X



トップページクレジット
1002コメント292KB

【Masterプリペイド】au WALLET カード★71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/16(土) 18:14:17.99ID:bPyxg7A2
○au WALLETトップページ
ttps://wallet.auone.jp/
○キャンペーン・特典一覧
ttps://wallet.auone.jp/contents/pc/campaign/

【Masterプリペイド】au WALLET カード★70
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1538308285/
【Masterプリペイド】au WALLET カード★70
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1537986115/
(重複したため並記)

・apple payに登録するとQUICPay+として使える
・apple payに登録するとMasterCardコンタクトレスとして使える
・Amazonプライム会員に公式登録出来る
・コストコでMasterCardとして使える
・出光でガソリン入れられる
・もちろんMasterCard加盟店で使える
・じぶん銀行からオートチャージ可能(上限額100万円)
・多数のクレカからチャージできてクレカポイントもつく
・さらに利用ポイント0.5%〜がつき、セブンやマツキヨやスタバチャージなどのポイントアップ利用で更に倍以上つく
・溜まったポイントはaWクレカの充当に使える(そのクレカ利用分にも普通にポイントつく)
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/20(水) 16:55:33.65ID:byySjT/T
auは圧倒的有利だよ
金はあるし楽天の回線増えてもローミング収入あるし
楽天は携帯関連で大きな費用がかかるし

金融やライフデザイン事業はauにとってこれからが腕の見せ所でしょ
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/20(水) 17:39:14.57ID:BuryOPfv
今後はメルペイのようなコード決済とiDみたいな両方対応したPayが覇権握りそうだな
auWALLETもauPay追加でコード決済とQUICPayの両方に対応するしな
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/20(水) 17:58:48.55ID:HfFDDKYL
au WALLETカードは、おサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンでは非接触決済を利用できません。
スマートマネー構想の発表会ではApple Pay経由でQUICPay+を使えることには言及がありましたが、Androidスマホではどうするという話は一切ありませんでした。

au WALLETアプリのリニューアル構想図。画像はiOS(iPhone)版なので「Apple Pay」という非接触決済項目があるが、Android版ではない(予定)
 
auでAndroidスマホを使っている人からすると、「結局iPhone(Apple)優遇なのか」という不公平感を覚えるかもしれません。そこで、筆者は発表会で質問してみることにしました。応答者は、 金融・コマース本部長の勝木朋彦氏です。

筆者 Androidスマートフォンを使っているauユーザーは現状、au WALLETの非接触決済機能が使えません。持っているスマートフォンによって利用できる決済モードが異なる状況ですが、AndroidでもQUICPay+に対応する予定はないのでしょうか。

勝木氏 今現在において(対応する)予定はありませんが、お客さまの声を踏まえたサービスの拡充は検討したいと思います。

ちなみに、宣伝になってしまうのですが、Androidスマートフォンでは、4月からじぶん銀行の「スマホデビット」が使えるようになる予定です。Androidをお使いのお客さまには、こちらを勧めていこうと思っています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1902/14/news112.html
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/20(水) 18:07:43.23ID:kR69QvlI
じぶん銀行スマホデビットがメルペイみたいな感じでiDかQUICPayに対応するだろ
そのためのメルペイとの提携
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/21(木) 11:13:59.41ID:pv1OH+co
いい加減おばはん店員の「wallet使えません!」と「こちらクレジットになりますがよろしいですか」攻撃どうにかしてくれ

プリカがクレジットになるわけねーだろうがダボが
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/21(木) 13:36:10.39ID:bq7hBrLy
前者は初期から新しい決済手段みたいに宣伝してた弊害
後者はある意味正しい、加盟店から見りゃクレカ扱いだ
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/21(木) 14:21:49.31ID:FXG7M3wz
よくわからないけれども
レジの場では個別のカード種別の正否よりもスムーズに決済完了することを優先すべきだとは思う
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/21(木) 16:09:26.32ID:iHyBBVhF
「三太郎の日」3月特典としてユニクロのエアリズムをプレゼント

2019年2月21日

KDDI、沖縄セルラーは、「三太郎の日」2019年3月の特典として、au STAR会員のお客さまにユニクロのエアリズムインナーを月に1回プレゼントします(注1)。

商品引換期間中にクーポンを全国のユニクロ店舗へお持ちいただくと、990円(税抜)のエアリズムインナーの中からお好きな1枚を無料でプレゼンとします(注2)(注3)。

また、auスマートパスプレミアム会員のお客さまには、全国のユニクロ店舗でご利用いただける300円引きクーポンを最大3回プレゼンとします(注4)。

300円引きクーポン取得・利用回数
月に最大3回
https://www.au.com/information/topic/mobile/2019-011/
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/21(木) 19:48:35.32ID:lY4+Giz0
au WALLET ポイントプログラムのCMくじを久々に覗いてみたら、 CMボーリングとCMじゃんけんが追加されてたw

どれも当たらなかったw
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/22(金) 01:13:08.05ID:04II2S9b
IC決済対応はよ
Mastercard SecureCode(3Dセキュア)対応はよ
Mastercardコンタクトレス対応はよ
セブン銀行ATMでの現金チャージ対応はよ
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/22(金) 05:59:46.47ID:ReA+ujut
au payが4月から始まるからクレカと連動性とか
ゴールド4月更新迫ってきたから、1万出すメリットと思って
電話したらau payって何ですか?アップルペイじゃなくて?
お待ちください。 しばらくして、こちら側には何も情報がないです

ホント始まるのかよ

ホントに4月から始まるのかよ
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/22(金) 09:35:27.07ID:Rp4palBJ
ウェブマネー@WebMoney20周年 ??
?
認証済みアカウント

@WebMoney_INFO
9分9分前
その他
株式会社ウェブマネーは、2019年度中に、au PAY株式会社へ社名変更するそうです。

ナナセも知ったばかりでまったく詳細把握できていないので、本件、質問にはお答えできないと思います、予めご了承ください┏●




まあ、こういうところだし
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/22(金) 16:26:34.87ID:e+9SzPxg
JAL WAON Tポイント
ANA Edy 楽天au
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/23(土) 00:26:48.76ID:qTLbpudW
ローソンペイはQRコード決済でも、
自分で商品一つ一つ取ってバーコード読み取ってその場で決済するから良いな
このQRコード決済なら普及しても良い
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:16.22ID:qTLbpudW
レジでQRコード決済するのは駄目
レジでの決済なら、FeliCaやコンタクトレス決済の方が決済時間1秒で遥かに早い
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/23(土) 12:17:44.24ID:ZZRZcZ5d
荒野行動は中国製ゲームだっけ?
PUBGは韓国製ゲームだっけ?
TikTokは中国製アプリだっけ?
LINEは韓国製アプリだっけ?
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/23(土) 12:49:52.00ID:rcBUep4z
チョンは人間じゃないんだっけ?
コリアンは正常なDNA持ってないんだっけ?
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/23(土) 14:08:43.92ID:kssmcBu2
>>127
単純に考えると
非回線持ちIDにポイント付けたら
回線持ちIDのキャンペーン等による総還元額が減りそう

予算や仕組みを変えて後者もデメリット無くできるのかなあ
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 08:26:44.49ID:uyQdYOgP
auひかりユーザーで、引っ越し先ではNTTになってしまうと、au退会になるから更新出来ないとさ

6月までに残高消費しなきゃ、、、
Webmoney乞食なんてやらなければ余裕だったのに
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 09:43:19.68ID:XGOEIjD/
>>138
磁気不良と言ってカード再発行してもらえば無料で作ってくれる
そして、残高引き継がれて有効期限は2024年に更新される
au退会してもカードの有効期限まで利用出来るから5年あれば余裕だろ
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 10:01:13.22ID:opsmlRBP
>>140
1年半前にau解約したんだけど、電話したら「au IDが確認できないので再発行できません」の一点張りだったよ
仕方なくネット通販で使ってる 最後はアマゾンギフトで全部消化するわ
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 01:59:15.35ID:SF7+sCBP
IC決済対応はよ
Mastercard SecureCode(3Dセキュア)対応はよ
Mastercardコンタクトレス対応はよ
セブン銀行ATMでの現金チャージ対応はよ
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 02:23:31.33ID:M1kld7s1
このプリペイド、ドコモ口座プリペイド、LINE PAY、エポスプリペイド、バンドルが
弾かれるような所でも使えてたんだけど、とうとう使えなくなった。
クレカ還元率の下駄はかせに使ってたが使う意味なくなったわ。今はpollet以下だな。
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 05:24:17.64ID:m2X6VHJ6
>>150は○×逆だった。スマン。
見やすく書き直すわ

2018年11月契約回線のカード○(2枚とも)
2019年01月契約回線のカード × (3枚とも)

最近作ったカードはダメなのかも
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 07:11:02.40ID:wMYYNw9E
紀伊後が通らないってどんな状況?
kyashみたいに「このカードは登録できません(記憶曖昧)」のような
メッセージ出るの?
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 14:37:32.70ID:cf+bRxEz
au Payが始まったらau walletカードの待遇悪くなってしまうのだろうか
既に5月末でウェルカムガチャ廃止だし
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 15:58:29.79ID:b8uwOu8u
ユニクロアプリにクーポンが表示される
ユニクロアプリインストールしてさらにオンライン会員に登録が必要
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 16:11:33.48ID:MwiK9krz
>>154
masterなどに払う手数料等の維持費よりも自前Payシステム構築維持の方がコスト安ならばそうかもしれないね

au idをauユーザ以外に解放することでauユーザの恩恵も減りそうだ
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 19:41:35.44ID:K7FHkzhq
ANAマイルと交換できるようになったらいいな...
ANA visa プリペイドはチャージに手数料かかるし、jcb プリペイドはVISAからチャージできないし。
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/25(月) 22:10:55.93ID:SF7+sCBP
じ銀で現金引き出しっていっても手数料が凄いから実質使い物にならないんだよなあ
そういうところも改善してほしいわ
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/26(火) 01:18:58.72ID:zloGqb3F
>>169
俺は成功したギフトの画面か、失敗した https://i.imgur.com/Ab4HNwH.png の画面しか見たことない。

その失敗画面出た場合、日や時間を変えると行けることもあったが、そのカード情報はキーゴ側で
記録されているから、ダメだと思って他のアカウント(電話番号)で使うと「メールアドレスと
パスワードが一致しません。」と出てログインもできなくなるw

nanacoチャージ出来ないカードで七岐阜を手に入れられるのがKiigoのメリットだが、どうせ月に5万だし
俺はもうKiigoはメンドイからベネの2%引きギフトかクレカでnanacoチャージしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況