X



トップページクレジット
1002コメント301KB

【AEON】イオンカード総合Part94【WAON】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 01:41:14.29ID:gW6WAWl5
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。

【公式サイト】
http://www.aeon.co.jp/
前スレ
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1554184187/

関連スレ
【海外旅行傷害保険】イオンゴールドG36【利用付帯化】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1550192500/
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 10:38:37.82ID:+5MUXU1R
イオンカード初心者だけど、waonで買物してレシート見たらwaon pointが付いてる。
暮らしのマネーサイト見たら、waonで買物したらwaonポイントが付くような事書いてるけど、
現金で買ってもwaonで買ってもwaon pointが付くように統合されたのかな?
waon pointに統合してくれてるほうが後々使いやすい気はするので歓迎だけど。
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:58.01ID:+5MUXU1R
>>6
だったらwaonポイントって付くケースが無いのでは?
とにかくwaon pointが優先されるって事なのね。
ありがとう。
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 13:07:05.31ID:7LmYyLpw
>>7
イオン系列で所有者情報登録済みのWAONを使うとWAON POINTが貯まる
吉野家、EDION、ローソンなどのイオン系列以外でWAONを使う、
あるいはイオン系列で使っても所有者情報が登録されていないWAONであればWAONポイントの方が貯まる
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:06:58.75ID:6viO6L5W
WAONカードプラスが欲しい!と思い立ってから一ヶ月以上、まだ手元に来ない

1. WAON一体型イオンカード申し込み
2. 10日後カード到着
3. 一体型にWAONカードプラスがつけられない事を知る(゚Д゚)
4. ミニオンズ申し込み
5. 1週間後カード到着
8. カード番号を添えてWAONカードプラス申し込み
9. 20日後まだ待ってる←いまここ

GWも挟んでるし1〜3はまあ俺が悪いんだがクレカが手元に届かないと申し込みできないって手順に問題ありだよな
ちなみにnanacoはnanacoを先に購入してのクレカ申し込みだったからクレカが届く前も現金チャージでnanaco普通に使えてた
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:09:43.33ID:6viO6L5W
>>11
俺個人的にはクレカと電マは別々に持ちたい
全部一まとめってなんか不安
おサイフケータイでオールインワンとか絶対無理
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:21.31ID:+5MUXU1R
>>9
なるほど… クレジットカード一体だから自動的に所有者情報登録されてるわけね。
まいばすけっととミニストップでの買物だったからwaon pointで納得。
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:30:39.96ID:QuJhfbrW
>>13
ポイントの分散が気になるならポイントをまとめればいいだけでしょ?
WAON POINTは1アカウント15枚まで登録できるのだから
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 17:25:16.32ID:OQI0xIDU
セレクト作ったんだけど、イオンとイオングループで使う予定。
普段イオン、ダイエー、まいばすけっと、アコレ利用してるんで。
WAONにオートチャージしてWAON使うのがいいかな?
あと20日30日5%OFFって、現金払いでもセレクト提示すれば5%OFFになるの?
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:50:46.24ID:JftqykRa
場合による
基本はオートチャージしたWAONだけどダイエーだったら日曜はイオンカード支払いでポイント10倍、とかね
最後のはセレクトをWAON POINTカードとして使えばイエス
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:11:43.64ID:Gx9ZOli2
イオン銀行でついたwaonポイントのダウンロードとかいちいちめんどくさいな
waonpointの方が使い勝手がいいけどポイントからpointには変換できないんだろ
こんなの口で説明したら絶対理解不能だけど
イオンの社長はこういうのがあることも知らなそうだな
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:24:11.55ID:n9qyVwJA
カード利用以外で付与されたポイントのダウンロードが必要なのはnanacoも同様
FeliCaのシステムを恨め、としか
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:46:59.64ID:cWVEWuo5
>>15
分散が面倒っていうのはそういうことじゃなくて
クレカ=ときめきポイント
赤紫=WAONpoint
ブルーのWAON=WAONポイント
が貯まるでしょ
ぜんぶ最初からWAONpointにしてしまえっちゅうのよ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:01:33.94ID:KO/3w3Hh
全然ときめかないポイントだったけど、キャンペーンで八万ポイント当たって心がときめいた!
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:42.01ID:J6jInrPF
>>22
水色のWAONでもWAON POINTを貯めてるから気にしたことない
ときめきポイントはdポイントにするから別にしてほしいし
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:49:41.27ID:OQI0xIDU
ついでにサンキューパスポートについて教えて下さい。
前スレでWeb明細だと送られて来ないとかなんとか書かれていたような?
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:25:42.62ID:/yOLSGNz
kiigoがだめなんでwaon一体イオンカードでチャージしてwaonで支払いして100万以上でインビ狙おうかと思うんだが対象かな?
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:11:23.63ID:3LmZ1mtc
ハガキで送られてきたらエコの観点から言うとweb明細の意味ないような
>>16
現金以外でもなるよ、対面はイオンカードで払ってるけど
セルフの時はエポスで払ってる
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 04:45:16.13ID:G7hA2sHr
>>29
葉書を持って、イオン系の店舗に足を運ばせるのが最大の目的だから
スマホアプリ餅でない限り 意味薄い。
イオンカードを使ってイオンで買い物させる対象客は、主にスマホとか細かくイジれない高齢層だし。
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:06:53.18ID:xxWZEJWQ
>>26
イオンウォレットに登録してると
パスポートとか割引クーポンが
葉書とアプリの両方で来るからおトクだよ
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 09:25:46.12ID:c520zqWN
ステージ判定期間について質問です。
期間は一ヶ月と書かれてましたが、1日〜31日まででしょうか?
それとも締め日までの一ヶ月?
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 10:25:59.84ID:HbSbu/Jw
>>35
神のみぞ知る
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 11:02:24.19ID:lnyrJqjT
https://www.mercari.com/jp/

よろしければ使ってください

招待コード
MJXEHZ
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 12:27:49.43ID:wrsivUhN
>>35
残高(外貨とか)が月末になってるから多分それであってると思う
ワオンのオートチャージくらいしか気にはならんけどな(集計に入るかどうか)
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:07.45ID:lnyrJqjT
https://www.mercari.com/jp/

よろしければ使ってください

招待コード
MJXEHZ
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 19:59:37.84ID:6rRxaCrY
やっと枠が回復したが、ゴールドのインビが来とらんぞ。早くラウンジに入れてくれ!
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 22:10:14.28ID:1QaLKTJ2
>>48
それ、イオンカードが使えなかったんじゃなくて、イオンクレジットがアクワイアリングしてる場所でクレジットカードが使えなかった問題だろ
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 00:59:37.76ID:eAnqoT+b
インビ条件に到達してなくて今月もインビ来なかった
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:26:04.17ID:hNpIEGKG
<イオンクレジットサービス株式会社より重要なお知らせ>

いつもイオンマークのカードをご愛顧いただきありがとうございます。
イオンクレジットサービスより、「Web明細(環境宣言)」ご登録の会員さまへ重要なお知らせです。

2019年6月3日(月)お引落し分の請求額案内メールよりメール本文内にご利用のカード名称とご請求額の記載を開始いたします。

<表示内容(例)>
------------------
ご利用カード:イオンカード
次回お支払い日:2019年6月3日(月)
ご請求額:123,456円
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑ ↑ ↑ 
最初に請求額に目が行って12万以上だったから焦った〜
ついに俺もやられたかと思ったけど、今度からこういう風に表示しますの例だった(汗)
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:42.60ID:yViHClGw
メールで請求金額を表示されたことはないな
教えてくれると便利かと思うけどセキュリティの問題かな
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:40:34.75ID:mLved00O
>>53
含まれない理由は特にないと思うな
携帯料金なんて公共料金と同じで毎月発生するからカード会社側にしてみたらかえってウェルカムなんじゃないだろうか?

俺も入会特典のために携帯料金もイオンカードに切り替えようかと思ってたんだけど
普段の食事とか買い物とか今まで現金使ってたところで意識してクレカ使ってみたら3週間ぐらいで4万軽く超えた
一瞬おどろいたけど考えてみれば毎月普通に十万とか使ってるわけだもんなあ
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 16:20:58.56ID:lWkghFMo
デフォでWEB明細に移行するけど
項目毎のポイント対象も分かるのかな
ウオレットからだとわからないような感じ
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 16:23:38.85ID:t7bJcb/J
イオンカード申請して一週間たつけどこんなもん?
返事がない
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 16:47:38.69ID:NP+w/hFB
>>62
ゴールデンウィークって知ってるか?
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 16:50:59.09ID:4Dd/0OB2
>>60
ありがとう、今公共料金キャンペーンもやってるから携帯料金をイオンカードにしました。
しばらくは使い倒します。

>>62
Web申し込み?自分は先月平日2日後に本人確認のメール来たよ。
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 17:04:01.46ID:mLved00O
>>62
イオンカードは本人確認の後は連絡来ないよ
まだかなーと思ってると突然カードが届く
俺の場合1枚目は10日後、2枚目は8日後だった
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 17:16:19.46ID:dYMZJFir
>>62
もう829回くらい見た
※ 審査状況や配達状況によっては、お届けまで約1ヵ月ほどお時間がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:09.37ID:Vtn8wkuS
>>62
ネット申込み?
それなら審査に通った人だけ本人確認書類UPのお願いメールが来るらしい。
メールが来ないと否決らしい。否決の人にはお前にはカードは発行できんと書かれた圧着ハガキが送られてくるそうだ。
ちなみに俺はネット申込みして5分後にメールが来たよ。
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:44.27ID:ec7pCuKs
>>64
でも携帯電話の料金請求ってけっこう遅れるから普通に買い物するべきだと思うけどね
ドコモだと5月の料金は7月に請求で8月に支払い
間に合う?
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 21:58:48.23ID:p8piX64L
今年は10連休だったから、自動車税の納付書が今日届いた。
Wポイントデーが残り2時間だったけど、何とか納付できた。
これでときめき2倍+500Pゲット
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:11:47.49ID:+PWosikh
自動車税って1%上乗せされるからnanacoしか考えてなかったけど
イオンの方が得っぽいな
セブン作る時調べてた情報だと税金支払い電子マネーnanacoだけの特権だったけど
今じゃwaonも解禁なんだなセブン解約するかな
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:35:57.34ID:p8piX64L
>>72
例えば納税額5万円+クレカ決済手数料324円
ときめき2倍で502P、CPでもれなく500P
還元率は(502+500-324)/50,324=1.36%

秋の25%増量でdポイントに交換するなら、
1.36×1.25=1.7%にアップ
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:10:56.42ID:etUKEiiY
>>75
WindowsパソコンとPaSoRiが必要
でなきゃwaonとクレカ持って店舗に行かなきゃならない

nanacoのネットチャージはネットでチャージ登録→店舗で受け取りができる
逆にnanacoはPaSoRiでの自宅でチャージができないんだけどね
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:40.22ID:j2/i/AfM
WAONスレが過疎っているのでマルチではなくこちらでお尋ね

イオンカード持ちでモバイルWAONのチャージ上限が5万円になっています
5万8千円の自動車税をWAON支払いをしたい場合3万円を2日に分けてチャージ可能ですか?
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:29:13.16ID:m5DqBzoK
和音つかわねぇ
セレクトカード払いよりええの?
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:32.31ID:m5DqBzoK
5万しか入らないのに5.8万払えるんだ?
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:36.78ID:Iv9EflSz
イオンカードローンて審査甘い?
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:48:07.66ID:Dy97OL/K
ありがとうデーってAmazonは対象外っぽい?
奮発してまとめ買いしたからもう遅いけど(^∇^)
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:49:44.58ID:etUKEiiY
>>81
俺は盗難・紛失時の悪用が怖くてオートチャージは使えないわ
特に一体型 WAONが怖い
> 1日何回でも利用いただけます。ただし、1回のお買物につき、1回までとなります。
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:52:24.15ID:+yKJ4Tf1
セレクトはキャッシュカード兼用だからデビット支払いで税金払えるのか
税金のカード払いは以前ファミTができたが今できはカード払い可能な自治体で手数料が高くポイント以上取られる
nanacoが1日3万円上限?をセンター預かりにして数日繰り返すと
10万でもできるがWAONは1回5万円か1日5万円なのか分からない
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:56:07.45ID:j2/i/AfM
>>89
トン
チャージは5万円が上限ですか現金併用払いが可能なようなので
近くにまいばすけっとかミニストップしかないので使えないと消化に時間が掛かるので良かった
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 02:25:15.33ID:jt3/5J/R
2019/05/10(金) 20:43

>2019年5月10日(金)の12時半頃にお送りさせていただきました「重要なお知らせ 請求額案内メールへの金額等表示について」の<表示内容(例)>でございますが、あくまで表示例でございますため、6月3日(月)のご請求金額ではございません。

誤解を与える内容となっており、ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

本当に焦ったわ糞イオン!
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 02:40:44.36ID:MKh+Jwjt
>>92
されないよ

https://www.waon.net/rescue/
> ※利用停止処置が完了するまでに、万が一WAON残高やオートチャージが不正使用された場合は、お客さまのご負担となりますのでご了承ください。

Edyやnanacoもだいたい同じ
停止処理するまでの間に使われちゃった場合は補償されない

クレカとはそこが違う
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 07:40:26.71ID:9pMeK5th
来週セレクト届くんだけど自動車税等4万支払いした場合、
自動車税500P+新規最大6000P還元-手数料324
てことでいいの?
スマホデビット+nanacoの方がいいかなあ。
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 08:18:56.32ID:/ZVZatt2
12万円も使ってない!
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 10:07:12.93ID:J+go10bF
WAONの残額3000円くらい、オートチャージ設定が2万円以下で2万円になってるんだけど、
2万円の支払いはできますよね?
4万円の支払いはできませんよね?
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 10:34:30.66ID:J+go10bF
ありがとう
昨年まではnanacoで税金払ってたんだけど今年からWAONも使ってみようと思ってます
nanacoだとセンター預りで5万円以上払えるからnanacoのほうが使い勝手はいいんですけどね
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 13:59:19.77ID:0OIB2XtZ
>>99
Payトク期間中のLINEPayのがいいと思う。
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 16:52:15.11ID:1YH6BFpH
>>117
55歳未満の頃から使用しているG.G機能無しWAONは、機能付加する操作をしないと機能無しのままと思う。
そういう意味では選択可能じゃないかと。
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 17:41:48.47ID:X7bb2q9G
>>120
ありがとう。
この間カードが届いてApple Payに登録したんだけど、今日アクセスコードが届いてAndroidとかおサイフケータイしか出てなかったんで。
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 17:49:46.69ID:0UeY1ht8
>>117
クレジット決済は何もしなくても55歳になったら自動的にGG特典が付く
WAON決済はステーションで設定することによりGG特典が付く
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 19:00:29.52ID:MYcsmWNf
何でBB(ばばあ)は無いのか?
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 20:53:27.12ID:lSCNgW5A
イオンカードはデザイン一新する予定は無いのだろうか
紺色のあれは正直持ちたい気にならない
ミッキーマウスのも嫌いだ
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:25:32.75ID:/fkrVPtn
>>128
じゃあTGCにしたら?
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:28:52.05ID:gqUewCXt
昔は青紫の券面のしか20日30日5%OFFとかの対象じゃなかったけど
今はイオンカードのマーク入ってたら対象だから
好きなの選べ
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 22:44:08.89ID:o7YHHQI3
券面がいやならおサイフにすればいいかも
Appleは送ってこないかもしれないけど
イオンでまったく使わなくてもパースポート等送ってくる。
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:30:35.10ID:B6/iUs6A
イオンiD毎日コンビニと自販機で使ってたけど
ワンディパスポート送ってきてたよ
他店JCB決裁2倍はあったけど
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:47:35.93ID:lTDj4JSp
>>98
所有者登録、WAONPOINTO会員登録をしていないカードならだれでも使えたけどGG化の際会員登録チェックされ
登録されていなければ登録させられる、そうすると登録者本人しか使えないカードとなる(建前上)

全て(クレカ一体型など一部除く)のWAONカードが対象になるので今後G・Gカードがどうなるのかだな
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 11:32:08.23ID:XZ15r9Iy
イオンSuicaカードは、券面にGGマークがついてなくても55歳以上の会員には
15日に 後から5%になる特典は付いている。
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 22:58:31.34ID:omUO9joz
欅坂のCM終わったのかな?
次のアイドルコラボのCMは道玄坂69でよろしく!
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 11:01:15.76ID:7d/4LvgC
エポ金のインビ修行が終わったのでイオンカードの修行を始めようと思っています
ディズニーデザインにしようと思っているんですが、なにか注意点などはありますでしょうか?先輩方よろしくお願いいたします
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:08:14.75ID:D2tBp0w7
>>155
以下のブランドを金で制覇
目指すならミッキーは諦めろ

VISA エポス金
Master イオン金
JCB セブン金
AMEX セゾン雨金

俺は、目指さないから金鼠作った。
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:31:28.12ID:7d/4LvgC
>>156
本当はマスターほしいんですけどディズニー、jcbだけなんですよね
セブンは興味ないので大丈夫です、ありがとうございます
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 15:03:35.91ID:yk5dWRnJ
セレクトミニオンズ、免許無だからGW中に店頭申し込みして、10日で届いた。
でもこれキャッシュカードも一緒だからどんどん擦れていくのね…。
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:07.80ID:uv0HBp3l
イオンカードで自動車税払ったった
500円キャンペーンありがとう
あとTポイントも2600円分使えた

>>161
株やってるやつはご苦労さんw
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 23:44:05.06ID:L7KW8rov
やはりあの決算前の臨時株主総会もそれがらみなんだろう

決算前に分離しないと
何らかの処分が降りる可能性があったと見るべきかな
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 00:48:51.47ID:R6XkEaKE
>>152
道玄坂69っていうグループホントにあるんだ(笑)
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:15.39ID:EG8wUt4T
>>161
なんか知らんがやばそうだからイオン銀行においてる金は引き上げて
イオンカードは使わないことにするわ。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 07:44:59.81ID:PETZpnQG
経営陣が無能みたい

ノーパンしゃぶしゃぶ会長
システム障害みずほ社長
不良債権破綻住専専務

みんな本体から追い出された奴ばかり
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:59.12ID:SwouK1cT
イオンウォレットアプリでサーティーワンアイスが100円で食べられてお得!
それにしてもこのアプリ、指紋認証できないのが欠点だよなあ。
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 09:56:52.45ID:1QjoR+iw
ときめきポイントが今月末で切れる分があるんですがあと50ポイントを今月中に貯められる方法はありますか?
先月利用分(まだ請求未確定分)ボーナスポイントはなしです
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 10:18:52.47ID:OrAzjrwv
あきらめましょう
期間内に交換できなければ還元率0
1Pt単位で使えるポイントプログラムのカードに切り替えたら?
0192187
垢版 |
2019/05/15(水) 13:26:57.35ID:1QjoR+iw
>>189
>>190
ありがとうございます
やはり手遅れでした残念です
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 13:29:42.10ID:1QjoR+iw
普段はオリコザポを利用していて
ガソリンのみオーパス6円引きの為に利用
もしかするとザポ一本化の方が貯まるかもしれません
普段旅行や保険が必要な高額品購入することもないので

他スレも見てきます
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 16:41:27.41ID:OYLKJzYa
カード発行してすぐ一時増額又は先払いで枠増やすことは可能ですか?
車を現金一括で買うつもりでしたがこのカードで支払ってゴールドカードの暗証番号をインビもらおうと思いまして
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 16:51:01.34ID:H8B9grcV
>>195
外車ディーラーじゃなければ、30万円まではカードで払えます
っていう状況じゃない?(前にきいたときはそんな感じだった)
外車は全額カードではらえるらしいが、そもそもそんなに枠はない。
0197ガチホモじゃけど
垢版 |
2019/05/15(水) 17:00:35.06ID:TG4/Vawi
車の購入代金をカード払いって、車屋からすればいい迷惑だな。
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:02:26.03ID:E26kmDPv
増枠たのんますよ!
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:06:07.37ID:+7z+v8O2
こっちから申請せずに大人しく待ってた場合
増枠してもらえるのってカード作ってから最短何ヵ月目くらい?
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:09:38.40ID:JiLXhQ/d
まあ6万以下なら税込み手数料でも500いかないからマシでしょう
5万以下ならミニストップでwaon払いのがいいかもだけどね
税金払う手数料にも税金つくんだな
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 21:49:59.33ID:KIziUFN6
インビ条件クリアしたのにインビ来ない
決済総額800,000円、決済回数80回、カード発行から5ヶ月
決済総額と回数ギリギリに合わせたのに、悲しい
属性の問題なのかな
0207206
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:49.89ID:KIziUFN6
間違えた
決済総額800,000円、決済回数120回
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 01:07:47.61ID:OVv9OBrR
>>194
わしは金券屋で買ってきてジェフグルメ券で乞食をしてきたぞ
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 06:53:48.40ID:Th+aUh7e
??金銭出納機能があるように読めないが、なぜ「ウォレット」なんだ。

http://faq.aeon.co.jp/faq/show/229?category_id=4&;site_domain=default
[Q] イオンウォレットとはなんですか。
[A] イオンウォレットはイオンクレジットサービス(株)が運営するイオンカード公式スマートフォン用アプリです。
ご利用明細やポイント、おトクなアプリ限定のクーポンやお知らせをご確認いただけます。

また、イオンマークのクレジットカード/デビットカード、WAONカードをお持ちの方はカード情報を登録することで利用情報がいつでもどこでもご確認いただけます。

※WAONカードのみのご登録はいただけません。
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 07:29:25.49ID:LfLCS6BH
メンテとかw
増枠まだー
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 12:21:26.86ID:l26NCogm
>>216
イオンでイオンカード使ったこと一度しかない
ペットボトルのお茶一本買っただけ
ゴールド切り替え後は毎月アマゾンチャージ15円するだけになった
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 15:16:36.95ID:C56x3LPT
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはweb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 16:59:03.82ID:HjKZSg7U
>>216
イオンの衣料品は最近やっと縫製がましになってきたので、たまに買う
以前は恥ずかしくて人前に出れないくらい縫い目や糸処理がぐちゃぐちゃで
しまむらの方がなんぼかましと思えるくらいレベル低かった
ユニクロにはたぶん永久に勝てないけどな
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 18:37:57.75ID:S1hYELNU
早く増枠しろやハゲ!
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 20:31:09.73ID:bK84tN/A
イオンスクエアメンバーIDにイオンカードとセレクトを登録してるんだけど、
アプリのイオンウォレットは初めに登録したカードの情報しか表示されないの?
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 21:43:14.60
>>201
そこメーカーのディーラーではなく街の自動車やじゃないか?
BMWダイナースは全額支払い可能
10年ほど前はメルセデスベンツもダイナースで全額支払えたが今は出来ない
0237655
垢版 |
2019/05/16(木) 22:02:24.75ID:4xt5NdNO
おお、半年くらいでゴールドカードが来た!
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:57.81ID:C56x3LPT
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはweb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 23:51:31.20ID:KU3jMP+S
使った事ないが8%上乗せって風俗みたい
こういう上乗せって現金化みたいなところかグレーなとこ間に挟むのかな
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 10:09:56.32ID:EAi8lxhH
増枠まだかよ
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 10:11:03.39ID:NpjnHBv8
以前働いていましたがここは危ないんじゃないかな
お金に関する業務なのに杜撰で社員の人格もまともではない感じで…
いつか大きな事件を起こしてしまうと思います
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 11:54:00.52ID:1Zyg0tdp
チャージ手数料はかってもいい前提で、
イオンカードからdカードプリペイドにチャージしたらイオンのときめきポイントはつく?
だれか試した人いないかな?
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 14:22:24.69ID:u427NjEI
>>250
付くかもしれないし付かないかもしれない
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 14:52:12.47ID:CKV94uoj
>>239
なにが恥ずかしいってその自意識過剰が恥ずかしいよな
お前がしまむら行こうがユニクロ行こうが誰も気にしてないからwww
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 00:45:08.40ID:4XsiDMOx
>>249
うちの近くもイオンの店頭に土日に来ている社員のお兄さんはちゃらんぽらんな感じ
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 00:49:32.23ID:4XsiDMOx
おばちゃんたちは一日中ずっとおしゃべり
0266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:49.64ID:l6XA5dG1
今回は増枠ダメか?
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 22:01:04.33ID:7NEE7F2m
>【お知らせ】
>Web明細(環境宣言)にご登録いただいているお客さまに進呈させていただいておりました、
>請求翌月のときめきポイント10ポイント(イオンJMBカードは5マイル、JQ SUGOCAなどときめきポイントが進呈されないカードは対象外)は、
>2019年10月2日請求分の進呈をもちまして終了いたします。
>今後は新たにイオンウォレットを通じて様々なクーポン、サービスを提供してまいりますので、この機会にぜひご登録ください。

最悪だ。
これを利用して各カードを月一回ずつ利用して合算でポイント交換してたのに、
無くなれば有効期限内に最低交換額まで貯めるのは非常に困難になる。
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 22:09:19.19ID:bJgwAs3b
>>261
10日に利用でときめき2倍ついてたはず
その当時はイオン→dプリ→au Wallet→飲食系プリカ
とかでポイント稼いでた記憶がある
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 08:11:47.66ID:8Tyo/xwH
利用可能額の表示変わった?
総利用可能額50万円、6月支払い約18万円、最近の利用明細約31万円
これで利用可能額約32万円になってる
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 09:01:07.20ID:9tClCol1
変わったかどうかは分からんけど確かにおかしい
最近の利用明細分が枠に反映されてないね

だから支払ってないのに枠が増えた
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:32.83ID:9tClCol1
金隠微の修行も終わったし金アップグレードで枠も増えたから枠に困ることはないけど、これだと残枠分かりにくいな
表示されてる枠まで使えるのだろうか?

ま、そんなに使わないけど
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 09:14:30.76ID:WqAvtvYl
今日がヤフオクの支払い期限なんだよ早く増枠しろやハゲ!
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 09:34:38.14ID:h9sqqZFB
「WAON」と「WAON POINT」が別物だと、イオンカードに代えて初めて分ったが、
「電子マネーポイント」って何。
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 09:38:45.20ID:YIdZHqvY
WAON POINT = Tポイントとか楽天ポイントみたいに買い物で使えるポイント

電子マネーWAONポイント = 電子マネーWAONにチャージできるポイント

という認識だけど確信はない
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 10:03:45.62ID:eWv3Gdaj
名前がほとんど同じで別物って訳分からないし、
これはなんだっけ?と一旦考えるのもめんどくさい。
楽天みたいに1つで何にでもってくらい潔く絞ればいいのに
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:00:43.94ID:0l5F6dda
冴えない株価
ポイント関係の細かな改悪
そのうちイオン金が年間50万以上使用で次年度無料みたいな条件付になって、ここがブチ切れの書き込みで溢れるような気がする
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:03:44.58ID:0As67bdS
>>281
>「WAON」と「WAON POINT」が別物だと

これは幾ら何でも解るが
WAON POINT と WAONポイント は本当に解りにくい。

>>282
その認識で正しいとするなら、おそらくAEONは
WAON POINTを当初は、Tポイントや dポイントみたいに系列外でもドンドン貯まり使われる共通ポイントに成長させられる と踏んでたのかも。
でもイオンGは、自ら系列外との取引を拡げず殻に篭り
例えばイオンがある場所の直ぐ近くにばかりミニストップを多く作ったり
イオンカードからしかWAONにモバイルを含めてクレジットチャージできなくしたり など、ドミナント囲い込みを優先し
系列外に経済圏を拡げる努力をしてこなかったから、当然の帰結として共通ポイントにならず、意味ナシの内部ポイントのまま。
イオン系で現金で買いものしてポイントをチマチマ貯める人向けオンリーだろな。
そろそろポイントの一本化を考えるべき時期。
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:21:59.49ID:xv4cUgIy
ポイントがややこしくなったのは
ダイエーがグループになってから

ダイエーのハートポイントカードを切り捨てるわけにいかなかったので
それまで現金払いではポイントがつかなかったイオンが
新たに作ったのが赤紫のWAONpointカード
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:23:45.03ID:VtbE4Gxd
ちっともときめかない「ときめきポイント」は「WAONぽいんと」に名前を変更すべき。
そうすればWAONぽいんとWAONポイントWAONPOINTと完璧。
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:31:26.88ID:M7vtUMBk
WAON POINTが最後発だし、そこに一本化していきたいっていう思惑はあった(ある?)んだと思う
ただあまりうまく進んでいないってのも事実だよねえ
うちの近所の店なんか支払いにWAONは使えるけどWAONポイントカード(紫のやつ)は使えなかったりするしw
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:45:33.93ID:F3OpI8fl
>>291
オリジン東秀(オリジン弁当とか、中華東秀とか、イオングループのイオンリテールの子会社)もそうだな
ただWAON払いのほかPaypay払い導入して謎形態になってるが
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 12:34:27.67ID:7yX8dzTB
他社クレカでもポイントが貯まるという仕様にしたせいで、イオンカードの利用価値を自ら下げてしまう結果となったため、今後はあまり積極的にWAON POINTを店舗で勧めない方針らしい。
逆に電子マネーWAONの普及を目指す模様。
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 12:41:18.98ID:F3OpI8fl
>>293
だよね、俺もクレジットカード上の電子マネーWAONで払ってたのを
WAON POINTカード+他社クレジットに移行した。
(しかし名称が複雑でわからん)
WAONカードでしららうと「いつもありがとうございます」って言われるのに
WAON POINTカードだと言ってくれない..orz
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 13:55:49.69ID:5Xf4PFwz
>>287
さすがにそれはないのでは?
楽天も昔にカードを有料化しようとしたけど取り止めたし、無料カードの有料化は大変なんじゃないかな

楽天カード持ってるけど、楽天(KC?)から有料化するとのメールが来たときは驚いて即解約しようと思ったけど、しなくて良かった
0301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 14:24:49.44ID:S363shHU
>>291
基本的にイオングループの企業が自店舗限定のポイントをバラバラに発行するとムダだからやめようと導入されてる
なので他社のポイントを導入するのは勝手なんだよね
ウエルシアがTポイントを導入してたり、やまやがdポイントを導入してたりする
結局イオン本体でも導入しちゃったのがミスなのかな
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 14:51:06.45ID:ilkYkn/1
>>299
昨今、高還元カード何かだと続々改悪したり、唐突に廃止したりしてるからね
イオン金の永年無料だっていつまでも安泰とは限らない
ある日突然のメールやハガキで終了
0304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 19:22:24.06ID:sJw4stPQ
イオンカードセレクトを申し込んだ時にオートチャージも申請して有効にして
イオンの買い物でWAONで払ってて既に3回オートチャージされてるのに
電子マネーWAONポイントが未だに0Pなのは何でだろう
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 10:29:44.73ID:gl7YGk5m
増枠否決の不幸の手紙きたよ
そんな冷たくすると飛ばしちゃうぞ!
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 11:11:37.98ID:Al2oGyQC
>>294
イオンモールに入ってる店舗でWAON POINTカード + 他社クレ出すと露骨に嫌な顔される。
WAON POINTの原資を店が負担してるからなのかも知れない。
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 17:36:20.30ID:AikMp6s3
イオン銀行デビットカード使いまくったら、イオンカード作る時優遇してくれんかな?
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 20:14:58.67ID:92dvox5q
増枠蹴られたけど余裕枠で使えた!
ありがとうイオン♪
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 20:25:19.57ID:44o6B+pJ
>>317
気のせいだよ。
そんなレジの人の愛社精神が高いとは
思えない。

支払いはこっちで。ってセブンカード出されたら、ちょっと面白いな。って
思うくらいかな。
0330名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 21:49:40.90ID:SN+zfZPE
隙あらばオナカ、電マって略する人って何だろうね。
面白いとでも思っているのだろうか。

オーナーズカード(株主になるともらえる)のこと。
0332655
垢版 |
2019/05/20(月) 22:27:37.17ID:LlySSW4R
いんびんびというものの私の所には直接ゴールドカードが届きました。
何が違うの?
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 01:48:43.34ID:Xk2nIHlk
Web 明細ポイントなくすなら、楽天みたいに自社の銀行からの引き落としでポイントつけろー!イオンカード30枚持ちの私にはかなりの痛手です!
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 02:52:42.07ID:6Pf4929K
>>317
WAONPOINTOカード導入前のフードコートなんてWAON使える店舗でも端末(R/W)隠してる店舗もあったな
いうとWAONですか?としれーとカウンター下から端末出してどうぞ―と言って処理終わるとまた隠すw
0342655
垢版 |
2019/05/21(火) 06:46:20.94ID:e5pGRW2X
>>336
良く分かった。
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:39:35.24ID:mZ6Z7Qb8
>>317
店員が嫌な顔するのは、自分の操作が面倒になるから。
現金だけ出す客が一番ありがたい。

店の利益なんか考えるわけない。
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 13:14:06.00ID:TWpRZvlP
何枚もカード種類あるけど、枠は共用で単一ですか?

セレクトとJMBほぼ同時申し込みなのですが、
訳あってセレクトを受け取らずの解約扱いに
する予定なので、個々枠設定とかでJMB枠が
しょぼかったら、、
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 13:28:36.40ID:ziMtaAI7
現金が良いかカードがいいかなんて店員によると思うけど

あとレジのボタン一つでカードやIC決済できるかどうか、連動してるかにもよる
別の端末で改めて決済だと打ち間違いのリスクもある
間違えたら後の処理が面倒だったり
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 13:46:18.42ID:lXat9gmT
>>347
最大枠は共用だけどカードごとに個別の限度額はある
S50万とS30万を持ってたら、使えるのはあわせて50万まで
S30万のカードで使えるのは当然30万まで
S30万のカードで30万使ってたらS50万の方で使えるのは残りの20万まで
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 13:50:40.98ID:Curl/Ie7
>>348
現金って後ろに並んでる客からしても迷惑。特にチンタラ小銭出してるやつ。
隣のレジのレーンがどんどん進んでるのに自分のレジが詰まってるのってイライラするわ。
イオンでは極力セルフレジ使うようにしてる。
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:07:08.76ID:ziMtaAI7
>>350
それ言い出したらセルフレジだって行列できてるのに大量の買い物してチンタラ袋詰めしたり小銭ジャラジャラしてるやつも結構見かけるからなぁ

IKEAみたいに現金不可のセルフレジがあればいいんだが
あと5品までとかにして。
0352名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:12:16.46ID:TWpRZvlP
>>349
サンクス。

はじめセレクト申し込みしたんだが、単身赴任してて
免許住変してなくて、慌てて次の日客セン電話
したんだけど、通ってるから発行止められないと。

で、話をつけて受け取りしないで返送された時点で
解約に扱いに
したんだけど、
その日にJMB申し込みして、その翌日に身分証明
送ってる。

セレクト50でJMB30とかだと、30運用になっちゃうのか。。
これは失敗しました。
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:18:29.37ID:Curl/Ie7
>>351
セルフってたくさんの中から空いたレジに行けば良いんだから、別に他人の支払い方法までは何とも思わんけどな。

一般レジは並んだレーンから抜けられないからイライラするんだよ。
隣のレーンがスイスイ進んでると尚更。
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:32:23.90ID:lXat9gmT
そりゃセルフとか有人とか関係なく並び方の問題だろう
一列に並んで先頭から開いたレジに行くフォーク式にすればその問題はかなり解消される
ただスーパーでフォーク式を採用しているところがほとんどないんだよな(俺が見ないだけ?)
なんでだろう?
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:39:49.94ID:MaGRBP8x
ニューヨークではそのフォーク式のレジを見かけたな
入口に並んで番号が点滅したらその番号のレジに行くという形だったかと

確かに日本では見かけない
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:42:35.28ID:oZULN7XI
スーパーは並列のあの数の多さ考えたらフォークにすると長蛇の列ができちゃうからじゃないかな
かごやカートでかいから並びにくいし待機場所からレジまで遠くなる
複数に分けりゃいいんだろうけど、客が混乱しそう
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:48:17.97ID:0bclOneg
>>356
近所に先月新しくオープンしたスーパーがフォーク式
いいんだけど、列が長すぎて並んでる周辺の商品が買いにくい
おっさん、どいてくれないし
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:50:30.64ID:0bclOneg
ちなみにスーパーのレジ店員は
ものすごい嫌なヤツとかもいるので
(商品を乱暴に扱う、レタスに親指突っ込んだり)
フォーク式は店員を選べないなどのデメリットもある
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:50:42.99ID:7UowoGzf
>>354
セルフレジでもクーポン使えるだろ?
クーポンのバーコードを読ませると店員が来てチャチャッと処理してくれるから時間もかからない
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:52:09.40ID:lXat9gmT
>>357
よく考えてみたらスーパーでもフロアによってはフォーク式やってたわ
だいたいフォーク式やってないのは食品売り場だね
特定の時間帯に無茶混みするとかレジの数が多いとか理由があるんだろうな
0362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 15:09:27.52ID:xB8Z979Z
イオンのそばに引っ越したのでイオンカードを作ろうと思って、映画も観たいんでまずはミニオンズ作った。
そのあとやっぱセレクトの方が良かったと思ってセレクトミニオンズを作った。
ミニオンズはゴールドがないから、先に作ったカードはキャンペーンのときめきポイントが全部入ったら解約して、普通のイオンカード作ろうと思うんだけど問題ないかな?
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 15:22:48.54ID:miOA0B7W
>>362
イオンカードだけでなく今後5年間、他社からも「こいつポイント受け取っただけで即解約したな」ってのが分かるので欲しいカードの審査に通らなくなる可能性はある。

カード作ったりローン組む予定ないなら問題ない。
0370名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:53.19ID:7Wj++DEc
今なら
「Rakutenスーパーポイントスクリーン」
登録するだけで150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:57.83ID:Kg4hXoVe
>>371
どうでもいい
0377名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:03.94ID:LtuKN84R
Suicaのチャージ用にイオンSuica作ろうかビッグカメラSuicaにしようか迷い中
イオンSuicaにはときめきポイントがつくの?
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 09:07:27.74ID:3HDS8lJW
イオン銀行金利が0.05になってしまったので、楽天に乗り換え来月末でイオン銀行は残高0円
セレクトは死蔵予定、イオンスイカ残しててよかったネットスーパーはこっちで楽天引き落としにする
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 10:11:13.78ID:5nfBzuSE
JRだけしぼるのは理解できないわ
回数券現金化あたりで苦労したんだろうか
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:09:23.97ID:5nfBzuSE
死蔵目的ならともかく、決済するならイオンカードよりもviewカードの方が優秀でしょ
0388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:33:23.68ID:lPxBMNaH
>>377
イオンSuica 0.25%還元
ビッグカメラSuica 1.5%還元

迷う理由がわからない。
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 16:52:49.30ID:TEhQhLee
>>391
イオンに限らずETCは2か月くらい遅れる
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 16:56:06.43ID:LtuKN84R
>>394
そういう訳ではないんだけど
ビッグカメラが自宅周辺や通勤途中や遊びに行く先にまったくないんだよ
それでもSuicaだけのために作るのありかなと思ってな
1.25%還元は確かに魅力だし
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 20:37:37.86ID:m5Xzq+l8
>>344
そうだよ、レジと連動してない端末いれられたら面倒なんだよなぁ。まぁこれは自分とこの会社がワルいんだけどさぁ。
コンビニみたく押してピッなら楽ーってなるのに。
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:23.83ID:IYTQdl5r
>>397
SuicaのためだけにビックSuica全然ありだと思う
ビューカードだからSuicaチャージでもポイント貯まるしSuicaオートチャージもできるし、それでいて年会費無料
本家ビューカード(年会費515円)より優れもんだよ?
よく知らないまま本家を作ってしまって歯噛みしている俺が言うんだから間違いないw
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 21:39:24.90ID:wkG4JqhY
5月末までU25キャンペーンで5%還元だけど、これってkyashへのチャージも対象なの?
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 22:13:02.02ID:0IdehZVj
>>393
スマートEXはJR東海またはJR西日本だから通常通りのポイントのはずだが。

行先が北陸方面でしか無理な話だけど、JR西日本のe5489で決済すれば
切符の受け取りがJR東日本の駅であってもJR西日本扱いになる。
一部の駅でしか受け取れないけど。

逆に、JR東日本のえきねっとで予約した場合は、
切符の受け取りが北陸のJR西日本の駅であればJR西日本扱いになる。
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 23:26:22.32ID:hnxY8Sde
ビックSuica持ってたけどJREカードを追加で作り、同時にビックSuicaを解約した

けどビックSuicaを再作成してJREカードを解約したわ
モバスイ紐付けてるから人前に出すことはない
0411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 00:02:24.10ID:rAjpFQF1
>>410
モバイルSuicaのチャージ専用
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 08:06:56.13ID:Eqdeki5D
75以上のGGIBBAは無料だよ
後、分割、リボ、ボーナス、キャッシングある人も無料みたい

俺はそれよりも環境保全のために紙なくしますってのが腹が立つわ
そこまではいいけど
紙なしが当たり前で紙ありは108円掛かりますって
どうみても経費削減だろ

そうならそう書けよ

じゃないなら
紙なしの人には割引をして、紙ありなら今まで通りいけよな
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 08:52:05.39ID:ZmhRr+u8
環境保全のため、とかいって紙袋をビニールに変えた店もあったな。
マイクロプラスチックがどうたらとか言ってる時代に逆行している
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:43.71ID:NWoqkKop
請求額の確定って毎月何日くらいだった?
暮らしのマネーサイトで請求額の横に[確定]って赤文字か付いてないのは正式な額じゃないよね?
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:13:07.62ID:rY9tRlfp
JCBブランドのカードだけ持ってないから、インカードセレクトJCBしようかと思ってるんだが
どうやろか?
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:37:40.24ID:u7p9KgAr
さっきレジに並んでたら前にいた老人がイオンカードで決済してからゴネてたわ。WAONにチャージしてから払いたかったのかちゃんと言えよな
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:43.91ID:83QKokaa
暮らしのマネーサイトで、
>追加登録したカードは、公共料金申込み、mom申込み、ときめきポイントTOWN、
>イオンショップのIDパスワード決済はご利用いただけません。
と、出るけど。
これって2枚目のカードだと公共料金の支払いできないってことなの???
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 18:35:11.60ID:qmdJPRYY
>>425
チャージするなら現金渡してカードはタッチするやろ?カード渡して現金払わないならカード払いと思われて当然やない?
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 18:58:40.99ID:XcqG9Obe
>>425
現金とカードを無言で渡す。

店員は、ポイントをカードに付ける。
支払いは現金。

払った本人は、現金をカードにWAONにチャージしてから、それで払いたかった。


たぶん、そういう事。
0431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 19:52:47.68ID:83QKokaa
>>430
2枚目のカードを使いたかったら、「一枚目を削除」でいいかい???
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 21:21:09.49ID:RsnmLmMZ
>>416
しかも来月からレジ袋大幅値上げだからなー。ほんと姑息だわ。
2円(内税)→袋5円+税3円+消費税とかまじでわけわからん。
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 22:40:45.02ID:Axuk6XcM
今まで赤いwaonpointカードだして払ってたんだが
イオンカードwaon一体型を持つようになったんでイオンカード以外で決済する場合
イオンカードにwaonpoint貯めて下さいって言えば
他の決済でも貯まりますか?
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 02:35:13.94ID:JB9AFlHo
>>424.425.428.429

レジ打ってるといるよ

無言でカルトン(支払いのお金とか置く皿)にカード置く、「クレジットでよろしいでしょうか?」
A WAONなんだけど・・・じゃなんでここに置くんだよ
B うん→カードとレシート渡す「ワンって鳴いたか?」・・・は???もしかしてWAONで払いたかったの?

圧倒的にB多いんだけど
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 16:04:16.73ID:rlZqQ2Gw
ポイントがトキメキとかあって、複雑すぎる。
次の総会で動議してみようか。
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 19:29:16.29ID:rlZqQ2Gw
日本国民の一般レベルは低いんだよ。
小学生中学年程度のものが、あるやなしやだ。
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 20:26:25.40ID:Um4BG1E3
>>439
貯まるよ
waonpointカードとイオンカードwaon一体型
をリンクさせておけば便利だよ
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 20:34:33.86ID:ELcGz3jl
ポイントの目的はリピーターだからな
ただ配るだけのものではない
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 22:40:33.58ID:7d5C2EXB
自分はワオンポイントと云ってイオンカードを出して、支払いはこれでと云って別のカードを出してるな
イオン専門店でしか使わないけど、どこも問題なく処理してる
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 00:22:12.89ID:i8AkK0NM
それをやるとオーナーズカードでのキャッシュバックの対象外になるよ。
0453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 00:48:14.08ID:Z4dwMTG9
イオンカードセレクトのゴールドを数年前から持っています。
最近結婚したので、嫁さんもイオンのゴールドを持たせようと思っています。l

私のゴールドの家族カードを作るのと、嫁さん独自でゴールドインビを目指しゴールドカードを作った場合とで
サービスなどに違いはありますか?
特に差がなければ、すぐ発行できる家族カードでゴールドカードを発行しようと思っています。
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 02:44:11.32ID:qYVr5IPX
ここイオンカード総合スレだけどイオン銀行口座があってキャッシュとクレカ一体のセレクト持っている人
が多いのかなクレジットカードだけ持っているのは少数派?
0456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 03:31:27.94ID:i8AkK0NM
リボにすることで最大3000ポイントのキャンペーンあるけど、
これって得なの?
0458名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 07:10:03.10ID:dh4NKHoW
>>455
ここは、得したいって人が多いから
セレクトだと、WAONチャージで
ポイント付くし、そのせいかもよ。

俺は、銀行に振込するの面倒だから
セレクトじゃない方のカード
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 07:34:19.48ID:RvCiel51
>>455
ゴールドの条件が緩かったからセレクトにした
今はセレクト独自の条件は無くなったみたいだけど、
利用金額が少ないけどゴールドが欲しくてセレクトを選んだ人が多そう
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 07:40:26.34ID:p4dkIZ96
>>455
俺はイオンの口座作りたくないから普通のイオンカードにした
0461名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 08:00:05.34ID:TvokK0bO
定期隠微目当てでセレクトにした

……直後に定期塞がれた
けど100万円利用で無事金入手したしプラチナステージ確保で金利も0.15%だし、まあ、セレクトでよかったかな
ついでに税金などもnanacoからWAONに変えた
0464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 10:36:27.75ID:xflzk90p
>>458
同じくクレカ引き落としのために資金移動とかめんどいので
メインの給与振り込み口座に紐付けてセレクトじゃないやつ
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 11:43:23.99ID:O2GBodLY
スマホ決済用にするつもりでイオン銀行口座つくって、そのついでにセレクトにした。
資金移動はpringでやってる。
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 13:32:44.64ID:3pRJCTrr
本日のみです

1万円以上チャージで500円(税抜)値引き券 先着300名/店舗
オートチャージも可、値引券は直営店で2,000円以上のWAON決済が条件

イオン近畿地区の店舗で配布中
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 13:45:12.78ID:iH+YCqKI
俺もイオン銀行口座は作ってないな、イオンカードは作ったが。
費用とか一切掛からないけどさ、
既に他行に5口座も有って、これ以上増やしたくなかった。
0470名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 14:19:04.84ID:i8AkK0NM
キャンペーンに釣られてリボにしてみたいけど、
初なのか、、毎月いくら払うことになるのか、、
わからんがな(*≧∀≦*)
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 16:18:30.05ID:e6K0BXKn
一時増枠直談判撃沈(TT)
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 16:20:38.42ID:e6K0BXKn
支払いが毎月一万円ポッキリで五億円貸してくれるなら死ぬまでリボるお ((o( ̄ー ̄)o))
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 16:29:34.34ID:UN+Wa0nZ
去年作ったイオンカードセレクトの入会特典のときめきポイントやっと入ったけど使い道ないじゃんこれ
8000ポイント消費するの大変だわ


ちなみにイオンカードセレクト持っててもう1つ普通のイオンカード作ったらまた入会特典もらえる?
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 17:10:31.80ID:zeiqCkno
リボしまくって死ねばオッケー
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 17:17:16.22ID:qPWTwRuC
>>478
それ底辺だと一度は考えるよね
0482名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 17:54:06.82ID:i8AkK0NM
30000円をリボれば、月一万を三回はらうことになる。
それと手数料だが、これが約1100円なわけで、3000円のポイントが付くなら
徳だよ。
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 18:07:14.27ID:fhFNkphI
新規でwaon一体型のVISAを申し込んだ
何とか可決したようだ
イオンで受け取ろうとしたが、遠くの街のイオンしかダメだったので断念
今までスルーだったが、意外とショッピング保険が魅力のようだね
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:05.17ID:i8AkK0NM
ただし数ヶ月の縛りがあるから、同額で3ヶ月経過してしまうと、、
手数料の方が上回るんだ。
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 19:57:01.36ID:nECZPJI9
利用額が限度額を1万円くらい超えちゃってたんだけど
カードが使えてたってことはこのままほっとけばいいの?
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 22:56:52.81ID:iaJt53Kr
>>475
私は半年で20枚以上作って全部入会特典付与されました!
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 23:41:28.56ID:3pRJCTrr
>>476
全期払いの納付書と分納(4期)の納付書が封入されているから、
分納の方を使うことで、20万までの固定資産税なら
全額WAON払い可能です。
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 00:28:41.03ID:Vk19DKJI
>>475
ワオンにしてコンビニで使えばあっという間になくなる。
0503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 02:28:51.09ID:PYbH9bjh
積立式定期預金の金額と期間を変更したいのですが、ネットバンキングなどオンライン上から手続きできますか?
探しても見つけられません。
0506名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 06:51:06.40ID:L2MMkLQZ
ときめきポイントはマジで廃止でいいのでは
WAONPOINTに交換するのが1ポイント単位じゃないとかありえないだろ
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 07:28:05.40ID:YL70o5TR
>>507
お試しローソン初めて知った
定価214円が70Pとかすごいな
dポイント1000P以上貯まっているから早速使ってみる
ありがとう!
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 08:36:38.40ID:G2HQjyk+
次の増枠まであと二ヶ月か…
0513名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:45.87ID:30/bsrDd
ミニストップは菓子パンがうまいからそれにポイント使えや
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 10:04:05.41ID:7UZI/doS
コンビニいくだけで誰と戦ってるんだよ
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 10:44:44.73ID:s2Fp/e+n
お前ら、ときめきポイントは何に交換してる?

俺の考え
・モノ: 割高だから論外、通販で同じものが半額位で買える。
・金券(JCBとか): 手数料が掛かる。
・他社ポイントへの移行(Dポイントとか): 移行先のカードを持ってない、この際作れば良いのかもしれないが面倒臭い。
・WAONポイント: WAONはイオンカードに付属してるので移行先あるし、元々イオンカード作る位なのでWAON使う場所にも困らない。

なのでWAON一択だ。
でも本当にこれで良いのだろうか、何か見落としていること、もっとお得な使い方は無いだろうか
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 11:02:06.31ID:HdkJYMgo
WAONポイントに交換しても1000円出さないとWAONに出来ない糞仕様だけど。
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 11:14:12.57ID:rzT6LuOQ
NEXCO持ちはときめきポイントがなくなると困る
みんな大好き年1のdポイント倍増しなくても
常時1.2倍レートでしかも有効期限なしの交換先なんだぞ
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 12:49:47.70ID:t1sNGIGd
>>526
アマゾンはキャリア決済になるからiモードまたはSPモード契約者のみだけどな
25%増量された分は期間限定なので買い物で使うしかないが、普通に交換した分はdカードプリペイドにチャージも可能
dポイントはいろいろな使い道がある
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:31.38ID:hTHUGknY
他社ポイントならともかくWAONポイントへの交換はせめて100ポイントからにしてほしいわ
リクルートポイント→Pontaポイントなんて1ポイントから即時交換なのに
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 15:05:37.97ID:ZoRasF5Y
>>533
dポイントにしてローソンでお試し引き換え
ビールやおつまみ ラーメンや野菜ジュースにしてる

二倍以上のお得さ
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 18:46:23.37ID:Q6eB+oBh
はい!
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 00:19:53.15ID:g/0zOrWK
>>534

いいなあ
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 02:00:55.28ID:2LCkiDY+
お試し聞いてdポイントに移そうと思ったけど、ローソンで配られてるdポイントカードには移行出来ないんだね
仕方ないからWAONポイントでいいや
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 02:38:43.39ID:Kjp7ameu
25歳以下CPでカード作った人、申し込みのメールにキャンペーンの情報載ってた?
前に作ったときは申し込み時のキャンペーンについて書いてあったんだけど今回なかったから不安。使い込んでから今更言うのもって感じだけど
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 07:16:11.78ID:TOuKfhSr
キャンペーンポイイヨ当たりますように!

すぐに、WAONに交換するw
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:49.18ID:fhe2PNqC
>>557
dカード裏面にあるdポイントカードと回線契約に紐付いたdアカウントは持っていますが
これでときめきポイントを移動をきますか?
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 22:25:44.69ID:a/4OvBu5
>>558
できる

ポイント交換の時に、
dポイントカードの番号(11桁)ではなく、
dポイントクラブ会員番号(12桁)を入力すること

dポイントクラブ会員番号はdアカウントにログオンして確認

ときめき→dポイント交換のページに詳細説明が載ってる
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 22:27:38.87ID:215/bcTc
ずっとドコモ回線を使ってて
複数回線あったのを解約に行ったら
ショップのねーちゃんが「解約したらdポイントが無効になりますよ?
いいですか?」って上から目線で言うので
「dポイントカード作って紐付けたから無効にならないよ」って返したら
なぜかものすごく不機嫌になって、そのあとろくに口を利かなくなった
あれは何が気に入らなかったのか
ポイント失効と脅せば解約を思い止まると思ったんかな
0562名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 22:36:41.51ID:a/4OvBu5
普通のおねいさんなら、
デスクの後ろの棚から新しいdポイントカードを取り出し、

「ご解約される前にお客様のdポイントが失効しないようにする
手続き方法をご案内いたしますので…」

と気遣い、

客は、「そのあたりは抜かりなく手続きを済ませておる」と返すところだ。
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 22:54:22.50ID:0SMniPEt
引越しでドコモ光解約しようとしたら物凄くふてくされたような態度だったことあるな
>ドコモショップ

後日来たアンケートにボロカス書いてやった
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 23:21:13.27ID:a/4OvBu5
MasterブランドならauWALLETにチャージしてもよい

6/10にチャージすれば、ときめきPが2倍だぞ(毎月10日はWポイントデー)
7/10でも2倍だが、引落し日が1ヶ月ずれてCP期間外になるリスクがある
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 23:25:23.23ID:S0gJjtUb
携帯ショップの店員が糞なのはそこを運営してる代理店が糞なだけ
代理店が変われば店員の質も変わる
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 23:49:27.70ID:fhe2PNqC
>>560
docomo ID(dアカウント)ログインして
dポイントカード番号(dカード/dカードGOLD)を確認したら
dカード表面の名前上部(15桁)と同一でしたが
これで良いでしょうか?
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 23:51:56.02
>>565
アンケートはドコモショップ代理店の評価になるからボロカスに書いてやった方が良い
あとマイショップ登録獲得もポイントになるようで外されたらマイナスポイントになるから外す
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 00:23:10.46ID:Zf1dYrVk
>>575
めちゃくちゃ遅れても明細上の請求日は当月のキャリアの締め日だし、キャンペーンの判定日に間に合えば拾ってくれるんじゃない?
リスキーだけど
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 00:26:54.95ID:Zf1dYrVk
U25の5%OFFも携帯料金の請求を拾ってくれるだろうか
キャンペーンの最後に今月分のキャリア決済の枠全部使いきってしまおうと思ってるけど、対象外だったら悲しいな
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 11:54:51.64ID:VxFM9os+
>>522
楽天カードはEdyに500円チャージ済み(500円もらえる)のカードが届く。
イオンカードは1000円もの大金のチャージ強制&無駄消費強要。
どこまでも糞なイオンカード。
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 11:58:43.43ID:bL4I4ova
ときめきに限らずヨドバシは孤高
あらゆるアフィサイト・ポイントサイトと提携していない
ビッカメ・ヤマダ・ジョーシン・ノジマ等はどこかしらでポイント二重取りができる
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 17:40:50.36ID:Zf1dYrVk
イオンカードでWAONは全く使わないよ

プロパーカードはゴールド修行のために、
ワタミ、ベネッセは特典目的の死蔵のために持ってる

WAONはJALカードチャージのおサイフケータイで
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 18:48:29.40ID:CTp4Nqdc
イオンモール、イオンスーパー、ダイエー、まいばすけっと、マルナカ、いなげや、アコレ、コウヨー、オリジン弁当、
マックスバリュー、ピーコック、ビブレ、マルエツ、レッドキャベツ、 グルメシティ、
ベルク、ホームセンタージョイ、いちまる、サンデー、カスミ
クリエイト、ウエルシア、タキヤ、ボンベルタ
タルボットジャパン、メガスポーツ、未来屋書店、ブランシェス、コックス、ジーフット
カジタク、ツヴァイ、ザクザク、ウェルパーク、シミズ薬品、クスリのアオキ、メディカル一光
ツルハホールディングス、GFSコーポレーション、やまや、タカキュー、ミニストップ、OPA、
清水フードセンター、ビオセボン・ジャパン 、松阪ショッピングセンターマーム、ニューステップ、アビリティーズジャスコ、
クレアーズ日本、コスメーム、メガペトロ、ザ・ボディショップ

イオンカードを持っていないとお金を損します
いえ人生損します
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:03.21ID:MmeV6/3j
スマホを買うのに最強のカードの1つはイオンカードだったりする
dカード、au WALLETクレカ、YJカード、YJカード、ビックカメラSuicaカードでスマホ買うやつは情弱
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 21:23:35.52ID:GiWeCxat
そういえばセレクトのWAONを使いたいときって初回はどうするの?
オートチャージの設定をしておけばレジでチャージされるの?
それとも初回はチャージしておくの?
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:06.18ID:9JfL3h+i
セレクトは銀行が母体のカードだから
わざわざクレジット会社を経由する発想がない
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 22:37:09.63ID:GiWeCxat
度々すみません。
今まだセレクトのWAON未使用でチャージ0なんですけど、ハッピーゲートで貯めたWAONポイントをチャージすれば、
イオンで買い物したらオートチャージされますかね?
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 06:55:26.37ID:9Z/+fZ30
>>607
ちょっと違う。

未チャージWAONでもハッピーゲートは反応するけど、
たまったWAONポイントをダウンロードできない。

ダウンロードするためには、現金チャージかオートチャージが必要
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 10:31:09.64ID:3DJtTaNS
>>601
セレクトでも、モバイルWAONにすればクレジットチャージ可だよ。

>>605
はぁ?
セレクトだけでなく、イオンカードは全て「イオン銀行」が発行するカードだよ。
セレクトが、イオン銀行からの口座振替しか認めないのは 銀行側の強い要請でイオンクレジットはどうでも良かったみたい。
イオンに心の髄まで忠誠を誓う客には 是非持たせたい 囲い込みカードだからね。
0614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 10:38:06.72ID:EZ/3S+Oe
>>598
そもそもスマホにショッピングプロテクションが効くカードが少ない
それに180日だと買い換え目安2年の約1/4だから大きい
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 12:32:46.61ID:XR8ci5KX
オーナーカードを使えば、トキメキポイントや5%オフの日等含めれば、
通算で4%は戻るだろ。
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:47.78ID:yv83llJc
イオンカードのときめきポイントをWAONチャージしたい場合はWAONカードプラスが必要で、
受け取りはWAONステーションでWAONカードプラスでダウンロード→チャージで合ってる?
セレクトにチャージは出来ないよね?
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 22:11:29.66ID:yiRxDZcS
本日からイオンカードのホルダーです。よろしく

申し込み  5/19
本人確認  5/20
到着     5/29
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:06.48ID:59hNNNkX
5月上旬にセレクト作ってウォレットアプリに登録したから1500Pは確定か
あとは7月10日の締めまでに40000円使えば6000Pになるのかな
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:31.48ID:a7vgjIlK
ポイントは早く一つに纏めるべき
ときめき、WAONポイント、WAONPOINTも全て一つにしてそこから変換するだけでいいのになぜしない
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 07:59:55.95ID:kbt7hbfo
広島県民だが、隣の街に唯一あったイオンが老朽化のために閉店
再建するらしいが、いつになるのやら(本当に復活するのか?)
もう遠くの街にしかない。
近所にある人は羨ましいわ
0644名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 12:50:07.79ID:Di0LllTR
イオン系列の店で働いてるんだけどマジでポイントの種類とか変換とかややこしすぎて毎回説明が面倒なんだよな
0645名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 14:23:02.93ID:G4CgDn1V
567 名無しさん@ご利用は計画的に[] 2019/04/24(水) 16:10:16.49 ID:On+zUV1j
確かに全員基本WEB明細ということになれば母数が一気に増えるので、請求ありの月10ポイントボーナスはコスト的に厳しかろうから無しにされそう


イオンからメール来た 「10月請求分で10P進呈終了」と 危惧があたった…
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 15:05:26.32ID:a7vgjIlK
イオンの商品に付いてるボーナスポイントをクレ払いでときめきポイントでもらう場合、書いてあるポイントまんま貰える?
これはWAONポイントだけなのかな
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 17:20:30.23ID:jZR4CN6j
飛ばすには惜しいカード
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 20:40:45.87ID:G4CgDn1V
>>651
もう少しでWAONに交換できるだけのポイント貯まるからその後はキャッシュ+デビットに撤退予定
これなら毎月使わなくてもクレヒスに影響ないし 分割払い不可以外イオンカードと同等の働き
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 21:49:19.60ID:QY+r/6C+
次の支払いでカード発行から決済総額67万円こえ、決済回数140回以上
ゴールドインビ来ますか?
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 21:50:49.15ID:fTAH1qdO
>>653
来ません
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 07:18:53.98ID:Z4yfp1A0
>>634
いっそのこと「10単元以上保有の株主」とか「昨年度イオングループで60万円以上の利用があったイオンカードホルダー」とかに絞ってくれていいと思うわ
俺はどちらも満たしてないけどね
0659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 08:35:37.90ID:Q7P4ptCn
どんな制限にしろ本当にラウンジの混雑を無くしたいなら、あちこちから不満や批判が出るような方法でなければ意味が無い
不満の数だけラウンジに入場可能な人間を締め出せてるということだから
逆に大多数が、俺は条件満たしてるわ良かったみたいな状態になったら意味がない
果たしてイオンが有効な施策を打てるかな?
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 09:20:51.79ID:TBJAjYzM
ゴールドをラウンジから閉め出しでいいよ
その代わりゴールドinvitationの条件を以前のように
高額定期預金でも来るように戻してほしい
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 10:00:10.67ID:D0vGPdQE
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
https://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
https://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 12:28:56.90ID:RSskCJOT
明細と一緒に入ってたチラシに載ってたエアコン買っちゃった
価格コムの最安値より4000円くらい安かったし、子供部屋だから型落ちでも不満無いし
0668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 13:11:40.46ID:1Lv4whwE
>>667
取り付け工事の予約はスムーズだった?

昔ダイエーがちゃんとした家電を扱っていた時代に買ったエアコンは25年も働いてくれた
その時代のメーカーがちゃんとしたものを作っていたからだと思うけどね
次はうちもイオンで買おうかな、イオンの契約してる取り付け工事業社だけが気になる
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 20:07:17.08ID:Z8V+rrQL
>>658
カードを通してから「お客様は入場資格がございません」では
ラウンジ入口で乱闘になるでしょう

新ルール適合者にだけイオンラウンジ会員証を発行し、
会員証以外のカードでは入場できなくするしかない
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 20:33:25.11ID:xZSa9IFc
>>670
年間200万利用
イオン銀行プラチナステージ維持1年以上
定期預金2000万以上
投資信託残高500万以上
生命保険保障金額1億以上
住宅ローン契約者
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 22:13:34.59ID:ssXDijWy
銀行のスコアリング、プラチナを確保する為に
外貨積み立てと投信積み立て
500円と1000円の最小ロット
普通預金0.15%ゲットだぜ
トコトン古事記してますw
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 22:18:36.24ID:TXMS6MeW
マレーシアのイオンプラチナカードはVISA/Master
タイのイオンプラチナカードはJCB
カード発行のイオン銀行はイオンフィナンシャルの事業なので
イオンフィナンシャル株保有でインビされたりして
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 23:18:17.85ID:ofWimb7Q
ラウンジについて、社長が株主総会で、、、
>イオンラウンジの発案者でもある岡田社長は「30年間で株主数がとんでもなく増え、
>たくさんの方に利用していただいています。本年中に、株主のためのものか、お得意
>様のためのものか、どちらかにせざるをえない」と言及しました。
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 23:36:16.60ID:ofWimb7Q
株主が出資しないことには、企業としての存続が危ないんやでぇ。
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 23:39:12.61ID:ofWimb7Q
だから、株主であり、且つ利用者であるものにラウンジ利用は限定するべきだな。
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 00:09:24.01ID:jRECPGav
面倒だから株主もゴールドカード保持者もラウンジ入室権なくせば良いと思う
俺はゴールドカードだけだがラウンジ使えなくなって困ることない
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 00:20:30.21ID:PPnkEVfO
1枚のカードで1人までにすればいい。
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 00:57:36.37ID:/5/fiClB
まぁラウンジ行くこともあるが、ぶっちゃけどーでもええと言えば、そうやな
近所のモール並んでるの見たことない
並んでまで入りたくないわ
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 02:48:00.69ID:PPnkEVfO
クレジットほとんど使ってないけど、隠微来ました‼️
イオンカードでやったことは、11月から積み立て外貨預金と投信を始めたぐらいしか思い当たりません。ちなみに、二つ合わせて500万ぐらいです。
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 07:08:22.24ID:lGhmZnAN
ゴールドカードの乱発が最大の原因だろうから
既存のゴールドホルダーも一定の利用がないと平カードに降格するようにするしかないんじゃない?
株主はまあ…発行してる株の数しか存在しないわけだから認めてあげてもいいかと思う
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 07:43:20.20ID:IjMGFCV/
>>692
こんな運用方法で

現在持っている人は、新ルールでも入場可
現在持っていない人は、新ルール適合時にインビを発行

会員証の有効性は決算月に判定
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 08:06:27.12ID:M2ZyVhZ5
ラウンジについては全部リセットしてシンプルにイオンでの年間利用額基準でいいんでないの
年間○万円以上で、10回まで入場できるカード送付
×万円以上で、30回までみたいな
これなら本当にイオンに貢献してる人だけが特典を得られるし納得感もあるでしょ
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 08:23:31.71ID:TBEqnsZC
イオンカードを挿入すると入場可否が判定できる端末を受付に設置してゲートを設ければ、イオンカードを出品することはできないので、イオンに貢献しない人を完全に締め出せる
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 08:32:44.10ID:1It4XmIF
プラチナ→無制限
ゴールド→月8回
シルバー→月4回
300株→無制限
200株→月8回
100株→月4回

これでいいだろ
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 08:39:51.60ID:YsFBITYL
それなら単位は人回にしてほしい
ガキ連れてファミリーで押し掛ける奴は排除すべき
同伴者は空港のラウンジくらい制限しないと
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 08:44:52.42ID:PELzv0ow
面倒なことせず、株主かつゴールドカード所有者だけにすればいい
ついでに、飲み物とお菓子は撤廃で
冷水器だけでいい
0709667
垢版 |
2019/06/01(土) 09:20:47.86ID:VNnDSUyw
>>668
チラシ価格は5月30日限定で、工事受付と清算は明日から近くのイオンでやるんだ
工事は恐らく地元の下請けが来るだろうから、当たりか外れかは運次第だと思う
因みにそのエアコン、朝10時からネット予約スタートで10分後には売り切れてた
間違いない工事を望むなら地元密着店がいいんだろうけど、いかんせん値段が高いしねえ
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 09:30:39.66ID:EptSVU1d
これイオンからすると心底頭の痛い問題だと思うわ
ラウンジから閉め出されることになった客は反発してイオンの利用自体やめちゃうかもしれないからな

何年か前にダイエーのレジ袋をイオンと同じように有料化したら
年末年始にも関わらず急激な売り上げ減に繋がって
わずか2ヶ月程でレジ袋無料に戻した経緯がある
客の変わり身の早さを実感してるから下手なことは出来ないとかなり慎重に考えてると思う
ダイエーの屋号もすべてイオンにするはずが
やはり客の顔色を見て残すことにしたらしいしね
イオンカード持ちの客皆がイオンラウンジを意識してるわけではないにしても
ラウンジ目当ての客は相当な人数がいるはずだから反感持たれたら痛いでしょ
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 09:53:59.78ID:JF4pDb7h
G+owners案に賛成だな。
オーナーを締め出せば、社長解任を求める決議になりかねない。
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 10:22:33.10ID:XZDOgg2L
昨夜夜中に申し込んだら
今本人確認画像をアップしてくれのメールがあった
発行されるかどうかしらんけど
されるならいつ頃来るんだろか郵送にした
ちなみに1週間前に楽天カード発行されたばかり
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 10:25:26.74ID:iVKHHN5h
>>715
売上の下がってる地方イオンなら、地元自治体だまくらかしてワンフロア図書館にして
某所を指定管理者にして喫茶店入れるとより
あ、ダーク面に引きづられた
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 11:24:11.93ID:EptSVU1d
>>711,712
G+オナカがたぶん一番の落としどころだろうな
けどオクで買わずとも今なら19万で100株買えばOKだからラウンジではなくとも
爺婆は知ればすぐに株買っちゃうだろ
キャッシュバックあるから損にはならんし
てかオナカ持ってる年寄りの多いこと、びっくりするわ
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 12:13:07.72ID:VNnDSUyw
>>672
当然同じ型のエアコンで今の価格で比べての話なんだから、何で四月に値上がりした話が関係あるの?
型落ちと今年の型と比べて安かった!って喜んでるとでも思ったの?
だとしたら余りにも読解力が無さすぎないか?
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 12:15:05.41ID:8WaewLGp
>>721
マウント取りたいだけのバカだから放っておこうず
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 15:22:17.48ID:o/KgYf2F
オーナーズゴールドカードとかやりかねないな。2つの機能が1つになって便利になりました!とか言ってw
クレジットカードなら出品できないだろうから、オークション対策もできて良いんじゃないか?
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 17:17:19.29ID:OS1jzF35
カード発行してすぐ一時増額又は先払いで枠増やすことは可能ですか?
車を現金一括で買うつもりでしたがこのカードで支払ってゴールドカードの暗証番号をインビもらおうと思いまして
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 17:47:07.82ID:IjMGFCV/
>>731
質問に立った株主はイオン側が雇ったサクラだと妄想している
突然の質問であんなに具体的な受け答えができるとは思えないので

それとも想定問答集でも作ってるのかな?
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 18:15:30.91ID:EptSVU1d
こういうのは?
ゴールド、オナカ、ラウンジ利用カードで入れるのはいままで通り
ただし、当日そのイオンで5,000円以上買い物した人のみレシート提示で入室可
駐車場利用券よりちょっと高め
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 19:37:18.28ID:EptSVU1d
願ったり叶ったりじゃん
5,000円買えば入れるんだから仮に貸しきり状態なら快適だろ
てかまとめ買いなら5,000円くらい買うわ
今は買わなくても入れるようにしてるから混むんだよ
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 20:04:13.18ID:XZDOgg2L
>>729
現金一括OKの販売店ならこんなカードじゃなくて
茄子申し込んだら?
雨はそれぞれに限度額を設けてるけど
茄子はその人が払える額ならいくらでも通すよ
昔1000万以上の時計を検討してる時にデスクに聞いたら
いくらでもOKって言われた
トラストになってどうかはしらんけど
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 20:30:45.92ID:9YqaX0pW
利用条件を全ての人、利用料金一回1000円にすれば人減るんじゃね?
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 20:56:34.66ID:rXuOTaS5
>>734
そのルールになったら、5000円の物を買ってラウンジ使った後、買ったものを返品するひとが出てくる。
0742名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:10.62ID:ZQGF9gdh
>>736
どっかのスレで(買い物の有無にかかわらず?)毎日通って野菜ジュース1本
飲んでるっていう書き込みがあったな。
昔(老人医療費の自己負担がが無料の時代)に
健全な老人が病院の待合室を集会場にしてたようなことになってはいけない
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:58.07ID:uAzFZ7fd
>>741
ラウンジに入る時ってカードスキャンする?
するんだったら記録して返品があった場合、次回は倍の10,000円買わないと入れないことにしちゃえばいい
0746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 22:33:35.99ID:IjMGFCV/
今でもカードスキャンはしている

1日1回ルールとかオーナーズカードの有効性をチェックしているのかも
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 22:41:06.72ID:rXuOTaS5
>>742
私も野菜ジュース1日1本飲んでます。朝はオーナーズ、夕方にゴールドで入ってます。土日は食品売り場にも寄って試食もします。イオンでの買い物は月1000円いかない位です。
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:47.93ID:XZDOgg2L
野菜ジュースは糖質の摂取
野菜は食べるもの
何が何十個分とかあらゆる野菜がぎっしり
入って1本100円とかスーパーで88円とか
あんなのは体の中に入れるものではないと
自分は思ってる
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 23:17:24.20ID:IjMGFCV/
>>747
うちの近くのラウンジの入口には
「複数枚のカードをお持ちのお客さまでも、1日1回までのご利用とさせていただきます」
と掲示されている。

入場時にカードリーダーに通してはいるが、名寄せまではしていないということか。
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 00:13:35.98ID:Ntaupbfh
>>750
すりつぶしたジュースは吸収が速いから血糖値が急激に上がるんだよ
GI値が高いか低いかで考える、高いと吸収が速くて血糖値が上がる
低いと消化に時間がかかりゆっくりと吸収されて血糖値の上昇も緩やか

血糖値が急上昇したあとは急降下するんだけど
これを繰り返していると膵臓がアホになって糖尿病になる

血糖値の上昇を緩やかにするには糖質の少ない食物繊維の豊富なものをよく噛んで食べる
生野菜や海草などを先に平らげてから炭水化物やタンパク質を摂るといいらしい

ちなみにSOYJOIは低GI食品です
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 00:16:42.81ID:Ntaupbfh
そうそう、GI値の高い食品は太りやすい食品です
高GI値の食品はたとえばジャガイモ、ナンキン、ニンジン、パイナップル、だったかな
マクドのフライドポテトとかめっちゃヤバい
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 01:52:39.47ID:E8hqF+py
オーナーズがダメになったら、ゴールドの家族カードを作ろうかな?
ラウンジに通うのが私の生きがいですから。
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 01:53:47.72ID:E8hqF+py
私も普段1日2回行ってるので。
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 02:37:23.85ID:4vB5sk2q
オーナーズカードとゴールドカードでそれぞれ1日1回ずつ、合計2回ってことじゃないの
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 03:47:20.10ID:fxM3ax8L
イオンのゴールドカード持ちってセコくて自己中心的な人が多い印象ある
週末いつもカートいっぱいに空のペットボトル積んで無料のアルカリ水を貰うためにコーナーを占領している中年夫婦の一家もゴールドカード持ちだわ
1日2本までだけど台ごとに2回くめるし家族カードもいっぱい作ってるんだろうな
0762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 04:11:29.79ID:fxM3ax8L
一人だけどしょっちゅう見かけるからだろうな
普段は客の顔とか覚えることって全然無いんだけど水の量とか立ち振舞いがインパクト強すぎてゴールドの人って覚えちゃった
一度吸水機の1つからカード取り忘れかけた時があって危ない、危ないとか言われたことがあったんで、それで印象悪くなった気もする
取らねーよ
水汲みにきてもその一家がいると直ぐには譲ってもらえないからガッカリするし
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 06:38:55.16ID:mNScbFns
オーナーズカードとイオンセレクトゴールドを合体させた
プラチナムカード発行に1票!
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 07:31:59.39ID:2NVLaoRS
自分は水なんて汲んだこと一度もないな
あちこちのスーパーに水あるけど何の為に水貰うの?水道止めらられてるの?
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 09:10:11.12ID:cy98urR1
スーパーの濾過水はほぼ毎日汲みに行ってる
水道水で沸かしたお茶が美味しくないし、マンションだから貯水槽の水で煮炊きしたくない
アルカリイオン水はこれまた美味しくないので使わないが
単純濾過のRO水はもう無しでは暮らせないな
紅茶を淹れたらてきめん違いがわかるわ
ペットボトルのミネラルウォーターではダメなんだな、濁る
家庭用の浄水器とも性能が違う
RO水を作る機械が家庭で購入できたらいいのに
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 09:12:11.95ID:TiyTz39C
>>767
あるよ。調べてみ。
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 09:24:37.91ID:cy98urR1
>>767
あるな、なるほどよく見かけるウォーターサーバー式か
スーパーに設置してあるやつと濾過膜の性能が同じなら欲しいけど
ちょっとコストがかかりすぎかなぁ
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 09:29:11.42ID:o4iFTCxM
うちもあの機械の水でご飯炊いてる
歩いて2分のとこにあるから助かってる

ところでみんなゴールド欲しがってるけどゴールドのデザインと平カードの青いデザインとどっちの方が可愛い?
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 10:38:49.98ID:L3cFfS2P
ところで他のスーパーでもイオンラウンジに相当するものはあるの?
デパートなら外商サロンがあるみたいだけど
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 10:48:16.85ID:Ntaupbfh
外商サロンていうか、梅田阪急とかは年間購入額でラウンジ利用の招待(1年限定)がくるらしい
あれもたぶん阪急のクレカ(ペルソナカード?今もペルソナかな?)で利用額管理してるんだろうけど
適用基準額は公表してないから阪急側が好きにコントロールできるみたい

イオンはゴールドやオーナーズカード所持者、って固定しちゃってるから増える一方
やはり年間利用額などで毎年リセットする方式の方がよいのかも
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 11:05:10.14ID:3iyq/Y/v
>阪急側が好きにコントロールできるみたい

ラウンジの収容力からインビ人数を割り出して、
その年の利用額上位から順に招待状を送るだけで済むね

業績が良かった翌年は基準額が上がり、悪くなれば基準額が下がる
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 11:19:45.31ID:3iyq/Y/v
タカシマヤのメンバーズサロンはゴールドカードホルダー全員対象だから、
イオンと同様にいつも混雑している
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 12:02:00.81ID:FMeRWZ/8
明日の引き落としでネズミ100万達成なんだけど
どのタイミングでゴールドなるの?
繰上げ返済40万したのだけ気になるんだけど
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 12:12:59.14ID:fxM3ax8L
ラウンジもあきらかに30分以上利用している人も結構見かけるしアルカリ水汲み場もそうだけど、ちょっとした決まりごとを守らない人が多いから余計に混雑するんだよ
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 12:18:13.27ID:enWXlWRU
へえー!
平カード到着待ちだけど
ゴールドって年会費無料なんだ
知らんかった
普通初年度無料で2年目から1万なんだけどね
これはイオンカードの魅力だね
ゴールド持ちの人、どれくらい経ったら
隠微来てるの?
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 12:21:27.08ID:Ntaupbfh
>>781
そうそう
前年100万程度の利用で招待来たのに今年は100万では来ず
プリンに家具を買ってやった旦那が招待されて切れてたおばさんのblogがあった
「なんでぇ〜?」とラウンジの係員に絡んだけど基準は非公表なので、と濁されたと
たぶん金額以外にもその年その年に売り上げ強化したい分野があって
そこに貢献した客を優先する仕組みもあるのではないかと邪推
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 12:28:48.63ID:3iyq/Y/v
基準が非公表だと、招待客の選抜を自由にできる反面
透明性が失われるから、
SNSとかで不満をぶちまけるマナーの悪い客が出て
炎上するリスクがあるね
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 13:14:57.34ID:fxM3ax8L
段々特権は無くなって行ってるよな
昔はゴールド会員のサンキューパスポートは食品も5%になったりしてたみたいだけど
ラウンジのお菓子も昔の方が種類選べたり量も多かった
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 13:38:22.44ID:0CL/4T6o
乞食ホイホイになってるサービスはさっさと撤廃
優良顧客がどんどん逃げる
がストやマクドナルドみたいに珍獣収容所になるよ
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 14:58:26.30ID:mlcSgsKd
5月上旬にセレクト作ってウォレットアプリに登録したから1500Pは確定か
あとは7月10日の締めまでに40000円使えば6000Pになるのかな
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 17:00:36.59ID:UU6lH+LW
150?
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pが貰える!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザ一はWeb版から登録のみ可能
https://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
https://i.imgur.com/GMiNADa.jpg
「i9WPjs」
を入力

【使える店舗】
マック、ミスド、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 18:18:04.66ID:2LfahRNZ
ここの増枠スピードは楽天以上だな!

作って半年で30→50→70になった。
ここのC枠は総量規制の対象外ですか?
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 18:52:53.08ID:uEvmB7z9
GooglePayでWAON使いたいんだけど、店頭のWAONチャージャーで現金チャージできますか?
イオンカードは持ってません
0801名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 18:56:44.26ID:L4cr3xMe
俺なんか約款にもマイページにも適用利率15%と書いてあるのに
ちょっと訳ありでキャッシングしたら金利8%だった
もちろん8%でもばからしいから繰り上げ返済したけれど
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 19:00:19.56ID:2LfahRNZ
>>801
イオンカードC枠で金利8%?
18%の間違いでは?
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 19:23:21.80ID:L4cr3xMe
最初5万借りて8%だったんでびっくりしたよほんとに
30万まで借りて翌日予定通りまとまったお金が入ったので繰り上げ完済したけれど
ちなみに限度額は入会時S80ショッピングリボ50キャッッシング50だったと思うから
イオン自体の評価属性はそんなに良くないよ
プロパーJCBは総枠140万、ポケットカードも楽天も最初からS100だったから
月数万のクレヒスとドコモ2回線が20年くらいと、持ち家で公庫のローン3000万完済した実績くらい
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 20:03:57.45ID:mNScbFns
ラウンジの件だけど、株主は株価での儲け狙って短期もあり得るし、
そもそも親愛感欠如の場合もあるから、貴重なラウンジ使わす必要ないわ。

ゴールド一択でお願いします。
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 20:10:45.51ID:KpgLC2HK
結局その人間の財布のでかさの評価はキャッシング枠の合計な
年収の三分の一だっけ?
それ超えて例えばポイントとかの特典目的で新カード作るなら
キャッシング枠10万で申し込むに限る(0にすると逆に怪しまれて審査が厳しくなるる)
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 21:03:01.51ID:2LfahRNZ
>>803
どこに利率が書いてんだ?
自分で計算してわかったのか?

俺も8%にしてくれんかな!
そしたら12%で借りてる他銀行カードローンを返すのに(笑)
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 00:02:59.72ID:fdKb964q
お金返して(号泣)@住信SBIネット銀行
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 08:02:25.27ID:doGSkt8m
自分もゴールド来たわ
3月からだから120回決済の80万利用超え

前々スレくらいで繰り上げ返済したらその分計算されないってあったけど
自分の場合は50万程度を締日10日より前の段階で複数回繰り上げ返済していて
明細の請求額には反映されてなかったが
その分も含む計算でinvitation来たよ
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 09:39:08.78ID:isxMY4a5
>>775
ホテルやレンタカーと同じ。
デポジット系でエンボスレスは問答無用で拒否されることがある。
エンボスレスカード = デビットカード = 信用できない
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 09:40:08.47ID:mt3O0wjb
オレは5月に隠微きたんだけど、振込返済した分(40万円)がカウントされてたっぽいんだよな
カウントされないと思ってたから合計で130万円くらい使っちまったから今日も20万円弱引き落とし…

期待してなかったから隠微きたときは嬉しかったわ
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 10:43:18.40ID:FFwnNyFc
>>829
同じくMだが、もう夫婦ともにWAON番号が1個増えてる(いずれも今日引き落とし分で
80万/120回達成。
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 11:00:50.21ID:OBB9qPT5
>>783 だけど

申込画面無かったから電話したらゴールド発送するから待てとの事
繰上げは関係ないね
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 11:47:07.90ID:STN1QdcV
申し込み否決履歴が四件あるけどノーマルイオンカードいけるか?
セレクト既存です。
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:16.88ID:ex6b78So
>>832
セレクト持っててノーマル持つ意味有るの?
提携だったらわからんでもないけど
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 16:18:35.75ID:B2jCwTxi
イオン系列ならもうクレカ決済する意味がないな
WAONオンリーでいいわ
ときめきも廃止してWAONPOINTに統一しちゃえばいいのに
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 17:04:40.74ID:iqmrRh1e
あとは「WAON POINTカード提示の場合は現金払いのみ、他社クレカ不可」という流れかな
それならフルスペック発揮させたエポス金などごく一部の例外を除いてオートチャージWAONが還元率でトップに立つ
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 17:11:33.23ID:4TlpiOkJ
オーナーズカード持ちはイオンでの買い物は基本イオンカード1%、
WAONだけ増量デーにはWAON使わなきゃとか邪魔くさかったから
基本WAONで、カード会員優待デーだけイオンカードなら分かりやすくなるな
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 19:42:34.72ID:56y2l0QX
これでクソときめきポイント廃止してWAONポイントに統一してくれたら
一気に一線級のカードになるのになあ
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 19:44:16.18ID:A57o54ge
俺がイオンカード作った理由。
オナカと組み合わせたとき、ときめきポイントが1.0%還元だから。

WAONでも1.0%ならWAONカードで良いじゃん。
騙されたよ。
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:15.20ID:zh/WTTiy
ミニストップと吉野家のためだけにAEONクレジット付きWAONホルダー
イオンが遠すぎてときめきポイントが無効になる程度にしかたまらない
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 21:08:36.70ID:vz/51rhu
>>851
イオン系店舗は基本的にWAON POINTで統一されてるぞ
交換ではなく付与されるWAONポイントが生き残ってるのは非イオン系店舗でのWAON決済とイオン銀行からのボーナスポイントくらい
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 21:14:53.65ID:cKg8tfpy
>>11
俺個人的にはクレカと電マは別々に持ちたい
全部一まとめってなんか不安
おサイフケータイでオールインワンとか絶対無理
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 21:33:06.43ID:coRcVDyk
>>850
中高年だが
サッパリわからん
イオンカード持ってれば
WAON POINTカードは必要ないってz最近店員から教えてもらった

WAON POINTかーどはポイント使い切って廃棄するつもりだ
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 22:57:31.69ID:LrBtU1uu
5%オフの日に、イオンカードにポイント付けて、支払いはポイント1%のカードのケチだったが、今度はWAONチャージして払う
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 23:34:23.51ID:doGSkt8m
セレクトのWAONをオートチャージで使うって
なんのためのクレジットカードなのかと考え出したら夜も眠れないな
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 23:39:06.43ID:aQFVTYO+
セレクト持ちだけどどうせWAON使うならモバイルWAON使いたい…
口座引き落としで構わんから還元率同じにしてくれんかな
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 00:18:09.36ID:QJCLx4kA
100円毎に1ポイントじゃなくて
200円毎に2ポイントって・・
多少マシになったけど相変わらず糞じゃん。
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 04:46:41.40ID:2fe/SV6R
5月にセレクトではないイオンカードからモバイルワオンにWAONチャージをし税金を払いました
ポイントはいつ反映されるのでしょうか?
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 07:27:47.83ID:Mek2V6N+
https://i.imgur.com/bpPH1s8.jpg
今日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 09:56:31.62ID:oXymNP+6
先方からメールが来て免許証をアップ
すれば発行の手続きをするって即メールあるだろ
日曜だったけど土曜の夜の夜中の2時過ぎて
申し込んだら朝の10時には免許証送っての
メール来たよ
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 10:54:35.52ID:fi5bgs4+
2枚目を作るときはどうなのかな
再度免許証アップの依頼が来るのかな。
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 12:00:25.48ID:IDiqoGAF
WAONポイントに統一されたら、各提携カードでときめきポイントからの移行が全滅するからあり得ない
WAONポイントからの交換先が少ないのに、なんでそっち押しなの?
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 12:19:42.14ID:zUcJRM8j
>>891だけど自己レス
マイページのご利用可能額のとこの枠は変わってないけど
登録情報の照会変更のところを見たら増枠されてた

今使えるのはどっち?
まだ少ない方の枠?
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 14:20:56.30ID:RzfALqVa
ときめかないポイントでのポイント失効の儲けが莫大だから変えないだろ。
基本情弱狙いのカードだし。
主要顧客のジジババは感謝デー5%引きにさえなりゃ得した、とか思ってるからな。
レジ待ちで見てても、オーナーズも出さずにイオンカードで払ってたり、WAONに現金チャージして払ってたりする客が多い。
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 14:49:46.22ID:RzfALqVa
まあWAON200円2ポイントにしたのは、うまい手だとは思うな。
下手に自社のイオンpayとかつくらずに。
やっぱ電子マネーは払うの楽だからな。
ライバルのnanaco 7payは完全に迷走してるし。
nanaco、Edyは発行元がやる気無くしてるし、WAONとSUICAで2大電子マネーまで持ってければ、漁夫の利。
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:11:47.40ID:0yjqFIzj
ときめきポイント失効とか言ってるやつはやっとICつけ始めたが電子マネーやコンタクトレスもつける気配なしの
永久不滅のセゾンカードのほうがいいんたろうか
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:20:28.85ID:RzfALqVa
そりゃ西友で使うならイオンカードよりウォルマートセゾンの方がいいだろ。
イオンで使うなら、イオンカードよりオーナーズ+セレクトオートチャージWAONの方がいいだけ。
どちらにしても、ときめきポイントはいらない子。
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:32:15.00ID:Ft6QJlE/
環境保全のため、とかいって紙袋をビニールに変えた店もあったな。
マイクロプラスチックがどうたらとか言ってる時代に逆行している
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:36:21.16ID:Ft6QJlE/
暮らしのマネーサイトで、
>追加登録したカードは、公共料金申込み、mom申込み、ときめきポイントTOWN、
>イオンショップのIDパスワード決済はご利用いただけません。
と、出るけど。
これって2枚目のカードだと公共料金の支払いできないってことなの???
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:40:45.07ID:Ft6QJlE/
まぁラウンジ行くこともあるが、ぶっちゃけどーでもええと言えば、そうやな
近所のモール並んでるの見たことない
並んでまで入りたくないわ
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:41:57.46ID:Ft6QJlE/
>>239
なにが恥ずかしいってその自意識過剰が恥ずかしいよな
お前がしまむら行こうがユニクロ行こうが誰も気にしてないからwww
0918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 15:43:19.95ID:Ft6QJlE/
願ったり叶ったりじゃん
5,000円買えば入れるんだから仮に貸しきり状態なら快適だろ
てかまとめ買いなら5,000円くらい買うわ
今は買わなくても入れるようにしてるから混むんだよ
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 16:30:06.95ID:BMWL7BOF
ゴールドに切り替えたら枠って上がるんです?
前の枠がいくらか覚えていませんがなんか増えているような気がします
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 20:14:35.11ID:Q+PZyP3X
>>927
イオンスクエアメンバーIDでの管理上の問題だけ
一人で複数のIDを取得することも可能なので利用者はそれほど気にすることはない
あと他人のレスをコピーしてスレを潰す荒らしにはあまり反応しない方がいい
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 21:21:14.07ID:daEwZJl9
リボ分割枠30から全然上がらんのにキャッシング枠だけ70に上げてきた!

これはカモ認定ですか?
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 21:31:55.39ID:YEesqTK+
暮らしのマネーサイトの不正ログイン案件何人くらいやられてるんだろ
俺も不正ログインされて連絡先変更勝手にされかけてた
0941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:53.34ID:P0lwWWTj
暮らしのマネーサイトに不正ログインして何するんだろう
ときめきポイント勝手に変換して盗むとか
住所変更してからカード再発行してだまし取るとか
できるのか?
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 23:18:54.93ID:RTCqmgyM
暮らしのマネーサイトでそんなの無理だろ
入手したリストの有効性確認じゃね?
ここでリストの中から使えるものを絞りこんで目的のサイトで利用
使いまわしするクズはほぼ全部使いまわしだから
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 00:12:52.26ID:fEkJoELZ
映画がいつでも1000円なのは、ゴールドになったらそうなの?
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 01:00:41.53ID:38W6oD5s
マイページから個人情報の編集なんてできたっけ?
個人情報もクレカと同じだから編集できる方がおかしくない?
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 01:27:25.76ID:S7n5ybeR
イオンカード情報、ハッキングされて全部抜かれました
カード番号廃止して再発行手続き中です
サポセンに連絡したら「全国規模で大変な事態になってます」ですって
「対応できないほどクレームが来てますので、お待たせしています」と何度も言うてました

イオンスクエアメンバーに登録していた方々は、アカウント逝かれている可能性があるので
少なくともパスワードだけでも変更された方が良いです
マイページから個人情報の編集もシッカリやられてました
自分の電話が訳の分からん電話番号になってて( ゚д゚)

サポセンが、なかなか繋がりません
カード盗難窓口なら24時間対応ですので、おすすめします
電話したら即座に「はい、あなたのカードは抜かれています、損害は補償します」
はぁーー!!!!!、イオンカードさん、情報公開せんかい
知ってるなら、顧客に連絡せいよ
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 01:53:53.89ID:Nz6dL9an
これか

引用開始

重要なお知らせ 不正ログインの検知について
2019年5月31日
2019年5月29日から30日にかけて、イオンスクエアメンバーのログイン機能に対して、外部から不正ログインが検知されました。
詳細については現在調査中でございます。
弊社は今後も継続してアクセス状況の監視を実施します。不正ログインが確認された場合は、お客さま情報の保護を目的に、直ちに該当のイオンスクエアメンバーIDを使用できないようにし、合わせて該当のお客さまには別途ご連絡させていただきます。
不正ログイン防止の観点から、お客さまがパスワードを設定する際には以下の点にご注意をお願いします。
(1)他のサービスでご利用になっているパスワードを使用しない。
(2)定期的にパスワードを変更し、過去に使用したものは極力使用しない。
(3)第三者が容易に推測できるパスワードを使用しない。
この度はご心配をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。
何卒ご容赦をいただき、引き続きご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
イオンクレジットサービス株式会社

引用終わり
0954名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 01:58:03.09ID:S7n5ybeR
ゴールドカードでした、家族カードもありました
電話番号は抜かれましたが住所の変更の途中で止める事ができたようです
唐突に「パスワードを変更しました」というメールが届いて深夜に盗難窓口に電話
数分待たされる勢いで問い合わせがあったようです
以下をご覧ください

http://www.aeon.co.jp/information/201905_square/index.html
「不正ログインが確認された場合は、お客さま情報の保護を目的に、
 直ちに該当のイオンスクエアメンバーIDを使用できないようにし
 、合わせて該当のお客さまには別途ご連絡させていただきます。」

って書いてありますが、これは違ってました

自分から申告しないと対応してもらえません
抜かれまくりです

http://www.aeon.co.jp/information/201905_yamada/index.html
と同類でしょう
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード
は、やられてます

2日前からサポセンとやり取りしてて、ご担当者が気の毒なくらいに認めてられます
絶対にヤバいと思いました
何処にも報道が出ていないので
リスクを承知で、ここに書き込みました

被害が広まらないで欲しい
イオンで5%OFF買物したいのに3週間も新規カードが届かないとかで残念

どうか、お気を付けください
パスワード変更だけは絶対にお勧めします
0956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 02:17:27.01ID:S7n5ybeR
>>953
ご引用の通りの事案でございます

ただ、そこに公開されていない情報があるのです
イオン様は、どのIPアドレスから不正ログインがあったかを既に把握されています
対応頂いた3名のご担当者様の全員が、それを認めて下さいました

ただ、「あまりにも膨大な件数なので対応できない」という見解でして
恐らく、これは公にしないで葬られる事でしょう

残念です
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 02:23:26.62ID:AIQtY1l0
不安になってログインしてみたら、
ログインできたのに請求金額のところにIDパスワードが間違ってますって出るんだが何これぇ
大丈夫かな?
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 02:25:16.72ID:Xj0LefMU
イオンスクエアに不正ログインされてもカード番号とかセキュリティコードは漏れないんじゃないか?
念のための再発行なのかそれとも
0959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 02:55:01.69ID:S7n5ybeR
>>958
イオンスクエアに不正ログインなのか
イオンの大元サーバーが乗っ取られたかで事情は違うと思います
アプリケーションサーバーが一時的にでも書き換えられたなら、致命的ですね…
セキュリティコードは保存されませんが、アプリケーションが書き換えられたら読み取り可能です

私には、どちらか解りません

とにかく、私が第一報を通報してイオン様が即座にハッキングを認められて
「カードが不正に利用されています」と断言されたので
それなりの情報が漏れたのは明らかです
イオン様から「あなたのカード直ぐに番号を破棄して再発行して欲しい」との言でした

私に限っての事なら、良いのですが
当方に一切過失は無かったので、皆様にもご注意いただいて
安心してカードを利用して頂きたいと思いました
0960名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 02:55:21.62ID:yavKzOYC
自分はログインできるけど、連絡先とかの変更ぺーじが変更手続き中になってる
大丈夫なのかこれ ((((;゚Д゚)))))))
0961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 02:55:49.22ID:fEkJoELZ
クレカは長期継続を予定できるのに対し、株式は短期投資も考えられるから、
これを一つにするのは不適切。
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:00:15.15ID:yavKzOYC
ちゅうか、うち月曜日の夕方頃にいわゆるアポ電?て感じの怪しい電話がかかってきてるんよ
今まで電気ガスや光ファイバーの勧誘電話とこは多かったけど
月曜のは見たこともない番号からだったので電話には出なかったんだけど
ググってみたら「色々聞かれてアポ電ぽかった」と口コミのある番号だった
自宅の電話番号抜かれてたらやだなぁ
0963名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:01:06.20ID:S7n5ybeR
>>957
サポートセンターに連絡されて下さい
http://www.aeon.co.jp/inquiry/index.html
出来るだけ早い方が良いと思います
混雑している場合もありそうですが
繋がったら親身に対応して貰えますし、それで問題が無ければ安心です
0964名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:06:35.72ID:S7n5ybeR
>>960
その状態だけお聞きしたら、正直危ないかもなぁーと感じます
私も「変更手続き中」でした、変な電話番号でしたのでサポセンも確認してくれました
その項目が自分の電話番号とかと相違してたら間違いなくハックされています
正しい電話番号とか住所なら、とりあえずは大丈夫そうですが
サポートセンターに連絡された方が良いでしょう
http://www.aeon.co.jp/inquiry/index.html
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:08:07.13ID:Nz6dL9an
>>959
パスワード変更のメールによく気がついたな
夜中でなくても昼間仕事でメールチェックなんかしてない場合は気づかないし
あなたが通報したのが早かった分、イオンが気付くのも早かったのか
しかしなんで公に報道されないのか不思議
ベネッセやAdobeの時は一斉に報道されたのに

自分はAdobeのお漏らしの時はクレカ番号を登録してなかったのでそこは助かったんだけど
メールアドレスに迷惑メールが朝から晩まで大量に送信されてくるようになって
メインで使ってたメアドだったからさっさと捨ててしまうこともできずイライラさせられた
0966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:08:27.23ID:9OGmoBYR
>>959
古いシステム使ってるようだし
ユーザーに表示されてる以上の情報がログインされて漏れてるのはあり得るね
詳細の続報が欲しいところだわ
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:20:31.90ID:S7n5ybeR
>>965
夜の9時40分くらいにパスワード変更メールが届きました
晩御飯食べて、丁度ゆっくりしているタイミングだったので
仕事のクレームが来てるか?と自虐的に、ゆっくりメーラー見てました
それで気が付いた次第です、タイミングが違えばパスしていたかもです、危なかったです

公に報道されないので、新聞社に取材依頼のメッセージを送りました
ま、無視されるでしょうけど
何某かの圧力があるのでは?と勘繰りたくもなります
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:25:00.34ID:S7n5ybeR
>>966
ホントにそうですね
データベースの不整合とか、以前から気になっていました
これ以上はイオン様から情報開示が無いと、どうしようもありません
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:30:53.78ID:Wxa/W9hx
イオンスクエアのパスワードっていつから6?8文字になったんだ?
俺気になってイオンスクエア行ったんだが俺が設定してた
パスワードを見たら14文字なんだが。
まあ問題なくその14文字のパスワードでログイン出来て無事を確認した。
0971名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:40:40.36ID:7c6TZwBG
イオンスクエアと暮らしのマネーサイトって別物?
不正ログインされたのはどこなん?
クレジットカード情報ってことは暮らしのマネーサイト?
0972名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:40:43.61ID:S7n5ybeR
>>969
無事にログイン出来て良かったです
私はアカウントを削除して貰ったので新しいカードが届くまでパスワードの文字数は確認できません
新聞社にもお願いして、この一連のトラブルが明らかになれば良いのですが
さすがに、この時間で疲れてしまいました
明日以降はIPアドレスも変わると思います

イオンカードが正しく機能して、皆様に安全がありますように
0975名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:47:37.61ID:S7n5ybeR
>>971
http://www.aeon.co.jp/
トップページの右上の「MyPageログイン」だと思います
どうか、パニックになられないようして下さいね
カード会社は保険に入っていて不正利用は保護されますので、ご安心下さい
個人情報の流出に関しては、その限りでは無いので
個別に問い合わせてくださいませ
0976名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:50:21.15ID:S7n5ybeR
>>973
すみませんせした
荒らしに来た感じで申し訳なく思います
私も寝ないと、明日の仕事がヤバいですので、失礼します<(_ _)>
0977名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:52:07.31ID:Wxa/W9hx
イオンスクエアメンバーログイン画面のフォームで
確かにパスワード(6-8文字)って書いてあるんだけど
なんで14文字設定できたのかわからん。
俺が登録したときは文字数に制限なかったのかもしれん。

暮らしのマネーサイトが心配だ。
あっちは確かにパスワードの文字数制限が8文字だったはず。
しかし今メンテ中だ・・・。
0980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:09:24.18ID:A2CV9aeq
>>959
そもそもイオンカードのMy Pageに不正アクセスされてもカード番号さえ見えないわけだが
ヤマダの支払い用登録の情報が抜かれた事件とは全く異なるはずの不正アクセス事件を混同させようとしてるし
適当なホラを書きまくってるとあんたがヤバいことになるぞ
0982名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:18:20.93ID:Wxa/W9hx
確かに正義を振りかざして素人目の推論を並べるのは
風説の流布や営業妨害になりかねないからな。
少し慎重になった方が良い。
悪気が無いのは重々承知だから気を付けてくれ。
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:26:19.59ID:57PjO7mj
>>981
>>950の話自体がそもそも胡散臭いだろ
自分でMy Pageにアクセスしたことがあったら、そこからカード番号やセキュリティコードといった不正利用するための情報が入手できないことは知ってるはずだが
本当にそれらの情報が盗まれて不正利用されたなら、それらの出所が不正アクセスされたMy Pageではないのは確実
0985名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:32:08.05ID:oA7//Ynj
通常ログインでは2段階認証になっていて登録済みのメールアドレスに認証番号が送られてくるが
faqのページにある登録情報を変更のリンクをクリックすると
2段階認証なしで登録情報を変更できる糞仕様だという事が分かった
0986名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:37:15.38ID:S7n5ybeR
もう寝る寸前でしたが
皆さんがお怒りで、申し訳ないです
ホンマに必死で伝えようとしただけでした
ごめんなさい
もう書き込みは致しません

ただ
「適当なホラを書きまくってるとあんたがヤバいことになるぞ」
は、ひど過ぎます、イオン関係の方ですか?
そこまで言うなら、明日直ぐに、家に来い、私にヤバいことをしてみたらいい
最低だ
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:37:51.01ID:Y6w202JC
たしかにセキュリティコードなんかWEBページ上では確認できないんだよな
カード番号も下四桁のみの表示だし
ただ不正アクセスがあったのは>>953で明らかなようだしよく分からんな
0988名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:44:39.60ID:CGTog427
>>986
あなたの書き込みは内容が明らかにおかしいから普通に偽計業務妨害になるレスだよ
逆ギレしてごまかそうとしたら余計に疑われるだけ
不正アクセス事件を利用し、無関係な別の事件と関係があるように思わせ不安を煽り、イオンカードの営業を妨害しようとしている、ってね
0992名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 04:54:26.01ID:Wxa/W9hx
>>986
イオンの中の人でなくとも普通に分かることだよ
荒っぽいけど必要な注意喚起だと思うし
ひどすぎるから、家に来て、私にヤバいことをして
などと怒ってはいけない

被害妄想もチラついてたし
エスカレートする前に誰か止めないと
あなたは突っ走っちゃうでしょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 3時間 14分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況