X



トップページクレジット
1002コメント267KB
PayPay part87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 17:32:42.54ID:lpz+UUxF
青バッチ剥奪されたけど、銀行(ジャパンネット銀行)登録したためか
3時間後くらいに復活した
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 17:33:49.07ID:lpz+UUxF
>>900
全く同じ状況で全く同じ方法取ってたわ
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 17:39:01.01ID:lMexPgJp
結局のところお得感や満足感だとおもうけどな
金なんか所詮紙切れやん
使って満足できるならそれで十分
0908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 17:47:50.89ID:wkQvYs1L
>>900
ヤフーカード経由のpaypay上限額が25万円に引き上がった証が青バッチ
銀行口座登録したら青バッチの意味ないだろにな
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:16:41.73ID:54Z3FLu7
アップデートで輝度が変になるやつは直ったな
レシート画面がスクロール位置を覚えないのはあいかわらず
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:21:42.82ID:WMcTA1oZ
サンドラッグはpaypayアプリのQRを見せのタブレットのカメラで読み込む方式
この方が間違いがないし金額打ち込む手間もない

ビックカメラとかソフマップは自分でパソコン売ってるような会社なのに
いまだに客が金額打ち込んで、店のQRコードを読み込んで
さらに店員が番号をノートに記入してるという
時代遅れの仕組みでやってる
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:30:26.84ID:2yRZDxVm
たまに最初の0が残って650円→6050円みたいになるのめっちゃ怖いわ
空欄にするなり最初の0を幻にするなりやり方あるだろうに
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:32:43.83ID:yU+2Jjib
>>915
ミスターマックスも、無線で決済確認してレシートだすとかいう面倒なことやってる。
混んでるときはサービスカウンターに案内されたりもする。
こういう所ほどレジアップデートしてくれればいいのに。
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:37:47.34ID:A/rSuBP3
>>915
ペイペイに文句言え
レジ内蔵にすると手数料をペイペイにぼったくられるんだよ
だからITに強い情報強者の店ほど客に金額を打ち込ませる方式を使ってる
ITに弱いウエルシアみたいな店はペイペイに騙されてレジ内蔵にしてる
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:39:44.04ID:BOyVS7N5
>>915
サンドラッグは店員が金額を打ち込むから間違いがないとは言い切れないし、手間を掛けさせてる分申し訳なく感じる
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:43:48.39ID:JdO5+4G8
0の左側を間違ってタップして起きる現象なんだろうけど
それなら左にカーソルあるんだから、650と打つと普通は6500となって、0消せばいいけど
6050となる謎仕様、結局全部打ち直すはめに
0927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 18:45:07.78ID:wkQvYs1L
>>920
軽減税率対応レジに買い替えると2/3の補助金が出るからレジの生産が追いついていないし捨てるレジを改修するのはもったいない
レジのメーカーの株を買うには出遅れだから損するぞ
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 19:27:08.69ID:yU+2Jjib
>>926
これ前はキーボードが自動で出てきてくれた時は問題なかったけど、
最近自動ででなくなったんだな。
代わりに決済画面でメモを入力できるようになったという。
どういう意図で、こんな仕様改悪したんだ。
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 19:33:55.67ID:WK4wzgqB
ひょっとして青バッジ消えた人ってみんな1.13.0なんじゃねーの?
俺は元々青バッジ付いてないから分からんが
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 19:41:59.30ID:dOfuuYpl
>>858
クレカも使えるからいいと思うけど
還元率が高いから目をつけられそう

小児医療もクレカ使えるけど後で戻ってくるからね。所得制限があるけど
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 19:43:16.23ID:4P5BAuJF
オフィスグリコがpaypay対応になってるけど
他payが一気に空気になってるよな
韓国のLINEは韓国からの送金が尽きたら終わりだけど辛うじて耳にする
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 19:50:37.26ID:tEZDv1JI
>>943
Paypayカスタマーサポートからの回答は、Androidは1.11.1が最新版と回答がありました。
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 19:56:31.98ID:ohDa5A7j
1.14.0が最新だな。
0952名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 20:07:57.73ID:tEZDv1JI
>>950
ゲームオタクじゃないんで、ごめん
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 20:10:57.31ID:tEZDv1JI
青バッジ、消えてたのに、復活した!
0956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 20:39:10.84ID:vC3h8Elo
かっぱ寿司で使って1000円当たった
まだわりと当たるのかな
しかしipad出してパスワードうってとか結構時間かかって大変だったわ
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 20:44:39.09ID:RMaAhUO/
ウエルシアとドンキで値段比較してみたけどモノによってはウエルシアのが安いな

でもやっぱ基本ドンキは安いわ
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 20:48:07.44ID:vC3h8Elo
ファミマに行ったらまた連続で当たった…なんだこれ10回に1回になったんだろ
もっと買えばよかったわ
0959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 20:49:08.68ID:UdXy6KVf
おまえらにまんまと乗せられて残高ゼロのジャパンネット銀行連携させたら本当にバッジ復活したわ
なんやねんこれ
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:01:11.51ID:DHDK4/J0
そりゃJNBはヤフー御用達だからね


ローソンそして日向坂46とキャンペーンをするのなら
「ペイペイでキュンキュンしよう」
というキャッチフレーズなのかい?
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:13:21.82ID:yU+2Jjib
>>963
まぁ、どっかのニュースにあったグラフでは、第一弾最終日で新規登録が一気に増えて余裕の一位になったけど、
気になるのはアクティブユーザーなんだよなぁ。
普段使いの固定ユーザーが増えてってるのは間違いないと思うが。
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:28.59ID:SZqsUTiY
なんだよやっぱウェルシア当らねぇ、6戦全敗だわ。毎度2000円〜3000円の買い物してやってるのに、ファミマを見習えよ・・
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:21:16.41ID:HMoemWOx
>>922
>ITに強い情報強者の店ほど客に金額を打ち込ませる方式を使ってる

情強だけ知ってる情報みたいに得意げに言ってるけど、どこの企業もちゃんと説明受けた上でどっちを選ぶか判断してるからね
別に隠れた情報でもないぞw
0974名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:30:02.80ID:4P5BAuJF
そもそもオフィスグリコ契約してる企業は現金支払出来なくなったので
11万事業所の全社員がPayPay使うことになる
0983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:58:40.09ID:KER0TzpB
>>966
お前ピンチケだろ?
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 21:59:03.13ID:K0MzsfIJ
>>959
口座紐付けが条件なんだろ
青バッジなんてヤフーマネーたっぷりある人には
一ミリも不要なものだから要らない人もいる
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 22:13:10.05ID:SZqsUTiY
いちいち銀行行かなくても引き出せるしいつでも手数料無し。こんあ便利なもの使わないわけにいかないだろ。もうちまちま小銭なんて出してらんね。
0989名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 22:14:23.60ID:wMaSzjyB
>>915
慣れたpaypayユーザーの読み取りより慣れてないレジ店員の読み取りのほうが遅いぞ
いちいちiPadを別の場所から持ってきたりな
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 22:17:21.69ID:mN9DjT8G
>>773
普通の店員ならサクッと現金で返してもらえるから

>>777
システムにも問題あるだと思う
カードだったら問題ないけどスマホだと感度が高い機種があるので
意識せず反応することがある
交通系ボタンを押下後受け付けるようにするべきだと思うし
QRを押下してるのにポートが開いてるのは問題あり

>>797
大手のチェーン店で使えなかったぞ
レジのやつが使えないと言ったので載ってるのに何で使えないの?
っていったらしばらく待たされて店長みたいなのが来て
本部の準備が整ってないしいつから始まるかはわからないって
クレカや交通系が使える店なんだからそのへんはちゃんとしろよと
0996名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 22:22:18.18ID:VDBEMw4j
これてってノーチャージでも使えるの?
何日か前に残高不足で決済できなかったから速攻でヤフーカードからチャージして決済したけど
0997名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 22:24:12.44ID:mN9DjT8G
>>920
今まで行ったミスターマックスは全て客の画面チラ見しただけでレシート出してるぞ
てか今まで行ったユーザスキャンの店はビックカメラ以外ろくに確認されたこと無い
こんなに客を信用しきってて大丈夫なのかと思うがw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況