X



トップページクレジット
1002コメント290KB

LINE Pay Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 08:26:06.40ID:LHDWgh6S
>>1
スレ立て乙
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 08:39:21.17ID:7fhOLCm9
LINE のリアカなしで
決済できたひといますか?
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 10:30:56.66ID:Jb3luY16
ジャパネットなんて長いだけで成長しない糞銀行
楽天銀行に圧倒的に差をつけられたな

まだ短いけどスマホサービスならじぶん銀が圧倒的だよ
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 10:37:00.33ID:AX/trFQ4
【韓国】尋常ではないウォン安、
金融不安のトルコに次ぐ2位 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557190552/

韓国国内外の投資家が韓国経済の減速振りが尋常ではないと受け止めているからだという分析が出ている。
キム・ヨンジュン国際金融センター外国為替チーム長は、「景気低迷への圧力で韓国ウォンが大きく揺れている」と話した。

輸出不振も続いている。産業通商資源部は、先月の輸出は488億6000万ドルで、1年前に比べて2%減少したと、1日明らかにした
輸出伸び率は、昨年12月から5カ月連続のマイナスとなっている。
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 10:52:03.28ID:HeqMLJ0k
と思ったが楽天も入金手数料とんのかよ
やっぱじ銀が最強なんじゃね?
メルペイもLINEペイも入金対応してるし
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:04:01.93ID:O1oOHDwK
LINE PayもPayPayも対応してるからジャパンネット持ってれば良くね?ってだけで手数料とか考えたことないわ。

3万円以上なら入出金無料でしょ?
実質手数料なんてあってないようなもんじゃん。
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:12:47.14ID:HeqMLJ0k
ジャパネットは同一銀行間でも振手とるケチ銀行だしペイペイはヤフーカード持ちなら関係ないし特に作ってよかったと思うのは月次決済で跳ねられない数少ないVISAデビがあるくらいか
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:15:41.28ID:CG7LoWDd
来店でからあげクンが当たるやつ第4弾始まったのか
しかし当たっても「超からあげクン下さい」って言うの恥ずかしい
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:20:54.63ID:Tq1Zcjxh
■じぶん銀
スマホデビットを新規発行、利用で最大20%還元
2019年5月7日(火)〜2019年6月2日(日)
1万円以上で500円(最大5%)
3万円以上で3,000円(最大10%)
5万円以上で10,000円(最大20%)
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2019/20190507_debit/

■三太郎の日 3日13日23日
@au PAY決済でau WALLETポイント還元!
auスマプレ会員20%+通常1.5%
au star会員5%+通常0.5%
0時〜23時59分

AローソンでLチキ貰える(auスマプレ会員)
取得13日10時〜13日23時59分
https://3day.au.com

■【第2弾 100億円キャンペーン最大20%】
2019年2月12日〜2019年5月31日まで。
PayPay株式会社の負担する付与金額が100億円に達した場合、本キャンペーンは途中終了いたします。
終了の場合は、終了当日の22時に本サイト内およびアプリ内にて告知いたします。
https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/
★PayPay株式会社は、支払いのたびにもらえる利用特典の「PayPayボーナス」付与率を、2019年5月8日より従来の0.5%から3%に引き上げます。
https://www.paypay-corp.co.jp/notice/20190425/02/
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:25:12.79ID:+nMtOTJ7
LINEPayリアルカード、先月末まで活躍してくれました。
次に活躍するのはいつからかな?
今は財布の邪魔になるので、財布から出して休眠中(*´∀`)
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:54:17.56ID:proUP2eU
>>14
ネットバンクでセブンATM利用無料や振込無料回数ありとかの先駆け的な存在やぞ
どんどんサービス劣化して客が他のネット銀行に流れた挙げ句楽天に買われてJNBと変わらなくなったがな
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:37.32ID:64KQ8LsQ
pay関連だとイオン銀行がなかなか良いよ
LINE Payにすらなかなか対応しなかったのに、LINE Payに対応したのを皮切りにメルペイ、PayPayと主要ペイに対応完了
平日昼間はゆうちょ銀行ATMで手数料無料入出金可能でATMにも困らない
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 13:01:42.33ID:MwoE5csA
suicaチャージも20%の還元対象なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況