X



トップページクレジット
239コメント64KB

新規発行クレジットカード紹介スレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:45:32.31ID:Y1IvSUF0
新規に発行されるクレジットカードを紹介するスレです
カード会社のプレスリリースやニュース報道をどんどん貼り付けて下さい
国際ブランド付デビットカード・プリペイドカードなども大歓迎
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/26(火) 06:51:09.00ID:3yDY5PPD
マザーボードといい、一般的なものと比べて逆配置にしたがるんだな
かっこいいし還元はすごいけど、日本国内で発行してくれるのこれ?
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/26(火) 12:27:18.57ID:iqMLUlcJ
Apple Card

チタンカード(金属製)
番号、セキュリティコード券面になし
Apple Pay還元率2%
Apple store還元率3%
リアルカード還元率1%
年会費無料
ブランドは、マスター
発行会社は、ゴールドマンサックス

https://www.apple.com/apple-card/
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/27(水) 07:34:36.27ID:UMo1wJ4P
常時1% 電子マネー支払い時2%と考えれば。まあ常識の範囲内か。
日本だとApplePayでも1%になりそうな気はする。

カードにマスターカードのマークがないと、使うとき色々面倒そう。クレジットカードしか使えませんとか言われたり。
磁気もないのかな。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/01(月) 05:00:53.91ID:RWfZXDQ8
最早マスターのプラチナは憧れでもなんでもないってことね。

AMEX、JCB、Visa、Masterのブランドのプラチナの中でMasterが一番ショボいプラチナになった瞬間である。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/01(月) 14:02:53.26ID:+D63lHFU
>>83
3,000円のプラチナね。正直要らね(´ε` )
年会費がチープならデザインもチープだな
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/01(月) 15:58:11.35ID:Dh8FmB9o
>>85
三井住友とTポイントの提携?
お支払い日 15日締め10日払い
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/02(火) 22:54:53.54ID:7e+joAc0
年間200万以上の利用だとオススメのカードありますか
ゴールドカードでも
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/08(月) 17:29:55.05ID:pnDOs26F
なんかないかな
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 09:45:35.86ID:dwx8Uswj
高還元率は改悪に遭う運命
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 21:04:34.90ID:Mc+4S2Vc
まあ客寄せだし
還元率悪くなるまで使うのは別にデメリットじゃない
しかしゲゲゲの鬼太郎カードみたく割引の対象外が分かりづらいのは困るが
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 20:52:57.57ID:W2alLAn9
>>109
VISAとマスター同時に持てるの?
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:06.75ID:QVRs7GoG
楽天は1枚目VISAならJCBかマスターパンダとかで追加できるんじゃなかった?そこにアルペン楽天マスターが追加可能
0112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 23:38:30.51ID:W2alLAn9
>>111
ありがとう
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/15(月) 01:02:17.47ID:Fzy9KERi
>>111
そうなんだあ
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/15(月) 11:50:17.87ID:HkbWBeqK
ひろぎんデビットが今日から
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/16(火) 17:54:21.05ID:FViXorco
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー’´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/22(月) 23:41:12.85ID:fdauQVuL
どこの銀行もデビットカード出すのが当たり前みたいになってきたな
昔はスルガかイーバンクくらいしか選択肢なかったのに
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/24(水) 08:39:11.83ID:YHnkxcsU
Visaプリペイド「バンドルカード」に、表面をすっきりさせたデザインが登場。
5/13から申込開始。

https://vandle.jp/by-your-side/


Apple Cardを連想するけど裏にカード番号はある
こういうデザインは前からやろうと思えばOKだったのだろうか?
カード番号は店員に見られず、番号はアプリで確認するっていうのならセキュリティー対策になるが、本当にデザインがすっきりしただけだな

デザインはいいけど、今は珍しいから「このカードは使えません」率がかなり高そう
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/25(木) 18:43:14.18ID:sdLS2chE
ダース・ベイダー柄ええな
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 07:18:48.35ID:30T0w/OH
気軽に持てるカードでもない
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/26(金) 07:43:19.48ID:6JSpsoOD
2019年5月30日から還元率を高くしたクレカの申し込みを開始するとのことだ。

ZOZO town公式
https://corp.zozo.com/news/20190425-7391/
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/30(火) 09:17:36.46ID:VrV519on
>>39
他の会社って他はどこ指してるんだよww
ライフとか総枠なんて概念ないぞ
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/30(火) 09:26:16.48ID:uJ7pAyQ2
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてます
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが7割引、他も5割引になるキャンペーン 還元は2500円までだが酒もタバコもOK

招待コードで300円貰えます。
YASNZN
0139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/30(火) 21:14:01.53ID:LViHDu2e
>>137
全機種でセブンイレブン使えないからゴミ
0140137
垢版 |
2019/04/30(火) 21:22:03.19ID:A5Oqe19B
>>137
ゴメン、招待コード間違えたわ!
EFUNPA
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:05.23ID:d+1lxKVH
>>138
majicaな。
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 19:13:19.16ID:41MlZsUV
>>138
なんでドン・キホーテって複数のカード会社と組むの?
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 19:50:24.84ID:rDyDKBWD
>>142
というかアクワイアラがめちゃくちゃ
長崎屋由来の店舗のVMはUC
そうでない店舗のVMは三井住友
銀聯はトヨタファイナンス
そのくせ共通でサインレス契約あるのがOMC
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 21:19:37.06ID:7JW1rRIx
>>142
DC撤退

提携クレジットカード
セディナ募集開始

majica一体型提携クレジットカード
何故かセディナとジャックスでほぼ同スペックのカード募集開始

ドンキ、ユニー買収

majica一体型提携クレジットカード
ユニーの子会社であるUCSで募集開始
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:51.48ID:Bh7r1hXw
セディナ
・条件付き年会費無料 (年1回利用)
・福利厚生 (クラブオフ)
・QUICPay {専用カード型、QUICPay(nanaco)、Speedpass+、おサイフケータイ}
・iD (専用カード型、おサイフケータイ、Apple Pay)
・プラスEX

ジャックス
・条件付き年会費無料 (年1回利用)
・福利厚生 (クラブオフ+J'sコンシェル)
・QUICPay (Apple Pay、Google Pay)

UCS
・完全年会費無料
・福利厚生 (クラブオフ)
・QUICPay* (おサイフケータイ、Apple Pay)

※UCSは専用カード型を取り扱っているがmajicaドンペンカードだけ例外的に発行できないらしい

決済サービスの充実度ではセディナ
福利厚生ならジャックス
年1回の利用を忘れそうならUCSって感じじゃないかな

サインレスの件は調べても出てこなかったからよく分からないが、もしセディナのみならそこも選ぶ基準かと
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/03(金) 21:32:19.08ID:3QERLhVL
>>147
まとめありがとう
差がなくて悩むところですねえ
これだけ差がないのに3社からって

セディナのは旧CF系じゃなくて旧OMC系かな?
発行停止になったクラブドンペンカードのポイントサービスがわくわくポイントみたいだったので
ならセディナかなあ
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/04(土) 16:15:47.50ID:52igtx4O
合併後に発行開始したカードは全て旧OMCのシステムだよ
「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カードのVisaブランド付きとか、旧CFの派生系は除く
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:18:53.81ID:pdTZjZJ5
>>152
nanacoあるやん
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 03:30:37.39ID:1f4um4FV
なんかないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況