X



トップページクレジット
1002コメント258KB

メルペイ merpay【メルカリバンドル⠀】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/29(金) 18:31:38.49ID:o3ymTss3
https://www.merpay.com

メルカリアプリにバンドルされてるメルペイ利用スレです。
メルカリ売上出金が完全有料になった為、メルペイ利用も増えると見込まれ
ますので利用情報交換の為に立てます。
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 16:03:10.06ID:VQkESh35
そこはまともに銀行口座つけられるとこがないメルペイも悪いし、ポイントくれないメルペイがケチだから仕方ない
配給を待て
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:04.30ID:2YFWgVai
クーポンめくる前の画面だけ見せられて値引きしたすき家店員がアホっていうオチじゃないの?
めくっちゃったらバーコード読まなくても時間経過で使用不可になるだろ、俺をはそれをはま寿司のクーポンでやらかした
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/15(月) 20:41:49.80ID:TuSAL2qE
おにぎりとすき家は配給ポインヨで買ったけど今はポインヨ消滅して0ポインツなんだけど
セブンの揚げ物クーポンて使えますか?
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/17(水) 14:07:41.36ID:bv9x5XAf
>>107
店側がメルペイクーポンのバーコード読んだら、再利用は出来ないみたいよ。
セブンのおにぎりクーポンがそうだったので。
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/17(水) 21:40:00.65ID:H8F+YBZQ
メルカリの売上を電子マネーとして利用できるという当初の趣旨で始まったのにクーポンを配るというのがなんか方向性がバラバラな気がする
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/18(木) 01:48:15.28ID:g2lR1vzX
>>106
税込だった
試しに税抜き198円のやつで使おうとしたら弾かれたんで税抜き184円のやつに変えてもらったらいけた
こういうとこ不親切だよな、ちゃんと書けっつーの
0112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/18(木) 10:39:24.65ID:ZPgbfGIz
コードとidはどう違うの?
売り上げ使いたい時はポイントに変えてコード見せればいいの?
idの所にも売り上げ使いたい方は〜って出ててどっちだろう
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/18(木) 10:48:00.47ID:X10HaDnZ
先にクーポンのコードを読んだ場合はidじゃないと支払い出来ないとか?よくわからん
どっち使っても結果は一緒な気もするし
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 10:54:22.62ID:sr/sgKq/
メルペイ公式ツイッター
フォロワー増やしたいので、メルペイに関するツイートしてる人エゴサして片っ端からフォロー依頼w
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 18:21:50.80ID:ct4gi5qW
>>107
期限内に別店舗行ったから人柱で試しに再度通してみたら
使用済みって出たと店員に言われたぞ
あー恥ずかしかった
強欲いかんな反省
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/19(金) 18:36:31.94ID:BDzjE1WP
>>112
そのコードはセブンでは使えないんだろ?
ようわからん
そのうちチキン貰いにいかんと
おにぎりは結局貰いに行かなかった
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 08:53:56.72ID:IvACUXWV
メルカリの売上をメルペイ=IDで日々の買い物に使うのはいいとして、これペイペイみたいに割引にならないよね
メルカリの売り上げないときは特段使う理由がないよね
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 09:02:38.93ID:Hc+o52lD
>>118
正にその通り
常時還元が無いから普及してないんだよこれ
俺は基本メルカリで出品しないから使いたいクーポンが出た時だけ少額チャージするだけ
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 17:08:07.38ID:QT/9fpNe
そりゃ還元なんかしないものなのだろうが、paypayとか他のがスゴいからあえていまこれを使う理由に乏しいね
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 18:08:16.34ID:WtHNoAV4
クーポンばかりが注目されるとあまり知らない人には古事記限定サービスみたいに誤解されるんじゃないかと思わんでもない
本線は売上金の市中流通なのになんかクーポンバラマキは変なキャンペーンな気がするわ
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/20(土) 23:33:01.35ID:cBSh5gB6
セブンの11円のやつって期間内に何回でもいけるの?
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 03:30:35.65ID:AgDF+020
1回だけで終わり

1回使ってもコードがそのまま残ってるからまだ行けるかと思っていってみたらだめだったってのがこのスレにいる
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 07:37:41.39ID:N28mvTuN
メルペイのセブンクーポンは店側がバーコード読むから1回限り。残り時間はクーポンめくってからの意味でしかないよ。
逆に、すき家クーポンはめくらないので期間内は再利用可能。
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 11:00:01.78ID:RsiCyaML
すき家のクーポンもめくれって書いてあるけど、どうすればめくらなくて済むの?
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 12:25:59.38ID:h+IYitVd
>>129
なんかちょっとやばそうね。俺はやらないわ。
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/21(日) 14:05:59.33ID:eo5Vx2A5
●スマホ決済「au PAY」の登録者数が提供開始から10日で100万人を突破
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/04/19/3727.html

●メルペイ/サービス開始63日で登録者数100万人突破
https://www.ryutsuu.biz/it/l041727.html

●スマホ決済サービス「d払い」
〜開始から約9か月でアプリ200万ダウンロード突破〜
https://kyodonewsprwire.jp/release/201901242523
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/22(月) 19:50:34.84ID:MACmNcpU
まあ運営がどう捉えてるのか知らんが現状は本体のおまけだわな
美味しいクーポンが出た時だけちょろっとチャージして使って終わり
普段は絶対に使わない
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/22(月) 20:35:28.94ID:IA/XLH2U
肝心なその本体の宣伝がほとんどなされてない気がするんだよ
メルカリ利用者はアプリの通知等で知ってるのかも知れんけど非ユーザーを引き込もうというキッカケがクーポンてどうなん
メルカリで売れなかったらこのサービス回らんでしょ
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/22(月) 23:29:07.93ID:/38e+Zbo
最低チャージ金額は1000円
4月23日15時より出金手数料200円か400円。
せめて11円残しも悪くないと思うな
しょぼいクーポンでも貰えないのは嫌なものだよ。
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/23(火) 12:15:35.12ID:jvjlaien
ガストのクーポンって有効期限切れた?
今月いっぱい使えると思い込んでたけど使おうと思ったら無かった
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/24(水) 00:05:29.18ID:AQjbFQ0d
なにこれ
あとばらいでコード支払いしてもつかえないじゃん
セブン、ファミマ
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 01:11:26.42ID:Btou9RcR
蒙古タンメン中本買い占めだけでもやろうと思って今北
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 02:49:31.33ID:Btou9RcR
とりあえずできたかもw
免許証の認証までは出来なかった
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 03:43:15.49ID:l0TsM4ds
後払いの設定で最初設定した金額あとで変えることできないの?
500円になったから変えたいんだけど
もう設定済みですと出て跳ねられてしまう
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 03:55:17.01ID:N6kqvNrJ
>>129
なんかセルフレジみたいなので、linepayのクーポンみたいに自動で適用されるかと思ってiDしたら、普通に割引なしで決済されて、10分後には消えた。
セブンイレブンの70%還元きたから許すことにした。
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 04:22:05.82ID:jAZt3vIX
メルカリに銀行口座登録したら 【重要】ご利用状況の確認 のタイトルでメールがきた。

取引の利用制限させられて、本人確認書類の画像提出を求められたんだけれど、
全員この手続させられているの?

また、おサイフケータイじゃないんだけれど、バーコード見せて決済すればいいの?
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 05:09:29.44ID:l0TsM4ds
ポイントにポイントつくのかこれ?
そうすると50パー還元でも3500円で三回、繰り返せば2500Pになるな
もう5000円いれちゃったけど
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 05:48:11.27ID:Sb1t1s35
これってポイントを利用するか利用しないか選択できないんですか?
もしできないなら翌日にポイントが加算されてそれ以降に買った商品には自動的にポイント分が引かれてそこから50%バックなら5000円以上買う必要がありそうなんですけど
詳しい人教えてください
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 06:26:27.21ID:jAZt3vIX
>>164です。

メルカリの銀行口座登録の住所の項目でマンション(建物)のところが「任意」になっていのたで省いたところ、
銀行への登録と違うので弾かれたようです。
メルカリに登録したのを一旦削除して、建物まで記載したところ難なく使えるようになりました。

メルカリが与信まで見てるかと思いましたw

>>165さん>>166さん、>>172さんありがとうございました。ご指摘の通りでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況