X



トップページクレジット
171コメント45KB

UAユナイテッド航空・マイレージプラスカードPart17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 02:33:49.53ID:HvBbA8YW
1 名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2018/09/30(日) 14:55:40.02 ID:h/YqflOS

ユナイテッド航空のマイレージプラスカードについてのスレッドです。
●UA公式 https://www.united.com/

●SAISON
・一般(V/M/A) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca041.html
・ゴールド(V/M/A) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
・プラチナ(V) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca146.html
●UC
・一般(V/M) http://www2.uccard.co.jp/card/lineup/mileageplus.html
・ゴールド(V/M) http://www2.uccard.co.jp/card/lineup/mileageplus_gold.html
●JCB
・一般/ゴールド(J) http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileageplus_tk.html
●MUFG
・ゴールド(V/M) http://www.cr.mufg.jp/apply/card/mileageplus/
・ゴールドプレステージ(V) http://www.cr.mufg.jp/apply/card/mileageplus_goldprestige/
・ゴールドプレステージ(A) http://www.cr.mufg.jp/amex/apply/mileageplus_goldprestige/
●Diners
・一般(D) https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/milageplusdinersclub.html
・ファースト(D) https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/milageplusdinersfirst.html

前スレッド
UAユナイテッド航空・マイレージプラスカードPart16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1538286940/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 02:36:24.72ID:3N95UWbN
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/06(水) 19:01:43.28ID:s9CwnrDk
貯めたマイレージは嫁がビジネスクラスで消費してくれてうれしーなー
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 23:52:45.19ID:UmRkbaCf
そういえば入会無料くらいしかキャンペーンの話題にならないですね。バイマイルのボーナスとか、オピニオンマイルズクラブとかの案内も来てたけど
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/09(土) 12:44:13.50ID:yh8VTQgc
MUFGで所得税50万払ってやった
手数料4000円ぐらいかかったけどUA10000マイル
国内往復航空券と思えばいいかな
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 01:42:30.09ID:M4GtUwlF
nanacoとかWAON?Yahoo!公金?
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 13:41:35.79ID:q0dpohg0
フツーにゴールドプレステージのリボクレカ払いです
金額が大きい時は机に一声かけると安心
nanacowaonだと手数料いらないけど用紙を刻むのがめんどい
航空券を使う予定があるので今回はこれでいいかと
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/10(日) 14:45:37.33ID:M4GtUwlF
ありがとうございます
税金でつくの知らなかった。手数料との兼ね合いで、今年の自動車税はカードで払ってみようかな
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:54.38ID:jy9ST7XC
最近特典航空券のページ見たら片道〜とあるんだけど、そのまま受け取ればいいの?
いや、バンコクとかエコ2万マイル、ビジネス3万とかで往復できたのに、今は片道2万とか3万マイルになるけど
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/12(火) 02:41:13.62ID:Hfb5M3rP
>>13
英語版でも試してみたけど、たしかにバンコクで40,000マイル+taxes&feesかかりそうだね。けど、東南アジアって、もともとこんなものじゃなかったっけ?
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/13(水) 22:16:48.65ID:zrMddlsh
セゾンアメックスがキャンペーン中だけど、話題にならないのはみんな大体アメックスだから?
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 18:11:39.26ID:YpTefUcW
>>17
ごめん、なんか貼れなかった。Unitedからメール来てない?上限までマイル倍ってキャンペーン(プラチナ10k、ゴールド5k、平1.5k)
けど、最近はじまったJCBのが派手だった(条件満たしてプラチナ1.7k、ゴールド1k、平4.5k)
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 22:29:49.35ID:oA5qiAcQ
無料じゃなかったです
そしてJCBはクラシック、一般、ゴールドでした
すみません
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 03:50:47.21ID:ypc7nKFw
彼は、このところ学位論文とアルバイトで疲労が重なり極度のノイローゼに陥っているものと思われます
精神鑑定が必要と思われます
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 01:57:45.14ID:DFZ/rOyD
おちるー!
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 15:07:17.06ID:DX5Dp2nI
メールでたまに来るバイマイルってお得なの?
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 21:55:15.99ID:DFZ/rOyD
単純なバイマイルよりはまだ、ロケットマイルズとかの割高宿泊の方がお得そうな気もする
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 18:13:59.78ID:HpR6H2XH
>>1新スレ乙!
>>26
入会してしばらく後にお得だと思って買ったけど
半年後くらいにインビゴールドが来て
結局買わなくてよかったかなー
決済これに絞ればマイルもサクサク溜まるしね
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 18:21:15.67ID:HpR6H2XH
間違えた
買わなきゃよかったーって感じよ
まあその時はインビ来るなんてわからなかったからね
その時の購入分が消費しきれず常にダブついてるw
冠婚葬祭や何かの旅行のために取って置いてるんだと蓋をしてる
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:37.16ID:ps8NCWH2
ダブついたときに期限ないのはでかいよね。その気になればマイルで遠くにいけるって状態もいいしね
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 18:52:12.35ID:OuOOZND0
MUFGゴールドプレステージは月10万超えたときはリボ手数料が最小になるように早期返済すればいいのかな?
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:06.88ID:CkojI0nB
>>34
「ご請求時にリボ払い手数料の請求がある場合」だから、そうみたいね。10万超えたときってのはわからなかった
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:45.72ID:kWusWiV9
せっかくスレも立ったし、プラチナ無料キャンペーン待ちスレみたいにしてないで、キャンペーンの話題とか、サブカードの話とか、他に貯めてるマイレージの話とかしようぜ!
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 17:54:03.57ID:5v4dDShf
>>34
10万て何? お支払方法の変更から自分で金額設定できるよ
金額確定してからも万単位で増減できるしで千単位はコンビニ入金で対応
初回は2倍付かないから少額でオケ、いろいろ研究してみてね
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/25(月) 08:31:34.74ID:GC/ps5yA
散々出尽くした話で申し訳ないが、このカード、nanacoチャージがつかないのが痛い
どマイナーカードなのに一丁前にプライドだけ掲げてる風に見える
マイルアップもいつ改悪されるかわかんないもんなあ
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/25(月) 08:47:30.91ID:vTiuoTw0
マイルアップ自体は、もう20年くらい内容変えずに安定運用されてるので、そのへんのポッと出高還元カードよりはるかに堅牢なサービスよ。

その先のマイレージプラスは、しょっちゅう内容変わって油断できんけどな。
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/25(月) 09:31:56.09ID:gplPPPn0
わはは
NH国内線5000はありがたいよね
NYC/HNLとかIAH/HNLとかFでも少ないマイルで出てることあるから
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/25(月) 11:55:47.46ID:q8pyO1wr
んだ。今が一番天国だ。
なんせ、ANA便がコルセン使わずちゃんとwebで予約できるんだぞ。
謎の手数料も取られないし。(レベルが低い感動)
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 02:40:55.68ID:wCzaeuf1
マイルアップの話が出たから便乗
皆さんはセゾン平+マイルアップを使ってます?
使ってる方はアメックスですか?
ちなみに私は思い入れでJCBゴールドを使っています
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 04:48:42.60ID:migimFkC
セゾンゴールド。
米国系キャリアだし海外よく行く人多いから大体何かしら保険の厚いゴールド以上がほとんどでしょ
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 05:08:02.52ID:6kaopIsk
マイル貯めるカードを紛失したことがあって、すごい面倒な目にあった。
それ以後、マイル貯めるためのカードは自宅で保管して、番号だけ判れば
良い通販などだけで使ってる。

ゴールドカードはあった方が良いのは確かだけど、職場の関係で、年会費
無料のゴールドカードが別にあるので、それを海外出張には持って行く。
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 07:50:21.24ID:tw86Liop
>>48
社会人1年目からヒラVISA+マイルアップ
学生時代からUCのマイレージプラス持ってる。
なんだかんだ今年で12年目w
最近はNHの国内線くらいしか使ってないなー。。
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 08:08:59.04ID:im3+ws0K
セゾンマイレージプラスって今は入会キャンペーンやってませんか?
この時期はいつもやってるようなことを上のスレでみたのですが
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 12:25:22.99ID:pFffUxXd
セゾンはゴールドよりもクラシック+マイルアップの方が保険の補償金額が高くなるからなあ。
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 12:41:39.71ID:xVgeTUft
最初は子供の分まで海外旅行保険が付いていたからセゾンG
今は海外利用分が3倍になるmufgG
積極的なUAマイラーって日本では絶滅危惧種かも、自分
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 14:47:47.02ID:UY4S87zc
その積極的なUAマイラーだったんだがMUFGからカード使い過ぎだからと強制退会させられたわ。出る杭は潰されるようなってた、何故か
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 17:09:24.55ID:BLjB7eOh
>>55
国内もMAX3倍にすれば良いのにね
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:20.72ID:juaNW5cP
確かにMUFGのマイルアップは怪しい感じがする
リボ使って金利手数料最小にとか繰り返しただけでアウトかも
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/29(金) 00:14:05.41ID:IHaDynhA
セゾンは未だにsuicaでポイントつくの羨ましいです
還元率以外のところ、たとえばデスクの対応やアプリのこなれ具合ってどんな感じですか
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/29(金) 00:34:43.21ID:IHaDynhA
>>50
もしよかったら、どんな面倒があったかkwsk
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/29(金) 05:44:01.89ID:Zfb1ABjA
>>62

クレジットカードの再発行すると、カード番号が変わるんだよ。

だから公共料金、ライフラインなど、カード払いしてたもの全て
変更手続きする必要があった。
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:04.10ID:POxBuhIr
年間800万くらいのカード決済をしています。
75000マイルまではセゾンゴールド、上限超えたらダイナース(年会費無料)を使用しています。
一枚のカードにまとめる場合のオススメ教えて下さい。
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/29(金) 19:41:09.94ID:SwRoXN6B
おいおいマイレージプラスモール終了かよ
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 14:05:35.81ID:xEUv80D1
>>76
マイルの増減があるごとに18カ月期限が延びる。
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 14:06:26.49ID:XRNB1ph4
>>76
いや加算される度に延長されるので普通の買い物で延長されるよ
だからここのクレカ持ってる限り実質無期限の認識で合ってる

マイレージプラスモールなんて一度も使ったことないわ
レートめちゃくちゃしょぼいし選択肢少なくて使いにくい
あんなもんなくなって正解
航空系モールで一番使いやすいのはAmazonに使えるJALモール
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 14:23:42.67ID:NOFH1So6
>>76
溜まるときだけじゃなく特典航空券などに使ってマイル減った時も有効期限は延長するw
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 14:42:20.21ID:oj0RNjua
マイレージプラスモールにAmazon来るのずっとずっと待ってたのになあ
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 16:22:11.56ID:4jTlsdvy
マイレージプラスモールとマイレージプラスカードの区別付かない人はスレ違いw
008358
垢版 |
2019/03/30(土) 16:25:15.41ID:PAgGLlgq
>>56
なんでや?
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:20.58ID:YLDVQYr4
ああそうか
カード持ってない人だからこそ微々たるマイルでも期限延長にだけ利用してたってわけか
カード持ってる人にとってはモールの存在すら忘れてたレベル
楽天が運営してるわりに楽天市場の還元ひどすぎるな
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 21:45:02.82ID:xI/imYI7
今年はプラチナ初年度無料やらないっぽいからモールで地道に期限延長しようかと思ってたとこなのに
まあたまにANA国内線でマイル使えばいいだけだけど
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/31(日) 06:21:21.05ID:upXue8Ot
自分のマイルはクレジットカードで期限延長出来るから良いけど、カード持ってない自分の子供も一応マイレージの会員になってるから、モールが無くなると非常に困る。
009158
垢版 |
2019/04/01(月) 23:10:10.26ID:dQ+WsrYU
クレカ入会キャンペーン、しないの?
GWに使いたいから、早くぅ!
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/02(火) 00:24:01.62ID:oI/S78Zb
>>64
セゾンプラチナになりそう。リボ許容ならMUFGゴールドプレステージ、決済性を妥協できるならJCBゴールド
>>90
Opinion Miles Clubまだあるよ。使ったことないけど
009358
垢版 |
2019/04/02(火) 07:05:35.34ID:AGaowiZA
saisonの年会費無料来たね
ボーナスマイル無しだが…
009558
垢版 |
2019/04/02(火) 21:36:57.96ID:AGaowiZA
間違った

「年会費15000円(税抜)ETCカード発行無料」
と思ったら、
「年会費15000円(税抜)ETCカード無料発行」
でした
009758
垢版 |
2019/04/02(火) 23:13:05.59ID:AGaowiZA
ガクッ
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/03(水) 01:28:43.01ID:PlRsjj4q
今年は無料ないかもしれないね〜
それはそうと、皆さんはどのUAカードをメインにして、他にどんなカードつかってるの?
私はJCB G、ANA VISA suica
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 19:32:38.24ID:9KBWesYr
>>98
JGCClubA&SFC金&マイレージプラスGoldで鉄板だ
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 19:58:59.14ID:rjF/x1Yf
セゾンマイレージプラスはsuicaチャージでマイル付与になってるけど
いつ改悪されるか分からないのでヒヤヒヤものだな…
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 20:59:24.99ID:tNVuwUsa
>>103
おまおれ
JGCTop&QclubAマスタ,SFC金jcb,UAmufg金ビザ
あとはキャンペーンによって元漢方Reader's、リクプラ他
一番多いのはイロイロ税金+公共料金で数百万決済のJALカードw
年賀状が封書で来るぞ
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 12:09:34.22ID:z1c9EFoj
自分は学生時代からマイルはUA専ですが、皆さんSFCとかJGCとかすごいですね!見合う効果というか、取得してみると、実際いいものですか?
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 12:10:40.37ID:z1c9EFoj
下記みたいな組合せが多数派かなと予想してました
A マイレージプラスセゾン 平MU/G メイン
V/M リクルート等 電子マネー用
V/J プロパーかそれに近いもの 固定費決済
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 12:45:28.92ID:/rKnOfTR
UA専ならSFCは良いものですよ
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 16:51:51.97ID:o0QKtunO
SFCはオカ専、ANA5000ドメ専ならいらないと思う
ガチでミリオンUA修行とか頻繁にスタアラ海外乗継には必須
JGCはjalマイル貯まる機会も結構あるし日本人なら持っててもいいかな、くらい
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 22:32:02.59ID:3pmC3UKd
>>109
>>111
ありがとうございます。ミリオン修行はしてないですが、海外乗継はよくします。メリットを感じるのはラウンジ利用ですか?
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 23:39:16.79ID:o0QKtunO
平時のチェックイン、セキュリティ、ラウンジ等、非常時の対応(自社上級会員の後)
HKGでe道申請可、SINでC搭乗券と合わせ技でクリスフライヤーからシルバークリスへ

スレチだが一生に一度JGCやるなら少し無理してでもJGPがオススメ
海外旅行好きさんならサファイアとエメラルドの違いを体感できるチャンス
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/07(日) 12:46:15.51ID:lLRwgsGW
これ地味に改善じゃね?
もともと繁忙期なんてマイルで予約困難だし思い立ったときにふらっと行けるようになるのはでかいわ
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/07(日) 16:13:46.10ID:4Jt9BmiP
あっそういうことね
国内線で使う分にはメリットしかないってことかな
ただいつでも必要マイル数は変更可能って意味にもとれるから直前分は手数料無しにする代わりに必要マイル数はアップするとかだったりして
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:42.79ID:bFQi2I6X
anaのUA特典は現行通りの予定だけど、まだ正確に上からリリースされていないので公式情報をお待ちください。BYコールセンター情報。
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/08(月) 20:05:51.37ID:4T0vNdnM
UAの特典航空券は国内線でも変更手数料がかかるのがネックだな
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/08(月) 21:57:23.92ID:bdkfFns/
>>138
ちょうど今月解約しようと思っていたので、未練なくさよならできそう。
これまで貯めたマイルのことを考えると残念なんだけど。
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 18:04:18.24ID:fF7qlWsx
キャンペーン来たがJCBだった
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 20:16:14.71ID:YlPi6KRY
ANAとか特典でとっても事前に座席指定できないからな
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:20:37.32ID:khiJxehg
国内専用だな結局
海外特典旅券なんか高くて陸マイラーじゃもともと無理だし
適当な休日直前にふらっと往復10000マイルで行けるなら変更もありだな
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 23:30:02.85ID:khiJxehg
てかそもそもマイレージプラスからANA便を取るときは変動制じゃないのかこれ
じゃあ国内便今までどおりで関係ないのか、、、
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 19:56:13.92ID:lx3mEyMc
国内線マイルの改悪あったら困るわ
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 02:26:13.72ID:oNmBusfx
あー、完全に乗り遅れちゃった。。。
確定情報って既に出てます??
繁忙期はブラックアウトと勝手に思ってて、わざわざGWとか外してたけど、もったいなかったかなー

>>115
遅くなってごめんなさい。親切にありがとうございました
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:36.27ID:TGlSIf0d
初年度無料プラチナのキャンペーンは、結局今年はしないのかね?
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:41.07ID:/1/SfWRI
変動制になるって事は、
人気路線はマイル多め。
不人気路線はマイル少なめってことかな

UAチケットはANAと比べたら、特典席は取りやすいが現状で必要マイルは多い
変動制にした方が都合いい人も出てきそう
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 00:08:22.65ID:CiGo9afA
ana国内線利用のためだけにゴールド加入しました。
飛行機もたまに国内線しか乗らない陸マイラーです。
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 00:47:26.52ID:CiGo9afA
まじすか。
航空券以外で年間300万くらいカード使うから、国内線をマイルで利用はこれが一番いいかなと思ったんだけどな。
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 07:26:27.67ID:0ecl3RC2
>>166
私も同じくらいの決済額で、何度かグアムや沖縄に行ってる。
そういう南国?向けを狙えるカードではベストだと思うよ。他に見つかならい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況