X



トップページクレジット
1002コメント257KB

[JCB] 楽天銀行 デビットカード 80枚目 [VISA]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 09:03:24.22ID:6Ls8ReGC
イオンは紙明細もくれるし印鑑登録できるからちゃんとした銀行って感じする
ただ楽天の方が器用なことできるから
給与振込口座はイオンにしておこづかいを楽天に移す作業を繰り返してる
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 16:22:51.19ID:lhKFSyNI
10%還元の案内来たけどd払いに登録して使っても対象なのかね
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 16:24:03.64ID:sQRkwnUC
郵便の抜き取りとか
犯罪に利用されるからやめたんだろうが
ネットバンクだからじゃない
巨大マンションだと、別の部屋の郵便が入ってきたりする
隣の奥さんのJCBの利用明細が我が方のポストに投函されたことがある
元旦に周辺4軒分位を輪ゴムをまとめた年賀状が、うちのポストに入っていたことがある
俺に配れということらしい
郵便小僧はそういうこともするんだよ
セキュリティーを保持するなら、郵便は絶対ダメ
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:23.25ID:lhKFSyNI
たしかに今まで一回も使ってないわ
ありがたく使わせてもらいますわ
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:49.44ID:OQhdPtE6
海外で落としたりしてもクレカと違って口座に一定額しか入れてなかったら使えないからそういう点では安心だな。すぐに他銀に残高移せばいいし
0866sage
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:30.41ID:vqb2d3dK
決済時にサイン求められるお店多いですか?
ブックオフとか人並びそうな所でサインだと
後ろに迷惑かけそうでビビってます。
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:10.67ID:Xpd9TMWH
サインや暗証番号を求められる店もあるけど、昔よりは減少傾向だな
セキュリティ的にはどうかと思うが
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:45.29ID:8KKMmSi2
以前、ガルパンの最終章1話の朝一の回の上映に行って、グッズ売り場も混みまくってて、
おまけにカード読み取り機が故障しててこのカードで決済しようとして何度もエラー出て
後ろの奴に睨まれたの思い出した
0869名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 22:02:57.69ID:2cQczPrV
超高速でサインを書く練習すれば?

ゆっくり書いても、現金でおつりを貰う時間より早いと思うので気にすることはないと思うけどね

サインを求められることはあんまり無いけど、
ドラッグストアで4000円以上使う時にサインすることがあるわ
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:46.52ID:KEw4QhRM
カードへのサインに慣れて無くて普段とちょっと違う感じになっちゃった気がするのでサイン求められたら緊張しちゃうw
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:38.95ID:Rohv+6KY
3つの病院でカード支払いした
中規模な病院はサインと暗証番号どちらかの選択で
大学病院は暗証番号が必要だった
救急の総合病院はサインも暗証番号も不要だった
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 22:54:12.82ID:2cQczPrV
渡邉さんとか、そのまんま裏面にサインしちゃったら時間かかりそうだわ
日本一長い画数の名前は「躑躅森」さん54画らしい

サインに時間がかかる名前の人は、英字のサインにすることをお薦め

ところで、新しいにサインする時は、いつも緊張するわ
で、たいてい失敗するw
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:30.50ID:OQhdPtE6
日常的にいろんな場面で使ってるけど2回くらいしかサインした記憶ないわ
ユニクロだか無印だったか忘れたけど1000円か2000円くらいだったのにサインするんだ?!って逆にびっくりしたおぼえある。いまどき少額決済なら暗証番号すらないところ多いね
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 06:36:03.82ID:vbwT+C9i
>>883
時間がかかる漢字の名前だとレジ待ちの後ろの客に迷惑をかけるという難点

例えば、躑躅森という名字をカードの裏に丁寧にサインしてしまったら、
54画あるから、おそらく名字を書くだけで少なくとも25秒はかかりそう
(時間を計ってしまったw)
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 07:02:18.80ID:Y9lSqlFZ
>>884
そんなレアケースしらんわw
たとえそれが簡単な漢字でも外人なら真似しづらいから記号やアルファベットよりはリスク減るんじゃない?そんな初めて書く名前じゃないんだし

つーか真後ろに並ばれるようなスタイルのレジでサイン求められるような高額な買い物するシチュエーションってある?朝のコンビニとかのこと?サインに時間かかるとかいらぬ心配だわ
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 07:43:24.60ID:iZNhqnlT
犯罪者予備軍が情報収集してるぞ
安易に教えるなよお前らも同罪
0890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 09:37:09.00ID:BgGIN9+i
サインが適当な記号レベルでもいいのなら、例えば表面にある本名のローマ字表記が
「AYAKO MAEDA」として、本当は「眞栄田綾子」だけど字数が多くて面倒だから
裏面や実際に書くサインを「前田文子」みたいに簡単なのに改竄するのもOKなの?
それなら>>884も面倒なとこは「つつじ森○○」みたいに簡略化すれば、時間をかけずに
とりあえず表面と食い違いのない、記号よりは信憑性のあるサインに見せれるよね
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 10:26:40.24ID:PoeuhunO
いましがたデビット年会費を引き落とすメールきたけど
これ払わなかったらデビット解約って書いてあった
普段デビット使わないからこれで解約でいいのかいな?
普通にカードは使えますよね
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 10:46:28.78ID:K+tBveEa
>>883
そもそも漢字が読めないから適当に書かれても通っちゃうんだよな
お前らだってハングルでサインされたら多少違っても無視するだろ
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 10:55:18.07ID:LFuA5ICV
>>891
店員はデビカと分からないのでサインを求める
事前にデビカと説明しても社内規定や名義確認なんかで署名を要求されると思う
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 12:57:38.54ID:iYQHLPns
>>890
齋藤さんも濱田さんも廣島さんも、日常的にそれやってると思う。
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 14:24:36.80ID:1qbClWFg
>>665
まとめて請求されるのが嫌だから普段はデビ
公共料金や楽天利用はクレカ
大手以外のネットショップはプリぺ

プリぺは使う予定なかったんだがAUと契約したら貰ったんでとりあえず使ってるって感じ
プリぺはセキュリティの心配しなくていいし
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 14:27:22.34ID:1qbClWFg
最近サインする機会が減ったからたまにサイン求められたら結構字体が歪んでしまう
それで怪しまれることはないんだが
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 14:32:50.24ID:7Wx8n1hM
Linepayカード枠使い切った奴は楽天デビットで凌げるな
0908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 15:27:56.48ID:2vqMF3DO
>>875
ここ半年で10枚以上カード作ったから、サイン用に細字のマジック買ったわ
ソラチカとかサイン枠小さいから細字じゃないと潰れちゃう
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 18:12:05.61ID:8HYQHDRd
すごいウラワザ発見しました。
VISAデビットでPAYPAY登録すれば
ポイント2重にもらえます。

他の決済サービスでもできるかもしれない。
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 18:28:08.71ID:SkibWjWk
JCBカードの登録が可能になったd払いと悪魔合体させたら、
実施中のd払いキャンペーンと合わせて、最強っぽく見えるんじゃない?
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:59.32ID:MyPvksag
お馬鹿さんですね
paypyaを残高化ヤフーマネーで支払ったら
20%還元になるけど
クレカ(VISAなど)決済にしたr10%しか還元されません
ヤフーを舐めちゃいけません
おまいらの考えそうなことは先に封じられているんです
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 19:06:13.75ID:19llk1Ch
ペイピャ
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 22:28:19.43ID:2mPhK8ZL
Amazonで1ヶ月掛かったよ
デスクに頼めばすぐ帰って来たけど試しに放置したらそうなった
ポイントはそれよりさらに数日遅かった
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 22:39:10.72ID:W3sq3HQ3
エクスペディアだときっちり60日かかりました
そもそもエクスペディアだと決済エラーになる
もしくは金額がでかいからはじかれたか
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 23:43:26.44ID:2NRUrSiz
10%バック来てたのでd払い登録してみた。さてどうなるのか。
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 07:46:04.99ID:23yaaMRP
>>923
改善されてきてるの?

二重引き落としとは違うけど、
いまだにgooglepayのオーソリがなかなか戻らなかったりしてるんだけど
自分の場合は61日かかった
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 13:52:15.65ID:bgq3BhYV
>>928
ANAプリd払いってダメじゃない?
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:26.73ID:H9j9Dbwl
最近このカードよく使うようになったんだかスルガデビットと違ってどこで使われたのかが表示されないから不安になる
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:26.98ID:H9j9Dbwl
すまんちょっと聞いていいかな>>920
二重引き落としされた時って引き落とし確認メールが二つ来るのかメールに記載される金額が二倍になってるのかどっちなのです
自分はまだ二重引き落としは食らっていないけど今後のためにも知っておきたい
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:08.07ID:Htlnv/d1
>>932
楽天ブックスで二重になった時は、1度全額ポイント支払いでエラーが出たので
もう一度注文したら、ちゃんと注文が通った(引き落し無し)
のはずが、深夜にデビット決算されて本の代金が引き落とされる
翌日メールを見たら、同じ本が2冊注文されてた…
電話入れて返品したら、1冊分代金は返金されたけど、ポイント支払い分の保証はなし
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/24(日) 23:16:54.60ID:Csf54agw
楽天VISAデビットでYahooかんたん決済
支払いに使えますか?
自分で調べましたが使えるという情報があれば
ヤフオクで使えなかったという話もありました
0941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/25(月) 00:47:19.56ID:n5l4HXKn
>>937
セールで翌日2時までのポイントなのに、翌日2時まで本当に決算出来たか
チェックしなきゃ駄目なのか。
デビットが問題のか、クレジットカードでも同じ様にエラーが出るのか、楽天に訊ねたけど分からん…
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/25(月) 03:53:21.69ID:IJl+BEfz
>>938
Yahoo!ウォレットで
楽天銀行デビットカード(Visa)を
通常使うお支払い方法に設定できましたよ
だから当然、かんたん決済に使えると思います
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況