X



トップページクレジット
239コメント64KB

新規発行クレジットカード紹介スレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 18:45:32.31ID:Y1IvSUF0
新規に発行されるクレジットカードを紹介するスレです
カード会社のプレスリリースやニュース報道をどんどん貼り付けて下さい
国際ブランド付デビットカード・プリペイドカードなども大歓迎
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 19:48:53.87ID:Y1IvSUF0
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル(AMERICAN EXPRESS)
http://www.americanexpress.com/japan/legal/company/press_release.shtml
ジェーシービー(JCB)
http://www.global.jcb/ja/press/
三井住友カード(SMC)
http://www.smbc-card.com/mem/company/news.jsp
三菱UFJニコス(MUN)
http://info.cr.mufg.jp/news/
ユーシーカード(UC)
http://www2.uccard.co.jp/profile/
クレディセゾン(SAISON)
http://corporate.saisoncard.co.jp/newsrelease/
ポケットカード(POCKET)
http://www.pocketcard.co.jp/ir/news/
UCS(UCS)
http://www.ucscard.co.jp/company/com/news/
イオンフィナンシャルサービス(AEON)
http://www.aeonfinancial.co.jp/corp/news/
アプラスフィナンシャル(α)
http://www.aplusfinancial.co.jp/news/
セディナ(C)
http://www.cedyna.co.jp/company/news/
オリエントコーポレーション(Orico)
http://www.orico.co.jp/company/news/
ジャックス(JACCS)
http://www.jaccs.co.jp/corporate/newsrelease/
トヨタファイナンス(TS3)
http://www.toyota-finance.co.jp/newsrelease/
ビューカード(VIeW)
http://www.viewcard.co.jp/press/
ライフカード(Life)
http://www.lifecard.co.jp/company/press/
楽天カード(R)
http://www.rakuten-card.co.jp/corporate/news_release/
東急カード(TOP)
http://www.topcard.co.jp/news/
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 18:55:49.68ID:qY1ow1Z7
スレ立て乙&上げ

>>4
QR決済はめんどいしセキュリティも不安なので
むしろ普及させるべきでない
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 13:09:34.41ID:uwDB5fTJ
細かいことだがカード収益分から勝手に寄付に使うのやめてほしい
その分を利用者に還元してほしい

チキンラーメンについてるベルマーク並みにストレスを感じる
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:49.93ID:4WC+hbhh
>8
クレカのデザイナーって色使いの感覚おかしいのか何らかのシガラミ的なのがあるのか…
このカードのデザインなら確かにJCB白ロゴとチップはシルバーにしてほしいよね
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 10:00:56.33ID:K8u2LkJ/
仮想通貨払いのデビットカード
日本でも取り扱いあるかも
https://polispay.com/
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 10:06:45.16ID:JARQhsuQ
>>20
まじか
Q: Who can order a PolisPay card?

A: The PolisPay card can be ordered from all countries where MasterCard can be used. Keep in mind that we are still in beta, so there might be some delay with your card shipment. Also, the process to print your name on the card takes 1 - 2 weeks.
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:20.27ID:xnX2mhkJ
※すでにデビットカード付キャッシュカードをお持ちで、ミライノ デビット(Mastercard)へのブランド切替の場合は、2019年9月30日(月)まで切替手数料無料です。
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:46.52ID:Edor/mGB
>>25
Visaデビットが出た時に切り替えて
Visaデビットに新色が出た時に切り替えて
また切り替えか
ミライノカードのデザインは好きだしMastercardデビットが物珍しいからね
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 18:06:25.56ID:xLyrsflF
>>31
楽天カード2枚持ちたい人用にも良さそうだな
具体的にメリットは思いつかないけど
キャンペーン二重に参加とかできるかどうかによる
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 18:29:18.03ID:XEd4ArHb
>>31
>既に楽天カードをお持ちの方も入会可能
これもしかしたらvisaからjcb作れば3枚持ち可能になるんじゃないか?
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 11:46:25.79ID:0HV+JPMF
>>38
他の会社と一緒だろ
各カード別に枠設定され総枠が有るみたいな
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 10:45:40.18ID:F320g2nM
永久不滅ポイントが貯まるのがいいね
ヤマダ行く人ならありだね
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:27.51ID:nebjIvzo
理由はわからないんだけど、ヤマダ電機の雰囲気が、どこか気味悪くていかないんだよな
ヨド、ビックは問題ないけど
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 08:36:30.90ID:C5QDdkhN
Appleがクレジットカード発行するかもしれないって飛ばし記事が散見されるが
扱うあらゆる商品が14日以内なら無条件で返品可能っていうアメリカンな対応してることから、もしかしたら審査基準が雨同様アメリカンな謎審査になるのかもしれん
国内の銀行(三井住友あたり?)ないしカード会社に委託っていうようになりそうな気もするけど
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 08:13:41.34ID:q6z4M5XV
>>42
とりあえずセゾンカードを1枚キープしたいって目的にはベストだよね
年1回使わないと有料だけ気になるが、死蔵モードでは年1回以上の安価な定期支払に設定しとけばいいだけだからね
それでヤマダポイントも永久不滅だ
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 08:32:45.74ID:ijSJPKhZ
>>51
西友5%割引+永久不滅ポイント0.5%+ヤマダポイント0.5%か
ウォルマートカードを持つくらいの西友マニアは2枚持ちした方がいいな
平日はkyashでいいから切り替えでもいいか
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 09:51:43.24ID:XXl3dZzD
>>52
近所の西友撤退しちゃったけどウォルマートカードそのまま保持してるわ
アメックスコネクトで使えるのが意外に大きい
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/26(火) 06:51:09.00ID:3yDY5PPD
マザーボードといい、一般的なものと比べて逆配置にしたがるんだな
かっこいいし還元はすごいけど、日本国内で発行してくれるのこれ?
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/26(火) 12:27:18.57ID:iqMLUlcJ
Apple Card

チタンカード(金属製)
番号、セキュリティコード券面になし
Apple Pay還元率2%
Apple store還元率3%
リアルカード還元率1%
年会費無料
ブランドは、マスター
発行会社は、ゴールドマンサックス

https://www.apple.com/apple-card/
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/27(水) 07:34:36.27ID:UMo1wJ4P
常時1% 電子マネー支払い時2%と考えれば。まあ常識の範囲内か。
日本だとApplePayでも1%になりそうな気はする。

カードにマスターカードのマークがないと、使うとき色々面倒そう。クレジットカードしか使えませんとか言われたり。
磁気もないのかな。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/01(月) 05:00:53.91ID:RWfZXDQ8
最早マスターのプラチナは憧れでもなんでもないってことね。

AMEX、JCB、Visa、Masterのブランドのプラチナの中でMasterが一番ショボいプラチナになった瞬間である。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/01(月) 14:02:53.26ID:+D63lHFU
>>83
3,000円のプラチナね。正直要らね(´ε` )
年会費がチープならデザインもチープだな
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/01(月) 15:58:11.35ID:Dh8FmB9o
>>85
三井住友とTポイントの提携?
お支払い日 15日締め10日払い
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/02(火) 22:54:53.54ID:7e+joAc0
年間200万以上の利用だとオススメのカードありますか
ゴールドカードでも
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/08(月) 17:29:55.05ID:pnDOs26F
なんかないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況