X



トップページクレジット
1002コメント292KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 19:12:19.92ID:WwFn4iSI
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 90
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1551300834/
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:20.74ID:gVzcP/B6
>>175
なんと!そこは気付かなかった!

店頭→Suicaチャージ後Suica払い JRE ポイント1.5%、BICポイント10%
ネット→BICポイント10%のみ
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 17:29:40.77ID:kqvnsHcC
edyの複数枚払いでの高額決済は昔はやったけどな
suicaは昔から1枚限りの2万円上限だからな
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:53.33ID:YbE/7xPI
黒茄子、雨白、蜜墨白を発行できてるのに唯一落とされたカードだわ。プロパーのビュースイカVISAも持ってるのに
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 01:42:57.64ID:HPN1i1hB
美人秘書に蔑まれるな
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 05:23:48.67ID:wsmvfHrf
プロパーのビュースイカ持ってたら落とされないよ
速攻でビックスイカカードが到着したから審査早いなァと思ってたら
プロパーカードのショッピング枠と併合されていたでござる
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 06:50:51.07ID:fxs82hMu
VIEW'S NETを使うビューカードは枠共通だから、既存顧客なら、余程のことがない限り、落とされないぞ。
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 13:44:02.54ID:oD1YoBH8
bicとjre同時申請したけど無事審査通過
電気屋と交通屋のカードなのでうかりやすかったのかな
多重ブラックなはずだけどスムーズ発行でした
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:34.48ID:fxs82hMu
ゴールドはJCBしか無いんだよな
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 19:27:18.04ID:fxs82hMu
もしかしたら、JCBお断りの店で使うかもしれない。
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 23:04:15.37ID:ueCpFs4F
VMはどこにしようかな
まだここのjcbしか持ってないわ
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 11:44:59.51ID:wpplZ/TT
>>197
昔はビックSuica と JALカードSuica の2枚餅 だったり
女子なら ビックSuica と LUMINEカードの2枚餅 が多かったが
ビューサンクスポイント Suicaポイントクラブが無くなりJREポイントに一本化され
クレジット決済でポイント3倍な駅ビルが激増してきてからはJRE CARDの評価が高まってきた。
でJRE CARDの中で、定期券載せ等 一番選択肢を多く提供してるのがVISAだから、JRE CARDではVISAが主流になる。
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 11:54:32.38ID:HPohD6sS
入会キャンペーンの6000ポイントが来た。
商品券に交換して金券屋がいいのか?
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:41:22.36ID:e6Mg2vfs
美人秘書がバカにしてるのはこのカードだけで
他のviewカードはバカにしてないよね?
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:50:44.83ID:7+2KprWv
美人秘書ふぜいがおこがましいよな
バスできれいなOLがJALカードSuica握りしめてたのはかわいかった
あれがBICSuicaだとしてもあの子はかわいかっただろう
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:52:04.88ID:IZE4mzjs
交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードかどうかが問題なのであって交通系の機能のみのついたカードは問題外です
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:33:36.64ID:2oKcvt1h
これが引き合いに出されたのは便利・おトク・人気だが券面がダサいというディスりポイントを押さえたカードだからでは?
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:20.63ID:X4WLO9h/
ビックカメラSuicaカードを使い始めて約2ヶ月ですが・・・・
中途半端なJREポイントの「期間限定ポイント」200ポイントって、何か使いみちありますか?

200じゃ何も買えないし移行もできないし・・・・
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 20:20:38.27ID:iUVn6zVO
>>215
吉祥寺、三鷹のニューデイズはアトレのテナント扱いなのでJREポイントが1ポイントから使える
なお三鷹は駅改札内にクイーンズ伊勢丹の小さいのがあって、コンビニとしても使えるしそこもJREポイント使える
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:19:33.56ID:zWY6cR+r
>>218
>吉祥寺、三鷹のニューデイズはアトレのテナント扱い

上野の しのばず口 のNew Daysも

何処に住んでるのか知らんが
恵比寿駅 五反田駅とかの成城石井でパンでも買うとか。
駅ビルに 丸亀はなまる とか うどん屋も入ってる所あるし。

アトレ アトレヴィ グランデュオ ビーンズ シャポー シャル ペリエ ラスカ nonowa テルミナのどっかで使える所あるだろ。
100円ショップがテナントで入ってる所もあるし。
東京駅構内の小物売ってる店で とか。

それにつけても ecute LUMINEが参加してないのが 本当に大きなネックだな。
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:37:05.20ID:PMoQMaUv
なお、アトレのテナントのニューデイズでも、川崎はダメ
千葉ペリエの「Suicaで貯まる」陣営の店もほぼダメ(一部はどっちも貯まる)
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:42:00.88ID:PMoQMaUv
>>221
まあ首都圏に住んでてJR駅にも普段アクセスできる人でも、たとえば西武東武小田急京王沿線住みで池袋、新宿、渋谷通いなんて人はなかなかJREポイント使う店には行きづらいと思う
池袋〜渋谷間には1つも貯まる駅ビルないんだよね
そのくせ恵比寿から南はやたらある
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 12:45:56.33ID:sN1hxCie
京浜東北線の横浜品川間とか、各駅ごとに使えるような感じ。
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:24.81ID:3BGPGkzm
>>222
エキュートで、ポイントカードを出して読み取ってもらうの?
迷惑なので勘弁してください
券売機方式の店も多いんだし
仕組み的にはSuicaで貯まる加盟店の方が便利なんだからさ
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:09:44.48ID:PMoQMaUv
>>226
でも肝心の横浜駅が使えない
来年にはシァルが入るので使えるようにはなるだろうけど
お隣東神奈川もシァルの小型バージョンがあるのに使えない
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:13:43.32ID:87F+S783
めんどくさいのでゴールド入ったら全部の優待を一枚で受けられるようにしてくんないかな、オプション料金とられてもいいから
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:14:10.79ID:PMoQMaUv
余談だが東神奈川駅ビル(シァルプラット)はコンパクトだけど、マクドナルド、大戸屋、てんや、神戸屋キッチン、成城石井、TSUTAYAなど、
必要なチェーン店がそろってて割と使いやすい
何故かポイントカード類がない
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 17:20:39.79ID:Gc6THfYi
>>231
取られるの?
違うだろ。
契約約款に従いお支払するんだろ。
取られるんなら詐欺だから、訴えろよ。
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 19:15:35.28ID:2JDYuW3u
横浜は高島屋&ジョイナス王国だからJRも肩身が狭い
そのくせ一日中混んでるけどね
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 19:29:44.39ID:G6dVb7Ej
>>199
ルミネ商品券にしてマシュマロ買い放題
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 20:14:14.52ID:tIyAU6R/
>>222
そいやぁecuteとGranStaは、ビューカードをクレジットで使っても
アクワイアラーが VIEWじゃなくて三菱UFJニコス系になってたなぁ。
その辺の 過去からの既得権益でも有るんだろうか?
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 06:50:43.17ID:C+SNw/oQ
一部例外があるものの、改札内店舗中心のエキュートやグランスタはSuicaで貯まる加盟店
これはキオスクやニューデイズ含め、なるべく決済処理を高速にしてもらいたいという考えもあるんじゃないかな
一方改札外の本格駅ビルはポイントカードスタイル中心ってことで

もっともこの原則は、三鷹のエキュートがアトレヴィに併合されたあたりから徐々に崩れてきて、千葉ペリエやアトレ川崎のように改札内にも大々的に店舗展開するポイントカード勢力も出てきた
しかしそれでもなお、改札内を中心に展開している駅ビルは、まだポイントカードて貯める形式のものは1つもないのでは?
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 12:25:26.05ID:7PmJn2e3
俺でも20枚で一般的には多い方だと思うが80枚なんて持てるんだな…
ラインナップ見ると使い分けてる訳ではなさそう
単体で見たら店舗特典なくて還元率重視かなと思ったら似た様な還元率のカードが複数あったり、店舗特典やベネフィットの一芸型かと思ったら単体で見ても役割が見出せないカードがあったり

因みに、カード多いと住所変更の時面倒臭いです
ネットから変えられるとは言え、1イシュア1アカウントのところなら良いが、1カード1アカウントのところとかあるしな
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 16:13:39.80ID:rAjpFQF1
67枚のクレカをお持ちで合計年会費が約130万円のプロ・菊地崇仁さん
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:00:05.47ID:vMJ+t1OO
美人秘書の天敵
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:08:44.39ID:iZ7JafYd
>>246
この菊池って人仕事なにしてんの?
クレカ研究・評論家??
過去に解約したものとか家族カードとかデビット、プリカ辺りで
水増ししてそう
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:20:49.45ID:J4vjjPgP
クレカとかポイントのサイトを作って、そっから専門家みたいなことしてる人だね
最近はキャッシュレスが盛んに叫ばれてるからテレビとかにもしょっちゅう出てくるよ
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 18:57:06.06ID:qpdd/Je9
丸、内野フライ 大貫ランナー出しながらも粘りの投球・・・・というか、あっちの投手もそうなんだけど
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 20:55:33.64ID:Oz0GOuu4
ビックスイカを最近持ったんだけど、
スイカもカードも使える店でカードを現金入れるトレーに置いたら、勝手にカードをリーダにかざされた。
スイカってでかく書いてあるせいなんだろうけど。
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 21:47:14.78ID:DMzxhy3d
いまだにビューカードとJREカードと何が違うのか分からない
ビックビューカード持ってたら、JREカードは要らんのよね?
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 21:53:00.79ID:k1aGIHsj
ビューカードは会社の名前かつ出しているすべてのカードをまとめて呼ぶときの名称
JREカードはその中の一種
BIC VIEWの最近のカードはJREポイントの機能は付いてるがそれとは別にアトレなどでポイントアップ特典がある
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 08:34:47.20ID:+rgD1sAL
無言で置いて、勝手にSuicaで決済されたらカードで払うつもりだったと言ってカードで切り直させて、Suica残高の返金処理(現金化)をする算段だな
0266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:26.68ID:NXK3OwiH
>>256
JREカードは アトレ ペリエなど、各駅ビルのカードが統合したような存在。
ビックと2枚持つ必要はない とは限らない。
定期券を載せられるカードでもあるし
てことは、定期券区間を含むJR乗車で 自動精算+オートチャージも可だし。
アトレなど映画の試写会に抽選で行けたり(ルミネカードもあるはず)、駅ビル内の飲食店で プレゼント的な特典もある。
またアトレなど自社でハウスのビューカードを発行してた駅ビルではサインレス。
>>257
ビックのカードはJREポイント機能付いてても、駅ビルでクレジット決済でポイント3倍は無いだろう?
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 11:30:07.35ID:E8hfr8Ds
>>266
それは分かるけど
JREカードの誕生でプロパーviewが要らん子と化したな
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 12:33:21.75ID:G8ZmnfVJ
定期券の載せられるJREカードはVのみなので、MやJも選べるプロパーやプロパーリボにもそれなりに役割があると思います(^^)
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 13:35:38.40ID:JAWm5DGW
>>274
年間約10数万円の定期代などの通勤費支払いを全てこのカード支払いにした分のポイントが付きますよ
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 13:36:01.62ID:NXK3OwiH
>>267 >>268
でも定番デザインが好きな人も多いからね。
特に蜜墨とかJCB草とか雨金 茄子とかのステイタス性が最近ガクッと下がったから
ビューカード プロパーを、高級レストランやホテルで出すのが最近 結構ステイタスだし。
旅行会社で出すと 一目置かれるかも。
ホテルはJR系や東急系で出すのは特典からも自然なことだし。
それとJR東日本以外のところで使うと、JRE以外のプロパー ビューカードはポイント率がイイんじゃなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況