X



トップページクレジット
1002コメント345KB

::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 16:33:22.59ID:8iaDUQky
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
クレジット板なのでクレジットカード利用と関連性のあるスキームを扱います。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2-3あたり。

前スレ
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1553147857/
0991名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:17.54ID:YvuIlm3v
>>988
その辺の手数料って
総額で計算だろ
個人でいくらというよりは
契約している支払い総額から3.25%
店舗が多いならそれもひっくるめて
だから、大手加盟店は優遇されてたりするんだろ?
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 15:34:12.78ID:8LHKejiE
一月ほど前からキャッシュレスメインで暮らし始めたけど
チキンだから一気に高額チャージとかオートチャージとか
一台のスマホに何でもかんでも集中とか怖くてできない
おかげでsuica edy nanaco waon全部独立カードにしてるから
チャージ金額の把握・管理がめんどいんだよなあ
iDとQUICPayを主力にしてみようかな…
0995名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 17:29:34.70ID:BgWFKr6E
ID付きクレカ1枚持って出掛けるのが快適
電車バス乗るならIDが交通系に変わる
0999名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 20:31:03.91ID:UTcCYDay
>>996
>電車バス乗るならIDが交通系に変わる

→電車バス乗るならID(を持つところ)が(そいつは持たずに)交通系(を持つよう)に変わる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 9分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況