X



トップページクレジット
1002コメント280KB

【メルカリ】メルペイ Part11【merpay】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 20:00:52.58ID:9vbnhAwj
1200ポイント位残ってたけどお得チケット来たからメルカリで買い物した
きっちり使ってない人向けに配布したのかもな
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:39.79ID:xPUQGT9Q
>>91
>>99
1週間で数点合計5マン買いものしました
それが条件でしょうか?
でも以前は8%ではなく10%が来ましたが

ここで頂いて登録し300円ポイント頂きました
本当に有難うございました
登録者数が増えれば赤字回復しまたキャンペーンしてくれると信じてます

メル 招待コード MYHZWD 
ラクマ 招待コード IMOam
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:52.17ID:fjisrIhZ
   
今日メルカリ60億の赤字決算発表www

すかいで20%OFFクーポンとオトクーポン併用できたし
株主優待も併用できた。
これはいいね
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:10:55.25ID:HJxf2VK0
メルペイクーポン使って、iDで支払うのをメルペイiDではなく、他のカードのiDで支払いは可能なんでしょうか?
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:12:17.74ID:BiJA9kX6
メルPAY


還元率 0%



WWWWWWWWWWWWW

腹いてーwww


クレカでも0.5%付くのにWWWWWWWWWWWWW

笑わせてくれるわWWWWWWWWWWWWW
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:40.52ID:5snpzAzK
セブンアプリのクレカだとnanacoポイント付くし
そっちのが良いかな
メルペイも何かあればなーとは思う
売上金あるから使ってるけどさ

前は現金で貰っていたんだけどね
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:17.31ID:cmZlFa9a
せめて常時1〜2%位あればねえ+クレカチャージ
正直なとこメルペイとしての機能はほぼ要らないんだから還元とかに力入れたほうがいいとは思う
あとキャンペーンするとしたらLINEと提携開始した時かね?QR決済のみとかクソキャンペーンじゃないことを願うけど
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:54.99ID:mW0qE7dA
>>130
コード使える店が同じになるだけなら、たいした提携ではないよね正直。
提携してなくても積極的な店は多くのコードが使えるし。

順調に拡大すれば自然とコード対応の店は両方対応するんじゃないか。

LINEのカルテル作ろうぜって企みに
メルペイしか乗ってないくらいのもんでw
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 02:18:10.96ID:cmZlFa9a
>>131
コード決済を使えるところって大体似たりよったりなんだよね
ただ個人的にはpaypayがややリードって感じ
LINEpayも結局物理カードやらquicpayやらQRコードとは??って感じだし
そもそもpay乱立しすぎて増えすぎて店側も困ってそう

ラインとしてはモール失敗してるからにフリマ狙いかな
チャージやポイントまで共有ってなったら凄いけど流石にしないだろうて
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 02:29:34.48ID:xB3MdnJq
日本人相手ならボーナス付けない限り、payは生き残れないよ
paypayが生き残ったところでボーナス辞めたら、みんなFeliCaに戻る
コード支払いは永遠にボーナスつける運命

まあ、アジア系観光客目当てで広めてるんだし、日本人に浸透しなくてもコード決済できる店舗増やせればpaypayの勝ちなのかもね
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 02:38:51.65ID:xbN0x5Ol
決済は掴みであって入口に過ぎない
決済手数料だけで収益を上げようとしてる訳じゃないから

PayPay

客や店にバラマク→PayPayユーザー増える→決済データ手に入れる→AI→5G→新規ビジネスと融合→経済圏拡大
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 02:55:28.84ID:Tbt7oRgn
QR払いの本場である中国のアリババもテンセントもペイだけでペイしてるわけじゃないよ。
決済単体なら手数料を客からも店からもとってないから赤字。何で儲けてるかはまあ知りたきゃググれ
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 09:53:10.74ID:T+Y2HLw5
20%OFFクーポンがあるから
まだ使える
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 11:47:25.55ID:X872afAV
還元率0%だろうがメルカリが生きてる以上は売上金の消化先としてほそぼそと生き残るよ
売上金の銀行振込に必ず手数料かかるようになったからなおさら
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 11:58:32.59ID:nicxqyM3
メルカリのキャンペーンで貰ったポイントも使えるしな

メルカリやってないけど50%(70%)還元だけで飛びついた人には不要かもだが
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 11:59:07.19ID:cRR/aqgc
ここで頂いて登録し300円ポイント頂きました
本当に有難うございました
登録者数が増えれば赤字回復しまたキャンペーンしてくれると信じてます

メル 招待コード MYHZWD 
ラクマ 招待コード IMOam
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 15:42:29.46ID:tUf3tQdu
せっかくFeliCaなのに
クーポンのためにタッチで済む会計
いちいちスマホアプリ立ち上げて提示すんのダルい
これじゃQRと変わんねー
メルカリ何か方法考えろ
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 19:12:16.82ID:AHbgJKlV
よろしければ使ってください

招待コード
RUTSFN

登録後に300Pとメルペイでマチカフェ半額&からあげクン半額のクーポンが貰えます
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 19:55:26.54ID:cRR/aqgc
ここで頂いて登録し300円ポイント頂きました
本当に有難うございました
登録者数が増えれば赤字回復しまたキャンペーンしてくれると信じてます

メル 招待コード MYHZWD 
ラクマ 招待コード IMOam
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 20:54:27.17ID:kdOKQcuD
>>155
招待者の名前を聞かれました
名前を教えて下さい
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:03:46.34ID:kdOKQcuD
20%OFFクーポンは
レジでバーコード出すと消えるのね
バーコード出さない場合は残ってる
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:23:56.12ID:6yFiRvY/
ローソンからあげクンとコーヒーSサイズのクーポンの使い方教えてくれ
バーコード向こうに読ませないといけないのか????????
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:29:52.17ID:ZER9bixS
>>158
レジ横にからあげクンがあるのを確認してからクーポンをめくってバーコードを出す
店員にからあげクンを1つ下さいと言って店員がからあげくんを持ってきたらクーポンお願いしますとバーコードを見せる
店員がピッとしたらiD払いをすることを伝えて今度はレジの機械に自分でピッとして終了
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:36:36.80ID:bRYTjXc5
>>150-151
ほんとiD決済だけは褒めるわ。

他のコード決済のやつなんか、今までタッチだけで行けてたのに
何でわざわざ退化しないといけないんだよ。
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 22:20:30.12ID:dN1woZm5
>>161
QRになったから乞食できてるんだろがボケ
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 22:22:43.51ID:tWih4QGD
上で松屋の190円引きの裏技的なものを教えてもらったので松屋に行ってきた。
470円のチキンカレーを一度精算して、ご飯とサラダとポテトの単品を320円に持ってって合計で380円引けたよ。410円で立派な定食になりました。
店員さんは食券たくさん出てたから意味ありげな笑いを浮かべてたのでこちらも笑ってすみませんって言っといたは。
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 22:36:53.19ID:cRR/aqgc
>>156
人様のお名前をお聞きになる際には
まずご自身が名乗りましょう
義務教育を受けてらっしゃらないようですね
残念です
>>158
もちろんバーコードを店員さんにスキャンして頂く
その後はIDでも現金でも支払い可能
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 22:37:44.11ID:kdOKQcuD
>>168
鈴木大輔です。
ではお名前をどうぞ
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 23:09:57.40ID:cRR/aqgc
>>169
公共の場で個人情報を記載しないようにと誰にも教えて頂けなかったのでしょうか
とても残念です
追記すると、招待者の氏名は必要ありません
もちろん紹介された方の御指名もこちらには一切判りません
個人情報を厳守した素敵なシステムだと思います
登録者数が増えれば赤字回復しまたキャンペーンしてくれるでしょうし
あなた様も何か人様のお役にたてるよう、株主が増えるよう貢献するようなじん人生をと願います
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:00:03.70ID:n5loScEL
>>175
>>176
あの赤字額ではやはり
ゆうちょ銀行様 楽天銀行様 ジャパンネット銀行様 新生銀行様
などにはやはりこの先もお断りでしょうか・・
少しでも登録者数が増えれば赤字回復しまたキャンペーンしてくれると信じてます
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:13:28.33ID:eCgP7wSn
三菱で登録してるけどメインバンクだから設定解除したいね
じぶんは口座持ってるけど名前ひどいから使いたくないし
やはりソニー銀行対応してください
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:17:53.97ID:eCgP7wSn
イオンは無料枠に条件あるから貧乏人には無理
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:26:18.90ID:eCgP7wSn
>>181
銀行名
真面目目にネーミングしたと思えない
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:41:15.41ID:Aa2EvcNp
ソニー銀行出来たらいいね

最悪イオン銀行作ろうとは思ってるけど増えないかなーと思い中
てか無料枠ってなんだ?
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:47:21.25ID:eCgP7wSn
>>184
ソニー銀行は無条件であるけど
イオン銀行も投信残高とかの条件付きで送金無料みたいよ

ATM→メルペイ用銀行→メルペイ
して余り分は三菱に送金したい
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:51:08.82ID:eCgP7wSn
SBJ銀行が日本の銀行なら良かったが
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 04:20:27.52ID:Z7qJfv1y
>>178
本当に少なすぎるわ 住んでる県によってはメルペイの口座すら作れないんだものな 銀行はほかに信金とJAバンクもないぞ
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 04:25:07.00ID:s7NPk/7R
やっぱりみんな思ってんだな銀行増やして欲しいと
なんで反映させないかねメルペイは
増やせばもっと信者増えるのに馬鹿なのかな
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 05:37:41.32ID:n5loScEL
>>190
あの赤字額ではやはりそうそうたる銀行様にはお断りされているんでしょうね
特に ゆうちょ銀行様 楽天銀行様 ジャパンネット銀行様 新生銀行様
などにはやはりこの先もお断りでしょうか・・
少しでも登録者数が増えれば赤字回復しまたキャンペーンしてくれると信じてます
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:28:38.76ID:1AQm/k1V
>>178
> ゆうちょ銀行様 楽天銀行様 ジャパンネット銀行様 新生銀行様

ゆうちょ銀行様

初のデビットで物乞いにおもちゃにされたんだったのでは?
その口座がそのままだとその人たちを受け入れることになるのでは?

楽天銀行様

楽天には関わりたくない人が多いと聞くけど
これが入ってくると出ていく人が多いのでは?

ジャパンネット銀行様

ATM手数料がww

新生銀行様

昔の新生じゃない気がするもう戻れないのかな?
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:56:57.48ID:epAeS8km
>>164
こっちが190円引きを最大活用するためにわざと会計別けてるのに
オカズ単品、ライス、サラダとかをまとめてセット割引計算してくれて差額をさらに現金で返してくれる神店員さんもいるらしいよw
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 07:35:13.63ID:6dDnWJTD
>>170
名前もわからないような人からの招待を受けることはできません。
自己紹介願います。
できないならおやめ下さい。
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:32:39.55ID:Rh71M+Tb
地味にイオン銀行いいよな。
手数料優遇や決済の提携先がメガバン並みかそれ以上にあって
自行ATMは無条件無制限に無料で使えて
当然モアタイムにはフルに接続してて
金利も高くて
リアル店舗もある(要らんけど)

ゴールドセレクト欲しくて嫌々作ったけどサブバンクとして優秀だわ
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:35:15.31ID:a/3S4W10
楽天、JNBは商売敵がバックなんだから諦めろ
Pay専用口座作るなら現状ならイオンがベター
多分セブンペイには対応しないだろうが
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 09:09:05.35ID:H8WBRZAV
自分の地方銀行の口座が未対応なのでやってない。
iD使いたいのになー。
運営見てる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況