paypayのCM
宮川大輔がやってるから
怪しい大阪の商人に騙されそうなイメージを抱いたオレ。

怪しすぎてpaypayそのものに関わりたくない。

最初の印象って大事なのに、何で芸人なんか使うかね?
あのノリのCM見て信用出来るヤツが多いのが意外。
大阪から関東に進出してくる店舗とかいくつもあるけど
大阪感丸出しの店は信用しない事にしてる。

店長だか社長だかのキャラをゴリ押ししてる店とか。
それもあって、更にpaypayのCMに嫌悪感を持っちゃうのよね。