼が半額で食べられるどうこうの話、はたから見てても凄くどうでもいい話だろう
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:45:27.24ID:q7NgHpCD
キャンペーン終わってもしばらくは牛皿大盛を冷凍したのを解凍して食う日々が続く
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:14.21ID:6srmElQF
>>546
行かないよ
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:50.44ID:dDYp++8j
確かに、近くに松乃家がない人は、今回はちょっと損してる感あるかもな。
スレ的にも、松屋のみならず松乃家も普通に話題に上がるし、松乃家の方がいかにも定食だし、揚げ物だから野郎が好きそうだし。
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:03.98ID:xbDXKuhN
>>547
そういうもんさ
心と心だよ、臭いこと言うようだけど

「バイトでこき使われてムカつく客相手にしてやってらんねーよ」みたいな日本人店員も多いさ

まあ日本の雇用の問題でもあるから、バイト生活の若者やフリーターのオッサンだけを責めるのも違うけどな

みんな、もう少しずつでも優しくなれるといいんだけどな……
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:39.33ID:6srmElQF
>>553
松のやの書き込み何度か書くと否定的な返信されたな
近くに松乃家が無い人なんだろうね。
明日の朝も松のやで朝食予定。
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:54:18.54ID:6srmElQF
>>557
書き忘れ
明日14日15時から
創業ビーフカレー490円。
0563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:55:43.45ID:+SHXi8lP
こんなんでこじき扱いしてるブルジョワは普段
半額弁当しか買わない生活は理解できないだろう
店で食うだけでも久しぶりなんだよ?
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:58:18.24ID:Znr11Ki/
>>546
やよい軒に決まってるだろ禿げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況