X



トップページクレジット
1002コメント281KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 05:53:54.36ID:6ceVX9+R
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 89
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1548777946/
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 12:18:24.43ID:qcm+rJ1w
今さらだけど、このカードでJCBがVISAよりいい点って何?
東京ディズニーリゾートの応募や、ワイキキトロリー・JCBプラザには興味なし。
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 12:42:46.34ID:U831x+v2
>>406
それくらいしかない
だけどこのクレカはSuica利用とビック店舗くらいにしか使わないので、どっちでも変わらない
大した還元率でもないのに他で使うと美人秘書にドン引きされるだけ
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 13:19:13.47ID:8DLdJJbr
>>410-411
自分もこのためだけにJCBを作ったよ
初めからJCBにしとけばよかたと思ったものだったけど、
申し込みから1週間で届いたから良かった
0417406
垢版 |
2019/03/22(金) 13:37:42.30ID:qcm+rJ1w
>>410-411
Apple Payでのオンライン決済か。ありがとう。
自分はSuicaじゃないカード利用には別のカードを使ってるので、そのメリットもないって事だね。
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 16:44:38.19ID:SDVVScs8
Suicaチャージにしか使わない人はJCB
カードを沢山持ちたくなくて、このカードをメインのカードとして買い物などにも使っていきたい人はVISA
で良いと思う
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:55.72ID:hJoxiPG+
ビックカメラSuicaカードみたいな、カード型Suicaの
残高確認だけがしたいなら、
これ、いいと思うんだけど・・・・
https://item.rakuten.co.jp/brightonnet-shop/bp-nokh-ww/

パソコンとパソリつなぐの面倒だし
これならすごく小さいから外出時に持ち歩く事も容易だし
「あれ?Suicaの残高いくらだっけ?」って時にパパっと役立ちそう
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 23:48:38.73ID:8DLdJJbr
>>430
券売機によってはICカードしか入らないところがあるけど
>>427はそういうことを言ってるんじゃ無いの

福岡市営地下鉄の券売機もそうなってるから
自分もそこではICカードを使ってるよ
0434名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:52.80ID:aheA7dOf
残高はsuicaの利用明細をWebで見れるようにすれば解決。
いつまで券売機での物販の連続明細ですっとぼける気なんだよ?
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:13.86ID:Dj/NJyt0
>>428
ICカードの残高読むだけならおサイフケータイである必要すらないよ
AndroidでNFC対応してればOK。NFCはどのスマホでも普通載ってる
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 10:45:53.61ID:yMs4Q1f2
カードが届いたので早速モバスイ登録してみた
定期券付きJREカードはそのうち解約して4月からモバスイデビューする
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 11:31:49.76ID:LLMlmJ+A
モバスイよく分からんが、それ使った方がお得なんか?
Suica機能とオートチャージと普通にクレカとしてしか使ってない
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:40.18ID:6lUAVsnd
別に得とか無いが、
クレカの入った財布を引っ張り出さずに改札通過出来るのがいい。
カード型Suicaを別に手に入れても良いが、持ち物が多いと必ず何か無くすから。
あとは残額表示してくれること、どこでもチャージ出来ること、ラッキータッチでポイント貯める・・・位のメリットしかないな。
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 12:39:23.51ID:GB9vVNH4
モバスイだとバッテリーと電波繋がれば何処でも柔軟にチャージ出来るのが良い
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:16:28.88ID:DJO9gah+
ビックカードインターナショナルをモバスイで使っている人いるのかな?
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:49.53ID:yMs4Q1f2
スマホに集約すると失くしたときに面倒くさいことになるけど、クレカ(Suica含む)をあんまり持ち歩きたくない、というのが理由

viewカード以外でもモバスイ無料になったらエポス金を登録してビックSuicaは解約するかも?
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:22:58.67ID:G4s4xlHd
>>435
自分はNFCとおサイフケータイがごっちゃになってたわ
おサイフケータイ=NFCじゃないのか
ググってわかった
サンクス
0446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:24:36.23ID:G4s4xlHd
モバスイだとマネーフォワードで履歴がみれるので重宝してる
NFC付きアンドロイドだとカード型のSuica残高も読み込めるけどねマネーフォワード
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:00.94ID:nogz3A6S
>>444
モバスイ無料になってもオートチャージできるのはビューカードだけだよ
オートチャージ要らなくて手動チャージでいいなら既にGoogle Payで出来る
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:36:15.66ID:yMs4Q1f2
チャージは手動でいいんだけど定期券は必須で、モバスイとgoogle payスイカでは定期券に差があるようなので、モバスイを選びました

差の内容は実はあんまり分かってない
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 15:33:55.38ID:aheA7dOf
>>438
suicaの利用明細を見れるWebサイトを教えてくれ。
0453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 15:43:28.32ID:z2xr1ATl
モバスイは必要なときに必要なだけすぐチャージできるから無駄遣いをすることが少ない
オートチャージも安全のために設定しない
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 15:45:45.40ID:LRdLjLC3
FeliCa付きAndroidスマホに「おサイフケータイ」アプリ入ってるから、いつもそれで確認してる。
Suica PASMOみたいな交通系だけでなくEdy nanaco WAON 全てのカードの残高が分かる。
わざわざ残高確認用アプリは、アプリ数が増えるだけだから入れん。
そもそも「おサイフケータイ」アプリは、残高確認のために入れてた訳じゃないし。
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 15:49:17.99ID:vtkOeG7x
松屋がQR対応してからSuica使う機会が激減しちゃった
移動は電車がメインだから、カメラ屋さんカードも含め退会するつもりはないけど
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 17:51:23.05ID:mpRvsyFj
ビックカメラSuicaカード つい先日入手したんだけど
なんだか嬉しくてつい無駄遣いしちゃうよ
Suicaでコンビニであれこれ買ったり、
ミスドでランチ食べたり
ビックカメラでちょっと高い電動歯ブラシ買ったり
0458名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 17:54:29.13ID:RmA0q+GV
>>456
近くのお手頃な外食店が松屋すき家しかない一人暮らしサラリーマンなんだ
色々察してください
家計簿付けてると「物販」が厄介だから、店舗名が履歴として残るQRは助かるんだよ
0461名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 19:32:41.02ID:Of2lRTO6
ノーマルViewカードに追加でBIC-View申し込んで届いたんだけど
JREポイントサイトでカード2つ表示されてる状態なら
ノーマル解約してもポイントは維持されるって事でいいんだよね?
定期とSuicaはゼロにしました
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 22:01:17.12ID:QjMVy4+A
10年以上使っているけど、限度額S40のまま上がらない
まぁモバスイチャージ月2万位と定期券購入しか使っていないんだけど
電話すれば上がるのかなぁ
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 22:47:23.79ID:FwFQuZCN
>>466
審査があるけど、事故がないなら、電話すれば上げてもらえるだろう。

でも1回につき20万までだから、
ショッピング40・指定商品20なら、ショッピング60・指定商品40までにしかならない。
さらにあげたいなら、半年後に再度申し込みが必要。
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 23:40:40.80ID:hDnepGY4
発行時60万で、気づいたら110万になってた
定期買ったり婆さんの補聴器買ったりで限度額まで使って、アルッテで全額返済したことがある
普段は定期買う以外は1万くらいしか使ってない
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 23:45:23.22ID:ERfR52al
>>440
オートチャージやアルッテ出来るのが基本JR東の範囲だけだから、その範囲外に行くならどこでもチャージ出来るモバスイが必要になる
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 00:19:18.31ID:K5yGO5KE
>>473
そういう事か
関東民で長期間遠出しないなら気にしないでいいってことですね
今のスマホはモバスイ出来ないから良かった良かった
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 01:03:12.15ID:UH/2F5Sq
>>470
そこ
>ご利用にはFelicaポート/パソリが必要です。

つまりパソリ経由で読み込んだ内容を表示するだけってことだよね?
意味ないわ。
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 01:20:10.90ID:8PC1mDlO
>>468
>でも1回につき20万までだから


えぇぇぇ!
知らなかった
つい最近このカード作ったんだけど
そうか、20万が上限なのか

ビックカメラで高い冷蔵庫とか買えないんだ・・・・
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 08:57:57.06ID:Lye4ZXtX
>>478
勿論付くよ
JR以外で使うとJREポイント0.5%、ビックポイント0.5%の計1%
JRで使うとJREポイント1.5%
JRでの利用にはSuicaチャージも含む

Suicaが使える店(コンビニとか)ならカードよりもSuicaで払ったほうがお得、端数も出ないしね
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 09:06:39.66ID:gqzzMRWm
関西住みとしてはダウトだな
JRきっぷ買ってポイントアップするのは
東京出張帰りの乗車券購入くらいのもん
e特急券は東海なんで対象外
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 10:37:03.22ID:8fBhvR29
>>480
大事なことが抜けてる
JR東日本限定でポイント1.5%
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 11:48:21.62ID:cDwy7J6F
>>484
東京駅八重洲口のみどりの窓口ではJRE0.5%+ビック0.5%で、
東京駅丸ノ内口のみどりの窓口ならJRE1.5%になるってことで合ってる?
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 12:44:50.98ID:bd2BmOvN
ビックカードインターナショナルと、JWESTのビックエクスプレスカードを統合して同一カードにしてくれんかな。
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:44.43ID:0HwOV3XL
地方民だけど、このカードは基本モバイルsuicaチャージとApplepayでしか使ってない

それ以外で使ったのは、ちょっと高い買い物をしようと思ったときに
他社クレカ(メイン利用)のS枠が空いてなかったから
たまたま枠空いてたこのカードを使った分の1回だけ
ビックでの買い物にも使ったこと無いなあ
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 15:47:38.20ID:oQdBWBN5
>>491
だから?
聞いてねえことダラダラ書いてんじゃねえよ
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 17:32:44.93ID:/e7NGW2P
いったいいつまで待たせる
今週中に来なければイオンSuicaから引き落としでモバスイ定期を作る
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 17:57:09.99ID:qS0dbzCo
地方でもこのカード使う意味はあるけど
suicaを使えるところ限られてる場合はメリット低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況