X



トップページクレジット
1002コメント265KB

PayPay part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:40.41ID:BUuleFQL
アオキは安いで普通に、飲み物も食い物も
でもウエルシアの方が好きな商品あるから、はよ対応してほしい
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:11.94ID:9F239HUv
さっき使ったらポイント1割であれ?って思ってたらカード払いになってやがったわ
ポイント払いにしてもアプリ起動し直す度にカード払いになるんだけどカード情報消すしかない?
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:18.92ID:lWcWTSaE
明日はリベンジ
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:54.24ID:Kk/CvCS2
>>286
3000万以上預ければ無料になる
0340名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 22:56:17.60ID:yv2lQymh
やっぱり制限されていますって出て決済できない
本人認証もしてるし青バッジ付いてるんだけどなー
なんでや!
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:05:18.81ID:hnJD3jju
YJカードないけど青バッジだった
ゆうちょチャージ予定だったから別にどうでもよいのだが
仕方ねえからYJカード作るかな
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:08:48.67ID:Ol+Tgjy+
「ペイペイでバレンタイン」
このセンスに脱帽。
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:09:52.72ID:lWcWTSaE
>>347
昼頃アオキで支払ったときは俺だけPayPay
若奥さんでも現金払いだったな
0352名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:10:11.27ID:hmUJ5ztp
ペイペイって、キャンペーン終わったら使う?
めんどくさいから一気に廃れない?
ずっと何か得する仕組みあるの?
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:11:16.49ID:2zWS5h2w
まぁ乞食仲間、略してコジトモも思ったよりいないのはありがたいじゃん
前回はあっという間に終わったし
細々とやってくれたほうがいい
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:11:55.40ID:hmUJ5ztp
>>333
合算で1000なのか!
それぞれ1000かと思ってたわ
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:12:03.64ID:PyhW45UQ
>>314
何の薬を飲んでいるかが個人情報として蓄積される
ヤフーの個人スコアが本格稼働したら健康な人は医療保険が安くなったり
鬱の人は無職になる率が高いのでクレジットカードの枠を小さくされたり
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:12:03.64ID:hnJD3jju
やっぱYJカードなんか要らねえなw
銀行チャージで十分
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:12:21.84ID:NsNPuaEz
>>332
そう

関係ないけどウエルシアはよくパンとか食品に半額シール貼ってくれる
ああいうの買うとめちゃ安なるのに
はやく始めてくれ
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:59.68ID:Ol+Tgjy+
プレミアム会員なら、トップ画面に「5回に1回の確立で最大1,000円戻ってくる!」って出るね。
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:16:49.31ID:2zWS5h2w
クレカ払いだとプレミアム5分の1も適用されないのがクソ
トラップで間違ってクレカ払いしちまったよクソが
0370名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:16:52.99ID:m89l510P
>>354
普通はその考えだと思うから
事前に店舗行って確認取ったらpaypayおkって言われてびっくりなんよ
明日処方箋持ってもう一回ちゃんと問い合わせるけどね
0374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:39.33ID:Ol+Tgjy+
>>352
クレカ連携で使うかも。
クレカ単独より0.5%上乗せなので。
1,000円で5円バックなので、微妙だけど。
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:52.28ID:krjZBAV0
レジで読み取り式だとトロイおばさんで3回目後ろの客の目ヤバかったわw
2回までやな1回当たった。830円でやってたのに100%でも830円だった
誰だよ別だって言ってたやつ170円貰い損ねたやんけボケ
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:21:45.44ID:Ol+Tgjy+
>>375
文句は、PayPayサポートに。
0377名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:21:45.86ID:YWGgUu67
>>374
0.5パーセントならsuicaで払うわ
面倒すぎる
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:22:42.57ID:uoUjO4sX
酒、タバコ、書籍、金券類は対象外


こんなの当たり前の事だし
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:09.01ID:JirVi/sJ
このキャンペーンって、paypay利用者を増やすことも一つの目的だけど、それ以上にアリペイの加盟店を増やすのが真の目的だろ。
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:18.50ID:RWlSASPW
近くに使えるスーパーもドラッグストアもないのが辛い…東京なのに…
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:24:25.19ID:fTMNSRvi
今うちから一番近いファミマにタバコ買いに行ったら今月25日で閉店とか、誰だよ戦後最長の好景気とか言った奴
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:25:55.11ID:eHF2fd2o
酒、タバコは
キャンペーン適用外を知らない奴がいるみたいだね
0389名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:13.07ID:1tmCKduX
確認だけど
800円購入で全額当たれば、
800円+20%160円で960円バック
1000円購入で全額当たれば、
1000円+20%200円だけど上限で1000円だけ
これで合ってるよね
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:29:34.76ID:muWRxujp
2000万タバコ民に1人1000円還元したら200億だぜ
カートン買いの人が正解だったくらいの速度で終了しそうな気もする
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:29:42.30ID:2zWS5h2w
>>379
酒タバコは対象外ってマジ?
タバコはどうでもいいけど酒は困るな
前回のキャンペーンでポイント付かなかったのか?
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:31:32.16ID:2ZHVpcob
今回は完全に日常で使うことに慣れさせる戦略だな
普通のクレカなら1日1万円で10%だからそれで1000円おしまい、全額バックなし
口座情報献上は嫌だしいらないものまで買う気はないしぺぺ使える店探すのも面倒
残高5万以上あるからたばこに代えてもいいが吸うのやめた方が得だよな
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:32:01.96ID:eHF2fd2o
嘘付かない
TPP断固反対
ブレない

自民党
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:36:09.90ID:eHF2fd2o
>>402
ポスターを信用するの?

↓↓↓↓↓

>>401
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:36:20.02ID:MAjuONoe
>>387
クレジットカードと同じなので
基本的に国の医療保険を使わない、使えない治療のみです
個人の開業医は、隠れて決済する所もあるかもしれませんが
本来、それは禁止されています
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:37:33.73ID:kAiHXFUl
ご利用を制限されています
ってでるけどもしかしてPayPay以外の支払いも
金額制限にカウントされてんのか?
だとしたらクソすぎて呆れるんだが
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:38:17.24ID:ATU14pum
アイコスカートンでいいかと思ったが全額当たっても同じ千円でクジの恩恵無しなのか。
2個ずつ何回も買えが正解?
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:38.87ID:J82sNCmu
ユーザ側からするとQRを日常で使うメリットがないんだよな
電子マネー対応しているならそっちの方が楽だし
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:52.33ID:/EtTCPaE
1弾でアカウント作成して銀行口座登録したけど今見たら銀行口座登録してないことになってた
使わなかったから連携解除されたんかな
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:42:33.84ID:+x4Cfrxv
>>406
kyashかますと通常でも3.5%還元だからな
現金だと0%、クレカだと1%
普通に買うよりpaypayの方がお得なんよ…
古事記でごめんよ
0418名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:44:19.26ID:ZcjHDrSI
大学病院でも毎回クレカ払してるよ
薬局でももクレカ払
処方箋受け付けてるマツキヨはマツキヨポイント、dポイント、マイレージプラス、カードポイントの四重取り
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:04.73ID:7dOPMJnJ
使い道のない期間固定Tポイントを1Pからチャージできれば使う
公式に切り替わるらしいけど延期でアテにならん
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:49:09.50ID:WSWUgGCY
>>426
楽天もドコモも期間限定が使えることで利用を伸ばしてる節があるからこれはやるだろうな。
今回のキャンペーンが終わってから対応するんじゃないかね?
0430名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:18.03ID:WSWUgGCY
>>427
その辺が導入するとしたらほかの決済も一緒に入るかもな。
わりとちかくにペイペイしか使えないカフェがあるんだけど、手数料取るようになったら使えなくするんだろうな、QR読み取りだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況