X



トップページクレジット
1002コメント265KB

LINE Pay Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:03:00.09ID:UnDS/SqV
825 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/05/03(金) 20:10:22.62 ID:3TP434Vv
ラインプリペイドカードってラインペイのチャージカードじゃないの?
アマゾンで使うために5万円分買ったんだけどもしかして使えないのこれ
ややこしいなこれスタンプとかゲームとかその辺に落ちてるゴミより要らないんだけど


840 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/05/03(金) 20:22:08.33 ID:Hy/MjJdN
プリペイドカードで購入できるコンテンツ

LINE公式スタンプ
クリエーターズスタンプ
着せ替え
絵文字
ゲーム
音楽
漫画
占い
LINEライブ
LINE アウト


これらが5万円分買えます。
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:12:52.31ID:h7xKGdg8
>>274
このネタってもう何年も前からあるよな
新規にカードは緑の方を買えよとかいじったりして遊んでた
今さらだよなあ
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:18:36.01ID:CIn2dkUy
Payトク期間中ならともかく何もない状態でアマゾン5万使うとか
もうちょっと嘘くささを消してほしかったね
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:30:29.61ID:3ie9V3DI
この間、welciaで買い物でレジに並んだら
おばちゃんが5000円ちょいクレカで精算してたので
ぺいぺいで払えば20%の1000円浮いたのにとつぶやいたら
そんなことあるわけ無いでしょ!キーだって 本当にバカ過ぎ
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:34:53.11ID:iE/hoQ6S
>>240
去年の今頃は、楽天Payがありが10キャンペーンというのをやってましたね。
使える所が実質ローソンぐらいだったけど、バリアブルキャンペーンと合わせて、
かなりお得だった記憶がある。
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:42:39.70ID:T53lwV0G
>>281
Tポイント3000ポイントなんか無いだろw
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:05.33ID:3e38Rt+G
>>281
それ昔某匿名掲示板でかなり上から目線で教えてもらった
当時はムカついたけど今はかなりお世話になってる
無料でこんなこと教えてくれるんだから親切な人だったんだな
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 02:23:40.38ID:UfrCuCEj
>>203
Kyash挟んだ場合は保証はないぞ
それはpaypayでもオリガミでも同じ
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 03:02:45.68ID:8m60Lz8G
>>287
挟めないです
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 03:04:34.26ID:OxFGPBG7
これって店がスキャン出来ない事にも考慮して、番号入力でも決済出来るようにもなってるのかな?
そういう機能がないなら、番号を表示させる意味ってあるのかな?
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 03:11:50.96ID:pWSwzHei
ペイペイうちの近くのスーパーに対応してくれれば5万枠全額ぐらい使ったのに
微妙な店で20%オフされてもamazonで買ったほうが安い場合が多いし
その点メルペイはイオンで使えるから良かった
0300名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 07:03:41.57ID:ohdEvkNK
>>27
>>36
ブロックバスターは藤田田が日本法人を設立したレンタル店
マクドナルドとトイザらスを合わせてMTB構想と呼ばれてた

日本撤退でブロックバスター店舗の多くはゲオが引き継いだ
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 10:30:19.53ID:A5DwcuN6
松屋クーポンは
プラスソーセージ半熟玉子
に交換して
ごろごろ煮込みチキンカレー単品をPAYPAYで購入しました
ごちそうさまでした
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:38.84ID:KK6EPMQH
メルペイキャンペーンの関係でローソンばっかり最近利用するけど
あれって立ち上げとかなきゃダメなのかね?
どうせ当たらんから最近は開くこともなくなったわ
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 10:42:46.37ID:DvjH72ex
あんなにいた古事記が全くいなくなったわw
一時期スレの勢いが4000近くあったが、
それ以外は全く使う部分ないっていう酷さ。

しかもくじ引くと勝手にタイムライン上で
公開されるウザさ。
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 10:45:33.61ID:xHCuLGpZ
他はG.Wぎりぎりまで盛り上がれるけどこれは完全に空気。これ考えた奴はなぜ4月30日で区切ったのか謎だな
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 11:08:16.56ID:BWe6gIbs
いまくじ引こうとしたらタイムラインに投稿のチェック項目ごと消えてる
膨大な数になるから普通に利用してる人からしたらスパムにしか見えないしクレームあったんだろうな
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 11:36:51.65ID:lagWDYpV
利用促進を図るためなのだから
放っておいても消費が増えるGWにイベントをやる必要なんてないだろ。
GWに利用者増えても問い合わせなんて対応できねーし。
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 11:39:36.24ID:R6ysyTe2
自称徴用工判決に基づく換価の日本側対抗措置が現実味を帯びているけど
その対抗措置のひとつとされている南チョン日本法人の
資産差し押さえを免れる為に今月末も超Payトクやると予想してる

カネはLINEの親会社であるサムチョン傘下のNaver(南チョン版Yahoo)が
豊富なサムチョンマネーを投入するだろうから心配いらないだろう
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 11:56:02.84ID:R6ysyTe2
今月末も超Payトクやるとしても確かに買うものは無いが日々の買い物には役立つ
余った枠はモバイルSUICAにチャージしようかな
アマギフは前々回、前回と買いすぎて10年以内に使い切る自信が無い
0333名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:00:56.77ID:5YsWPtm+
>>332
たまーにちょっと高額な家電やパソコンを買うだけで5万10万程度一瞬で使い切るやん。数年に1度サイバーマンデー辺りにやれば枠使うのなんて困らない

日用品やプライム代払えばもっと早く消費出来ていくし
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:26:58.86ID:TsP80V0R
消費税は本当に上がるんですかねぇ(鼻ホジホジ
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:29:21.61ID:TsP80V0R
うーん、コンビニやセルフレジで隣になった人も小銭ジャラジャラいわせて払ってる
日本に住んでる人でLINE使えないとかおサイフケータイ対応できない人のほうが少数派だと思うけど
なんでこんなに広まらないんだろう
0340名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:29:40.25ID:m/vwZ2sj
松屋とGEOでクーポン使って今あるクーポンは消化完了
松屋はただでさえ松屋クーポンとLINEクーポンとPayPayとの組み合わせでお得なのに
前に券売機使ってたおっちゃんが小銭落としたんで拾って渡したら兄ちゃんにあげるよって貰っちまった
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:40:06.02ID:xHCuLGpZ
レンタルビデオも廃れたよね。借りるときはテンション高いけど返すのが面倒になる
郵送でできる蔦屋デスカスとかは便利そうだけど流行らないのは値段高いしDVDが往復してる間は見れないし金も発生してるというw
昭和天皇が死んだときに3日くらいそんな特番24時間どの局も垂れ流しで当時はネットもないから
近所のレンタルビデオ屋で昼のロードショウでしかやらないよなドマイナーな映画とか含めてすべての棚のビデオが貸し出し中なんて状態でビビった
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:47:52.27ID:7jkoVcSW
>>348
クレカなんて間にクレカ会社が入ってるんだから
GSみたいに3〜5%高いのが本来あるべき姿
それでも楽だからってクレカ使うのが本来のクレカ利用者の姿
オマエラなんてGSじゃどうせ現金なんだろ?
0352名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:49:20.48ID:ZCj7Jk6N
TSUTAYA TVだったかなんだったか忘れたけど、見放題で釣って見放題が殆ど無いとか問題になってたよね
GW暇だったしLINEポイントの所にあったから加入してみたけどマジでひどかった(試用期間終わる前にやめる)
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:49:50.60ID:ho390j8h
>>339
一度やってみたら楽だと分かるんだけど使うには凄い大層で設定が大変だと思ってるパターン
後小銭払う人多いのは上記のような人の中で少額をクレカで払うのに抵抗がある人が結構居るからかと
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:53:04.88ID:KeQ78WlQ
何だかんだ日本はまだまだ現金主義だしこういうキャンペーンに釣られてpay払いしてる人をセコいとのたまう人が多いからな
クーポン使う男性を侮蔑する女も多いし
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:53:24.31ID:5bIZ2nkv
万能通貨を限定金もどきに変えて使うわけねえだろドヤ乞食が
1億店舗あったら1億店舗で使えるのが日本銀行payよ
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:54:49.45ID:xHCuLGpZ
>>358
結婚前はクーポン使うなー洋服は少しは気を使えーとか言うくせに
結婚後は服なんて島村(おっさん服は選択肢少ない)やー節約しろーだからな
結婚後に求めてる人間とは程遠いのと一緒になってる時点でね
0363名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:56:38.76ID:LWjLwZ21
おさるさん(富裕層投資家) とかいう気持ち悪い奴の招待コードと同じだ例の奴
やっぱ本人じゃん 何が富裕層だ 乞食じゃん
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 13:06:32.56ID:AHBbFpQ3
>>349
GSってガソリンスタンド?
だったら普通は一般現金価格が一番高くてその次がクレジットカード支払い、最安値は会員価格って感じじゃないの?
0373名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 13:11:30.48ID:TsP80V0R
GSでガソリンを入れる=業務スーパーで買った発泡酒を飲むこと
0374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 13:13:11.13ID:xHCuLGpZ
>>372
平成最後 = 閉店セール(在庫を他の店に送るのも送料かかるし赤札で売ったろう)
令和最初 = 開店セール(最初に景気つけたろ)

だから閉店のほうが大盤振る舞いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況