X



トップページクレジット
1002コメント262KB

PayPay part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 15:16:36.05ID:AzAhuhQO
◆PayPay
http://paypay.ne.jp/
◆お知らせ
http://www.paypay-corp.co.jp/notice/
◆よくある質問
http://support.paypay.ne.jp/consumer/

※前スレ
PayPay part106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556759033/
PayPay part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556952808/
PayPay part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1557135865/
PayPay part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1557319463/
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 23:41:07.93ID:ftYNX7LS
>>125
キャッシュバックの原資はどうするんだよ?

現実を見ろよ
Yahooショッピングだって、ポイント原資負担料や、アフィリエイトパートナー報酬原資、
アフィリエイト低数量って名前で出店側から徴収してるだろ?
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 00:01:18.01ID:FT1FMBrZ
>>122
ちょっとググってみたら3分の2じゃなくて4分の3、三万円以下のレジなら5分の4補助金が出るそうだ
おれらが20%還元祭りで喜んでたら
レジを新調する店は最大80%還元祭りかよ
そりや生産が追い付かねえわ
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 00:08:31.36ID:+YF2M6Fi
paypayで使えないもので公共料金ってあるけど電話代ってコンビニ決済出来るのかな?やってみた人いますか。
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 00:09:06.91ID:ZcqzsCJM
ごめんタバコをローソンとファミマで一個500二個1000一個500二個1000と買ってたら4回目で何か警告みたいなのきたんだけどこれ大丈夫?
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 00:12:53.77ID:eCgP7wSn
>>133
二軒目から5分たってないでしょ
銘柄複数使って4種類くらい価格用意するだよ
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:01.85ID:YnXceZOD
そもそもpaypay残高はポイントのようなものだろ
ポイントで公共料金払われても困るだろというか無理だろw
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 00:57:10.23ID:G71VOWb+
にしても、スレチだがオリガミは大丈夫なのだろうか?
こっちと違ってポイント還元じゃないから、完全に身を削ってるだけ。
一過性の古事記に群がられるのを繰り返して、いつまで続くのやら...
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 01:04:47.48ID:8s/sebhY
折り紙なんてキャンペーンがあるから使ってるだけで
キャンペーン打て無くなれば破産しようがどうでもいいよ

ポイントすら拘束されてないして
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 01:11:46.86ID:QvoLRSNE
Origamiはグノシーと大差ない感覚
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 01:18:48.41ID:ofBJHXUt
この土日、代々木公園でタイフェスティバルってのをやってて、屋台もたくさん出てるんだが、何軒もの屋台でpaypayが使えると書いてあって驚いたよ

実際使ったけど、客がQRコードを読み込んで、金額も入れるタイプだった

機械を用意する必要もない、店の人の目の前で一緒にスマホを見て決済すればそれでOK
なるほど、これこそQRコード決済の真骨頂かと、感動を覚えたよね
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 01:28:44.30ID:ofBJHXUt
>>117
paypayにヤフーカードを結びつけてローソンで使うと、3+1=4%還元

origamiにkyashとヤフーカードを結びつけてローソンで使うと、その場で請求が2%引き、かつ2+1%=3%還元

paypayが全面的に最強ともいえないのよね
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 01:39:00.70ID:FP7B8XDR
>>144
心配するほど使われてないんちゃう
Origamiスレ見てたら、一見ヤバイほど客殺到って感じだが、同じ奴が何回も書いてるとか、食ったもの、食う予定のものに一個一個承認を求めてるのと質問が大半

当のスレ民らもOrigamiどころかスマホ払い自体滅多に遭遇しないってのが多いし
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:11:11.15ID:PTwkf0is
みんながオーケーOK言うから今日OKストア行ってきたで
6台のうち1台のレジだけPayPay対応
初めて自分以外でPayPayしてる人見て感動した
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:19:33.68ID:PTwkf0is
自分の前に会計してたおじさんが、決済めっちゃ手こずってて、やっと決済まで行ったと思ったら残金足りないみたいで…チャージするのをみんなでじっと待ってた
たまにしか見ないPayPay仲間だし温かい目で見守ってあけたのに、
そいつが払ったのはLINE Payだった
なぜ今PayPayじゃないんた?
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:21:37.24ID:zjf5HBnn
paypayで食べれるラーメン屋でドロ煮干しラーメンを注目、大当たりで無料に
そして3日後ドロ煮干しで当たって痛風になった…
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 03:02:47.33ID:CoQI0XNk
paypayなかったらサンドラッグに行くことなかった
あんな安いなんて知らんまま近所の安くもないドラッグストア使い続けてただろうな
元々安いのに1品のみ15%OFFクーポンとかあるし

エステーのゴム手袋だけはオーケーの方が安いけど
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 03:23:49.76ID:BjfLznGU
>>154
ぺいぺいのが得って教えてやれよw
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 03:48:12.80ID:FKULkF8r
OK店員さん慣れてきたわ。
QRコード貼っといてくれたら、もっと早いんだけどな。

6月からは3%だけどどうするかな〜
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 04:16:14.36ID:B58qPNjA
サンドラッグは店員さんがiPadを奥から面倒くさそうに持ってくるからPayPayは迷惑なのかと思ってしまう
サンドラッグの店員さん、迷惑なの?
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 05:51:48.32ID:tVIJt8K8
>>154
本当に邪魔だよな
支払えなくてトラブってんの見るとほぼ韓国LINEPAY
オーケーはロピアみたくPayPay一本にしろよ
9割はPayPayなんだから
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:19:00.47ID:TXCT8qFb
連敗を止めたければコンビニの100円珈琲を買うと高確率で当たるぞ!
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:23:04.41ID:nuGvKLiF
何度か使ったがここで言うくじというのがよくわからない
毎回1000円ずつ還元と出るがそれは20%の分だと思うんだがくじはそれとは別なのでは?
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:29:02.32ID:V8C5w+Hd
質問です。コンビニでペイペイでJリーグのチケット買うのは大丈夫?
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:30:39.81ID:tQ46hWTC
>>162
奥から持ってくるのは多分使用時以外は常に充電してるからだと思う、
丸亀もそんな感じだった。
ただ迷惑そうかどうかは主観の問題だから、
嫌だと感じるなら20%還元は諦めていつもニコニコ現金払いで
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 07:17:23.83ID:tVIJt8K8
ipad読み取りでもフレッシュネスバーガーはPayPay会計が普通みたいな感じだったな
手慣れてるというかipadで一旦金額みせてくる店員もいる
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 07:18:02.09ID:ZcqzsCJM
ジーンズメイトで使ったらレジのとこにQR貼ってあったわ
あれなら店員が商品入れてる間に読み込んで料金入力できて良かった
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:06:39.09ID:elz745gx
>>174
俺そんなもんもらったことねえぞ
ツェーセンバックだけでそのあとのクジの話がひとつもねえ
てかデーマンゲーセン払ってツェーセンバックじゃ20%ですらねーじゃん
20%ならゲーセンバックだろ嘘つきかよ
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:07:15.72ID:V8C5w+Hd
>>179
サンキュー。
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:18:57.35ID:60Blf9tV
>>162
迷惑に思う店員がいるのは珍しくない。
現金払いの客にはありがとうございますと言うが、
現金払い以外の客には言わないなんてしょっちゅうだし。

それをいちいち気にしてたら乞食なんてできないぞ。
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:20:56.36ID:TR3CKfkU
paypay使い始めたのですが、処方箋はウエルシアだけなのでしょうか?他のドラッグストアでは使えませんか?
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:21:54.24ID:Q21A1xbQ
>>150
ローソンは何も考えずにdカードのiDで払えば
dポイントカードポイント1%+dカードポイント1%+特約店割引3%=5%
で常時5%還元だろ
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:24:52.57ID:9UA364Zm
>>191
一店員が客の決済方法なんて気にしないわ
感謝の言葉が無かったのは
お前の顔が気持ち悪くて
口開いたら吐きそうだったからだろ
019830
垢版 |
2019/05/12(日) 08:52:52.27ID:vH3PlMlo
家族のペイペイに、Yahoo!カードの家族カードを登録する場合、本人認証できないのは諦めるしかないですか?
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:56:39.75ID:TwEQEf9R
そら面倒ですわ
paypayが店員を派遣すべき
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 09:00:48.43ID:3XAQ/gBu
6月も薬局20%だから薬局だけは使うわ
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 09:19:38.15ID:AW0yiK5y
サンドラはわかってるんだよ
どうせPayPayで支払うのは数ヶ月で終わるだろうと読んで端末1台しか導入しない
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:12:42.69ID:/PFxfFQp
>>210
すごい不味そう
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:24:05.92ID:yLFfIH0N
>>54
サービスカウンターまで行かなきゃいけない店じゃなくてよかった
それは恥ずかしすぎる

近所のスーパー、日曜の今日は若い夫婦連れも多かったけどペイペイ払いしてるの俺だけだったな
バーコード読み取り手打ちは最初の壁が高すぎなんだよ
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:24:26.52ID:sgoFEyrI
7月以降は
ペイペイ 3% + ヤフーカード1%
d払い(id) 0〜7% + カード 1%
ラインペイ 0.5〜2%
楽天ペイ  kyash込みで3.5%
こういうことか・・・
id使えるd払いとペイペイの2強が濃厚なんかね?
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:28:09.59ID:1ZBMm0zU
今日代々木公園のタイフェスティバルに行く人は、屋台のpaypay普及度に要注目だよ

こういう動きは今年のいろんなフェスティバルや祭りにも波及していくはずだからね
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:30:48.48ID:fbZY3nyA
QRコードで金額の入力間違えたらどうなるの?
どちらの責任?
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:36:23.12ID:XTpdxvUJ
>>217
店員が確認してからポチるから
その後に気づいたら店員のミスでしょ

問題はそこではない一度返金するけど全額が当たった場合は取り消しになる
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:17.08ID:XTpdxvUJ
店員に金額を聞く又はレジを確認して入力
→入力した金額を店員に確認してもらう
→合ってる事を確認してもらったら
→ポチル
→精算された事を確認してもらう
長く見せすぎると当った時に店員に知られてしまう
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:52.48ID:79p3zqOP
>>215
普及してほしいね
連休中の肉フェスや餃子フェスはiDと提携してiDだけ別のファストレーンがあったらしいよ
ファストレーン本当にガラガラで並ばなくてよかったとか
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 10:44:04.94ID:74ZdM9RJ
>>220
最終確認は店員ね 使った事ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況