5月7日火曜日ワイ「10連休やっと終わったぞ、銀行行って金おろしたしセブンでLINE Payカードにチャージするかw」

セブンATMにカード挿入

このカードはお取り扱いできません ×3回
ワイ「カードが停止されたんか?」 アプリいじる
カスタマーセンターはパンクしてる 「告知もちゃんとしてないし、メンテナンス中って表示されないしそらそうなるわクソアホ!」

火曜日1日中メンテナンス だと知る ワイ「クソボケ無能が」

8日水曜日 セブンATMにカード挿入

このカードはお取り扱いできません ×3回
ワイ「クソボケが」

カスタマーセンターにチャットで問い合わせ(めんどくさい上にAIもアホだから何回も同じこと入力させられる…)
「カードが磁気異常の可能性があります」
ワイ「は?カード届いたばっかりやぞ…」
またアホのAIとやり取りするのもダルいので諦める

ワイ「もうええわ、調べたらローソンのレジでもチャージできるみたいやん」

今日ワイ「LINE Payのチャージできますか」
ローソンバイト「はい」

ワイ「じゃあお金とスマホ…」
ローソンバイト「えーっと…ゴソゴソ…(店長呼ぶ)」

ローソンバイト「チャージは出来ません!」
ワイ「はああああ!?」

結論 「LINE Payはゴミ」 散々手間かかってこれ、氏ね