X



トップページクレジット
560コメント174KB

【VIEW-Suica】ビュースイカ 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 21:07:21.97ID:U5Y7Tg8U
東京オリンピックの公式ショップや会場で使えるブランドはVISAだけなので、ビューカードもVISAがよいだろう。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 02:01:35.51ID:tgdP8Y3J
東京オリンピックを除けば、VIEW では Masterかと‥
VISA は他のカードで対応ということで‥
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:08:09.67ID:H6PgDqch
コストコで使えるブランドはmasterだけなので、ビューカードもmasterでよいだろう。
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:11:59.88ID:H6PgDqch
ビューカードは複数枚持てるので、
Mastercard VIEW Suica カード
VISA JRE カード 又は LUMINEカード
JCB JAL VIEW カード 又は 交通系の機能が付いたカメラ屋さんのカード
とするのがよいだろう。
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:20:52.23ID:HUjZtHG/
> ビューカードは複数枚持てる

↓は、また別の話で、ビュースイカカードは国際ブランドが違えば複数持てる。


> Mastercard VIEW Suica カード
> VISA JRE カード 又は LUMINEカード
> JCB JAL VIEW カード 又は 交通系の機能が付いたカメラ屋さんのカード
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:40:50.21ID:H6PgDqch
当方、S枠20の温情発行ですが、

>>91
「ビュー・スイカ」カード、JRE CARD、ルミネカード、JALカードSuica、ビックカメラカードSuica、大人の休日倶楽部カードは、Type IIじゃないぜ。
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 09:09:55.02ID:W8L4AU/c
あ、勘違いしてた、これはすまん

でも券種が違えば複数持てるのは当たり前じゃない?
ビュースイカカードは、同じ券種でブランド違いが持てることが特徴なんだからさ
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 09:54:47.30ID:g9Ir9bMx
VISAにしたのなんか後悔してきた
Androidユーザーだが…
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 12:54:44.54ID:H6PgDqch
>>95
日本国内だとVISA、master、JCBのどれでも使える店はほとんど変わらんしな。
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 13:23:57.70ID:7iUBpFWj
そういや少し前、ポイントアップのキャンペーンの時にVISAが対象外で電話で確認をしたら
他のブランドで複数持ちできますけどどうですか?って言われたなぁ
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 11:54:19.79ID:W1Sr0tdX
すごろく一周したら飽きてしまった。もらえるポイントも期間限定かつ大してたまらないからなあ。
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:58:36.40ID:eyOUl6fA
10年くらい前にはじめての1枚だったからVISAにしたけど、ApplePay出てくるまでは不自由感じたことなんてなかったよ
そして今、やっぱりVISAで良かった〜と心の底から思ってるよ
他のカードでJCB以外の選択肢が無い事があるから
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 09:23:48.40ID:+q2e+CcL
初年度はキャンペーンで年会費分以上還元あるから
とりあえず作って使ってみてやめればいいと思うよ
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 16:00:46.44ID:ybuvirf9
ありがとうございます
平VIEWでだいたい年100万は支払ってますので、これをゴールドに置き換えようかと考えてます
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:08.97ID:IkC5QEvv
>>110
月3万も使わないし余裕と思ってたら、たまたま6か月定期買って
駅ナカで贈答品とか買ってたら3万越えた時があって
なんか負けた気がしたw
手数料100円もいかなかったけど
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 21:55:19.33ID:IkC5QEvv
ビックのポイントカードはモリゾーとキッコロデザインのが
気に入ってるから変えるつもりはないwww
今は引越して定期代安くなったからもう大丈夫
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 23:13:16.65ID:IkC5QEvv
>>114
知らなかった事色々教えてくれてありがとう!勉強になったわ
ごくたまに3万越えそうな時あるから、ビックか
別ブランドを検討するよ
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 02:16:00.28ID:3NGa85HF
ビューゴールドラウンジを使ったことある人いますか?
あそこはただ単にお茶を飲む場所ですか?
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 09:31:21.10ID:FJ8A4eVN
地元に鉄道の通ってない大分県民ですがビューカード申し込みました。
Apple Payと組み合わせてキャッシュレスのメインに考えてての申し込みだったんですが、後でJR東日本エリア外ではオートチャージ不可と知って失敗したなと思います。

審査落ちますかね?
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 10:54:28.18ID:DWX+98N0
ビューカード複数持ちなんだが、web迷彩にしても1枚分50ポイントしかもらえないのか。
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 11:02:53.35ID:FJ8A4eVN
>>131
ありがとうございます。
5日前に申し込んで、さっきCIC開示してみたら成約情報載ってなかったのでおそらく否決してくれたみたいです。
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 11:04:18.97ID:OIhLsJL3
>>132
もちろんです
カード枚数分ポイントもらおうなんて虫が良すぎる
そもそも紙明細は有料のカード会社も増えてるくらいなんだから、ポイントもらえるのもいつまで続くことやら
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 12:51:02.83ID:/L+KIxwY
>>136
利用者はそんなに多くは無いので個々の席は離れる。
4〜5回利用したけど自分以外に2〜3組ってとこかな。
飲み物はオーダーに来てくれるしお菓子は美味しい。
空港のカードラウンジよりランクは高いな。
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 08:41:16.82ID:qo8c4HyW
ギリギリまで使い倒してやろう
そのために他のことが疎かになっても

こう考えるのは貧乏人だよな
結局、向いてないということになる
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 02:53:09.16ID:Q+wkA3NQ
>>145
カードが届きました。
viewカード自体に定期情報を移さなくても、普通のSuica定期券にオートチャージできる事がわかりました。

定期券ケースにviewカード定期券を入れるより、Suica定期券の方が落とした時のダメージが少ないかと?
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 05:24:23.89ID:qQcGUZSy
>>147
普通のSuica定期券を落としたときには駅に連絡、ViewSuica定期券を落としたときはカード会社に連絡
手間としてはそれぐらいの違いかな
駅だとJR駅に出向く必要があるけど、カード会社だと電話一本
駅は真夜中は対応不可だけど電話は24時間対応
ということで、万一の時にはカード会社のほうがサービスはいい
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 08:55:12.37ID:a0HqV5FX
定期を乗せたビューカードを紛失したことある

ビューカードの紛失センターに電話1本でカード機能とSuica機能の両方を即停止してくれ、Suicaの引継ぎ番号を教えてくれる
その後、みどりの窓口でSuica定期を再発行してくれて、Suica残高も停止時そのまま引継ぎ発行してくれる
数日後に定期・Suicaがまっさらのビューカードが届く
Suica定期をビューカードへ移し替えて紛失前状態に元通り復旧できるし、そのままビューとSuica定期を分離したまま使用することも可
いずれの場合もカード番号やSuica番号は変わってしまうので各種登録してあるものは注意
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:50.69ID:a0HqV5FX
みどりの窓口の手続き時に払ったような気がするけど
1年ほど前のことなのでスマンが金額までは覚えてない
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 07:21:53.57ID:fxs82hMu
$以外、許しません!
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 10:21:16.20ID:Al2oGyQC
先日、鉄道とは無縁の大分県民なのにビューカード申し込んでしまった >>130ですが、先ほどVIEW's NETのIDが発行されましたみたいなメールが来ました。
これって可決されたってことですよね?

JR東日本エリア外かつ物販ではオートチャージできないのを申し込んだ後で知ってしまいましたが、とりあえずSuicaチャージ用に使うことにします。
ま、日本国内ならJR沿線・交通IC利用エリアとかに関係なく発行されるみたいなので参考までに。。。
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 12:38:02.52ID:8+p3eC3t
俺はエンボスレスのクレカ使いたくてビュースイカ愛用してる。
因みにSuica機能は一度も使ったことないし、東京にも修学旅行以外で行ったことないwww
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 11:05:07.79ID:miOA0B7W
ビューSuica VISA既存ですがApple Payでの使い勝手が悪いので解約してJRE Master申し込もうと思ってます。
平凡属性で支払い状況も問題ありませんが審査で落とされたりしますか?
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 11:22:01.62ID:B/dCrYNJ
どうして解約してから申し込むとする人がいるのか不思議だよ
同時に所持することができないか、蹴られると思ってるのかな
解約してしまったら会社と縁が切れるわけだし、否決されたら困るだろ
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 12:45:57.45ID:B/dCrYNJ
外国でも姓→名表記、海外報道機関に要請へ 外務省
https://www.asahi.com/articles/ASM5P3JL0M5PUTFK00G.html

「安倍晋三は『ABE SHINZO』と表記していただくのが望ましい」。
河野太郎外相は21日の記者会見で、日本人の名前の英語表記について「名・姓」の順ではなく
「姓・名」で表記するよう、近く海外の報道機関に要請することを明らかにした。


ローマ字でも姓→名で 文化庁、20年ぶり呼びかけへ
https://www.asahi.com/articles/ASM5P3F55M5PUCLV003.html

日本人の名前をローマ字で書くときは姓・名の順で――。
文化庁が近くそんな呼びかけをする。2000年に文部相(当時)の諮問機関が答申をまとめたが、
「20年近く経過し、趣旨が十分に共有されていない」(柴山昌彦文部科学相)として
改めて官公庁や都道府県、大学や報道機関などに通知する。柴山氏が21日、閣議後会見で明かした。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:22.58ID:s56x0qk9
先日、ビューゴールドカードプラス申し込みました
まだ、カードの現物が届いてないのですが、さっき、『ビューゴールドカードプラス会員の皆様へ』みたいな広告メールが着ました
VIEW’s-Netにも、平VIEW以外にビューゴールドカードプラスの項目も増えてました

これは、審査通り、ビューゴールドカードプラス持てるということでいいのでしょうか?

大学受験以来の合否待ちでドキドキしてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況