X



トップページクレジット
1002コメント287KB
PayPay part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 10:03:53.07ID:4QPW6d5M
◆PayPay
http://paypay.ne.jp/
◆お知らせ
http://www.paypay-corp.co.jp/notice/
◆よくある質問
http://support.paypay.ne.jp/consumer/

※前スレ
PayPay part102
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1555903017/
PayPay part101
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1555682770/
PayPay part103
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556116119/
PayPay part104
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556286570/
PayPay part105
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556502335/
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:20.84ID:xc+uE0OE
昨日だったかここで
MrMaxのpaypay取扱ってますよの店内放送の勢いがなくなっている、これは終わりが近いんじゃないか?
みたいなのを読んだけど、確かに今日行ったMrMaxもそうだったよ
いつもはMrMaxカードの案内、MrMaxアプリのお薦め、paypayやってますよのお知らせと
ひっきりなしなのにね
で久しぶりに当たった1000円はラストの当たりかな?
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:00:10.56ID:sxpQJaV5
Okストア
ヨーロピアンシュガーコーン161円で最安値だった
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:03:12.27ID:yx1O84sR
戸越ってどこ?
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:04:33.40ID:sxpQJaV5
>>555
銀座じゃないのに初めて銀座ってつけた商店街ってことで有名
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:07:43.03ID:0ANyQlzh
セブンイレブンでチャージできればnanacoでヤフーカードを作らなくてもポイントを二重で受け取れるのに
0562名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:28:23.79ID:hkYE5UEo
今日のOKのおばちゃんは金額を確認する気はさらさら無し。
支払い完了のアニメーションだけで判断してたがそれでいいのか?
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:35:12.10ID:ydq6dQgk
もうすぐ終わるから、とりあえずpaypayインストールして500円だけもらったわ
何も買うものないから有効期限長いといいね
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:44:08.32ID:z45BxGts
関西のチベットと言われるくらい秘境紀伊半島の山奥のヤマザキデイリーがpaypayマップに載ってたからバイクツーリングの途中に寄ったのに禿げバンクスマホの電波圏外ってバカにしてんのか!
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:48:08.84ID:7BQfzFSF
GWの遠出のついでにロピア行ったけど端的に言って神だった
周辺のスーパー全部ロピアになれ
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:59:07.57ID:qfB9knSH
ファミマもローソンと同じくコード決済でって言えば決済通るようになってるな
ペイペイ言うの恥ずかしいから助かった
0575名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:02:44.75ID:D7A8cP2U
メルペイはローソンより松屋で使える方が個人的には価値が大きい

コンビニ商品は元値高いからね
コンビニで買える物の多くはペイペイが使えるスーパーやドラッグストアでも買えるので、コンビニ50%還元は価値が低い

一方、松屋のような外食チェーンなら代わりが無いから、純粋に50%還元はデカい
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:04:43.87ID:yC7mIy9n
コンビニエンスが、便利と言う意味で
便利さが価格に上乗せか

スーパーで買えば¥98のものが¥150だし。
0579名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:06:22.71ID:hY/doTLZ
>>578
フルグラなんかいま無料で全種もらえるやん
0580名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:08:53.00ID:4Xz6YFRM
OK4回目の買い物で当たった
相変わらず他の人が使ってるの見たことないな現金ばっかだ
入口にポスターとか貼ってるのにな
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:13:20.30ID:UfOonbUs
7日で3%始まるから7日には終了するとか言われても説得力無いな
現にもう3日の終わりになるのに終了告知すら出ていないし
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:17:54.98ID:TByiwlVh
前回の20%なんて予告から2時間で終了だったからなあ
まあ家電量販店からポスター剥がされたりかなりわかりやすかったけど
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:19:04.13ID:Ds9FC8Kw
サービスエリアでも電子マネーいろいろ使えるのに
でっかい財布でジャラジャラ小銭だしてる主婦の皆様
キャッシュレスウィークもクソもないと思ったわ
0588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:19:43.05ID:UkdzLyXr
実家の親(近距離別居)が毎週末オーケーで1万近く買い物してるんで
「同行して支払い代行させてくれたら一回1000円帰ってくる」って話して行ってきたんだけど
レジが決まってて選べないってわかったら
今日は並んでくれたけど次からは千円やるからもう嫌って言われてしまった
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:26:14.23ID:9KBgznp9
早期終了予想の人は第二弾の全額還元が20%から10%に変わった時にも、第二弾キャンペーン自体もうすぐ終わる言うてたやん

でも結果は大ハズレ
皆が忘れても俺は覚えてるぞ
それっぽい理屈を並び立てて早期終了するとドヤ顔で語ってた事を
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:29:28.79ID:Ds9FC8Kw
>>583
今回は200億出しても31日までやる気がする
前回が早仕舞いしすぎて不興を買ったし、
4月に導入した店もたくさんあるだろうしね

>>588
老人の「めんどくさい」のコストはでかいよな
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:42:37.68ID:hMBr61Cd
レジで支払おうとしたら利用制限してますとか出て恥ずかしい思いしたんだけど
なにが原因なの?
1日何回までとかあんの?
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:47:37.52ID:DGtRGfqN
松屋武蔵小杉店で使おうと思ったら
QR決済不可だった
よく考えたら、むさこ店は使えないと出ていたなと思った
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:53:35.92ID:Gc0FJmWC
ペイペイ以外は何で稼いでる?
ビットコイン今日爆上げしたから利益5万くらいはきてるよね

仮想通貨やFXやると数百円で時間使うのむなしくなるときある
モチベーションどうしてるおまえら?
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:55:15.81ID:hMBr61Cd
>>596
まだ5000円も買ってないんだけど、その設定してないとそんなに上限低いの?
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:58:42.95ID:hMBr61Cd
>>596
未認証上限5000円やった
それやわ、ありがとう
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:02:38.99ID:tGSiz7rj
>>600
制限は1日2万円&月5万円だから金額じゃないな。
同じ金額の品物を1日に何回も連続で買うと
転売目的と判定されて利用制限かかるからそっちじゃね?
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:18.90ID:yx1O84sR
>>608
つながらないのになんで買ったのよ?
そこが負け
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:13:22.33ID:yx1O84sR
>>611
俺もやられた
0615名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:14:08.72ID:/tuqULxH
>>608
ウザいよな
ローソンもファミマも勝手にWi-Fi繋いでくるから
以前は毎回それで手こずってたわ
最近は店入る前に切る準備してるけど
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:39:59.50ID:nyT+OHn5
ポイ活している主婦もいるしね
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:16.80ID:m0cVoPdF
今日イオン行ったら、ペイペイ専用レジがなくなっていた。ペイペイは使えたから、音量マックスでペイペイ言わせてきたぜ。
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:50:54.49ID:/tuqULxH
みんなわりと外ちょっと出るだけでWi-Fi切るんだね
自宅からにしても職場からにしてもWi-Fiなんて普段切らないわw
0635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:52:51.39ID:yx1O84sR
>>632
電池じゃなくてセキュリティーだろ
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:55:35.01ID:hY/doTLZ
当たってないのにおめでとうでるから店員にみられて当たったのですねおめでとうございますいわれたわ
これは違いますとも言いにくいしありがとう言ってその場を去った
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 23:01:25.61ID:/tuqULxH
>>644
だから外の電波を繋ごうとして電池消耗するとか言うんだけどさ
ちょっとした外出にわざわざWi-Fiなんて切らないし、その程度の消耗なんて気にしてないよなw
0648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:38.20ID:tGSiz7rj
オープンネットワークに自動接続しない設定にしとけば良いだけだろうに。
少しはスマホの設定画面をいじれよ全く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています