トップページクレジット
1002コメント265KB

LINE Pay Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:56:09.03ID:D+v+x+vU
JR東日本はキャッシュレス推進協議会メンバーだからSuica2%の還元はするんじゃないの
物販限定とかしそうだけど
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:01:27.56ID:TsP80V0R
>>474
アウトレットなら2万円台前半であるぞ
楽天で
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:54.82ID:pWSwzHei
結局現金支払いがFelicaよりも早い。
現金ならレジ作業と並行して支払えてレシート発行中に現金を処理するから店員の待ち時間がほぼゼロだけど、Felicaは読み取りとレシート発行中に必ず店員の待ち時間ができる。
これに勝つには今みたいに読み取りに数秒かけるんじゃなくて、駅の改札並みにコンマ何秒で読んでくれないと。
ましてやQRなんて論外、読むのも読ませるのも無駄が多すぎる。
0482名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:09.53ID:/uu0b35u
キャンペーンなきゃ使わない書き込みまくってる奴が一番アホ
関係者が書き込みみて、そうなんだじゃあもうキャンペーンやっても意味ないなって気づいてやらなくなるかもしれないじゃん
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:53.22ID:/uu0b35u
おまえらが書き込まなければキャンペーンて登録して人が今後もずっと使ってくれるって想定してるのに
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:36.25ID:5F08ZBWk
>>481
お釣りなくてぴったり払える場合のみじゃん
しかも複数買った時はいくらか計算してすぐ小銭出せるようにしなきゃならん
遅すぎ
さらにスーパーとか家電量販店のレジは自動釣り銭機で小銭の読み取りに時間かかるよ
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:35:54.19ID:8vG6mK3/
>>339
みんなメンドイと思って使おうとしないんだよ実際は大した手間も掛からずに導入可能なんだがまあ知ってる人が得する程度にしかならんかもね
でも一年前よりは普及してるのでは
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:40:09.14ID:fnhtBeXi
>>339
少子高齢化も酷いからね
日本の平均年齢というか中央値やばいぞ?
そういう人が新しい事に取り組むのは難しいだろう
パソコンだって2000年付近から広がりを見せたわけで
当時の40代以上は今60歳過ぎだがパソコンで
ブラインドタッチできない奴わんさかおるやろ?
そういうこと
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:44:05.97ID:kToS/V2k
少子高齢化の問題点として、社会保障費の増大や労働者人口の縮小、労働者1人当たりの負担増が取り上げられるけど
新規産業や技術確認、先進機能の導入や省力化が遅れがちになるのも大きいと思う
どうしても年取ってくると新しいものやサービスを導入したり、理解し活用するの難しくなるから
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:48:06.78ID:fnhtBeXi
本来は少子高齢化により技術力もある日本が
AIの最先端を行くと言われていたが
現在までの結果はどうだろうか?
むしろ周回遅れになっとる
他国で取り組んでる日本企業は強いと来たもんだ・・・
変化を恐れてしまうんやろかね?
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 19:51:28.18ID:Hw3h8LP9
電算処理で一瞬で終わるのと現金ジャラジャラでは水道とバケツリレーくらいの差がある
キャッシュレスが進んだ外国と生産性や効率で取り返しがつかない差が出るだろうな
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:00:09.62ID:RaRYcUmC
>>390
クリックしないと反映されないよな
こないだそのこと書き込みしたらクリックしなくても反映されるってレスされたんだけど?だったわ
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:03:01.95ID:fnhtBeXi
どうなんだろうなぁ
慣れてくるとクレカよりペイの方が俺は便利だなぁ
ここも世代で変わりそうだよね
0502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:05:55.03ID:Ko2GmiqH
クレカもフェリカも通信で妙に遅い時がある
現金の時間のかかり方と違って何もやることがないから
現金より時間がかかるように錯覚する
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:14:39.78ID:Hw3h8LP9
中国ではもはや生体認証系システムに移行して瞬時にデバイスレスで買い物できるという
日本はアジア一の先進国とはもういえない
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:14:46.32ID:fnhtBeXi
片手で完結出来たり携帯いじりながら商品選んだり支払い出来るせいかなぁ
財布出す方がかなり面倒に思える
暇なときに携帯いじったりとか使用頻度が高いから
支払いの為に携帯を出すという感覚ではないのもかも
0520名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:22:57.49ID:NjwgDQMA
事前に用意している奴は現金でもカードでもQRでも大差ない
老害が財布を探す所からの小銭出そうと探すも1円足りないコンボじゃなきゃどっちでもいい
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:24:24.78ID:fnhtBeXi
財布とカードが一体になった感じか?
財布出してカード取り出す部分が面倒なのかな・・・よくわからん
現金はさすがにあれだが・・・
0530名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:02.92ID:V9TPzHoN
>>22
イラク?
なんであんな危ないとこいかなきゃならんのだ?
俺の論理から行くと危ない奴は世の中にたくさんいるから危険なところには出歩かないという結論になるはずだが・・・
むしろ、そんなこと(娘の撮影にかこつけて撮影している奴がいること)に今さら驚いてる奴が何もイラクのことを知らないでイラクに乗り込んだ香田さんの立場じゃないのか?
0531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:41.90ID:kToS/V2k
店に入る前にラインペイアプリを立ち上げておくか
ペイペイアプリを立ち上げてモバイルTカードのバーコードを表示させた状態で
スリープにしておくのがマナーだろ
後は指紋認証か顔認証で行ける
0535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:44:22.67ID:47YramnP
テレビ買うことなったんだけど、今どこもキャンペーンやってないの?
何かうまいキャンペーンやってないですかね
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:48:07.78ID:lagWDYpV
クレカ使えるところではクレカが楽なのは間違いない。

重要なのはクレカが使えない小規模店舗よ。
クレカ使えるようにするには専用端末が必要でそれなりの導入費がかかる。
客が準備したスマホと事前申請してあれば使えるQRコード決済はそのためのもの。
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 20:58:12.66ID:qKeRhISn
そういうの買うためSuicaやアマゾンにチャージしたんじゃないの
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 21:48:22.25ID:oxtWHozP
レジで遅い奴いるときは電子マネーで最速で決済してレシートも不要といい袋いらないといって即立ち去る姿を見せつけてやるけどあいつらその姿見て反省してないっぽいんだよな
特に女
こっちのその姿立ち振る舞いをみて反省してほしいんだけどな
0563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:02:52.33ID:qQqs848R
レシート貰っても家計簿つけなきゃ意味ないし。もっと言えば家計簿って記録するだけじゃなくて何がムダだったとか金の使い方見直さないでつけただけで節約とか無理だから
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:14:57.70ID:6/1YU/e2
メルペイ です。

BVVUWW

登録時に入力してもらえれば、
300ポイントもらえます。
よろしくお願いします。
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:15:58.92ID:D+v+x+vU
Pay払いの時はレシート受け取らないな
スマホで利用金額分かるし食料品しかコンビニで買わないし全部食費
細かい人は弁当とか飲み物とか細かく分けてんのかな
最近コンビニコーヒーの購入が増えてるから家で淹れて節約しよう!まで出来たらいいかもね
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:16:08.65ID:8u7bj52R
コンビニでよく揚げ物を買う人はレシート受け取った方がいいね
店員が入れ忘れた場合にレシートと引き換えになる
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:36:10.80ID:LX3z6alz
>>458
Androidだけだけど、LINE PayカードをQUICPay化できるよ。かざして支払えるので便利。

au WALLETがiPhoneでだけQUICPay+化できるのと似てる。
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:41:13.58ID:upChNo8a
椎名QUICPay
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:42:05.41ID:8u7bj52R
>>570
レジまで持っていった商品は目の前にあるからどちらも気付かないまま立ち去るケースはまずないけど
揚げ物を複数注文した場合は全部入れたか双方確認し辛いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況