X



トップページクレジット
1002コメント319KB

【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.11【キャッシュレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 08:30:46.79ID:JAL3AXNj
とにかく、買い物や食事は
クレジットカード
電子マネー
ポイント
だけで乗り切り
どうしても現金を使ってしまった場合は、何に使ったのか?
今後 現金を使わずに どう対応するか? の対応策を考え
クレカや電マの普及を促進することを目的とする。

※前スレ
【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.10【キャッシュレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1547172784/
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:18.93ID:1LTyEsgt
日本でもクレカ教育みたいなことが必要ですよね
>>602
クレカ払いは借金じゃ無いと思ってるみたいだけどさ
リボで少額返済してれば借りてないみたいなな思い込みをしてんの?
0622名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 23:56:49.40ID:1LTyEsgt
いや、じゃあどう考えたらいいの?
借金と思わなくなる原理がわからん
0623名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 23:58:33.01ID:DewtAWuv
近所の松屋で、paypay使えるとウキウキして行ったら使えず現金支払い。ところが、別の入口付近の券売機は対応済み。全部対応させておけや。
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 00:26:59.18ID:xgcJllu4
>>622
後払いが全て借金になるなら、後払いの電話料金や公共料金は銀行引き落としだとしても借金してることになる。
支払いするまでは債務だが、一般的に言う「借金」ではないだろう。
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 00:27:53.81ID:xbuaNORH
借りた金は一括で返すのが普通だよな
そうじゃなくて>>302はどうやったら借金と思わなくなったわけ?
アメリカならハイスクールで謝金だと教えますよ
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 00:29:48.12ID:Rw5+sXIq
かいかけ‐きん〔かひかけ‐〕【買掛金】
商品買い掛けの代金。仕入代金の帳簿上の未払額。⇔売掛金。

かい‐かけ〔かひ‐〕【買(い)掛け】
代金あと払いで商品を買うこと。買い掛かり。掛け買い。⇔売り掛け。

かりいれ‐きん【借入金】
資金が不足した時に、他から借り入れる金。(以下略)

>>622
クレ板は与信枠以上の資金を確保している人がほとんどだから話が合わないんだと思う。
借金生活板へ行ったほうが幸せになれるのでは?
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 00:30:12.14ID:xgcJllu4
プリペイド携帯は存在しているが、「借金は絶対に嫌だ」といって普通の携帯ではなくプリペイドで契約するか?ってことじゃないかな。
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 00:31:22.78ID:xbuaNORH
>>625
なるほど、だいぶ理解した
ただわざわざ後払いするっていうにはどーも自分の性格には合わん
まあ借金体質の人間は出来るだけ後に支払いしたいっていうこと違うんでしょうけど
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 00:35:32.21ID:xbuaNORH
老婆心で言うだけだけど
後払いにした上に借金とも理解してないとはだいぶ危ないと思うよ
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 01:14:24.57ID:ecxsjNkf
楽天の球場は現金不可になって客層が一気に変わったのかなw
全客席俺らの仲間しかいないってすげーよなw
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 05:40:58.30ID:e7vG7l9i
キャッシュレススレに
どうしてこうも「クレジットカード=借金=悪」と
力説するバカがいるんだかわからんな

大概のユーザーは
十分な資力と収入見込の範囲内で
カードを管理して使ってんだよ
リボなんかも使わん

利息のつかない金は(負債ではあるが)
生活を圧迫する「借金」じゃない
(現に何か有価物やサービスに使ったんだからな)
単なる支払い時期のズレの問題だ
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 07:37:29.87ID:AnKdqQBW
クレジット板でありながら今盛り上がっているのはペイ系スレ
カード会社にも頑張って貰いたい
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 08:24:16.33ID:q5ioAYPn
>>627
この整理は良いね
自分の資金余力が総枠より大きければ心配は皆無。
枠がガバガバなカードの場合、利用額をこまめに明細で確認すればなんら問題なし
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 08:25:47.86ID:q5ioAYPn
>>628
不便すぎるww
とは言え、スマホ自分で買って、プリペイドSIM指せば良いから、不可能ではないのか

ただ、利用料(容量当たりの単価)が馬鹿高いから、勿体ないよね
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 08:28:30.06ID:IDQvZ/bc
社会人ですらないやつが混じってるんじゃね?
折れの勤めていた会社は検収翌々月末起算155日後に現金でお支払なんてのがあったぞw
台風手形並みだが、手形すら発行しない
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 13:58:44.91ID:n/ddkHMC
長文失礼します。
僕の母は64歳ですが、
やっぱりクレジットカード自体が借金で、しかも周囲から「人として信頼されない行為」という認識を持っているそう。
ちゃんと使えばクレヒスがついてむしろ信頼されるってのを知らないんだろうね。
安い買い物をわざわざカード会社にお店への分立て替えてもらっている時点で人として恥ずかしく非常識な行為と言っていた。
最近はテレビでもキャッシュレスのCMとかニュースをよくやるようになったので、だいぶおとなしくなり
「私にはついていけない時代になったわね」というぐらいになったけどね。

なお、nanacoは前払い式だからセーフという考えで母もよく使っている。
クレカはお店にも加盟店手数料かかって迷惑かけているとも言っていたが、
前払い式だって加盟したお店は手数料払ってんの知らないんだろうね。
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 14:15:09.61ID:shwJaqJc
クレカを使えば借金情報データベースに借金情報が登録されるわけだし
金を払わない奴の多くがクレジットカードを多用しているのだから借金で問題ない
借金があってもそれ以上に残高があれば問題ないよ
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 18:13:46.26ID:Q6ra8Yvq
>>650
基本セブン関連しか使わないなら手数料は無視できるだろ?
迷惑かけるって考えからセブングループだけしか使ってなと思われ
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 23:04:34.71ID:XMipSMrE
そろそろ自分のキャッシュレス活動も飽和状態になってきた気がする

あと現金は印紙や役所の支払い、飲みの割り勘くらいかな
これはもう自分の努力じゃどうにもならないし、当面解決しない問題だろう
0670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 23:26:48.11ID:xbuaNORH
>>668
無理だと思う
どうしてもというなら
コンビニにあるコピー機と同じコピー機をキャッシュレスで買うしかない
あと、クレカ払いは借金です。
そうでないと思っている人はそう思ってればいいです。
0672名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 23:43:19.12ID:ecxsjNkf
>>660
確かに言われて見れば母はセブンイレブンとヨーカドーでしかnanaco使ってないわ
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 23:44:40.83ID:ecxsjNkf
あ、1つ懺悔あった。
今日からなか卯で登場した豚ロース重がどうしても食べたくて現金使いました。
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 23:51:19.88ID:ecxsjNkf
>>674
松屋がない地域に住んでいます。
すき家はあるのでよくカード決済で牛丼食べてるけど。
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 06:27:36.80ID:0Oz8Jqko
後払い=借金なら労働力を後払いで使ってる企業はすべて借金持ちやな
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 08:08:25.13ID:IGkNUGHc
馬鹿は救いようがないからほっとけ、も心理なんだけど、こういう奴を野放しにしておくと『痛みに耐えて構造改革だ!』とかいう売国政治家に騙されたりするから、きとんと教育していかなきゃいけない
消費税増税はノーだよ。。。
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 08:17:50.66ID:W+RMG9Tv
うーん……自分が論破されてるのも理解できない奴は
やっぱり相手にしても仕方ないんだが

強い心だけは見習いたい
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 12:05:53.65ID:Y35D/DQV
本当にマウント大好きだなお前ら
平日の昼間から書き込んでるようだけど、どんなハイスペックをお持ちなんだ?
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 12:33:48.65ID:AVNRbJX0
クレカが借金と言われて全力で怒り出すって余裕なさ過ぎやろw
働いた方がええよ
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 18:17:24.47ID:MLYCP7km
レジで必要分だけ現金チャージのおばちゃんは、
キャッシュレス決済の美味しい所だけ享受してる賢者
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/12(金) 19:26:35.84ID:AVNRbJX0
喧嘩売ったような感じになってすまんかった
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 00:53:49.45ID:DhEJFJsF
もうすぐ自動車税の時期だね。
私の町の軽自動車税は市役所か銀行の窓口しか対応してないので不便。
バーコードないのでコンビニでも不可のタイプ。
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 10:39:24.23ID:W5f+KX4p
明日の日本より、今日の税収で払わなければ差し押さえから命まで
以前に無かった税金、温泉入浴税 消費税 特別会計 海外旅行税
即消えた優遇税制 ○優 特別控除 研究開発費→発泡酒がいい例

ジャーナリスト 経済アナリストは嘘の説明で投資へ、庶民から金を巻き上げ
手を出さない、FXは危険・投信・イデコなどは積み立てと称しお客から
年金を積み立てに生命保険はノルマで×、共済年金など実態のある所へ

池○ 明 庶民にどうでも良い事を吹き込む ○耳で気をそらす
政府の思惑通り、将来の保障も無しで貯金してないでお金を使えとw
WBS、頭のいかれたジャーナリスト使ってないね 早く変なの登場希望w 

クレジットカードで残高?なら使えば、カードとお金に使われてるだねw
コンビニ行かない、貧・ビンも必要ないし 防腐剤・着色料・保存料の
お弁当食べてると頭も可笑しくなるだね、清涼飲料はぶどうとう果汁
入ってるから買わない、無農薬米でおにぎり作って会社で、これ一番

恵が国際弁当に振るなよ庶民を軽視して無視した発言ばっか
税金が高いから物価も高い 努力しても無駄、増税で値上げラッシュ 
大臣が辞任二人目w 自工に協力する政党は淘汰して 選挙行って 
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:36.26ID:laQgRc0D
入金機でローカル交通系へSFチャージ。
車内で現金払いするよりはマシだけどどうにかならんものか。
田舎のバス車載器に処理速度なんか誰も求めてないし。
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 11:07:31.38ID:psYzqnh1
>>702
この前函館帰ったとき思ったが、券売機というものがない地域では交通系電子マネーあんまり便利じゃないね。
路面電車やバス車内では1000円札でしかチャージできないし、車外で無人でチャージできるのはセブンATMしかない。
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:36.90ID:Cn9JCGFN
チャージできるのはセブンATMしかないんだろ。
セブンでチャージすればいいじゃない、このスレの住人なんだから。
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 11:26:12.78ID:laQgRc0D
車内か案内所でしかチャージできんのがほとんどでしょ>ローカル交通系
回数券を電子化したようなもんだし。
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 11:44:32.21ID:psYzqnh1
>>706
自分はモバイルSuica使ってるから問題はないけどね(nimocaの乗り継ぎ割り引ききかないので多少損はする)。
地方での普及は結構難しいのかなーって感じた。
スレチになってきたごめん。
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 12:10:21.37ID:FTbs/oJ7
710はモバスイ持ちで、普及の観点から言っているのか。
710自体が、セブンしかないからチャージできないって言っているのかと思った。

主語がないと聞き手との間で齟齬が生じるいい例だね。(701を批判しているのではないので念の為)
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 13:21:41.75ID:j2ZjHgGI
梅沢富美男 キャッシュレス化に異論「祝儀をカードでっていうのも変な話」
「ウチはそんなことしません」と現金派を主張した梅沢は、クレジットカードをめぐるトラブルを告白。

「カードを使って1回、大騒ぎしたことある。
(カード会社から)電話かかってきて、いろんなこと聞かれるんで、
しどろもどろしちゃって、カード使わなくなったんです。
現金は必要ですよね。
祝儀をカードでっていうのも変な話。味がないわな〜」
と主張し、キャッシュレス化に異論を唱えた。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1344690/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況