X



トップページクレジット
1002コメント270KB

【2%】Kyash★37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 21:34:20.97ID:EKsWj13j
キャッシュはLINEペイ、PayPay、ドコモとかキャンペーンがやってないときの避難先

だが今はこいつら被せまくりで競ってるからキャッシュの出番ない
ってかキャッシュ潰れないか心配
0585名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:04:42.12ID:WPP0B0bx
「加盟店獲得」という大義名分で自前の商圏形成のための初期投資をしてるヨソと
VISA加盟店網に乗っかってわずかな手数料の差分を抜くお仕事のKyashじゃ
目的も違えば投資できる資本規模も全く違うので
無茶言わないでくださいな
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:11:15.07ID:TPQkc0bo
他でキャンペーンが続く方が2%は長く続くだろうな
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:24:55.98ID:xoG53pog
楽天が参入してこないわけないと思ってたが、携帯立ち上げもあってか、通常運転が続いてるねえ。
lineが3%のカードを見せてるわけで、少なくとも消費税還元中は継続するだろうから、楽天も何かしてくると見てるんだが。。。。
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:46:05.36ID:I9d2sgmS
>>583
origami、paypay、楽天ペイには漏れなくkyashかましてからクレカ紐付けてるんだけど
kyashの存在意義ってそこじゃね?
リアルカード来たら何にでも使えるから楽しみだわ
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 23:02:13.25ID:xoG53pog
キャンペーンの還元率が違うだけよね。ただ、kyashについては金額月5000円に下げられたんで実用性は大幅に低下したが。。。
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 23:21:21.78ID:q93H4/lI
Kyashのカード払いだったら10%還元だから結局残高で払ってしまう。1万円超えたらカードでもいいけどKyashは使えないしな
0602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 01:14:51.35ID:ulmDaQ6g
>>601
Tポイントを脱出中って話があるんで、いずれpaypayにしてしまうだろね。
あそこまで資金投入して他社主導のTポイントにこだわる理由がないし。。。
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 01:30:15.11ID:TGmN7bLj
Kyashに登録したYahoo!カードでKyashにチャージして
ペイパルに登録したKyashで支払した後にキャンセル扱いで
ペイパルの処理も返金処理済みになって2ヶ月以上経過してるのに
Kyashの返金処理されずなんですがこんなに時間経過しても
返金処理されないのは普通なんでしょうか?
あと、この場合は返金処理はチャージ金額で返金でしょうか?
非常に困っているので詳しい方よろしくお願いします。
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 01:52:07.98ID:Zx7mp5dU
昨年まではKyash使ってたけど出番が全くなくなった
PayPayの20%還元や、ファミTのキャンペーンでバニラVISAを6%〜7.4%で大量に買ったり、楽天やヤフーの後リボが重なりチャージしたプリペイドの9%還元の残高が沢山ある
Kyashだとたったの3%くらいだから、これらを使いきらないと戻れない
その頃には還元率が改悪してそう
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 02:20:07.32ID:TGmN7bLj
>>604
ありがとうございます。助かりました m(_ _ )m
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 02:27:33.95ID:NOBC0ObG
他社のスレであるここでラインのこと宣伝しまくってる奴は社員だろうな。
いかにも卑怯な朝鮮人がやりそうな事だわ。
061096
垢版 |
2019/03/17(日) 08:42:19.74ID:85xEZQMH
>>605
paypayはともかく、還元確定してるプリペイドよりkyash先に使っとけよ
いつ改悪するかわからんぞ
0612名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 08:55:14.28ID:tl8G7vv0
>>610
バニラは最優先で使わないとね
7.4%還元だけど有効期限は今年の12月までだから早めに使いきらないと
更にその前にPayPayの20%があるからバニラを使うペースは遅い
Kyashを使う頃には2%は終わっていそう
確かに、プリペイドを後回しにするのはありだね
0615名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 10:43:49.12ID:IC9Znw2e
>>607
金もらってステマ必死なのはばればれなのによくやるよねえと思うが
まあ、元々この板の性格的に宣伝コピペだらけなのだが
PayPayとLINEPayは本当にアレだわ
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 10:51:21.79ID:eqxcbLwQ
そうやってステマだろうがなんだろうがなりふり構わずやらないと覇権は取れない
逆に言えば覇権が取れればステマも正義になっちまう
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 11:00:57.63ID:C0HMmTiA
チャージした瞬間に凍結されたんだけどさ
Kyashって詐欺アプリだったの?
しっかりチャージ分クレカから引き落とされてるから警察に被害届出した方が良い?
0619名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 11:09:49.46ID:W/amX4Ag
>>609
初年度は3%であって、次の年は前年の利用実績に応じて、還元率を変えてくるのだと思う。
例えば500万円以上利用したら3%とか、100万円未満の利用額なら0.5%とか。
あるいは前年の利用額が基準未満なら、年会費を徴収するとか。
年200万円未満の利用なら、翌年の年会費11000円とか。
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 11:15:34.80ID:69MZ09+d
>>617
まずは問い合わせ
0621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 11:19:39.41ID:C0HMmTiA
>>618
お試しで数千円

セキュリティ持ち出すならクレカ登録の時点で弾けばいいのに、引き落とし後に凍結するとか確信犯じゃん
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 11:33:42.20ID:BJZ4xk71
【LINE Pay】LINE Pay史上最大の還元祭「春の超Payトク祭」を開催
毎回20%分還元+もらえるくじ(最大2,000円相当) のWキャンペーン
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2638
https://i.imgur.com/GMHX5of.png

今回20%+7月末まで3%+通常0.5%=23.5%還元
LINE Pay加盟店のコード決済なら最低23.5%還元
ファミマ、ローソン、松屋、K's、BIC、Kojima、Sofmap
エディオン、Joshin、welcia、サンドラッグ、ツルハ他
バーコード請求書支払いの電気代なども20%還元
東京電力、東北電力、九州電力

LINE Payが使えるお店
コード決済 https://line.me/ja/pay/merchant/offline#md_card
オンライン決済 https://line.me/ja/pay/merchant/online#md_card
請求書支払い https://line.me/ja/pay/merchant/invoiceline#md_card

LINE Pay JCB プリペイドカードが使えるお店
全国1,000万店以上のJCB加盟店(一部除く)
https://i.imgur.com/tgPFLse.jpg

国内のJCB加盟店なら通販、オンライン、リアル店舗で使える
セブン、すき家、アマゾン、ヨドバシ、ヤフショ、ヤフオク他
LINE Pay JCB プリペイドカード 20%還元

バーチャルカードはLINEアプリで即時発行で
通販、オンラインで即時利用可能
リアルカードはLINEアプリで普通郵便で1週間〜程度

さらに100円以上の決済ごとにその場でもらえるくじで
当たるとその場でもらえる最大2,000円即時チャージ付
※もらえるくじは利用回数、当選額に制限はありません
Payトク 20%還元枠5,000円を超えても利用可能です。
https://i.imgur.com/E3B89cs.jpg
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 12:13:24.21ID:h7tuTuXH
捨て垢作って他人のカードで満額チャージ→別の垢に送金して資金洗浄

っていう不正利用パターンに類似してるって事で凍結されんのかね?
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 12:34:39.26ID:h7tuTuXH
これでチリガミとキャッシュはなんとかペイ争いから脱落確定かな
チャージで凍結じゃ使い物にならんし
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 13:52:16.44ID:b6kKTZw1
クイックペイ支払いの場合にkyashを噛ましてるせいでエラーになる可能性があるのなら店頭では安心して使い難いんだがどうなんかね
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 14:01:51.98ID:DVfeQp0Q
「安心」を優先したいならクレジットカードを登録してください
プリペイドカードであるKyashはQUICPayでもレジでのオンライン問い合わせが長い・
ときどき決済失敗するといった報告が多く上がっています
(チャージ済みだと自動チャージよりは多少早いショップもある模様)

私は事前チャージして使ってますが
5回くらい初回でエラー、やり直して決済完了というのを経験してます
ちょっとイラッとしますが2%のために我慢
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 16:54:37.08ID:tn2tcnfN
今月から使い始めたんだけど早速勘違いして
4.8万使った後「今月は終わりかー」と
1%のカード使ってしまった 12万までやん

LINE Pay始まったけど早速アカウント作って
3万ほど使って終わった

とりあえずリアルカードはよ
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 17:01:49.33ID:8ydjQqpi
10%、20%引きとは言っても上限あるじゃん。数万円の20%に躍起になってるより
100万、200万で確実に2%取れる方が気が楽。
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 17:10:33.63ID:i6QjMG5R
別に二者択一を迫られてるわけじゃないし
オトクなときにオトクな分だけオトクな方を使うだけ
別にKyashに集中させたところでいいことないし

Kyashは決済ごとの5万制限と月間12万の制限があるから
最大でも年間144万だし、旅行代金とかのデカイ支払いには使えないし
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 17:41:47.65ID:LujT86t2
バーニラを大量に仕入れたのとペーペー消化もあってkyashの出番がなくなった
4人以上で飲みに行った時の払い専用になってもた
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 19:08:00.16ID:bTWTNike
>>621
そういう被害者はたくさんいてるよ。問い合わせて1〜2週間で解除される。詐欺だと警察経由で騒ぎを大きくするのなら経過報告して。
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 19:35:43.36ID:3y9FlgXa
政府が言ってる還元率5%ってクレジットカードの還元率では不可能ですよね?
普段使いのクレカが5%になってくれれば何とかPayとはおさらばなんだけどなぁ
0659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 20:39:43.69ID:LoF9Gn5U
>>656
え?
増税時の買い控え回避の5%還元政策をクレジット会社に負担させるのか?
どんな北朝鮮だよ
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 20:50:22.91ID:iUgHe/1d
3月末まではLINEPay、4月からはまたPayPay、KyashはOrigamiにつけて吉野家専用機
楽天とD払いはまだ手を付けてないな
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 07:19:49.08ID:iSC8D7DT
スタートボーナスキャンペーンが31日までだから、
今度のキャンペーンと二重取りできるな
勝手に早く終了されたらダメだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況