X



トップページクレジット
510コメント125KB

QUOカードPay Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 07:06:17.63ID:hiYg8HJl
犯罪自慢とかよくやるわ
親が躾出来ないのが悪いんだろうけど
それでも1800万とか損害賠償払う羽目になるのは気の毒過ぎる
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 14:23:12.53ID:2+Kmj3te
190 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/05/08(水) 09:45:44.26 ID:sbqbbEYj

1万チャージ×100垢
まだ3割しか使ってないけど
早めに使ったほうが良いのかな
転売できるもの買い占めてくるか
今現在普通に使えてる
早めにやっといてよかった
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 15:32:40.76ID:xNlVbmRP
磁気カード登録できないならなんの価値もない糞じゃん
ゴチャゴチャ貯まったQUOカードを一括処理できるなら神システムだったのに
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 16:16:39.47ID:XivF+qBq
>>265
そう、なんで磁気カードを登録できるようにしなかったのか。
コンビニレジでもいいからできるようにしてくれればよかったのに
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:43.82ID:tRdm0U67
株主優待で貰ったクオカードは97%で売って、
paypayやLINE payで支払いしてる
こんな使い勝手悪いpay使うより余程マシだよ
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 17:59:56.13ID:D+eF1bGQ
名前おかしいだろ
ロゴタイプはQUOPayでどう見ても「クオペイ」としか読めないのに、実際の正式名称はクオカードペイだとか

それにペイって付けたのも失敗
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 21:54:05.69ID:VFVGVbvF
スマホペイからスマホレジに改名したローソンは正しかった
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 14:39:47.39ID:NeJYNXbU
確実にGW終わって仕事始まったから今後まだ続けてるやつらのリストアップに精を出してるんだろうな
ツイッターの奴らは色々な場所に証拠残して自虐ネタなのかな
一層の事顔出してYouTubeに登録動画載せて後戻りできなくなればいいのに
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 17:13:25.90ID:GrxgsbrB
>>289
そんなことやってる暇あったらまずは対策を徹底しろって話
ローソン側はSMS認証導入、クオペイ側はBANしていけばすぐ終わりなのにやらないから祭りになってるわけで
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 17:29:12.96ID:GrxgsbrB
どうせローソンもウチで使ってくれるなら問題と思ってんだろ
クオペイもその通りでございますって感じ
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 18:15:20.68ID:GrxgsbrB
サンドラッグが4月導入予定になってるのに未だに導入されないのはローソンで使って欲しいから
複垢だろうと被害はあってないようなものだからな
0298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 08:47:34.19ID:JdCKIoa9
個人情報に敏感な素人をターゲットにしてるみたいだからローソンIDでメール認証すら議論したんじゃないのかな
電話番号認証?こわいやめるってのが一般感覚だろう
0300名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 09:46:05.68ID:OnfXIEek
銀行口座とかクレカの紐付け必須にすれば多数の複垢は防げる
皆、銀行口座を複数持ってても大抵数行だしな、コンビニ如きの紐付けで200円ぽっちでは口座やクレカ新規に作る誘因は起こらない
もちろん、SMSなんて基本いらんよ
利便性を欠いていては顧客が逃げだすよ
そもそもローソンアプリの利用者自体、百万もいるわけねえ
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 11:23:50.32ID:i7UFfRH0
スパートしてるやつ多すぎ
取得にエラー連発
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 11:48:00.40ID:xO+JCv9T
凄いよな
追加分書かれて完全に危ない状況なのにまだやり続ける馬鹿って
家庭も家族も何もない奴か学の無い10〜20代のキッズなのかね
0304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 12:30:18.02ID:0zugaK0a
ホントに1人1垢のみにすると10〜20万人行けば御の字だろうからな
それなら複垢でも100万達成して全部店舗で使って欲しいとローソンは考えてる
クオペイ側に4月導入予定のサンドラッグは延期しといてと要望出したな

捨てアドのドメイン拒否、IP規制(しかも親切に数時間で解除)とかやって対策という名の煽りでガソリンを注いでるし
0305名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 12:32:07.24ID:0zugaK0a
クオペイ側は最近ツイッターで抽選で1人に1億円プレゼントなんかやってるくらいだから今回もばら撒きだ
結局何の対策もしなかったし本当に被害が出てるならとっくにBAN祭りかキャンペーン中止にしてるよ
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 13:19:05.62ID:LaZh9qsW
>>306
取得URL(16桁の英数字)で分かるらしく
今がX〜Z辺りらしい

966 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/05/07(火) 12:29:55.56 ID:xHMUDlBB
>>.959
0〜9までA〜Zまで
最初は0だった
一つにつき27000人
今はKだから60万消化

967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/05/07(火) 12:31:26.76 ID:vK1EHjXy
>>.966
なるほど
なぜ27000なの?

968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/05/07(火) 12:33:38.43 ID:xHMUDlBB
>>.967
100万を36(0〜9、A〜Z)で割ると27000

970 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/05/07(火) 12:36:50.07 ID:3t4h/pax
ZまであるかはわからんけどZまでと考えるとそういう計算なわけか
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 13:43:52.08ID:AHvhoAoY
>>305
GPSの時は中止にもなってないよw
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 14:18:22.89ID:4tJpVb6t
>>314
未遂ですら逮捕されてるのに、未遂じゃないから...ってニュアンスなんだけど
他人に売ってもいたようだし、完全アウトだと思うよ(個人の感想です)
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 14:24:30.47ID:RvWQxCjG
クオペイも1人で大量に稼いでたら危ないけど複垢してるやつ多すぎるしそれを周知の上で対策を施さない時点で
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 21:21:49.91ID:hm04z+qb
このスレの書き込みも明日から無くなりそう
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 11:56:18.75ID:41yXrC4l
QUOカードPayアプリってクソ仕様じゃん。
有効期限前に、スマホの異常や機種変更したら、残高消滅じゃん。
パスワードが無いから残高込みの再インストールは不可だとよ。

もらったところに聞けとのことだ。聞けと言われたって、数年前のもの聞いたってわかるわけ
ねーじゃん。

ローソンのサイトに6月にURLが消えるから早めに使えと言うことはそういうことか。
一応、有効期限は2021年とか書いてあるけど信頼出来んな。

それにしてもなんでこんなクソ仕様にしてしまったんだろう。パスワードつけるだけで
良かったのに。
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 08:51:53.43ID:qc8WgpkL
1億円プレゼントも失敗だろ
実質的に使いきるには都内のデパートしかないし、そこは普段クオペイが使えるわけでもない
ローソンみたいな普段使える店でやるからいいのであって、これでは駄目
1万円とか10万円にしてバラ撒くべきだった
0346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 10:30:06.85ID:ntdmxK3k
1億も前澤方式でインフルエンサーに当てるような事もしてないのかね
まあ身内に当ててるか当選者出してないかどっちかかな
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 10:47:01.96ID:2A2umusz
ZOZO前澤みたいに100万なら贈与税は掛からないっぽいけど

1億だと引かれてるな
https://www.quocard.com/pay/campaign/campaign01/index.html
プレゼントする賞品総額は所得税法第204条に基づき、所得税及び復興特別所得税を源泉徴収した後の金額となりますので以下をご確認ください。源泉徴収税額 =(100,000,000円 -500,000円)×10.21% =10,158,950円/お送りするプレゼント総額 89,841,050円
0352名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 18:28:06.26ID:D6ZuL9D0
一度アンインストールして、インストールしなおしたら先へ進めるようになった。
このアプリ怖いな・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況