X



トップページクレジット
1002コメント292KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 19:12:19.92ID:WwFn4iSI
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 90
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1551300834/
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 10:09:43.79ID:DWX+98N0
>>135
E電だよなwww
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 10:25:16.67ID:OIhLsJL3
>>135
とっさに他の適切な言葉が出てこなかったもので。
電車特定区間ですね。
>>134
一カ所?
千葉駅や大宮駅から先は結構ありますよ
特に初乗り区間が、紙の切符が140円なのにSuicaだと144円もする
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 10:31:43.22ID:DWX+98N0
>>137
初乗り180円区間が多い。
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:45.52ID:Ay+YWfkk
初乗りに限らず消費税相当額が5円未満になる区間はICの方が高い。
31〜35kmで590円(紙)594円(IC)とか

もっとも、JR東に関しては乗車券分割し放題だからSFできっぷを買う方が多いかな。
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 12:49:14.45ID:Xbn3W2dp
久々にたまったポイントをモバイルSuicaにチャージしようとJREポイントサイトで確認したら通常ポイントの他に¥5000のボーナスポイントがついてたw
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 13:06:44.01ID:0Avynz/S
さっきビック亀へ行ってきて、かなり失望した。
ビックもヨドバシも、直系クレカや現金で払うと10%ポイント還元だが他社クレカで払うと8%に下がる。
でもヨドバシは自社アプリ入れて経由させると10%還元がキープされるとか。

ビックも同じだろうと思ったら、アプリ入れても全然ダメ。他のVIEWカードも他社クレ扱い。
それなのにネット(ビック.com)で他社クレ使うと10%付くとか。
どうなってんだ?!
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 17:53:46.07ID:DWX+98N0
通常の買い物でもビックポイント0.5%、JRE ポイント0.5%がつく、高還元率カード。
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 18:45:59.05ID:BY5f/Xyy
ビックカメラはQRコード決済のキャンペーン時に買う所
ただ足元見てその期間だけコッソリ値上げしたり
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 19:16:42.48ID:odH91U1J
JR東だけだよな1円単位の料金制にしてるのw
大阪は切符もイコカも同価格
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 19:46:13.37ID:9SOF1sxa
Suicaチャージして買った方がポイント多いからSuicaで買えない店は行かなくなったわ
でもコンビニは高いからそもそも散財しなくなったわ
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 14:08:23.52ID:4/DWoqUB
ビューカードが素晴らしいのは
ショッピング枠が小さくても振込やアルッテで先払いできるため
月の支払い実績をいくらでも大きくできるから
お金さえあればクレヒスを一気に育てられるところ
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 14:14:40.90ID:3wrka7RV
ビューでクレヒス育てて良いことあるのか?
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 14:33:36.44ID:4/DWoqUB
Kyashチャージ用にリクルートカード
スイカ用にビックカメラスイカカード
メインにP-ONEwithカード

この3枚がパーフェクトな組み合わせ
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 16:26:23.92ID:QaL96Efh
このカードを持っていて、近々洗濯機(20万円弱)の購入予定があるんだが、どんな購入方法が一番お得なのかな?

コジマが一番自宅から近いのだが、このカードで一括払いかな?
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 16:35:06.65ID:KUmaSetR
Google PayにSuicaを登録してこのクレカでチャージすると1.5%還元になりますか?
今まではモバイルSuicaでチャージしてたのですが、還元率が1.5%になるのならGoogle Payでチャージする方が楽なので
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:15.42ID:E3bqTp2V
ならなかったら(゚Д゚)ゴルァ!!電話してる
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 22:41:25.98ID:Oab3xmsA
>>154
へ〜先払いできるんか!
いいねそれ
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:16:08.47ID:0As67bdS
その場合のポイント付与はどうなるの?
当然 端数切り捨てになろうし、還元率も10%と8%で違ってくるだろうし。
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:38:25.12ID:AawLSBqB
>>172
クレジット払い分には0.5%のJREポイント0.5%のビックポイント共に付きません。その代わり10%のビックポイント還元は目減りしません。元々Suica払いでは10%のビックポイント還元は目減りしません。

Suicaにクレジットチャージした時(最大\20000分)のJREポイントは別途付与されます。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 12:02:34.60ID:0As67bdS
>>173
そだね。Suica決済でも10%だからね。

でもVIEWでクレジット決済した部分に対する JREポイント(旧 ビューサンクスポイント)も付かないのは不合理でないかい?
またVIEWが、ビックSuicaカード以外のVIEWカードだった場合の、クレジット部分に対する8%のビックポイントも付かないとすれば それもオカシイ。
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 12:16:46.49ID:PGA4Jq5M
BIC-VIEW-suicaカードだけの特例として、
BIC店舗でクレジット払いしたときに
「BICポイントを現金払いと同様にする(減らさない)かわり、カードポイントは付けない」
という設定がされてるだけで、特に不合理ということはない
BIC分の2%減らない代わりに、カード分の1%がつかないという話だから

ただ、BICのオンラインショップで利用したときだけは不合理になる
オンラインショップは他社カードでもBICポイントが減らない設定なのに
BIC-VIEWで払うと実店舗同様にカードポイントはつかない設定だから
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 14:07:00.24ID:W+dacu+r
クレカチャージのkyashでモバイルスイカを買う方が得
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:20.74ID:gVzcP/B6
>>175
なんと!そこは気付かなかった!

店頭→Suicaチャージ後Suica払い JRE ポイント1.5%、BICポイント10%
ネット→BICポイント10%のみ
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 17:29:40.77ID:kqvnsHcC
edyの複数枚払いでの高額決済は昔はやったけどな
suicaは昔から1枚限りの2万円上限だからな
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:53.33ID:YbE/7xPI
黒茄子、雨白、蜜墨白を発行できてるのに唯一落とされたカードだわ。プロパーのビュースイカVISAも持ってるのに
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 01:42:57.64ID:HPN1i1hB
美人秘書に蔑まれるな
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 05:23:48.67ID:wsmvfHrf
プロパーのビュースイカ持ってたら落とされないよ
速攻でビックスイカカードが到着したから審査早いなァと思ってたら
プロパーカードのショッピング枠と併合されていたでござる
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 06:50:51.07ID:fxs82hMu
VIEW'S NETを使うビューカードは枠共通だから、既存顧客なら、余程のことがない限り、落とされないぞ。
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 13:44:02.54ID:oD1YoBH8
bicとjre同時申請したけど無事審査通過
電気屋と交通屋のカードなのでうかりやすかったのかな
多重ブラックなはずだけどスムーズ発行でした
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:34.48ID:fxs82hMu
ゴールドはJCBしか無いんだよな
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 19:27:18.04ID:fxs82hMu
もしかしたら、JCBお断りの店で使うかもしれない。
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 23:04:15.37ID:ueCpFs4F
VMはどこにしようかな
まだここのjcbしか持ってないわ
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 11:44:59.51ID:wpplZ/TT
>>197
昔はビックSuica と JALカードSuica の2枚餅 だったり
女子なら ビックSuica と LUMINEカードの2枚餅 が多かったが
ビューサンクスポイント Suicaポイントクラブが無くなりJREポイントに一本化され
クレジット決済でポイント3倍な駅ビルが激増してきてからはJRE CARDの評価が高まってきた。
でJRE CARDの中で、定期券載せ等 一番選択肢を多く提供してるのがVISAだから、JRE CARDではVISAが主流になる。
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 11:54:32.38ID:HPohD6sS
入会キャンペーンの6000ポイントが来た。
商品券に交換して金券屋がいいのか?
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:41:22.36ID:e6Mg2vfs
美人秘書がバカにしてるのはこのカードだけで
他のviewカードはバカにしてないよね?
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:50:44.83ID:7+2KprWv
美人秘書ふぜいがおこがましいよな
バスできれいなOLがJALカードSuica握りしめてたのはかわいかった
あれがBICSuicaだとしてもあの子はかわいかっただろう
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:52:04.88ID:IZE4mzjs
交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードかどうかが問題なのであって交通系の機能のみのついたカードは問題外です
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 14:33:36.64ID:2oKcvt1h
これが引き合いに出されたのは便利・おトク・人気だが券面がダサいというディスりポイントを押さえたカードだからでは?
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:20.63ID:X4WLO9h/
ビックカメラSuicaカードを使い始めて約2ヶ月ですが・・・・
中途半端なJREポイントの「期間限定ポイント」200ポイントって、何か使いみちありますか?

200じゃ何も買えないし移行もできないし・・・・
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 20:20:38.27ID:iUVn6zVO
>>215
吉祥寺、三鷹のニューデイズはアトレのテナント扱いなのでJREポイントが1ポイントから使える
なお三鷹は駅改札内にクイーンズ伊勢丹の小さいのがあって、コンビニとしても使えるしそこもJREポイント使える
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:19:33.56ID:zWY6cR+r
>>218
>吉祥寺、三鷹のニューデイズはアトレのテナント扱い

上野の しのばず口 のNew Daysも

何処に住んでるのか知らんが
恵比寿駅 五反田駅とかの成城石井でパンでも買うとか。
駅ビルに 丸亀はなまる とか うどん屋も入ってる所あるし。

アトレ アトレヴィ グランデュオ ビーンズ シャポー シャル ペリエ ラスカ nonowa テルミナのどっかで使える所あるだろ。
100円ショップがテナントで入ってる所もあるし。
東京駅構内の小物売ってる店で とか。

それにつけても ecute LUMINEが参加してないのが 本当に大きなネックだな。
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:37:05.20ID:PMoQMaUv
なお、アトレのテナントのニューデイズでも、川崎はダメ
千葉ペリエの「Suicaで貯まる」陣営の店もほぼダメ(一部はどっちも貯まる)
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:42:00.88ID:PMoQMaUv
>>221
まあ首都圏に住んでてJR駅にも普段アクセスできる人でも、たとえば西武東武小田急京王沿線住みで池袋、新宿、渋谷通いなんて人はなかなかJREポイント使う店には行きづらいと思う
池袋〜渋谷間には1つも貯まる駅ビルないんだよね
そのくせ恵比寿から南はやたらある
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 12:45:56.33ID:sN1hxCie
京浜東北線の横浜品川間とか、各駅ごとに使えるような感じ。
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:24.81ID:3BGPGkzm
>>222
エキュートで、ポイントカードを出して読み取ってもらうの?
迷惑なので勘弁してください
券売機方式の店も多いんだし
仕組み的にはSuicaで貯まる加盟店の方が便利なんだからさ
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:09:44.48ID:PMoQMaUv
>>226
でも肝心の横浜駅が使えない
来年にはシァルが入るので使えるようにはなるだろうけど
お隣東神奈川もシァルの小型バージョンがあるのに使えない
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:13:43.32ID:87F+S783
めんどくさいのでゴールド入ったら全部の優待を一枚で受けられるようにしてくんないかな、オプション料金とられてもいいから
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:14:10.79ID:PMoQMaUv
余談だが東神奈川駅ビル(シァルプラット)はコンパクトだけど、マクドナルド、大戸屋、てんや、神戸屋キッチン、成城石井、TSUTAYAなど、
必要なチェーン店がそろってて割と使いやすい
何故かポイントカード類がない
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 17:20:39.79ID:Gc6THfYi
>>231
取られるの?
違うだろ。
契約約款に従いお支払するんだろ。
取られるんなら詐欺だから、訴えろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況