X



トップページクレジット
1002コメント326KB

Diners Club /// ダイナースクラブ 会員談話室 155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/04/06(土) 09:48:40.61ID:R0xqfRKG
今一度、語らいましょう。

※大変恐縮でございますが、本スレッドは会員のための談話室となっており
 会員以外の方ご入室はお断りしております。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。

Diners Club 日本
http://www.diners.co.jp/

Diners Club International
http://www.dinersclub.com/

よくある質問
https://cards-faq.custhelp.com/app/home

※前スレ
Diners Club /// ダイナースクラブ 会員談話室 153(実質154)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1550376661/
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 18:55:33.30ID:RwHOCFCf
原点回帰で銀茄子の年会費は平茄子の倍に
ファミリーカード作ったら
年会費が逆転する意味不明な幸三だし。
0423名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 19:17:31.39ID:yvEZ9PSF
ラウンジが混んで黒茄子持ちが待たされる有様だからリニューアルしたんじゃなかったか?
また満席なのかw
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 19:27:28.69ID:RwHOCFCf
>>425
確かに
高い年会費を回収するために必死なのかも
ただ、それでも黒茄子の年会費じゃ古事記が成り立たないんだよね。
数ヶ月前にマンスリー菓子が豪華だった時の
銀茄子古事記の開店前からの大行列は酷かった
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 19:29:10.65ID:kubammBz
>>417
こうんなふうに地域と提携して発行するカードって珍しいよな
さすがダイナースクラブ
銀座と言えばダイナース
今日も俺はナイトイン銀座
0431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 19:43:24.74ID:AsXAD7Dh
金銭的に余裕があっても乞食にはなるよ
平茄子持ってればすぐ黒茄子のインビ来る
インビスルーするのも勿体ないからとりあえず入会する
特典をフルに使おうと躍起になる
もとを取りたいからではなく特別扱いが好きなんだよ
結果的に乞食になる
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 20:08:22.86ID:L7xctMMB
<ダイナースクラブ銀座ラウンジサービス>
フリードリンク
お菓子・アイス
手荷物お預かり
銀座コンシェルジュ
インフォメーション
Wi-Fi
宅配料金優待
西銀座駐車場10%割引券ご提供
会議室のご利用(有料)


<大丸東京店メンバーズサロン「D’s ラウンジトーキョー」>
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/topics/2014062727169.html
ダイナースプレミアム、銀座ダイナース会員様はD’s ラウンジトーキョーもご利用いただけます
0436名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 00:03:10.90ID:gjGIz4fK
>>434
ここは連休どころか年中しょーもない話題しかないんだよ
しょーもない話題の他は【ノンホルの嫉妬は心地よい】これだけ
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 15:07:16.42ID:8P4bQIF/
令和に失礼
東京五輪までなんとかもつだろうが
大阪万博の前に消滅するのがトラストダイナース
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:03.42ID:k7BISfYw
メルカリでメルpay GW祭り開催中!!
https://i.imgur.com/fGwhk4d.jpg
https://i.imgur.com/mn3pYHh.jpg
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお
0446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 19:37:17.89ID:N1UoGgYz
>>441
俺は楽天ダイナースかJCBダイナースに期待してる
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 21:09:41.00ID:8P4bQIF/
ぶっちゃけ
トラストのおかげで
今のダイナースは魅力的なブランドではないし

楽天はビジネスモデルが違い過ぎるし

JCBはクラブ33問題やら
自社の最高級クレカよりだいぶ年会費の上のカードは扱いづらいだろうし

アプラスあたりがラグジュアリーカードとセットで頑張っちゃうかもね
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 22:41:30.93ID:uCeSDWaI
>>417
銀座ダイナースクラブカードは結構いいカードだよ。
でもドンドンドンキダイナースクラブには勝てないな。
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 09:51:10.37ID:beOYjSH/
海外ホテルで茄子使えた
やっと2回目
また他社のVISAになるかな?と思ってたから嬉しい
次回に手裏剣のICが間に合えば、茄子駄目でも手裏剣クラブで支払える
7月更新月のWorld Masがrte微妙、VISA白は間に合わんけどね
手裏剣VISA/Masterがやっと本来の目的で使えるようになるな
永かった
こんな思いずっと会員にさせてたんだぞ、イガラシ
0456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 09:54:12.79ID:HYuaMJUx
JCBも今となっては、こんなカードタダでも断るだろ。
また年会費上げそうだな
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 10:50:47.21ID:rRLBGbKW
>>450
>JCBはクラブ33問題やら
>自社の最高級クレカよりだいぶ年会費の上のカードは扱いづらいだろうし

トラストも、VISAとmasterでちまちまやってきた三井住友信託関連のカード会社ですから、年会費の上のカードは手に負えないのは同じ。

一方、アプラスはやはりちまちまやってきた会社ではあるが、ラグジュアリーカードは茄子よりマシに運営しているようだ。

そうなると、これはそもそも商品のコンセプトがマーケットのニーズにマッチするものであったかどうかの違いではないでしょうか。
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:38.42ID:H6uYwn2/
>>454
もちのろん
新生=アプラスのノリです!
JCBも当時と今では事情が違うかと
たかが70万人ぐらいで
対して金もないのに注文だけは多い
優良じゃない会員が多そうだしいらないかと

今はクラスをどうするか?でいっぱいいっぱいそうだし
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 15:48:32.10ID:dmXFB5Cn
「ダイナース」買収へ連合 新生銀・三越伊勢丹・JCB
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGC04H1W_V01C14A2MM8000/

新生銀など「ダイナース」獲得名乗り シティ傘下のカード事業の共同買収検討
https://www.sankei.com/economy/news/141206/ecn1412060013-n1.html
>3社連合は新生銀が買収の主体となり、三越伊勢丹とJCBが資金面や事業面などで協力するという。


もし新生銀行が買収主体でシティカードジャパン買収してたらどうなってたんだろ
トラストのように新カード会社を設立してたのか?
それとも茄子はJCB発行で、シティカードはアプラス発行って感じだったのか
0464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 16:13:16.81ID:rRLBGbKW
ダイナース・クラブの会員が、現実から目を背け自らを慰撫するための妄想展開装置の発動ですか?

クレジットカード会社の運営には卓越した知識と経験を持つ三井住友フィナンシャルグループは、赤字の外貨口座を獲得し、黒字のダイナース・クラブ・カード事業は買収案件から切り離すようにシティに迫った。これが事実です。

この事実を踏まえずに三井住友トラストでなかったならなどという夢想に思いを馳せようなどとは、茄子会員は本当に愚かだとしか言いようがない。
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:33.31ID:c4P5ne2P
最近、テレビ通販などで各種クレジットカード使用可となっていながら、(ダイナースは除く)とカッコつきの注意書きが目に付く。
まったく腹が立ってくる。
こういう通販会社の製品はつまらん物が多く買わないな。
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:33.07ID:rRLBGbKW
シティ・カード・ジャパンはVISAもDinersClubも一緒に運営していたが、三井住友トラストはそこはわざわざ切り離している。

DinersClubだけシステムごと売却するということも、簡単にできるようにしてある。

しかし、前回の入札では目端のきくクレジットカード会社はエントリーで情報をすでにえており、ダイナースのカード事業がどんなものかはわかっている。

三井住友FGが手をつけなかった以上、この先、国内メガバンがダイナースのクレジットカード事業を欲しがることはありえない。シティは各国のバラバラの相手に売却した。メジャーな外国銀行が今さら欲しがるとも考えにくい。

そして取り柄のないババカードを抱えたトラストクラブは、自らを誇るため会員を騙したようにステータス論で他社サービスをディスってみたが、世の中から受けた評価は最悪といってもいいものだった。

茄子ステータスカード論というお経は、メガバンクや世間様には通用しないただの寝言であったわけです。
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:17:35.69ID:iUKrjNRF
>>469
当たり前
買収してすぐシステム統合できるわけないでしょ
Mufgも各ブランドのシステム統合できず巨額損失出してる
少しは成長しろよvil
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:21:12.65ID:rRLBGbKW
黒字の事業として買い取ったのに赤字になってしまったら、いったい誰の責任になるのでしょう。

先の読めない三井住友トラストクラブか、あるいはお経なんかにやすやすと騙される愚かな会員のせいなのか。
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:27:58.78ID:rRLBGbKW
>>472
>買収してすぐシステム統合できるわけないでしょ

何か勘違いされているようですね。
システムは分離されていた方がよいといっている。
さもないと、ダイナースの付いたVISAやmasterなどというめんどくさいモノには誰も触れたがらなくなる。

以前シティのときにシステム移行の際に二重計上だとかやらかし捲った手痛い思いをしてまで統合するとか。
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:38:26.92ID:rRLBGbKW
VISAやmasterと実は中身の作りがまったく同じのDinersClubね。

ダイナース会員さんにおかれては、この点は笑って差し上げるべきところなのですか?
0477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 17:48:57.99ID:tsfD6wTU
>>469
三井住友トラストクラブ株式会社がダイナースやSuMi TRUST CLUBの各カードを発行してると思ってたけど、別法人ってどういうことなの?
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 19:19:42.84ID:aNKXkubj
銀座ラウンジの銀茄子エリアからベン&ジェリーズのアイス持ち出そうとして清掃中のスタッフに怒鳴りつけられているジジイがいた
あれがV●●か
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:13:55.38ID:H6uYwn2/
>>478
アルマーニタワーにラウンジがあった頃
毎回ミネラルウォーターやティーパックを
くすねていたジジイじゃね?
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 20:29:51.45ID:KuR4XEso
>>460
ラグが茄子より運営がマシと言うのは、ラグを担当してる連中が
元citiカード社員だからでしょ。
逆に言えばトラストはヘッドハンされなかったカスが残ってるだけw
0482名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:09:30.96ID:8+aA/15S
ID:rRLBGbKWがVilであれば何を言っても自分に都合の良い方へ話をそらしてくる
だから荒れるだけで相手にしないのが吉

もっと手口を勉強しよう
0485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:01:50.47ID:fKKmaTxx
>>484
致命的とはどんな事?
0486名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:10:12.09ID:yzgbGBLP
33にはかすりもせず、コンシェルジュもない平茄子またはきめ細やかさで階級机の後塵を拝する黒茄子のホルダーの>>484が、何か言いたいことがあるそうだ。

みんなで正座して聴いてやろう。
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:53:35.97ID:rRLBGbKW
>>489
>平茄子海外デスク

君きみ、海外アシスタンスサービスって知っている?
それから、楽天机に電話かけると、たまに「はいっ、ダイナース・クラブ・プレミアム・デスクでございますっ」って答えるのがいるのも、知っているかな?
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 22:59:46.56ID:rRLBGbKW
>>488
まさかHISに委託しているサービスのことを言っているのか?

電話で済まない要件なら、ホテルのコンシェルジュに話をした方が話が早いんじゃないかな。なんでわざわざHIS駐在事務所まで出向かねばならんのだ?
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 23:05:40.26ID:0cInR8U3
>>488
まじレスするが茄子持ちが他のカードを貶すのはやめた方がいい
大笑いされて惨めになるだけだ
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:34.11ID:rRLBGbKW
>>493
よく分かっていらっしゃる。

三井住友FGはキャッシュレスを前面に押し出しキャッシュレス銀行店舗まで作った。

masterは気持ちを伝えるのは金使うことじゃなくプライスレスなことだと訴える。

アメックスは人生で色々する助けになるよという広告を打っている。

なのになんだダイナースは。

将来を切り開くような、あるいはひとに変わろうよやってみようよと促すような積極的なテーゼも掲げられずにいる。

挙句には、通販はちょっとだのカメラ屋はどうだのポイントはこうだの他社を貶めて愚かな会員に媚びるより他に取り上げるべき点もない、惨めなカードだものな。
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 00:52:34.87ID:KDRPDYaq
>>497
パリでも役に立ったよ
おすすめレストランや荷物受託は観光名所からも近いしショッピング街からも近いから利便性はよかった
ダイナースは使える店すらも見なかったな
0506名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 01:34:45.74ID:MY/MhBm0
>>501
ダイナースが不自由なく使える国などG7でも米国と日本とくらいなもの。

https://www.dinersclub.com/clubmembers/acceptance.shtml


アンダーズ、ハイアット、マリオット、コンラッド、オークラ、ルネッサンスなどメジャーなホテルで拒否される等の報告のある、はなはだ疑問点の多い決済システムブランド。

http://rich.nagoya/entry/diners-tsukaenai-hotel.html
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:11.93ID:C7TAjMQT
Vilとかけてローソン店頭に在庫が見当たらないおさいふPontaととく
その心は?

消滅しても誰にも気付かれない
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:10.47ID:ZDF8TgC/
海外では有名ホテルの支払に使えて、それなりの金額の買い物する店で使えれば文句は言わない
航空券では全く問題なく使えるし保険も良い
国内では不満無いレベルで使えるからね
そもそも茄子はそんなカードだからね
VISA/Masterのサブカード必須のカード
だから海外ホテルで今まで二回しか使えなかったのは大いに不満
シンガポールのシャングリ・ラ、メルボルンのインタコンチでしか使えてない
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 09:21:16.87ID:Cs8LJvwH
やっぱ、茄子は退会するわ
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 11:34:28.02ID:VVG8Ws1u
>>506
そのブログ主もダイナースを解約するようだね
0511名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:55.55ID:U/n9EKJl
>>477
頭可笑しいやつに間違いについて確認してみても意味が無いよ
ダイナースもSuMiシリーズも両方トラストクラブが発行してる
同グループ傘下の別法人と云うならトラスト・カードの方だな
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 12:09:36.33ID:MY/MhBm0
>>510のフォロー
http://rich.nagoya/entry/applepaystatus-creditcardissuer.html

>ダイナースクラブをメインカードとして利用している私には
>コンビニでApple Payが利用できないのは不便に感じます。
>加盟店数や使い勝手の点ではアメックスに軍配が上がるのは明らかで
>年会費更新のタイミングで解約する方向で検討中です。


ブログ主はダイナースクラブをメインカードとして利用し、世界各国を旅するヘビーユーザー。

でも使い勝手でダイナースは負けているので、年会費更新のタイミングでダイナースを解約する方向で検討中でいらっしゃるそうです。

ダイナースのヘビーユーザーが、使った結果でダイナースに見切りをつけてアメックス支持を表明された。ライトホルダーにもこれはちゃんと注意喚起しないといけませんね。
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:28.10ID:ZDF8TgC/
俺、Androidだから林檎ペイ興味無い
日本のスマホでの林檎好きは世界的には異常に高いそうだけどね
茄子はコンビニでピッ!するカードではないと、個人的には思ってる
ピッ!するのはVISA/MasterとJCBだね
茄子と雨は用途が違うと思ってる
だから低迷してるんだろうけどね
金は金、高価な買い物だろうが、うまい棒買ったのであろうが、金は金なんだよね
わかっているけど、永年の固定観念はね・・・
でも、今までVISA/Masterで食ってたトラストの連中が、
俺と同じ古い固定観念なのかね?
焼け野原やイノウエがアホだっただけなのかね?
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 13:29:46.28ID:MY/MhBm0
>>515

ApplePayやGooglePay、EMVコンタクトレスという先進決済技術を先取りして取り入れることに完全に出遅れている事実を、お高くとまって誤魔化しているダイナース・クラブ・カードへの愚痴ですね、わかります。
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 14:01:22.85ID:MY/MhBm0
ICチップ → レジによって決済出来ず
アプリ → ログインを簡単にするシステム開発に遅れ
レストラン予約システム → コンシェルジェのデジタル化を計画という某A社は株式会社ポケットコンシェルジュを完全子会社化
Apple/GooglePay → 利用出来ず
NFC A/Bチップ → 非搭載

決済の仕組みの変化についていけない鈍臭いことやっていれば、自ら構想を描けないがために他社を貶めること、無根拠で済ませられるステータス妄想を連呼すること以外に、できることはないでしょう。
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 14:10:26.41ID:FY/4SoTq
<成田ターミナル2 TEIラウンジ>

プライオリティパスはアルコール有料ですが
ダイナースクラブだと1杯無料になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況