X



トップページクレジット
1002コメント292KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 91

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 19:12:19.92ID:WwFn4iSI
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 90
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1551300834/
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 01:28:15.90ID:DMtYbR4f
>>799
インターネットサービス終了まで PaSoRi を使い倒すか、
ALTTE を使うことしか思いつきません。悪しからず。
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:31.41ID:q+VqXl1l
確定申告もネットでする気はないからなあ

後1年あればなんとかパソリ代は元とれるかと思う
最後は本体含めて3-4枚にフルチャージしておこうかと
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 04:32:55.60ID:IJ+G1CSn
アルッテが 身近にあるって いいですね

(´・ω・`)心の俳句
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 06:18:34.35ID:4Fb28DjE
ポストペット懐かしいなあ
ちょっと重いメールが来るとフリーズしてた
今みたいなスパムメールもなくていい時代だった
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 12:22:05.47ID:nFcB0enK
>>818
なんの?
チャージならモバイルだからスマホで出来るし、アルッテに行くとチェックインでJREポイントのプレゼントがあったりするの?
そんなのが無ければ行く必要性(メリット)がないような
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:25:37.32ID:iI6zPTpv
>>412
モバスイをiPhoneにもアンドロイドにも載せてるんだからFelica全体が縮小なのではなくてモバイル路線の間違いだろ
ただ、開発サボってるのは同意

PASMOよりはマシだけど…
新しいチャージ機が池袋のメトロ駅に入っててiPhoneとかもトレイに載せる形になってるから、
とうとうオートチャージじゃなくてクレカ手動チャージできる機械が東急以外にも!と思ったらまさかの現金のみチャージだった
しかも購入は出来ないっていう…
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:43.69ID:iI6zPTpv
電車は普段乗らないのですがSuicaの電子マネーのチャージ分のポイントが付けばと思い申し込みしたいのですが

カード単体だとオートチャージ機能はJR東エリア以外だとほぼ全滅ということですか?
モバイルSuicaにすれば、ショッピングでのスイカ利用で残高が設定した額になればオートチャージできるんでしょうか?
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:33.93ID:iI6zPTpv
Suicaは上限を撤廃すべき
せめて10万にして欲しいわ
5万以下で3万チャージ設定にしたいよぉ
新幹線もSuicaでサクサク乗りたい
もっと色々Suicaが普及すれば、
外国人も旅行来たら取り敢えずSuicaに交換して余ったら返金できるようにすりゃ旅行しやすくなるだろ
Suicaに染まれ
なんちゃらPayはやり方覚えたくないから早く廃れてくれぇ
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:35:54.87ID:iI6zPTpv
>>775
View Suica, JAL Suica 双方とも、家族カードが発行できるカードは、
年会費が掛かりますが…
家族カードは、年会費がネックかも…
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:01.93ID:iI6zPTpv
ふざけんなよ!
嫁はんとか息子のSuicaにVIEWカードからチャージしてたのに。。。

代替手段(自分のじゃないSuicaにカードからチャージ)ってあるんだっけ?
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:37:56.56ID:iI6zPTpv
海外キャッシングのためにセディナ申し込んでM蔵A、エブリを立て続けに申し込んだ
1ヶ月で3枚発行した後すぐにV蔵A申し込み
さすがに否認だろうなと思って覚悟したけど発送通知が来た
蜜墨3枚はC枠を後日検討にしたからなのかな
0842名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 16:40:57.66ID:iI6zPTpv
>>311
秘書ってのは本当みたいですよ(ぐぐるといろいろ出てくる。メディアに出たい人なんでしょうか)
でもどこに(以下略
0847名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 22:23:55.50ID:aFyAYMzn
>>833
松戸駅、柏駅にもありますよ…
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:11:49.51ID:Of+U6blQ
100万円決済して、

ゴールド → 10,000ポイントを自由に使える → お利口さん
プラチナ → 20,000ポイント貰えるが、年会費2万円払うのでチャラに → バカ丸出し
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:11:57.15ID:Of+U6blQ
100万円決済して、

ゴールド → 10,000ポイントを自由に使える → お利口さん
プラチナ → 20,000ポイント貰えるが、年会費2万円払うのでチャラに → バカ丸出し
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:16:47.90ID:Of+U6blQ
ミニストップ→税金・公共料金
まいばす→ちょっとした食品・パン

それから、まいばすでWPカード提示してレジ袋を辞退すると、1WPもらえるよ
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:23:17.53ID:Of+U6blQ
Apple Pay新規設定すると2000円分iDキャッシュバックプレゼント
無駄にApple Pay登録してしまったから対象外で腹立たしい
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:23:25.18ID:Of+U6blQ
Apple Pay新規設定すると2000円分iDキャッシュバックプレゼント
無駄にApple Pay登録してしまったから対象外で腹立たしい
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:24:33.91ID:Of+U6blQ
>>744
成長段階において、金は使うと消えるものと十分理解させるために現金はありだと思うけどね
いきなり最初から電子マネーにオートチャージでは実体感なさすぎて、
逆に現金でないと使いすぎる人間が生産される気がする
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 10:25:17.67ID:gp/IL1LB
本人はSuica付帯クレカでオート茶事すれば大丈夫

問題は家族分だわな
買い物だけならEdyとかでも良いがバスにも乗れない

決論として現金で茶事するの馬鹿らしいから
駅のアルッテでクレカで紐付けしたSuicaカードを家族に渡すしかない

月に一度はやるような感じだろうから面倒だろうがねえ…

アルッテ行けない人は詰みだなw
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 10:28:47.98ID:gp/IL1LB
ただ問題は、駅のアルッテでビューカード一枚で
記名式Suicaへの紐づけが何枚出来るかだよな
やった事ないから知らん

一枚にみ、だったら笑うしかないw
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 10:29:11.87ID:gp/IL1LB
のみ
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 11:16:59.63ID:blYL6Rsv
オートチャージが出来るリンクは本人名義のみ

ビューカードから家族分のチャージは5枚まで可能
(ただしオートチャージ不可)
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 11:17:53.59ID:FoCV+oC/
6月終わる前にオートチャージ3000円以上させないと500円もらえねえ
改札通りたいけど用事がない
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 11:30:43.44ID:Bp9mTByZ
ターミナル駅に行って、JRの改札機にタッチ後に
「うっかりしました〜、私鉄の改札と間違えました」と言ってみる。
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 11:58:49.12ID:qvcYi3qZ
メトロならPASMOはオートチャージだけ改札タッチじゃないとチャージ出来ないので、オートチャージしたいんですけど〜って言えば改札タッチさせてくれる

というかカード型BicSuicaあんまりにも使わないからさっき乗り越し精算で使おうとしたら長期未使用でロックされてたw
駅員さんありがとうございます
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 14:18:15.06ID:JoFj+FDq
>>867
400円チャージで1ポイントだけどいいの?
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 17:46:06.01ID:eSppdAYj
>>859
ありがとうございます。
なるほど、残高共有はできないけど、ポイントとオートチャージ設定は別物として紐付けできるという認識でいいですか?
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 17:46:06.86ID:V0DWLBSL
相変わらず美人秘書に蔑まれて当然の会話内容だな
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 18:21:10.92ID:66WcyME5
初乗りに限らず消費税相当額が5円未満になる区間はICの方が高い。
31〜35kmで590円(紙)594円(IC)とか

もっとも、JR東に関しては乗車券分割し放題だからSFできっぷを買う方が多いかな。
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 18:21:32.74ID:66WcyME5
嫁と電車に乗るとき、俺はモバイルsuica、嫁は俺のカードを渡して乗っている。
来年からは、外出できなくなるな。
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 18:22:51.08ID:66WcyME5
BIC-VIEW-suicaカードだけの特例として、
BIC店舗でクレジット払いしたときに
「BICポイントを現金払いと同様にする(減らさない)かわり、カードポイントは付けない」
という設定がされてるだけで、特に不合理ということはない
BIC分の2%減らない代わりに、カード分の1%がつかないという話だから

ただ、BICのオンラインショップで利用したときだけは不合理になる
オンラインショップは他社カードでもBICポイントが減らない設定なのに
BIC-VIEWで払うと実店舗同様にカードポイントはつかない設定だから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況