楽天カードは“エラーコード:2”という突然死で使えなくなることがあるが「エラーコード:2」で一番多いのはこのパターン・・・

過去、バッくれ・借りパク・踏み倒し経験あり

借金取りから逃げ続ける(この間、旅館の仲居、パチンコ屋店員、タクシー運転手、新聞屋配達員など住み込みで働ける職を転々と・・・)

長い間逃げたおかげで信用情報機関から異動情報が消える

誰かと結婚して苗字を変える・引っ越す・免許証再発行等、属性を最大限偽装して、楽天カードに突撃!!

やった!!楽天カードGET!!私の勝ち〜っ!!これで私の信用は回復!!イェイ!!(キリッ

借金踏み倒し中の異動情報が信用情報機関に復活記載される

途上与信で楽天の審査員等にバレて・・・。「あああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ━━━━━━━━━━━━━━━──────────────────────────────っっっっっ!!!」(ポチッ)

ビーッ!!ビーッ!!ビーッ!!ビーッ!!「スクランブルハッシンメイレイハツドウ!!エラコロボハッシン!!」グオォオォオォ-ッ!!プッシューッ!!キィイィイィーン!!ドドドゴオォオォーッ!!ミュイミュイーン!!グァシャーン!!ミュイミュイーン!!グァシャーン!!ギュイーン!!グァッシャーン!!シャァキィーン!!「カンセイ!!エラコロボ!!」グォオォーッ!!"BLACKメ!!モウニゲラレナイゾ!!"
「エラコパンチ!!」!!ボカバキベキメキバキボコ「エラコビーム!!」ビー!!ボカーン!!「エラコキック!!」ドカーン!!ズッシャーン!!「イマダ!!コード2ケン!!」ギラリッ!!ブゥウゥウゥ-ン!!ポワアァーン!!!ポワアァーン!!ポワアァーン!!ポワアァーン!!"BLACKメ!!コレデサイゴダ!!"ドドドドドドギャアアアア!!ドドド
"ファイナル『エラーコード:2』ブラックバースト!!”シャキィーン!!ボッカァーン!!ドッコーン!!ドッカーン!!ズッカーン!!ボカァアァーン!!ボムーッ!!

涙目で逆ギレ ←今ここ

【解説】貸金業法改正(総量規制など)に伴い、CICとJICCが政府の指定信用情報機関になった。それで、過去に借金踏み倒しなどをしてたにも関わらず、信用情報機関の規定で消えていた債権情報を再登録して互いにCRIN等で見れるようになったという事。
30年以上前でも問答無用で再登録されるし、借金を踏み倒している限り半永久的に記載される。ただし、再登録されて復活記載されるのは貸倒処理や代位弁済処理が行われていない借金踏み倒し中の債権のみ。
法的手段である時効の援用や自己破産・免責で消去した異動情報は復活登録してはいけない。(一部の金融業者が嫌がらせで復活記載していることがたまにあるが、弁護士に依頼すれば消える場合が多い)