X



トップページクレジット
1002コメント267KB

Origami Pay part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:39:51.30ID:EaN1Y5gY
Origami Pay 公式
https://origami.com/origami-pay/

お店では、財布も、カードも、取り出す必要はありません。これからは、スマホアプリで、簡単・便利にお支払い。
お会計時に、店員さんに「Origami Payで。」と伝えましょう。
アプリを開いてスマホをかざすと、お支払い完了。お店ごとに異なる、さまざまな割引や特典がもらえます。

お会計は、Origami Pay で。

前スレ
Origami Pay part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1557193964/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:46:29.68ID:O67Bhcc9
ここのキムチって国産?
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:47:55.79ID:rtsuiBY0
朝と同じ店行ったら同じおばちゃんが対応してきてちょっと恥ずかしい
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:53:00.93ID:7dOyBn71
もうね、俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、
プレミアム牛皿並300円(税込)
しかしこれを頼むと自分でご飯を炊かないといけないという諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:58:52.99ID:8bKyxuhU
松のやのトンカツ140円買ってきたから夜はカツ丼にするわ
スーパーよりは小さいのかな
半額シールよりはもったいないけどシールを待たなくて良い
カツ丼だと味も誤魔化せる
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:20:37.44ID:PHSelot9
初めてハンバーグ定食食ってみた
ボリュームは悪くなかったが、オリガミの力をもってしても600円オーバーは贅沢であった
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:22:22.86ID:mel/tztk
厚切りロースとビール
別々に決算でいけた
生ビール140円だぞ!
おまえらも早く来い
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:23:36.33ID:at09R8NM
30円クーポン使ってプレ牛買ったけどOrigamiアプリでは160円の決算になってる
これで正常なんだっけ?それともしくってる?
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:26:42.14ID:BV3IPLdT
とりあえず牛めし並を15杯持ち帰りしてラップに包み変えて冷凍したった
食品サンプル浮きまくりんぐでワイ歓喜
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:29:55.17ID:/LOdlCxJ
自己解決した
JNBデビット側でもキャッシュバックCPなのな
引落に設定したわ
これで松屋実質290円OFFオリガミや(10回まで)
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:31:08.77ID:j28zqh/N
>>16
150円の冷凍食品くらいならもうちょっとマシなの食えそう
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:32:20.47ID:AN95VA7L
ヌルヌルおまんちょー!
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:33:44.97ID:6SnXhQhq
牛めしのミニと並は牛肉の量は同じでご飯の量が違うだけ。
だから牛皿には並はあってもミニが無い(量が同じだから)。

これ豆な。
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:39:57.48ID:suur0SA9
80円引きと190円引きで定食を300円ちょっとで食べてみたが全くお得感が無かった
どうやってスライスしたのか不思議なくらいペラッペラでむしろ300円返してほしい
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:40:29.26ID:wH4DZkWA
>>21
へーじゃあ質量少なくていい人にはミニが内訳や金額が素敵だね
今日ミニ食べたわ!
十分美味しかったから今度プレミアム牛皿持ち帰りしよ
家で炊き立てご飯に半熟ゆで卵添
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:40:37.30ID:RIK+8kPI
>>13

スーパードライ嫌いだからパス
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:45:15.78ID:RIK+8kPI
本日2回目の松屋で牛めし

あたま大盛り
半熟玉子
キムチ
豚汁

〆て290円の会計

(後からジャパンネット銀行キャッシュバック200円予定で実質90円)
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:55:09.65ID:WmgwveLn
ご飯を自分で炊くという人は、牛皿大盛とカレー大盛のテイクアウトがおすすめ。
2回に分ければ、たったの240円で腹一杯食べられる。
多めに買って冷凍してもOK
食べ終わったら容器を捨てれば良いだけだから食器洗いも不要。
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:55:19.10ID:wpKiZe4z
QR中々読み込まないわ遅いわで後ろ並びだして、
色々トッピングするつもりが牛丼ミニだけ食ってきたわ・・・とても悲しい
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:01:15.02ID:RIK+8kPI
>>14
プレミアム牛めし並盛り380円
220円引いたらいくらになるでしょう?
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:01:38.58ID:8bKyxuhU
>>31
てんやと比べても遜色ないじゃん
味は分からないけど
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:05:38.39ID:mel/tztk
大満足
明日も行くわw

QRは真っ正面から近づけて気持ち右上で一発だぞ
バーコードじゃなくてQRだかんな
あと自販機の読み取り面が汚れてる場合もある(ゴミついてた
全員現金だったな
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:12:49.53ID:a+tCP0/V
せっかくだから松屋の高いハンバーグ食ってくるかな
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:14:16.59ID:HZY2gS8i
30円ヤスクーポンつかって290円にして30円のマヨネーズも買ってこれで300円以上になるからそこで190円ヤスオリガミを使って総額130円で牛丼
だよな?
プレミアム牛丼は380円
これの190円ヤスとして190円

普通の牛丼130円
プレミア牛丼190円

60円多く払う価値がプレ牛にはある?
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:17:25.54ID:RIK+8kPI
>>27
牛めしミニ盛280円、30円クーポン
Origami支払い245円

あれ???
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:20:39.57ID:RIK+8kPI
>>42
単品ならOrigami支払い
定食ならpaypay支払いが(期待値で考えて)お得
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:23:48.73ID:URln0oXB
銀行口座を登録したんだけど、通帳記入したら1回払ったごとに300円とか記入されるわけ?
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:24:53.04ID:RIK+8kPI
>>43
牛めし 320円→130円
プレミアム牛めし 380円→160円

並盛りならプレミアム牛めしとの差は30円だね
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:25:28.19ID:sI8AHK7l
>>8
これな
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:33:39.93ID:RIK+8kPI
>>56
プレミアム牛めしの店舗と牛めしの店舗の境目の家住みなら、気分変えて店を選んで行ける
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:35:13.48ID:XqspuEuD
肉の味もだけど、黒胡麻七味がついてることだけでもプレミアムは評価出来る。
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:36:15.71ID:h2HDgiZJ
https://www.mercari.com/jp/

よろしければ使ってください

招待コード
MJXEHZ
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:39:47.23ID:u8Aoqkp9
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:48:05.38ID:7mtOVZxb
朝ロースと豚汁で420円死ぬほど食えそう
ブランチとして10時半過ぎ有りかもな
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:55:55.95ID:TePPUv4q
マジで何回やってもQRコード読み取ってくれんかったからやめて出た
シネよ松屋
ありえんだろ
あれだけやっても一切反応しないんだからどうしようもないわ
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:57:10.40ID:7HmwhtuE
>>77
ちゃんと券売機の右側のQR支払いボタン押したか?
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:57:49.27ID:rqCKX95O
月ごとに松屋、吉野家、ケンタの無限ループしたら使い続ける
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:13.25ID:PN9aEuN5
松屋のプロのお前らに聞きたいんだけど牛丼レトルトはメニューにないのかな?
スグに後ろにつかれちゃってメニューゆっくり確認できないんだ
背中からの無言のプレッシャーこえぇ
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:35.12ID:wUiU9AhW
松屋ぜーんぜん読み込まんわ
最初の牛焼肉定食は読み込んだが牛めし読み込まねー
「お先にどうぞ」を4人やり過ごしても読み込まなくて諦めたわ
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:00:26.50ID:qQq9eNt0
ミニストップでPOS端末のメンテしてたな
レジ渋滞でPayPayのスキャンも不慣れなバイトがテンパってた
ちょっとかわいそうだったが次はOrigamiPayヨロシク
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:01:27.24ID:3Mq74+iZ
>>43
なるほどね
牛めしにマヨネーズは合わないからさすがにそれはしないけど
同じような発想で玉子が実質30円になると思うと悪くないな
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:02:11.31ID:nwFUaNl3
松のやは微妙だな
安い店は塩を置いてないんだな
とんかつ530円は安いけど今340円のときしか行かないな
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:04:03.63ID:RIK+8kPI
>>81
不要
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:06:52.56ID:TePPUv4q
券を写メしてあったあの画質悪い30円引クーポンはすぐ読み取ってくれたのに折り紙のはダメだったから松屋の券売機より折り紙が悪いんだろうな
つまらん半額騙しばっか続いて裏切られたと思ってガッカリしてたところで松屋きたから嬉しかったのに折り紙はやっぱりダメすぎる
潰れていいよ
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:03.95ID:wH4DZkWA
>>94
そうクーポンは簡単に読み取るのにオリガミがダメ
スクショして大き目で傾けたり色々したけど一台の店なら諦めてた
何故か台を変えたら暫くダメで急に出来た
上にダメなやつかもってあったガラス付き
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:30.37ID:QPCB3h2E
松乃家、特に滞りなく決済完了
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:36.83ID:RIK+8kPI
ブレンド茶1本150円
2本会計190円引きで110円
1本あたり55円

夏に向けて買いだめする価値有るかな?
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:10:32.36ID:Qc/umApM
>>23
origami使ったって肉薄くされるわけないだろ。
馬鹿かよ
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:13:27.96ID:YIMXUO6F
松屋、スレにあった30円クーポン使ったら「有効期限切れ」で使えなかった。もしかしてあれは1つの券売機で連続で使えないようになってるの?
0112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:14:06.31ID:K6QagONF
明るさは自動的に最大くらいまで明るくなるよ、それ以前に30円引きのクーポン画像読み込みできてるからそこは関係ないと思う
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:17:58.40ID:krGz3SQs
牛皿大盛320円買ってきて酒のつまみにしてるわ
明日も朝食に行くかな
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:19:02.89ID:2x/WZq/f
松乃家で紙カツ丼頼んだ
カツが紙みたいにうすかった orz
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:19:28.60ID:7mtOVZxb
前の客が終わってすぐが反応しにくいと思う
QR決済までいけばつまづかないけど割引クーポンの読み込みが遅いかな
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:18.54ID:7j6bNTQW
久しぶり折り紙使ってやったぜ
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:27.83ID:Qc/umApM
>>17
つまりプレ牛が60円と……
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:43.57ID:K6QagONF
フィルムは新しいからキレイだけどガラスがダメって書き込みあったのが気になるね、別の店でも試してみるよ
吉野家とかローソンの時はこんなことなかったのになあ
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:23:14.31ID:0vy05PRf
890 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0612-51S+) 2019/05/08(水) 16:28:53.69 ID:R0oYngGt0
最初何度もエラー出て失敗したけど

よく見たら最初にタッチパネルの「QR決済」ボタン押さないとダメなんだ。

だったら最初から読むフリするんじゃねえよ糞UIめ!w
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:25:25.51ID:RIK+8kPI
>>109
paypayだと、還元の期待値は最大28%
28%で考えたら150円が108円。
ちょうど1000円は無理だけど、
6本900円なら648円(1本あたり108円)

どう考えてもOrigamiが安いよ
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:26:19.33ID:0vy05PRf
720 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-in8l) sage 2019/05/07(火) 23:05:33.63 ID:mWwPzHXVM
松屋で注文したことないから調べてしまったわ
難易度高杉やろこれ

1.券売機に並ぶ
2.券売機にこのクーポンをかざす
https://i.imgur.com/OkIxVcO.jpg
https://i.imgur.com/YFjsS96.png
3.持ち帰りか店内か選ぶ
https://i.imgur.com/Qigjf9p.png
4.クーポン割引後の価格が300円以上になるよう商品を選ぶ
https://i.imgur.com/fASh5ao.png
5.QRコード決済ボタン押す
https://i.imgur.com/CcR9S1z.png
6.折り紙アプリのコード支払い画面を券売機にかざす
7.
持ち帰りの場合:テイクアウトコーナーに食券を持って行く
店内の場合:席に座って店員が来たら食券を渡す
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:27:34.27ID:xAMte7Cx
折り紙はわざわざチャージしなくてデビットカード方式なのがええな
こういう時にしか使わないから楽
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:27:43.36ID:RIK+8kPI
>>131
そうだよ
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:28:50.06ID:aME7jcBM
QR読まないな

多分券売機によって読まないんだろうこれ

その店でlinepay、pay pay、楽天 pay全部読めてたのにorigamiだけどうやっても反応しない
クーポンのQRも読める

origamiのQRだけうんともすんとも言わず
店員呼んだけど無理だった

なんとかしろよ
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:29:53.49ID:+AVp2Uf0
松のやでロースカツ単品とビールを店内で食う勇気がない・・・
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:34:14.89ID:suur0SA9
>>135
それなw俺も引っかかって店員に来てもらった
光るなよって思うわ
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:34:16.44ID:XePvHFwS
>>143
初期のコンプト的にはお洒落な飲食店とタクシーみたいなイメージだったんだろうけど
もはや正反対の牛丼特化になってしまったね
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:39:54.95ID:Qc/umApM
>>154
それ気になるよな。
paypayだと同じ金額連続決済すると
警告出るからな。
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:40:07.56ID:aME7jcBM
>>156
こんなもん原因は券売機しかないよ
ソフトウェアかハードウェアかはわからないけど
流石にクソすぎるから対応しろよな
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:42:53.93ID:+oAiW8+Q
今ほとんどの松屋プレミアム牛めししかやってなくね
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:43:50.27ID:uP1pHtjj
松屋の券売機で読み込まないのkyash登録してるからなのかな?
でも普通エラーとか出るんじゃねぇの?30円引きクーポンは読み込むのにOrigamiのQRはなんも反応しねぇぞ
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:43:59.48ID:CqWNVmJY
ここで折り紙経営陣の心が折れそうな絶望的なニュース


スマホ決済「PayPay」が460億円調達 ソフトバンクGが出資
「競争に勝ち抜きNo1へ」

スマホ決済のPayPayは5月8日、ソフトバンクグループを引受先とする約460億円の第三者割当増資を実施すると発表しました。
この増資により、PayPayの資本金は920億円(資本準備金を含む)となります。
https://japanese.engadget.com/2019/05/08/paypay-460-g/
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:50.63ID:Bm4h78mp
Origami Pay松屋食ってきたけど大半の入ってくる客はみんな現金払いで俺以外スマホで決済してる人はいないように見えた。
俺からしたら「こいつらみんな情弱だなー」と思うけど相手からしたら「190円引きとかで浮かれてコジキかよ」って感じなんだろうな
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:14.75ID:aME7jcBM
>>164
それなら決済エラーが出るだけ

券売機のバージョンによってorigamiのQRを読まない、読みにくいのがあるので間違いない
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:28.13ID:RIK+8kPI
>>164
kyashかましてもたかだか数円違い

こんなトコに書き込むより、試しにkyash無しで登録したOrigami読み込まして違いを比べてみれば良いじゃん。
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:49:19.73ID:sRpfnQJP
>>165
調達分を利用者還元だけに使うとは思えないから、逆にOrigamiとか決済系の弱小フィンテックを
呑み込む可能性もあるよね。だとしたらそこそこの条件でイグジットできるから絶望どころか
希望の光かもしれんw
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:50:33.80ID:GRqXgjpV
松屋失敗したわ
いつもPAYPAYもLINE Payも使ってる店で同じ券売機やのにオリガミうんともすんとも言わん
2回やったが失敗してあきらめてPAYPAYで払った。なお画面は最大輝度
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:50:40.82ID:VdDwl0cC
複数松屋で買ったけど
あれは混んでるときはやらないほうがいいな
読み込みが悪くて往生したわ linepayとはかなり違う
2次元のほうを読んでるのか3次元のほうが今ひとつわからんし
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:51:03.01ID:sRpfnQJP
>>163
関東圏はな。LINE Payかなんかのキャンペーン期間中、大阪〜名古屋をドライブしてて
逆にプレミアム牛めし販売店を探すのに苦労したw 大阪とか名古屋の中心地に数店舗しかない。
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:47.25ID:VdDwl0cC
>>164
牛めし並2杯、カレールーのみ1つ 計3つ会計したけど
自分もkyashかましてある。
どっちかというと、読み込んでからセンター問い合わせしてる時間が10秒ぐらいあって長いw
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:53:02.92ID:sRpfnQJP
>>180
収入あったら松屋なんて行かないよね。正直、160円でもやや高く感じるクオリティ。
吉野家の方がまだましかなー。
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:53:16.67ID:RIK+8kPI
>>163
首都圏を中心に576店で販売されている(19年2月25日時点)。一方、牛めしは376店で提供されているが、販売店舗数は徐々に減らしていく方針
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:55:28.21ID:aME7jcBM
使えてるやつがいないなら券売機全体の問題
使えてるやつがいるなら券売機のバージョンの問題
今回は後者
読めるけど読みにくい券売機もあるようだ

結局店舗によって使えるか使えないかが決まる状態
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:02.36ID:ZYSh48cV
読み込まないやつは、スマートフォンの画面が暗くなってるだけかもしれない。
iPhoneで画面の明るさを最大にした、あと周りの環境に合わせて画面の明るさを調整する機能オフにした

これでいっぱつで通るようになった。みんなも試してみて!!。
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:27.45ID:lt7IZ2fP
使いすぎたら垢バンになるってマジ?
今日並み2つとカレー持ち帰りしたんだが、1日3回ぐらいならオッケー?
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:01:17.02ID:ZYSh48cV
少しは感謝の言葉を述べたらどうだね
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:01:49.36ID:crDdEVD9
これもう読み込めない奴は店員にオリガミ画面見せて現金で190円バックしろよ
あとは松屋とオリガミで話し合え
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:05:55.75ID:LvXI7gK3
>>159
今日買ったときに分けて同額160円を三回連続やったけど問題なかった。
そもそもPayPayの後日付与と違って最初から割引されて決済されるから問題ない。だあとから追加で引かれることはありえない。
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:10.11ID:RIK+8kPI
>>195
恥ずかしくないならOK
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:52.51ID:RIK+8kPI
>>193
今日既に4会計。今のところ問題なし。
夕食も2回使う予定。
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:19.64ID:RIK+8kPI
>>200
これ実践したらゴミ
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:29.02ID:Y7tnr+Fh
キムカル丼(大盛)くってきた。
590円?−(50円引き券+190円引き)=360円・・・・あれ?計算合わないぞ?

キムチちょこっとしかのってないのな。
肉は旨かった・・・サラダセット無かったのが残念。
次は牛丼サラダセット食べよ
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:16:02.71ID:FtiZZaaw
プレミアム牛めしミニ盛(330円)と並の違いはご飯量だけで、肉は同じなんだっけ?

もしそれが正しいなら、プレミアム牛皿並盛り(300円)より、
プレミアム牛めしミニ盛(330円)をクーポン適用して300円にしたら、
プレミアム牛皿並盛り(300円)にライスが少し付いてくることになるのだから、よりお得なんじゃないだろうか?
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:17:27.28ID:pvlkrP1F
会社の同僚がすき家で飯食ったとか言ってて腹抱えてワロタ
情弱ってかわいそうだよなあ
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:17:28.78ID:HZY2gS8i
そっか
店員に
「オリガミしたいけど読み込まなかった。券売機で現金で払うから補填として190円くれ」
って言って190円もらって実際には券を買わずに出ればただで儲けられるじゃん
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:09.81ID:Y7tnr+Fh
ミニ牛めし頼んでる人がいて、何でサラリーマンが?と思ったが
110円狙いの人だったか。
普通に食えや。
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:27:45.86ID:hPzieBNP
松屋はとにかくQR対応券売機の設置を進めてくれ!だいたいの店舗は一部だけQR対応でしかも入口に近いほうだったりすると現金の人もQR対応に並ぶからすげー行列になる
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:29:02.69ID:RIK+8kPI
>>222
検索一発で一番上に出たぞ
5分も何していたの?
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:35:27.43ID:Y7tnr+Fh
そういえば就業時間終わってすぐ松屋行ったら全然混んでなかった空椅子挟んで人が座ってる程度だった。
自分の中では浸透してるが知らない人が大部分なんだろうね。
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:18.44ID:fWtIZIAZ
ミニ少ないのかよ

21 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/05/08(水) 16:33:44.97 ID:6SnXhQhq
牛めしのミニと並は牛肉の量は同じでご飯の量が違うだけ。
だから牛皿には並はあってもミニが無い(量が同じだから)。

これ豆な。

なにこのゴミ
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:40:10.93ID:MAZAPoHj
昼とは違う2件目行ってみたけどエラー出る店舗だったわ
前に並んでた人もエラーで帰って行ったから本体の問題じゃね?
わかんないけど
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:45:13.98ID:i2a8+HQ7
規制されるって騒いでる奴って
ペイペイスレでキャンペーン明日に終わるとか毎日騒いでた奴か?
風評騒ぎ起こすメンタルは一緒なんだろうけど
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:47:43.84ID:WmgwveLn
やっぱバリエーションが豊富だからか、期間がたったの1週間にもかかわらず吉野家半額祭より賑わってるかもなw
松屋以外の店舗でも使用できるという点も大きいかもだけど
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:49:04.06ID:8hVrfVOD
>>239
4月22日から一度もスーパー行ってないwつまり普段スーパーで買うものだよ、少しぐらい割高でも絶対こっちの方が安くなるからなー
ちなみに仕事で外まわってるから
セコマあったらとりあえず買い物するw
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:02.07ID:ZbQXnYR0
ゆうちょPay開始 家電店やドラッグストア参加
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44521480Y9A500C1EE9000/

ゆうちょ銀行は8日、スマホを使った決済サービス「ゆうちょPay」を始めた。
同様のサービスを導入済みの横浜銀行や福岡銀行などの加盟店でも使える。
まずは家電量販店やドラッグストアなど約1万店舗で利用できる。
今後、コンビニエンスストアや牛丼チェーンも参加を予定する。
3年後に利用者1千万人、年間1兆円の決済が目標だ。
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:12.08ID:wvT/H4w4
豚焼肉定食をクーポン併用で270円引きで食べたけど>>23と同じこと思ったわ
同じ値段ならごろごろ煮込みチキンカレーを食った方がいい
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:54:49.65ID:INZeS6E/
Origami PayのQR読み込み難しいね
LINE Payはサクッと読み込めたのに
後ろに人いなかったから二回に会計分けたよ

牛めしミニで140円
お新香、豚汁半熟卵で120円
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:14.77ID:0npWzuAh
>>166
ケンタ対応店舗少な過ぎる。
最寄り店舗みんな全滅で
0271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:19.07ID:BQFj8VHv
牛丼とマヨネーズ130円
カレーソースとポテト120円
これでカレ牛とポテトが250円

プレミア牛丼の店だと変わるか
ミニは肉量減るからなぁ
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:57:19.07ID:VdDwl0cC
あの巨大な資本を持ってるEPARKテイクアウトですら
飲み物サイドメニューなんかの規制はかけたからなー
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:58:00.00ID:jEc7TaIY
>>167
またって言うか終わってないやろ
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:59:14.09ID:0npWzuAh
>>178
3次元って何!?
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:54.30ID:jEc7TaIY
>>230
松屋でこんなに食べるのかよ
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:53.60ID:+AVp2Uf0
>>155
ビールのつまみか、、、 でも2つに分けて注文するんやろ?
こういうチケットって一回でまとめても2枚でてくるの?
0296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:11:09.53ID:CjQGOzIA
牛丼乞食ゲームに参加するためにOrigami入れました!
明日から一週間晩飯は牛丼かカレー食わせてもらいます
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:12:15.24ID:WmgwveLn
>>154
経験上は無制限。
てか、あくまでも個人的意見に留めるけど…そもそもBANされるのって複垢の転売目的に限られるよ。某玩具のような。
今回はたかだか数百円の…しかも全てお腹の中に入るような…事実上、転売しようがない商品なのにBANなんかされるわけがない。
その店舗のバイトがどう思うかは知らないけれど、株式会社松屋フーズホールディングス的にはありがたい話だよ。
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:14:11.99ID:WNqjU8/Z
>>299
そもそも会計分けて困るのって
混んでる時に迷惑くらいだからな
還元率で大幅に差が出るペイペイとかとは事情が違う
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:15:29.38ID:xKf5mhd2
なんかOrigamiのQRかざしながらレトルト(?)買えないのか!って券売機の前でブチ切れてる人いたんだけど
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:17:28.27ID:g4NF/8Qq
Paypayで払った時はすぐ読み込みしてくれたけど、origamiは券売機前で3分ぐらい格闘した
空いてなかったら心折れてた
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:18:09.12ID:QbnhnChW
このスレのおかげで190円引きが220円引き
おまけに存在を忘れていたJNB VISAデビットのキャンペーンで牛めし実質60円!
ありがたやありがたや
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:19:16.13ID:BQFj8VHv
>>260
セコマ巡り一回目に10店巡っても買い足らなかったから気持ちはわかるわ
近所にもしセコマが沢山あったなら、半額で買い溜めしたい物、定期的に食べ続けたいものが一杯あった

松屋もいいけど、金曜日に8店舗セコマ巡りしてくる予定
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:28:05.78ID:BQFj8VHv
牛焼き肉皿210円をつまみにして、生中頼むのもありだな
シメに牛めしかカレーをさらっと食べて帰る、と
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:30:50.71ID:yIqC5llM
>>23 そうやねん。残念感が半端ないねんアレ。

で、牛丼以外の丼とカレーは総じて辛いねん。
ほんでもってカレーに味噌汁はいらんねん。
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:34:12.76ID:INZeS6E/
松屋のアプリで会計別のQR作っておくと楽ですよ
注文のQRかざして、QRコード決済のボタン押したらOrigami Payのコードかざして、って二回かざすだけ
ただ、おりがみのQRはなかなか読み込んでくれない
0346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:41:33.62ID:BQFj8VHv
>>326
カロリー見てみたら
生中330円134キロカロリー
生小180円92キロカロリー
だから、生小2杯の方が値引きされても少しだけお得なのかも

生小2杯で170円
牛焼き肉皿210円
ポテトサラダと牛丼で150円

530円の満足セットやね
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:47:06.44ID:BQFj8VHv
生小180円とハイボール小150円が、140円
牛焼き肉皿210円
ポテトサラダと牛丼で150円

500円のワンコイン満足セット!
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:47:39.02ID:VaxRa/Tk
松屋でOrigamiのQR読み込めないのは近付け過ぎなんじゃなないの?
他のコード決済より大きく表示されるから少し遠めにかざさないと読まないと思う
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:51:50.49ID:cLNpX+Lc
プレミアム牛めしミニ 110円、520kカロリー  1円で4.7kカロリー
プレミアム牛めし並 160円、720kカロリー 1円で4.5kカロリー
ミニがちょっとお得か
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:59:59.36ID:Y7tnr+Fh
>362
真ん中に白い空間があって棒線が二つ縦にあるべ?  

||

これは今つかえるやつ
使えないやつは

真ん中が 



となってるやつ
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:03:23.41ID:cn/mAJtA
結構広めの出入りが非常に多い松屋で券売機の横の席で食べてたけど、十数人現金現金で、
ケンタッキーの時以上にQR決済が浸透していないと実感。

CMガンガン流してたPayPayですら使われてないんだよな。

1人は絵に描いたように派手に現金床にぶちまけてた。
利便性も含めもっとはやってほしいね。
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:04:30.57ID:Y7tnr+Fh
>>362
使えなかったのはこれだろ?

ttps://i.imgur.com/iwliR7N.png

これは前回のだから期限切れしてる

真ん中が

| ■

ってなってるのは使えない。
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:06:50.85ID:VGM2geGa
店舗限定!冷凍個食パック(店舗でのご購入)
豪州産牛めしの具(内容量:135g)
価格(1食):300円(税込)
豚めしの具(内容量:135g)
価格(1食):300円(税込)

こんなのあんのな。金額が御誂え向きやな。
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:10:31.33ID:DIhVscFw
そう
吉野家は1回1回会計しないとダメだったからな
松屋は300円ごとに会計し放題や

週末は松屋ハシゴやーーーー
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:29:25.45ID:WmgwveLn
>>368
いいじゃない、それで。
逆に多数派がPAYで会計するようになったら、今回の半額とか、線ペイやペイペイの2割還元とか完全になくなるんだよ
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:30:16.25ID:Y7tnr+Fh
>>392
確かに!
素で分からんかった
すまんかったw

それでお前が今日使ったQRコードは
使えないQRコードだって見分けついたべ?
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:33:48.30ID:Rcqu443+
>>165
親会社の親会社から金ゲットしたってこと?
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:33:50.65ID:LDzbZIqF
ただつけてるのがKyashだから問い合わせに間があったけど人が後ろにいなかったお陰でテンパらず済んだ
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:34:06.91ID:qr44grPD
>>397
たまにバーコード決済する時にレジの店員がスマホにガチャッとバーコードリーダーあててきてブチ切れるけどそれと同じくらいあほな行為
かなり離して読み込ませるんだわ
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:37:22.94ID:YkRk9B2h
>>385
それってVISAデビットをオリガミの支払い指定にしたら
10回は100円引きに勝手になるの?
VISAデビットなら何でも対象なんか?
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:37:42.27ID:WmgwveLn
松屋の券売機はクセが強い。
コツを掴めば何の問題もなく読み込む。
店によって違うという人もいるから真相はわからんけど、少なくとも自分の知ってる3店舗はコツを掴めば瞬殺。
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:39:48.53ID:ECuGR+nk
>>410
コツなんかないよ
近所の店で他のアプリは一瞬で全部読むけどorigamiだけ
どうやっても読まないからね
店員もこれは読めないですねって諦めてた
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:34.58ID:WmgwveLn
>>406
確かにOrigamiのCPだけど、だからといって(株)松屋フーズがOrigamiにおんぶにだっこで全く何の協力(経済的出費)もしていないわけじゃないよ。
もちろん、俺は中の人ではないからその正確な割合・比率はわからないけど、こういうのはどちらも出来るだけウィンウィンになるような交渉が行われて初めて実現するもの。
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:50.54ID:GRqXgjpV
同じ松屋で券売機ひとつなんで同じ機械
ここでLINE PayもPAYPAYでもコード決済失敗したことなかったんだが今日初めてorigamiで失敗よ
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:41:47.72ID:f1HfVY5h
>>413
店としては無言の出禁宣告じゃね?
つまりお前は臭いから来るなっていう探知機能が働いたんだよ
少し離れたらよかったかもな
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:42:58.17ID:WmgwveLn
>>413
出来ることなら俺がその店舗に行って瞬殺してやりたいよ。
もっとも、その店の店員すらお手上げというならば、その店の券売機が(初期)不良の可能性大だからどうしようもないけど。
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:46:51.11ID:WmgwveLn
そう。
6センチ離す。
ちなみに30円割引のやつは(6センチ離した上で)小さいままでいいからね。
無駄に大きくすると読み込まない。
0437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:50:37.38ID:LDzbZIqF
まぁ何回か決済したけど、普通に読み込んだし読みこまなかった人は輝度高めに離して読み込ませたらいいだけだな
0438名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:50:52.25ID:ioDnd69w
モバイルクーポンとビビン丼対決記念のクーポンの70円引きは二重で使えるのかな?
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:41.06ID:MNGiDVs0
最初密着させてだめならちょっと浮かすといける
0446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:28.73ID:u9IgcN5Z
松屋でorigami pay使おうとしたらQRコードが読み取れず、「お客さんそれ読み取り悪いんすよ」と言われて泣きながらpaypayで決済した

origamiの闇松屋QR決済難易度高すぎ
全然認識しねえ

松屋でOrigami Pay使おうとしたけど、券売機がQRコード読み込んでくれなかった

松屋でorigami payのコード読み込みが何回やってもできなかったので諦めた。

origamiダウンロードして松屋入ったけど、QRなかなか読み取れんから結局現金で払っちゃったよ


ツイッターで軽く検索しても出てくるから相性が相当悪いんだろうな
券売機のスキャンの部分がちょっと劣化してるだけで読まなくなるとかなんだろうな
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:21.63ID:Y7tnr+Fh
QRに相性も何もないと思うが。
松屋なんて雨の日クーポンとかで普通にQR出してるし・・。
自分はすんなり決済出来ただけに不思議だ。
0449名無し募集中。。。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:09.57ID:TPmMI8GK
オリペイって日本の会社なんだろうけどアプリのデザインがトリバゴみたいな感じでなんか異様な雰囲気があるな
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:34.77ID:augqkTqK
豚生姜焼き定食を380円で食えて笑いが止まらねぇwwwwwww
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:41.71ID:h2LlHxd6
さっき松屋で2回決済してきたけど
俺の前の人が散々苦労した挙句
読み取りが上手くいかずに
お詫びを言って去っていったよ
俺はほぼ瞬殺だった
かえって、適当にやる方が上手くいくようだな
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:23.30ID:AHcSYzsB
うーん、私はこれまでPayPayでもOrigamiでも問題なかったが
上手く行かない例もあるんだな。

(黄色い”QRコード決済”を押さずに、
クーポンのバーコード読み取り画面にPayPayかざした経験はあるw)
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:34.55ID:TWyOu1+C
松屋でQR全然反応せず試行錯誤した結果、
読み取り機の上の方から下の方へゆっくりスライドさせたら読み取ってくれた
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:19.75ID:00IATgsl
>>447
オリガミのQRコードは
真ん中に鶴の折り紙の絵があるでしょ
あれが読み取りを妨害している可能性あり
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:55.47ID:ioDnd69w
>>442ありがと!
助かったわ
0464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:16.18ID:yIqC5llM
松乃家で呑めるとあってメニュー覗いたけど、しょうがないとはいえ、食欲が湧くおつまみないやん。
トリキぐらいのクオリティで一品300円ぐらいのでなかったら、やっぱりダメやね。
うわっ、こんなとこで晩酌しとるとか思われんで済むから、GOZENのお惣菜買って、イオンの安ビールの方でえーわ
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:42.90ID:Y7tnr+Fh
>>460
確かにあった。
気付かんかったわ。
これもしかして松屋の券売機って上のバーコード読んでるんじゃない?
俺どっち読むのか分からなくてスマホ少し下げた感じで読ませてた。
読まない人はスマホ上にあげてQR側を一生懸命よまそうとしてるとかあったりする?
Paypayとか他のはバーコード読ませてるし。
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:12.41ID:augqkTqK
これはキャッシュレス界の歴史に名を残す神キャンペーンだろwwwwww
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:21.11ID:akwAmRqB
冗談はよせ
上のqrコードで30円引きしてから
清算すると190円引かれてない
返金してもらってクーポンなしでトライして
出来たけど
恥かいた
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:45.32ID:crDdEVD9
>>465
ゆーっくり前後左右ズームインアウトしても全然ダメ
松屋1回目すんなり2回目何してもダメ
松のや1回ですんなり
明日松屋で読み込んでもらえる自信ないわw
画面の明るさ調整どころか3本指タップでQR拡大も試したけどダメ
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:14.86ID:TmeFd7pY
いつになったらJCB対応するんだ?
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:28:46.72ID:luO2OkSg
>>471
普通に引かれるよ
値引きしたあと300以下じゃなかったんだろ
0485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:36:41.82ID:73hFhZu3
1回目全然QR読み込まんかったから
並び直してスレに書いてあったちょい右にしてかざすやり方にしたら一発で通った
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:40:40.10ID:L0v8HLzV
>>34
あらかじめ自宅で松屋アプリを使ってトッピングやサイドメニューや定食のご飯の大盛・特盛りへの変更を設定すれば、店舗でQRコードを読み込ませるだけで一発よ
0489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:41:14.19ID:ysbojNKp
憧れのあたま大盛り食べてきました
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:48:37.45ID:XJNgeHFQ
ガラスフィルム貼ってても何の問題もなかったしKyashからのオートチャージでも3秒ぐらいしか待たなかったけど何にそんなに苦戦してるん?
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:51:02.44ID:g6aCYzeI
ツイッターで拾った30円クーポン、全く読み込まなかった
後ろの人もいたから190円引きで牛丼だけ食べてきたけど、なんか悔しいな…
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:55:19.08ID:uV/QOMpl
>>496
老人だろ
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:56:10.98ID:WmgwveLn
>>492
たぶんおサイフケータイ並みにガッツリくっつけている人が多数のような気がするんだけどな…。
ちなみに、俺はkyash経由は蹴られたわ。残念。
0503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:58:05.48ID:A+umu7Km
読み込めてるやつはそりゃ分からんだろうが上手くいかない人も相当数いるんだよ
俺は他にも読み込めなくて諦める人見たわ
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:59:06.97ID:WmgwveLn
>>493
太った親指のクーポンって言ってわかる?
俺、それで完璧に何の問題もなく割引されたよ。
元スレはペイペイスレだったかなあ…
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:05:33.23ID:WmgwveLn
まあ、確かに松屋(系列)はいろんなPAY(や電子マネー)に対応している割りには、不親切だよな。
いきなり何の知識も持たずに来店したら、そりゃ戸惑うわ。
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:08:26.30ID:qGJ9kvW/
セルフ松屋で30位のサラリーマンが使い方わからずに現金で払ってたけど、いたたまれない気持ちになるな。
年寄りはまあ仕方ないんだが。
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:22:40.48ID:WmgwveLn
>>513
いや、ここのスレ見ると、30円クーポンについてはいくつかバリエーションがあるみたいで、使用できなかった的なレスが多かったからさ。
ご丁寧にQRコードだけのやつまでアップされているけど、俺が現に(完璧に)使用できたのは、おそらく一番最初にアップされたであろう
デブが撮ってくれた写メのやつなんだよ…と言いたいのだけど、なんか意味不明だよなwうまく説明できん…。
ただ、そもそも(完全に使える)松屋の30円クーポンがアップされたのは、Origamiスレではなくて皮肉なことにPAYPAYスレなんだよ。
レス番いくつだったかなあ…
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:23:17.60ID:+5niXj8j
30円コードって、古いのとかあるの?
上で上げてくれたの使える?
ちなみにオリガミはすぐに反応した
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:28:05.16ID:kRVleoVd
定員が券売機をいじっててお金じゃらじゃら整理してて
その時に来た客は店内に誘導されて口頭で注文してたんだが、支払いは現金を手渡ししてたみたいなんだけどこういう状況の時はコード支払いや電子マネーしたかったらどうするんだろって思った。
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:34:29.83ID:WmgwveLn
>>519
都会なら良い機会だから頭大盛にしよう。30円クーポン使って170円だ。悪くない。
牛皿並(300円→110円)買って、家でホカホカの白米で食べるのも悪くないけど量が少ないからね。
これが地方だと牛皿の大盛が320円ゆえに130円でテイクアウトできるからアリアリなんだけど、都会だと牛皿大盛は100円増しの420円だしなあ。ぼったくりだよ。
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:36:43.11ID:KB9iFkBW
828 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2019/05/08(水) 19:46:03.48 ID:ITaZQXI50
豚汁、半熟卵、お新香とミニで二回に会計分けて37歳で14歳の子がいるのは
この年代では早いねー
若いパパ羨ましい

↑これお前らの誤爆だろw
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:40:41.25ID:opCGTUO6
今日松屋行った人どうだった?
やっぱり大盛況のお祭り状態なの?
来週には行けそうだからワクワクしてる
0535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:44:04.62ID:62tR63a3
>>492
とはいえ、やっぱ店舗、環境、慣れによるんちゃうか

今回はまだ行ってないが、先月のLINE200円引クーポンとOrigami200円引クーポンで松屋行った時、

@A店 LINEpay(LINEPay残高から) 割とスムーズ
A後日、同じA店 LINEpay 全然ダメ(並んでる人に順番を譲りつつ、三度ほどトライするもその時はスマホ環境を疑って退店)
B同日、B店 LINEPay 多少手間取るもいけた(3人ほど並んでて、軽くすみませんと声かけ)
CC店 OrigamiPay(kyash残高から) 割とスムーズ

得する為にやってるから、ハプニング込みやが、スムーズに行けたら一番やな
0539名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:45:23.60ID:g6aCYzeI
>>517
ありがとうw
なるほどねー となると、いくつか拾って試すしかないかな…
30円のためにどこまでやるかって話だけど暇だし探してみようかなw
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:57:43.21ID:nw7mvWu8
OrigamiJNBカレギュウ
オリジナルカレー並380
クーポン-30
Origami-190
JNB-100
プレミアム牛皿並300
Origami-190
JNB-100
合計70

御馳走様でした
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:04:03.96ID:mEcY/yJp
(プレミアム)牛めし
(プレミアム)ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし
(プレミアム)おろしポン酢牛めし
オリジナルカレー
カレギュウ
牛焼肉定食
カルビ焼肉定食
キムカル丼
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:14:43.07ID:ZY7eSHJ+
オリガミペイが生き残りれるとは思わんが、決済だけみるとかなり優れているな
ポイント還元じゃ無くて、即時割引は素晴らしいわ
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:16:00.71ID:5CGzh/hA
QRコード読み込めないって言ってる奴はたいていスマホの問題だろ
俺も以前使ってたexperiaの古いのが読み込み悪かった
4月にスマホをアクオスsense2に変えた(biglobe格安スマホ)けど
めちゃくちゃ快適だよ
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:18:52.72ID:N53THgMf
>>554
5回で500円引き、10回で1000円引きのCPのことだよ。
だから、>>543は、松屋に10回行くことを前提に1回につき100円割り引かれると言いたいのだろう。
もっとも、別に松屋で使用する等の縛りはない。また、たかだか1000円のCBも夏頃(だったはず)まで松必要があるから気にするまでのことでもない。
もちろん、いまだJNBのデビットを使ったことがないのであれば利用するべきではある。
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:20:55.52ID:gHMgtpSa
>>562
そうやで

これ1回あたりの金額のルールが書いてないけど1円でもええんかな

ええならKyashで1円チャージ(送金キャンセル)したらすぐ達成できてまう
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:26:18.04ID:uMaultLj
また、ご飯納豆卵でも食べるか。
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:26:20.63ID:N53THgMf
>>561
そうか?
ラインのクーポンはOrigamiと同様に即時割引だから、なにげに使えるぞ。
松屋繋がりで言えば、先月下旬には200円引きクーポン出たし。
このスレの住民はわからんけど、某板の住民は普通に何十回線も持ってるから、今回のOrigami祭りよりも美味しかったはず。
さらに、300円以上という縛りもなかったから、スマプレの100円引きで、牛めし並が20円だった。
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:26:57.57ID:JXbwoW+N
スーパードライ、ペイペイ使える値下げしてる店で買ったら対して変わらんのちゃうの? 無料もあるし
店で飲みたいやつ以外は。
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:27:54.51ID:ZY7eSHJ+
>>559
LinePayはガチでクソだよな
いくら使いました、その為いくら還元しますの連絡もないしな
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:28:14.05ID:5ThXnwsY
あれJNBのキャンペーン話し?
上にバンドルカード登録が早いってあったから
VISAデビットの話しかと思ってた
バンドルカードのキャンペーンの説明が見つからないです
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:30:22.85ID:N53THgMf
>>541
それじゃないけど、見た限り、同じだからそれで行けると思うよ。
ちなみに、自分が使ったのは、もっと斜めに写っていて暗かった。
にもかかわらず、瞬間的に読み取ったから、>>541なら問題ないはず。
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:46:04.00ID:QkfPEa6D
>>574
やっぱ、缶とサーバーから出したやつは鮮度と味が違うよ
スーパードライは輸送温度、店舗内での樽の保存方法と温度管理まで指導してるからね。
サッポロビールは人気がないから他社より安くで降ろしたり管理方法は緩めだったりして営業かけてるからサッポロビールの居酒屋は美味しくないとこが多めの印象。
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:02:31.06ID:oFKy/iTx
JNBって使ってないどころか普通のキャッシュカードから切り替えしてなかったから切替申込みしたよ
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:08:00.92ID:N53THgMf
>>584
その通り。ビール好きならわかるが、缶とサーバーでは味が全然違う。
もう昔の話だけど、自分が学生の頃、居酒屋でバイトしていたんだけど、超人気の居酒屋だったからか、アサヒの社員に徹底的に管理方法や注ぎ方を指導されて(アサヒ)ビールの資格とったわw
ちなみに、今回の松屋CPで原価的に一番お得なのは生ビール。
自分は牛めし一本で行くけど。
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:14:22.10ID:6E4nDVzR
エグザイルが売れなかった糞時代忘れないように、月一で松屋食って糞みたいな時代思い出すようにしてる

これテレビで見て、東京きて松屋食ってるのが悲しくなった
0598名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:19:01.95ID:dBm0UUNF
松乃家の酒不味い
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:20:06.28ID:N53THgMf
>>595
三宿交差点の松屋かな?
今は知らんけど、学生の頃、よく見たわ。
あそこは味噌汁を平気で何回も忘れるような店だ。
0602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:26:20.32ID:7N0DyUb2
松のやは140円ロース持帰りしてきたけどクーポンくれなかったな
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 01:53:18.12ID:CDqMBxjO
松のやで耳?の障害者さんぽい人が券売機スルーで持ち帰りコーナーのお姉さんに注文したがってて筆談で注文受けてた
けどスマホいじってたからもしかしたらオリガミ決済したいんじゃね?って思ってジェスチャーで会話?したらそうだったみたいなので付き添って券売機で買ってあげようとした
ロースカツ2個とササミカツ3個だったかな?
んで操作を促してたら店員さんが来て「個別じゃなくてロースカツとササミのセット2つとササミ1つにしたほうが安いので〜」みたいなこと言って割って入ってきた
余計なお世話で高く払わせちゃうとこだったせぇ〜www
ってその場では思ったけどロースカツ1つ、ロースカツ1つ、ササミカツ3つの分割オリガミ買いしたほうが安かったやん
最後ニコニコしながら「あぃがとごじゃいました」って言ってきてくれたおじさん、ごめんよ…
0615名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 02:57:19.82ID:0bwl42d5
近くに松屋あったらこんなんできるとかてんしょんあがるわ
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 02:58:26.34ID:mmD/+J5w
そのおじさんがBANされないことを祈る限り
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 03:42:34.58ID:UDMQUusk
混んでるのかと思ったら昨日は客2人くらいだったわ
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:06:45.08ID:83Ry8bmR
origamiって1つのアカウント複数端末で使える?
メインはiPhoneなんだけど電子マネー類はAndroidにしてる
PayPayは大丈夫だった
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:21:31.14ID:UDMQUusk
paypayは複数デバイスだめって明確に書いてあるぞ
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:27:13.25ID:0CRYDYWE
複垢で悪いことしたいんじゃなくて
複数のデバイスで便利に使いたいってのはあるよね
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:27:44.87ID:83Ry8bmR
>>625
そうなの?
iPhoneの方はまだ支払いに使ってないんだけど、元々使ってたヤフー本体のアプリにいつの間にかPayPay機能が追加されてたからヤフプレIDと紐付けたり銀行登録したりした
AndroidはヤフーアプリじゃなくてPayPayアプリダウンロードしてヤフプレIDでログインして使ったけど特に何もなかった
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:29:51.04ID:UDMQUusk
>>624
お知らせの付与保留についてのとこ

・同一のPayPayアカウントで異なる複数の端末へログインをしてPayPayを利用した場合
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:31:51.47ID:UDMQUusk
でも複アカダメなのはわかるが
複デバでなんか不正できんのかね?
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:31:52.10ID:83Ry8bmR
>>626
そうなんだよね
Androidはおサイフのために持ってるからあんまり性能良くなくて、出来るならiPhoneでも使えるとサクサクで気分的にも楽
origami初めて入れて今日松屋池予定だけど読み込み怖いw
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:37:47.64ID:UDMQUusk
アカウントで端末へログインって
なんか日本語変だな
解釈間違ってるのかも
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:38:12.10ID:83Ry8bmR
>>629
あるとしたらIDとパスワード漏れで使えちゃうって事かね
認証は必要だから問題ないと思うんだけどな
わざわざあれだしやめておきます
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:42:38.93ID:83Ry8bmR
>>631
PayPayアプリはPayPay IDは未設定でYahoo ID連携済みと出てるわ
0635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 06:15:07.15ID:2b4PMyC8
夜にまつのや新宿店のついでに久々に歌舞伎町に寄ってみたらオシャレ金持ちホストキャバが談笑する姿みて自分が虚しくなった
なんのために大学行ったのかなんで俺はこんなみみっちいことしてるんだ…モテるのが一番なのに。
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 06:26:01.79ID:PRJFi2YI
歌舞伎町だとオシャレ金持ちホストキャバ嬢も松屋行くんだな
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 06:29:59.06ID:PGONVonX
>>595
いいこと言うね。あのクオリティで380円はどう考えても高いわ。
貧困ビジネスの一種としか思えない。160円でもやや高い。

仮にランチの予算380円/日なら、3日に1回、1000円ランチ食べて、残りの2日は
家からおにぎりでも持参した方が幸せだろ。
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 06:43:33.64ID:95qvKXjV
このタイミングで改装はじめた近所の松屋の前でオリガミペイの画面表示したままなぜなんだよおおおおおおおおおって泣き叫ぶの楽しすぎwww
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 06:44:34.27ID:FmOHVKpc
自腹なら即割引きはありがたいが
会社の経費で使う場合は還元のほうがいいんだよな
厳密には横領になりそうだが
0645名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:27:46.59ID:yLlkaGlk
生ビールってスーパードライかね?
普段酎ハイばかりで辛いの苦手だけど、飲めるかなぁ。
小ジョッキで様子見るか。。。
0648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:34:33.89ID:ILCR77t1
米がマズい
松屋
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:38:56.88ID:olkO+Uwx
>>595
1000円するラーメン食うのに1時間とか並んでるより金が節約出来てマシだろ
自分は食に飢えてなくて良かったと思ってるね
食費に金を掛けるなら他の事に金を使った方がいいわ
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:43:05.73ID:bJYPwpkk
牛皿大盛320円
ライス大盛220円+おしんこorキムチ80円=300円

今日はこれで攻めるか
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:50:51.25ID:bJYPwpkk
>>656
全部サイドメニューだから30円引き使えないと思うぞ
使えたとしてもマヨネーズをどうするんだ?wお新香にマヨネーズ付けたくないしw
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 08:04:34.60ID:ILCR77t1
牛皿

3個
330円
安すぎ
ワラタw
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 08:31:37.18ID:T4KqvsBO
朝一でご飯炊きながら
・カレーソース単品(大盛)107円
・牛皿大盛 127円
買ってきた。

人が居なかったので落ち着いて連続決済出来たけど人が並んでたら1つ買って後ろに回るかも。
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 08:50:10.61ID:YN7pirXM
ソーセージエッグ
ごろチキカレー
牛丼
生野菜生野菜ポテトとろろ
4コンボ決めようと思ったのに
読み込みが調子悪いから
現金で牛丼食べた(´;ω;`)
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 08:59:19.23ID:6z2Pqq+l
なぜkyash→origamiできんのや…
おま環?
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:07:24.06ID:NfG33Dz+
しかし松屋1回で終わらないな
並んでる人いたら無理やなコレ
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:10:12.05ID:AuLSe8oy
昨日は3回松屋で食った。
(3回行って7回決済)

今からブランチで松のやで食べてくる
豚汁定食
ロースカツ単品
730円→350円
の予定
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:22:08.32ID:6z2Pqq+l
>>681
>>680
「ご登録のクレジットカードの理由により、お支払いを完了できませんでした。」ってなるんよ
別のカード使ったけど、お魔環ぽいね
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:33:08.07ID:AuLSe8oy
>>688
薄いカツで満足ならOK

あと140円追加できる懐具合なら
豚汁定食
ロースカツ単品
730円→350円
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:34:48.91ID:JXbwoW+N
米マズイんじゃない、味がない
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:40:26.86ID:VgORqaqR
牛定 600-70-190=340

牛単品 
 400-190=210
ライス、サラダ、ポテト
 160+110+50-190=130
合計 340

単品の方がポテトつく
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:40:46.85ID:JXbwoW+N
i
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:29:41.92ID:ijx/SeAX
今新木場で生ビールのみ頼んだやつ、素直に手を挙げろ
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:36:44.47ID:ijx/SeAX
生2杯目頼んでんじゃねーぞ、アル中
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:42:59.32ID:ijx/SeAX
ビールだけとか完全にネタだと思ってた。リアルでやるやついるんだな
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:49:25.55ID:e9i/Uaou
まつのやの唐揚げ15個食ってみたけど、やめとけ、貧相。胸肉だし、残飯みたいな揚げ姿。
元値の1000円払ってたらキレるレベル。
ボッタクリ価格
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:56:33.96ID:ym9k28Wq
初めてきたセイコーマートで間違えてクーポン使ってしまった
ショック過ぎる
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:58:37.07ID:JKoWIMAC
朝昼夜と全部見てみたけど、席ふつうに空いてる

んで券売機使う人みんな金ジャラジャラ言わせてるから現金で払ってるっぽいわ
マジでコード使ってるの俺だけなんだが、、
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:02:05.57ID:dYYYPS/5
>>693
豚汁定食って朝しか無いのかよ
10時半過ぎに行けば大満足出来そう
そんなに食えないけどごはん食べ放題ならなおさらか
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:12:30.46ID:6CE2Xakx
生中置いてない店舗でがっかり
サイト見てから行くべきだった
>>342
全く同じw
普段家でもビール一切飲まないけどこんな安いならトライしてみたかった
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:20:05.15ID:65Qo9bbe
>>719
自分は胸肉の方が好き。
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:23:24.33ID:fP05LYKB
松屋 あきたこまち
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:42:41.57ID:PIm+LamG
>>689
kyash のオートチャージ切ってるとか、前にローソンでそれやらかしてその場で気付かずにpaypay で払ったことある。
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:44:58.41ID:Gu2dFt4Y
セコマの話題がまったく無くなった
道民にとって神案件だったが、北海道でキャッシュレスは普及するのは難しいのか
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:55:45.04ID:u6ve+985
雨の日クーポンこないかな
0742名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:57:21.31ID:N53THgMf
>>737
その可能性が高いな。
心配ならば、あらかじめチャージしておいた方がいいな。
その分、時間短縮できるからタイムオーバーになる可能性も減るし。
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:59:51.60ID:N53THgMf
牛皿をテイクアウトして、讃岐うどんに乗せて生卵落として、なんちゃって肉うどんにしてみたけど、かなり美味かった。
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:03:32.72ID:dBm0UUNF
>>604
あんたええ人やな
あんたに何かええことありますように
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:17.24ID:J5fXhfmS
>>744
それ滅茶苦茶美味そう!
汁だくの牛皿をレンチンで温め直して、卵と一緒にうどんにオンだな
すき焼き風釜玉うどん?
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:12:27.62ID:fP05LYKB
>>729
5キロ税込1400円の単一米はほぼないかな
この値段では複数原料米のブレンド米以外の選択肢はない
これがあきたこまちならなおさら
ブレンド米なら話にならないけどね
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:17:10.02ID:HogzcxZO
独身貧困の高齢男性ユーザーなんてどんなにかき集めても無価値なのに
よっぽど追い詰められてるんだなorigami
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:17:41.26ID:ei/5N3Qt
>>753
メルペイのときは毎日特盛で食ってたぞ
むしろおかずが余るからもっと米欲しい
俺ぐらいになると目玉焼きを米の上にスライドさせて箸で穴を開けてミニ牛皿の汁を掛ければ丼一杯は余裕でイケる
0762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:18:29.16ID:OcaXffcY
松屋は都会にしかない。不公平だ!

2019年(平成31年)1月時点の未出店地域は青森県、秋田県、鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県である
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:19:51.55ID:+r/vuGKO
>>738
日本の総人口から考えたら北海道人工は約23分の1
しかも1店舗あたり初回だけだから、恩恵ある人は既に近所の店は使い終わっているでしょ。
書き込む人が少ないのは当たり前だよ。
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:21:17.86ID:g8mM0zY6
SAISONのオリガミで払ったら対象外だったっぽくて死んだわ
なんで今回だけセゾン対象外なんだよ
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:23:25.01ID:/nHtihs4
後ろ並んでたら何回まで許容範囲?
ソーセージWエッグ買った後
ごろごろちきんかれー買おうか
ちょっと悩んでただけなのに
舌打ちされてむかついたわ
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:25:51.11ID:6eGCIYo+
全道セイコマ制覇しました
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:30:28.53ID:N53THgMf
>>754
そんな感じ。
でも、牛皿大盛(130円)だから、ちょっと肉が多すぎた。2回に分けてもいいかも。

家に(レトルト)カレーある人は、生卵とらっきょうを加えてなんちゃってカレギュウにもできるし、牛皿大盛テイクアウトは安くてお手軽な割りにけっこう使えるかも。
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:30:45.20ID:+r/vuGKO
>>684
豚汁定食
ロースカツ単品
730円→350円

11時前に入店して発券して食べてきた。
ボリューム満点で揚げたてトンカツも美味かった\(^o^)/

この組み合わせだとキャベツが無いのだけがちょっとマイナス点かな。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:32:47.83ID:7o7FhVd1
>>782
松屋に来てる客全員見下してるよ
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:33:55.74ID:7o7FhVd1
当たり前だけど現金払い素敵なんて思うはずもない
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:35:43.92ID:yLlkaGlk
ビビン丼対決の30円クーポンはやっぱり牛皿はダメだよなぁ
昨日食べたらお腹いっぱいで持たれてるからビールと牛皿にしようか悩んでる
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:36:00.09ID:N53THgMf
>>762
そういう地域って、吉野家、すき家、ランプ亭とかも当然にないのか?
とすると、てんやとか、かつやとか、ココ壱番屋辺りは、存在それ自体も知らないレベル?
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:41:48.23ID:3WureA++
よし!今からすき屋へ行ってくる!!
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:42:49.41ID:zD8bRfEx
>>604
あなたステキよ
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:44:23.27ID:+r/vuGKO
>>774
釣りに釣られて返信

セコマ1,100店舗以上。キャンペーン開始18日目。1日平均60店舗以上回らないといけない。
離島にもセコマはある。
一つの離島のセコマ行くだけで半日仕事。

100%無理とは言わないけど、現実的にはほぼ無理。
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:47:32.62ID:y7HLX8XM
プレミアム牛丼ミニ110円+カレー並160円
計270円が最強かな。
ただちょっと量が多いからほんとはカレーミニがあると良かったが。
0801名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:22.34ID:+r/vuGKO
>>792
牛皿マラソンしたいなら雨振らないほうが移動しやすいぞ。
もしかして雨の日クーポン使用を考えているの?
牛皿には雨の日クーポン使えないよ
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:44.78ID:src7aVal
スマパスといえば木曜松屋、金曜松のやのクーポンあるやん?
今日の松屋のクーポンて松のやで使えたりするんかな?
0805名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:41.05ID:+r/vuGKO
>>800
自分のベストチョイスは今のところ

豚汁定食
ロースカツ単品
730円→350円
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:54:55.05ID:AL1X2deG
このスレ見てよかった
お前ら天才だな
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:14:05.59ID:rcGQB3gO
昨日失敗したけどやっと折り紙成功したぜ!
頭大盛
480-30からの折り紙使って-190の260円は成功で良いんだよね?

QR読み込みは簡単に出来たが順番通りにやらないとQR読み取ってくれない
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:25:56.45ID:sg/qKtXO
松屋がセルフにリューアルしたが、設備が最新になったのか、出てくるの速えわ。
焼肉定食335円ごち。
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:27:50.32ID:QDRcYBTl
30円や雨の日と同じで使用メニューは限られてる100円引き
300円下回らないように注意
auの人はQR共通か教えてほしい
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:29:25.88ID:j+IOtPVJ
qr読み込まんとか書いてた奴
どんなスマホ使ってんねんおもってたけど

帰りに牛皿の大も折り紙で
決済して持って帰ろうとしたけど
読み込まんかった
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:29:47.77ID:fP05LYKB
松屋の焼肉定食は絶対安楽亭と比べてしまうから松屋なんかで190円引きでも食えない
https://anrakutei.jp/menucate/lunch/
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:35:19.37ID:6N6zPsV7
>>838
前の人の決済が残ってるんじゃないかな
ガラガラの先頭で遅かったことがない
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:35:45.25ID:1wNBDpdH
ミニ牛めしとカレー頼んだら味噌汁2杯でてくるのな
お腹いっぱいよ
0842名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:37:52.32ID:sNGEfKA+
>>782
お前、前スレで2つ券出したら店員にものすごい嫌な顔されたって書いたやつ?

コミュ症で、仕事したことないだろ?
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:39:27.21ID:pAONZqN6
>>833
組み合わせは良さそうだ。

ただ自分はスーパードライ嫌いなので頼まないな。
自分の好きなビールの銘柄なら頼みたい組み合わせ。
もちろん夜にしか頼まない
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:40:09.38ID:fP05LYKB
>>824
これ使ったら牛めし90円なの?
0848名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:40:43.76ID:1wNBDpdH
僕の考えた最強の組み合わせ
そろそろ発表してくれ
0849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:41:16.06ID:pAONZqN6
>>844
匂いだけかいで何も頼まずに出れば1円も使わなくて済むので、190円引きよりお得だよ
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:42:32.46ID:jkNqNxBU
松屋使おうと思ったらQR全然読み込んでくれない
代わりにPayPay使ったら全額バック当たったから良いけど
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:42:57.32ID:fP05LYKB
>>846
違うか
30円引きは使えないから120円か
90円はありえないなw
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:44:39.24ID:fP05LYKB
>>851
あれ?やっぱり90円か
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:45:13.70ID:xnNtyrGx
松乃家は一番安いどんぶりが400円なのがダメやな
ご飯とチキンカツ一枚で300円だからそれ頼んで、単品頼みまくるのもいいかもしれんけど
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:46:44.67ID:9ztCOb/q
昨日QR読まなかったから端末変えたら読んだ
他のQRではそんなことすら起こらないからorigamiのコードはなんかおかしいんだろうな
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:50:19.28ID:pAONZqN6
>>846
使えないだろうけど、
仮に使えるとして使ったら
380円→280円
だよ
(日本語理解できるなら使えないとわかるよね)
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:51:44.13ID:95qvKXjV
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:50.50ID:6N6zPsV7
>>861
使用済みにすると書いてあるから1回きりだよな
これをどのスマホでも使えるとは考えられないな
チャレンジは自動精算機だしやり放題だけど
0869名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:52.20ID:1CUDan45
>>860
後ろに誰も並んでなかったから2分くらい離したりそういう角度に傾けたり格闘したけど無理だったわ
頭大盛りではすんなり上手くいってサイドメニューでも割引き効かそうとやってるから手順は間違ってないんだけどな
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:55:43.71ID:tDnez9LE
>>861
提示条件

店舗券売機のQRコードリーダーにクーポンバーコードをかざして下さい。
画面に表示される特典メニュー画面より、お好みの特典メニューをお選び下さい。

※特典メニュー:(プレミアム)牛めし・(プレミアム)ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし・(プレミアム)おろしポン酢牛めし・オリジナルカレー・カレギュウ・牛焼肉定食・カルビ焼肉定食・キムカル丼

利用条件

※適用外店舗
天理PA(上り/下り線)店/酒々井PA店/西宮名塩SA店/大井競馬場店/武蔵野大学有明CP店/関西学院大学店/イオンスタイル豊田店

※松弁ネット、松券セレクト、事前電話予約弁当には対応しておりません。
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:29.48ID:tOarXDIw
>>824
ありがてえ明日これで昼飯食うわ

プレミアム牛めし390
クーポン100円引き

これだと290円になるからorigami半額は対象外になるな

違うのにするしかない
0879名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:15.31ID:9ztCOb/q
>>873
俺は読めたからいいけど逆に他のQR全部読めるのにorigamiだけ問題発生するから
端末が悪いというよりorigamiの方の問題と言える
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:25.04ID:2pUxBSzv
>>872
有料会員に配ってるものだから、詐欺に当たるかもしれない
気をつけな
Origami Pay経由で身元わかるし
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:57.63ID:pAONZqN6
>>869
もしかして初めの決済したバーコードと同じバーコードで2回目も決済していない?

1回目の会計終わってOrigamiのバーコードをクリアして初回と違うバーコードで試してみましたか?
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:35.58ID:OH/KSq1S
>>839
いやほぼ毎回だろ
1回閉じてまたQRコード表示すると
そこからはほぼ一発で読み込むな
なんなんだろうな
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:08:35.71ID:a5Tf/Dbi
小ジョッキ×2 170
プレミアム牛皿 110
生野菜 キムチ 冷奴 ポテト 150

計 430円

〆に
豚汁半熟卵セット+ハイボール小 190

〆て620円也
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:09:44.71ID:pAONZqN6
>>892
そこまでやって駄目なら、松屋Origamiを諦めるかスマホ買い直しで
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:10:40.96ID:OH/KSq1S
お前ら松呑み楽しそうだな
俺も帰りにやってみるわ
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:12:15.42ID:pAONZqN6
>>890
回数制限はないのですか?
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:13:14.92ID:OH/KSq1S
>>892
ひだりうえの×押して
もっかいQRコード表示すると
数字が変わってるだろ
まぁQRコードも変わってるんだけど
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:15:23.67ID:95qvKXjV
おい券売機、何度も通ってんだから俺が行ったらいつものやつでいいっすかって会話でやりとりできる券売機にお前はなれよ
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:15:53.95ID:T4KqvsBO
>>872
これauスマパスプレミアムの木曜日限定クーポンだから明日の朝5時までしか使えないよ。

>>674
よく分からないんだけどOrigami割引として-3円も表記されてた。

>>699
だよね?
なか卯みたいに券売機が二台あれば多少まごついても良いんだけど。
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:16:33.97ID:NnKa+cVm
QRは他社の奴は一回で行くんだけど
ここのやつは後ろに並ばれるプレッシャーを
感じるよね精度が悪い
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:23:17.98ID:RTAJ9Qjn
そりゃ端末書けって言われてるのに書かないでできないできない言ってるからでしょ
個人的にはどうでもいいが、アドバイスくれてる人もいるんだから最低限の情報は書いとくべきだと思うよ
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:33.25ID:I1I+vVBs
じゃあ今後は使えない人はなるべく最初に端末名書こう。
ただ使える時と使えない時があるから端末によるものではない気はする
ちなみに通った時は瞬時に簡単に通ったよ。その時はバーコード部分を軽く指で隠す感じで斜めに機械に近付けた。
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:41.19ID:IwKJSB35
ここで評判悪かった豚肩ロース焼肉定食、クーポンで80円引きに釣られて食ってきたけど評判どおりだった
クーポンと合わせて320円で食えたからいいけど、これ定価だったらと思うとコスパ悪すぎるw
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:21.00ID:pAONZqN6
>>824
824番の人以外で、使えた人いますか?
0917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:41:41.99ID:JysiYc8W
つかオリガミのコードは都度生成されんだろ
2回目読み込めないとか言ってるやつ、連続決済で同じコードかざしてないか?
0918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:41:43.89ID:1CUDan45
>>882
タスキルして指紋認証やり直したけどダメだったよ
今タスキルして番号変わるか見てみると変わってるからそれじゃないっぽいです…
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:14.21ID:IwKJSB35
昨日今日とまだorigami歴2日のザコだけどどっちもすんなり読み込まれたけどなあ
端末による個体差とかあるのかね
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:31.53ID:KLJ7PcRd
何か情報あるかと思ってPLAYストアのレビュー見てみたら
松屋関係なく「エラーで使えなかった」っていう悪評ばっかりな件
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:29.13ID:2pUxBSzv
生姜焼き食ってきたぜ
読み込み問題なし
少し遅いかな。待ちきれなく焦って画面離したりズラしてると読み込めなくなるかもね

生姜焼きの肉が硬い。やっぱりハンバーグにするべきだった。
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:53.21ID:n8l0ZOro
端末はiPhoneSEで、今までPayPayでかなり使ってるから、Origamiの
問題なんじゃないかと思ったよ。
もちろん明るさ全開で決済直前に起動している。
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:25.97ID:2pUxBSzv
>>944
1週間だけ上京すればいい
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:17.41ID:ox28m1aM
>>840
あるから関係ないかと

タイムアウトして最初からかと思ったら注文は生きてるのな
危うく牛めしダブルになるとこだったぜ
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:01.29ID:n8l0ZOro
せっかくなので↓の問い合わせから出しておいたよ。改善するといいね。


松屋の券売機で読み込み精度が非常に低いです。
PayPayでも何度も決済しておりますが、こちらは常に一瞬で決済できております。
使用の流れとしては、クーポン使用→QR決済→Origami Pay読み込みです。
毎回2,3回読み込めず、タイムアウトとなります。
画面の明るさももちろん全開にし、決済直前に起動しております。

iOS端末でのエラーが多いようですが、ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
0959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:25.32ID:4H18wrKp
>>940
マジかww
苦戦してたのをずっと見てたぞww
丁度、書き込み内容と行動が同じだったからまさかと思ったが…
こちらは右隣にいた先客ですw
0960名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:53.43ID:N9L7KetS
松屋オフでもやるか
0961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:22.79ID:N4D6xFCR
>>955
俺も思ったよ
160円だからギリって感じ
なんとか味噌汁で流し込んだよ
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:19.41ID:n8l0ZOro
>>959
ちょww 右にいたのかww
ちゃんと後から入ってきた人に譲るなり紳士に対応しててよかったw

ちなみに読み込みはすんなりできた?できれば端末も教えてほしい。
明日以降も行くのでもし気が向いたら声かけてねw
0970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:51.23ID:2pUxBSzv
松乃家のカツとアジフライは美味しい

同じ系列なのに
0980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:41.54ID:22cBUIjn
松屋は納豆定食290円を食べに行くところだよね(´・ω・`)
折り紙期間中は豪勢に定番朝定食360円やソーセージエッグ定食400円、
ガッツリ食べたいならソーセージエッグW定食450円もありだよね(´・ω・`)
0981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:48.19ID:pAONZqN6
12月の吉野家190円引きの時は、期間内に20数回通った。
毎回1会計しかしなかった為にダイエットできた。

今回の松屋(松のや)は既に4回通った。4回の食事で9会計。
今晩の夕食も松屋の予定。

年末の吉野家と違って、体重増加しそうな勢い^^;
0986名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:26.92ID:2pUxBSzv
>>981
あの時期の吉野家は焼塩鯖や牛鍋あって、食事的にも満足できた

松屋はどれもイマイチ
明日、高いハンバーグ食ってみる
0988名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:50.62ID:n8l0ZOro
>>984
ありがとう。
自分も第一弾から参加だけど、苦戦は今回が初めてだから、
券売機が関係あるのかなと思ったの。情報感謝です。

やはりiOS版が問題なのかもなあ。
0990名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 16:03:02.34ID:pAONZqN6
>>986
ハンバーグ、
定食ならpaypay支払いがお得だよ
単品ならOrigami
0993名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 16:03:52.46ID:n8l0ZOro
>>989
そうそう。こっち口の松屋は広くていいよね。
てか大泉学園民何人もいてすごいなw
苦戦してる奴見かけたら乙って声かけてくれw
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 16:05:52.55ID:pAONZqN6
>>986
松屋ではなく、松のや行けるなら
朝限定だけど
豚汁定食とトンカツ単品
お勧めです
0995名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 16:07:59.93ID:pAONZqN6
>>992
吉野家、1会計
松屋、複数会計可能
1000名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 16:13:15.51ID:pAONZqN6
>>998
お茶2本
300円→110円
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 33分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況