X



トップページクレジット
1002コメント339KB
au PAY part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 17:41:52.03ID:XZznVj+m
ガラケーでも格安SIMでiPhoneに挿せば使えるだろ
walletカードも申し込めたし
アンドロイドは知らないけど
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 17:42:06.84ID:9nfazXVT
セブンイレブンとマツキヨは使えるようになるみたい


―― セブン-イレブンやマツモトキヨシなど、au WALLETのポイントアップ店でありながら、au PAYに対応していないところが多い印象です。

中井氏 まだ言えないところがありますが、そこも(au PAY対応の)準備はしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000026-zdn_m-sci&;p=2
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 17:43:45.39ID:LHicak/8
>>888
格安sim挿したiPhoneなら
App StoreからWALLETアプリダウンロードしてau pay使える

au以外のAndroidスマホはau端末等からapk入手が必要
auガラホはWALLETアプリダウンロード出来ない
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 17:53:38.48ID:4MtNAoAt
本日、コード決済au PAYがデビューし、実際に使ってみて、私はauのスマホの契約ではないけど、auひかりの契約で、ドコモ用のiPhone5cでも問題なくau PAYが使えたので良かったです。

いつもメインで使っているドコモ用のandroidスマホでも、au WALLETアプリをインストール出来る様にして欲しいですね。
https://twitter.com/mancardsabetsu/status/1115535924572475397?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 18:10:40.01ID:e82o0W6P
>>893
たしかに、相手に見せるバーコード画面にチャージ残高出したくないよなw
要望だして見れば
0908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 18:16:01.89ID:pcTmTV9s
ビックカメラでビックポイント、aupay、PayPay、LINE Payの併用出来る?
出来るとしたら出す順番とかあるのかな
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 18:21:37.92ID:tXo+J+ob
キャッシュバックを1万に引き上げるだけで、頭一つ抜けた存在になれるのに、ホンマビンボー臭い会社やでwww
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:22:57.52ID:Sv8QLqB2
使ってみた
還元率1.5%美味いね
0928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:39:00.82ID:250Mhd6C
スマートパスからスマートパスプレミアム数年の間で数百万ポイントは余裕じゃね?大回転組は数千万ポイントだわな

雑魚多くてわろた
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:40:21.93ID:Sv8QLqB2
ユーザーある程度獲得するまでだろ
20%還元なんてどう考えても赤字なんだから
PayPayもLINE Payも大盤振る舞いは1年も続かん
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:40:51.10ID:250Mhd6C
>>927
多分7月まで
8月からキャリアフリーだから全体の施策メインだと思う

そこにスマートパスプレミアムのメリットは出るだろうけど
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:42:54.52ID:AUN4Gexv
非auなAndroid、au Walletアプリのapkだけでいけるんだね。au ID設定アプリとか auMarketアプリが下地として必要なのかと構えてたわ。
docomoのAQUOS sense2にあっさり導入できた。
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 19:59:37.56ID:CKlpUwTl
23日にタバコ大量に買うわ
タバコの2割引きはありがたいね
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:01:07.53ID:CKlpUwTl
ケチって損するMVNO厨w
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:08:01.81ID:A8aZeMxv
au PAYで支払うとローソン✖✖店と利用履歴に即反映されるのがいい。カードケース利用履歴にもしっかり反映されている。
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:29:37.65ID:rKbHy9wv
コード支払い画面はめちゃくちゃ明るくなるんやけど暗くしたらダメなんかね?
画面タップしたら暗く出来るけどバーコード読みにくくなる?
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:35:21.25ID:t1006eu/
アプリアップデートしたら画面変わってできるようになったよ。
まだ使ってないけど、なんとなく PayPay と同じような店で使えるようだね。

そういやこれ店の方のQR読んで支払いってのはないのかな?
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:48:28.70ID:o6/OkDtw
>>939
同じく横からだけど、同じである必要はなかった

俺の場合は
UQのSIMが入ったandroid端末にau Walletアプリを無理やり入れて
SMSはauのガラケーで受けた(SMSを受ける番号は指定できなかった)
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:52:30.68ID:7KnWiQe3
ゴミみたいなキャンペーンしかやらんのやな
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:19:08.06ID:8R4Nh6jc
さっそくウエルシアで100円OFFクーポン使ってきたー
アプリもわかりやすく使いやすい
ポイント運用も始めてみたお
0955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:45.68ID:e6JJZPL2
>>940
157に電話して二段階認証自体を解除することはできるかもしれません
二段階認証を解除したことが無いのと他にもまだハードルがあるかもしれないので目的をかなえられるかどうかはわかりません
0956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:51.59ID:9gdr+YrA
ウエルシアでau payでと言ったら、paypayですか?と聞き直された
いやいやau payでと言い直したら、paypayなら使えますと言う
だからau payでと再度言うと、少々お待ち下さいとのこと
やっと理解してもらって決済したけど、auの告知不足じゃないかこれ?

でもau walletアプリの履歴に即反映されたから、使い勝手はいいな
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:29:02.29ID:9d6PIfgD
履歴に即反映するのにポイントは後日な謎
0961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:20.22ID:eTn6p1mh
>>956
それはauじゃなくてウエルシアが完全に悪い
サービス導入したんだから店員教育はウエルシアがちゃんとすべきで、別会社のauが手を出すところじゃないよ
というか手は出せないし、ウエルシアの店員向けにauが告知するとかあり得ないだろ
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:43:04.27ID:kIeDFUDq
バーコード決済で店員の操作手順が共通なら
客も「なんとかペイで」といって店員を混乱させるのともなく
単に「バーコード決済で」といえば済むんだけどこの辺は店ごとに違うのかな
ローソンなんかは各社のロゴが表示されるから「なんとかペイで」と指定する必要がありそうだ
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 21:56:20.70ID:jIZ7LVSm
>>963
ウエルシア…「モバイル決済」
ローソン…「バーコード決済」
マツキヨ(au未定)…「QRコード決済」
それぞれのボタンを押してもらって、あとは自動判別だな
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:37.75ID:e6JJZPL2
>>961
画面を見たこと無いけれども増え続ける決済手段に対応可能なレジシステムになっていないのかも知れないね

atreのビルに入っているウエルシアのレジ周りは読み取り機など大小の端末がたくさんあってゴチャゴチャしているけれどもレジ画面もそんな感じなのかなw
0975名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:31:35.42ID:9gdr+YrA
>>969
いやいやレジはシステムに対応してるわ
現にウエルシアで決済できたし
でも近所のウエルシアは店内にau PAYの告知ツールが全くなかったわ
0979名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:52:39.02ID:CKlpUwTl
店も客もPay疲れ
0980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:53:06.19ID:bVu7AbKV
>>977
すっごい分かる。
「ポイントカードお持ちですかー」
「モバイルPontaで」
「ポイントでお支払いですか?」
「いや、支払いはau payで」
「?」
「モバイルPontaはポイント付けるだけで」

みたいなやり取りしないといけない。
店員によってはバーコード表示かカード出す。
0982名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:57:12.20ID:AiL+OhQD
うーん paypayみたいに残高なければ登録クレカで支払うってことができないのか
オートチャージすればいけるみたいだが
あまり残高残したくないんだよな
0983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:02:37.74ID:Aomnu8yv
ジョーシンアプリでバーコード、ッピ
dポイントアプリでバーコード、ッピ
au PAYでバーコード、ッピ
まあ、ジョーシンは paypayでもd払いでも同じ事やってたし特に問題なかったな
0986名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:43:36.56ID:75rNED3F
今日開始なためにこのスレでは使ってる人の書き込みが殆どなかったな
次スレではどうなるか
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:44:00.30ID:e6JJZPL2
>>975
言い方悪かったかな
当然システムは対応しているのだろうけれどもUIが柔軟かどうかってことです
店員が100%世の中の動向に敏感な訳じゃないから
スムーズに客の意向に沿った決済可能なUIになってるのかどうかってことが言いたかったのです
0990名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:53:30.37ID:qnBCSsk9
auPAYに限らずだけどふとした疑問、
バーコード決済で返品とか清算ミスとかした場合の返金処理ってどうなるの?レシートみせたら現金同様簡単にできるものなのか、ややこしくなるのか?経験ある方いますか?
0991名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:56:34.55ID:AiL+OhQD
今回はじめて知ったのが
AUポイント投資なんてのが今月からはじまったんだな
どこまで他社の後追いするだよw
節操ないなw
0992名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 00:17:33.61ID:n3vABZKA
>>970
俺は
ハピタス15000Pを

ドットマネー
↓←イマココ
auポイント
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。