X



【外商ok】百貨店系クレジットカード総合【SCお断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/16(土) 11:30:11.49ID:NtFiCps0
百貨店系カード総合スレです。

切っても切れない関係なので、外商の話題は当然okです。
ただショッピングセンターやファッションビルは方向性が違うので
雑談程度にとどめ基本的には別スレでお願いします。


高島屋、三越伊勢丹、大丸松坂屋、阪急阪神、西武そごう、
小田急、京王、東武、近鉄、名鉄、遠鉄、いよてつ、
松屋、岩田屋、丸井今井、トキハ、鶴屋、福屋、大和、天満屋、井筒屋、etc.
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:09.18ID:NtFiCps0
いつのまにか外商スレも外商無しスレも落ちてたので立て直しました。
外商無しスレは分けても話題が無くて落ちるだけなので統合しました。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/16(土) 11:50:49.32ID:NtFiCps0
変わり種プラチナカード その1
いよてつ高島屋プラチナローズカードJCB
http://www.iyotetsucard.co.jp/card/platinum.html

JR京都駅直結のJCBラウンジ京都を利用可能な唯一の百貨店系クレカ
ただ愛媛県民以外にはあまり使い勝手は良くない
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/16(土) 12:50:18.86ID:MY3egHxl
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/16(土) 23:23:25.05ID:rrpZpZbn
早く高島屋外商新デザイン来ないかな
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/19(火) 01:46:32.75ID:LaWLgQY2
西武のクラブオンカードをクラブオンゴールドカードにしたいです
ネットでの情報では西武で年間100万購入でインビテーションがもらえるとありましたが
基準が上がったりしていないでしょうか?
昨年100以上使いインビ待ちしているのですが…
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/19(火) 08:34:32.93ID:HU/l/By9
高島屋はJScore経由で外商カードの申し込みができるらしいよ
プラチナランク以上が条件だから、普通の人ならクリア可能
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/19(火) 15:18:27.11ID:LaWLgQY2
11です 
>>12
二年連続100超えが条件なんですかぁ…クラブオンゴールドはハードル低いと思ってたんですが
>>15
やはり二年連続100以上使われました?
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/19(火) 16:11:48.65ID:QI0gXvn4
>>16
最短は半年で取れるらしいが?
他カードでそれぐらいのクレヒス積んでれば突撃でも参照されておkなんて人も居るのかもよ?
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/23(土) 23:26:11.58ID:QUunuyFq
高島屋の外商カード申し込んだけど今日高島屋クレジットから不在で簡易書留きてた。
これって通った?
年収400のリボ天なんだが
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 22:01:02.56ID:wmwLQUV6
来月から切り替えだったからもう少し我慢すれば良かったのにな
そのままだと次の更新まで5年間そのままだな
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 22:09:54.53ID:5isPfRYi
いや、これ全員強制切替だろ
少なくとも去年作った俺んとこには3月頃に新しいカード送るぞって連絡あったけどな
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 22:28:16.31ID:UG/8e00M
デパートのクレカも
コンタクトレスつけて欲しい
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/24(日) 23:13:46.00ID:abBd8cjB
>>23
新しいのが来ると思うよ
一般ゴールド?と見分けられるようにデザイン変更するんじゃなかったっけ
>>25
うちも去年w
3月末から4月にかけて新しいのを送るって手紙きた
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 14:23:24.68ID:7iRGOG0n
>>7
140万円くらいの年間お買い上げ額1年だけで、TG VPのインビきたよ。
日本橋や新宿のメンバーズサロンも明らかにVP用サロンの方がTGサロンより客が多い。
もしかして外商カードVP発行基準を緩めてるのかも。
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 14:28:50.84ID:7iRGOG0n
>>24
今、高島屋外商カードってキャンペーンやってて
割引カードだと通常5%引きから始めなきゃならないところ(ポイントカードだと8%)
初年度、2年目も10%にしてくれて、さらに年会費も2年間無料になった。
昨年12月に申し込んだけど、キャンペーンのメリットをフル活用するために、
社内の申込タイミングを今年1月にしてくれて。
カードは旧デザインで1月下旬に来た。
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 18:11:22.90ID:ihFNatJG
>>28
TG VPなんだよね?
地方だから意味が解らないけど
TG VPなのにTGサロン(高島屋外商サロン?)、VPサロン(高島屋外商VIPサロンって事?)って何?
VPサロンは年間購入額とか高属性でVIP扱いが別にあるって話?
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:35.46ID:7iRGOG0n
>>30
最近、日本橋と新宿高島屋のメンバーズサロンが改装されて、通常ゴールドカード(TG)顧客向けの部屋と
外商カード(TG VP)顧客向けの部屋と二つに分かれた。
かなり差別化されていて、インテリアもそうだし、
前者は飲み物が無料の自販機、後者はスタッフが注文取ってもってきてくれる。
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 18:28:42.32ID:7iRGOG0n
受付でカード提示すると、ピッと読み取り機に通して
カード種別ごとにどちらの部屋かを案内される。
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/27(水) 23:05:13.04ID:tGSzp5cf
高島屋新宿の外商サロンって無料自販機だろ?
先々週行ったけど改装されたの?
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 00:47:25.87ID:eV8eGed8
>>34
新宿もメンバーズサロンの中に二つ部屋があるんだけど、
外商サロンって自販機だっけ?
微妙にごっちゃになってる。
多分、ゴールドのサロンは自販機がしょぼくて
外商サロンは自販機のメニューが多かったような。
TG→TG VPにアップグレードしたので、両方
入ったことあるんだけど、微妙に記憶が定かではない。
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 09:58:44.80ID:JgGrGMEJ
通常ゴールドカード持ちだけど

>>32
読み取り機に通すのって、カード種別を判定するためなの?
てっきり記録でも残してるのかと思ってた

>>35
新宿は、たしかに自販機はショボいw
日本橋だと、飲み物の種類が多くていろいろ選べる
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 10:16:20.83ID:mbPpX0VH
>>37
お名前、カードの種別、有効期限、ご利用額を表示、来店記録を取ってとそれら全部をリーダー通して行っている。
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 10:41:22.05ID:eV8eGed8
>>40
確かにカウンターのスタッフ、カード見てないもんな。
瞬時にピッと通すし。
新カードになったら一目瞭然だけど。
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 10:43:01.84ID:eV8eGed8
日本橋のVPサロンだと、オレンジジュースのことを「みかんジュース」って言うけど、
あれってホントにオレンジじゃなくてみかん使ってるんだろうか?
カード関係ないけど。
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 20:37:06.37ID:wSHspHpw
>>35
新宿外商は自販機だね
一瞬操作に迷う立派な自販機だけど

俺は逆にゴールドサロンには入った事が無いんだけどそんなに質が違うの?
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/28(木) 21:38:30.49ID:1It3UZ7g
そういや、切り替え申請忘れてて、
まだハウスカードだわ、、、
放置していたらどうなるのかな?
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/01(金) 20:00:21.19ID:Ot2LwPhr
>>46
今、新宿のゴールドの中にいるけど、この3つだな

和光堂 抹茶入り緑茶(アイス・ホット)
ジョージア スペシャルロースト(アイス・ホット)
ミニッツメイド Qooすっきりオレンジ
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/02(土) 10:20:33.02ID:fyq2Dohs
>>48
強制切替
ハウス自体消滅してしまうから
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/05(火) 23:58:11.06ID:l2c4j6VZ
私用でたまに名古屋へ行くけど、駅直結のジェイアールタカシマヤはいつも賑わってるな
名鉄は一度だけ入ったけど活気がなかった
松坂屋はまずまず

>>55
クレカ作るなら松坂屋じゃね?
大阪でも東京でも使える系列店多いし
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 09:42:58.90ID:t1ZvI7Gb
昔は東京の高島屋のゴールドカードでジェイアールタカシマヤのメンバーズサロンに入室できたんだけど、
今はリストから外れてる・・・
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 13:19:39.31ID:MD0B+44F
51階の展望サロンの事を言っているのだと思うがだいぶ前から高島屋ゴールドカードや高島屋外商カードでは入室できなくなった。
プレミアムラウンジとなってJR高島屋での年間の購入額が100万以上だと入室用の専用キーカードが送られてくるのでそれで入室する。
11階にも外商サロンが有るのでそちらなら高島屋外商カード(VP付き)で入れるが当然ゴールドカードでは入れない。
JR高島屋にはゴールドカードで入室できお茶のサービスが受けられるサロンはない。
ちなみに51階はファミレスのドリンクバーに置かれている様なコヒーサーバーやジュースサーバーがあり外商サロンの自販機型よりやや高級。
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/07(木) 14:21:45.97ID:t1ZvI7Gb
>>59
そうそう。昔、ゴールドカードで入室したことがあるんだけど、受付の人が要領を得ず、「外商のお客さまですか?」と聞かれて、「ゴールドです」と答えた記憶。
調べに行ってもらって入室できた。
確かに全面窓ガラスの明るい部屋だったので51Fの部屋だったのかも。
もう5-10年くらい前の話。(記憶が定かではない)
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/08(金) 11:05:55.50ID:X23zpYJ3
1月末にTG VP新規取得してカード送られてきた俺は
つい先日、カード切り替えのお知らせの案内が郵送されてきた。
多分、そんなだから切り替えは来月かなー?
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 08:59:55.45ID:D81d8mwh
大丸から3月からゴールドカスタマーデスクで承りの通知が来たが、雑魚外商は担当者が無くなってデスクが
一括で管理するということかね?
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 00:08:12.09ID:6yzmgx/p
東急の外商カード持ちいますか?
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 06:51:53.81ID:6yzmgx/p
>>75
東急の交新条件って、どのくらい厳格に運用されるんですかね。
最近、高島屋とかをよく使うようになったのでそろそろ更新されなさそうで気になってます。
007776
垢版 |
2019/03/15(金) 06:52:58.35ID:6yzmgx/p
×交新
◯更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況