X



トップページクレジット
1002コメント289KB

【メルカリ】メルペイ Part10【merpay】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:11:20.63ID:5Gkd4RVt
地方のローソンでメルペイって言ったらペイペイ?って聞き返された
これだけ大規模なキャンペーン張ってても利用者は少ないんだな
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:13:17.91ID:/V2h2sbL
>>384
使える店とCB総額比べたらそりゃあ

こっちは最小の予算でいかに強いインパクトを与えるかという発送でキャンペーン売ったんだろうな
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:16:03.86ID:Ieip17Xk
オレも今日ローソン100行ったらメルペイは初めてだったようで
聞き返されたわ
ロゴも m pay だからよく分からなかったらしい
とりあえずスキャンしてみますねと言われてもちろんできた
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:17:22.48ID:XkvuwzZV
>>381
おーあり
LINEPayも使えるみたいだしそこそこのPay系は使えそう
凍結してる埼玉りそながあるんだけどいい記憶がなくてなあ…イオン銀行見てみるは
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:22:26.12ID:7GbsUKTP
>>383
>キャンペーンなんかやらないほうがマシ
そう言っててもし次回があれば速攻参戦ですよね
判ります
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:24:47.80ID:XkvuwzZV
>>387
立看板してるイレブンでさえクーポン使うのにもちゃもちゃしたしなあ(そして何故か現金11円払いでも良さそうだたw)
そもそもこういうスレにいるから電子決済すごく普及してるように見えるけど言うてどの程度使ってるんだか
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:36:59.92ID:XkvuwzZV
>>396
いつからか忘れたけどメルペイ←→LINEPayになるらしいからその頃また何かやるかね
まあLINEPayもコンビニファーストフード系以外で使えるところ知らないんだが
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:38:16.05ID:lHcHzJfU
キャンペーン中に5000円だけ使おうと思ってスーパーで買い物してたんだけど
買い物に行くたびに1000円ずつチャージしてたら結局20000円以上使っちゃってたわ
全然お得じゃないじゃん
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:51:34.37ID:72N442zY
ワンピースのお店巡りキャンペーンみたいなやつ達成できた!

転売防止なんだろうけど
セブンのカウントダウン方式のクーポンやめてほしいわ〜
間違って押したら時間内に貰いに行かなきゃいけなくなるw
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:01:12.66ID:8II73vz5
ありがとうメルペイ
楽しかったよ
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:11:58.15ID:d+0/K72V
セブンはこれ以上店員の作業が増えることしたくないって理由でコード払い突っぱねてるから
セブンのコード払いは可能性低いやろなぁ
メルペはこのキャンペーン以降にメルカリ利用者が増えるかどうか次第
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:13:44.12ID:Asizgfj5
口座が無くてやいやい言ってたものですが
本人確認完了が23時過ぎてきたw
殆ど諦めてて勝手が分からず後払い設定あたふたしたら、
限度額千円表示出たトラップ!!

??となって調べたり設定ナシでLAWSONでエラーなったり
後払い設定に変えて千円超え試しでやはりエラーくらってレジで迷惑かけたり

結局慌てまくって100均LAWSONでいつも買うスナック9点滑り込み買いで
私のメルペイ参戦はささわかに終わりました
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:17:22.83ID:p7oFlgsq
メルカリで買い物する人はこのままチャージしながら使うでしょ
クレジットカード以外の支払い方法は手数料が100円かかるからメルペイ残高から払う方がお得だし
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:24:33.53ID:BSGBRer5
買うもん思いつかなくてMFI認証なケーブルと変換買って終わった
転売するか使うか…うーん
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:26:36.04ID:XK94F8DZ
銀行も登録しないとポイント還元されない?
0423名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:27:53.10ID:7gSLawi4
>>415 お疲れさまでした
次回もし同様キャンペーン有れば初日参戦組になれますね
ポイントバッグは25時前後、あと30〜40分起きていられるなら^^
0425名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:30:17.24ID:7gSLawi4
>>424
ラクマ、初の1週間以上クーポン5枚配布無しが続いたのでびっくりしてます
クーポン配布始まった1月からでこんな事無かったですから
ラクマは今日から勝負ですね
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:30:20.69ID:kuBOiPU5
今回のキャンペーン、セブン側がどれほど負担したのか分からんけど
セブンの食物のレベルの高さを思い知ったのでよかったと思う

スーパーヘビーユーザーの主婦とかはコンビニ利用しないからね
女性が多いメルカリに目をつけたのも正解
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:36:27.60ID:Tr6XxEgM
おサイフケータイって携帯をレジの機械にかざすだけで誰でも支払いが出来ちゃうから
携帯を落としたら終わりだよね
0436名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:52:37.51ID:fu9vJZFQ
1500円だけチャージして
連休中、ドライブの飲み物やらおやつやら
酒のつまみなんかをセブンイレブンで買ってたら
ポイント枠使い切ったわ ありがとうメルペイ
0438名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:55:16.06ID:q1VsgApL
現金も落としたら終わりなんだけどな
なぜいつも携帯だけは落としたらって話になるんだろうか
現金と違っておサイフ機能はどこで決済したか記録が残るし、レジなら監視カメラも備え付けられてる
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 00:57:56.96ID:DW1FDhHI
セブンなら70%還元なので2500p特典一杯まで受けようとしたら3570円分の買い物ちがうの?

他の店なら50%だから5000円分買えば2500円分のポイントが返ってくるし
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:04:57.64ID:d+0/K72V
ただの50%や70%なら激安スーパーといい勝負だけど
1300円チャージだけで3800円分買えたからなぁ
招待Pや臨時Pあったから効率求めれば1000円チャージだけでよかったけど
0446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:07:21.53ID:DeALi24k
>>439
8日から折り紙とゆうちょが熱い
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:11:56.94ID:DeALi24k
落としたらヤバイのは財布だろ
だが元レスは落とした場合の話じゃなくてパクられた場合の話だろ
俺も携帯は職場持ち込めない
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:12:29.91ID:W/3f+d+P
>>445
この間からやたらとおサイフケータイだけを叩くと言うか否定的な意見書き込む人いるんだけどなんだろね
○○じゃない?とかじゃなくて○○だからおサイフケータイは悪!みたいな
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:12:56.32ID:DeALi24k
>>447
明日にならないとわからない
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:16:06.45ID:xq+96DMH
財布なんてせいぜい1〜2万円程度しか入れてないから
端末代も含めると実質被害額はスマホの方が大きい
そもそも電子マネーの悪用程度で警察が動くわけがないから
決済記録や監視カメラなんかは何の役にも立たない
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:17:08.77ID:DeALi24k
>>451
普通の人はカード入ってるだろ
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:19:14.09ID:WbXAz+ii
>>441
自分が菓子パンで比較してみた例
特売時の値段 \100x0.5=\50
セブンの値段 \150x0.3=\45
※スーパーは特売だったので、通常時は\140の値段

スーパーでしか売ってないものか、半額値引きでもない限りはセブンで買ったほうが安いかも。
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:23:19.60ID:A/RP1ppf
明日からは折り紙で松屋の牛丼と松のやのとんかつ190円引きだな
松屋フーズ全体でやるなら他にも選択肢ある?
0464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:29:51.65ID:kuBOiPU5
平日の1日だけでいいので、メルペイ割10%還元とかやってくれたら
今後もセブンで買いだめするんだけどなぁ
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:37:23.86ID:FcZlv9XY
うちの職場の奴は今日ローソンにメルペイで買物いっぱいしていた。
普段からケチで周りからメルペイで買物していて馬鹿にされていたw
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 01:57:22.36ID:oUpzrsO3
セブンで3000円以上かいものしたのにトータルで現金1000円も減ってないわ
ワンダの引換券10枚とアプリのくじで当たったお菓子とジュースの無料クーポンもあるし、どうなってんだこれ
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:19.35ID:LH/8Pp7+
ちょっとしたお礼のプレゼントを安く買えた

>>456
イオンは、お客さま感謝デーもあったから
いつもよりお得に買えたw
セブンネットで注文したものが安く買えたのも良かった
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 02:05:17.08ID:8Zj4ZDEW
おサイフケータイは悪用される危険性があるから心配
とりあえず銀行口座だけ削除しておけば安全かな?
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 02:06:37.16ID:oUpzrsO3
後払いにしてるからこのあと期限の短い乞食Pが来てもすぐ支払いにあてて実質等価で即現金化出来るのもありがたい
後払いにしてないやつってそのP消化にもあれこれ頭悩ませなきゃなんだよね
カワイソス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況