X



トップページクレジット
1002コメント258KB

JCB GOLD 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 19:16:54.94ID:7Mt6zQOM
日本発国際ブランドJCBのゴールドカード。

JCB曰く「機能のすべてが最高級。選ばれた人のための1枚。」
最近作られたページは「生活を彩る多彩なサービス。ワンランク上の生活を求める人のための1枚。」
と、審査が甘くなっているようなことを示唆するような文言も登場。
会員同士から欲しい人まで交流できるスレです。

JCB公式とゴールドサービスの紹介
http://www.jcb.co.jp/
http://www.jcb.co.jp/gold/
https://original.jcb.co.jp/os/index

※ 開放カードのゴールドも、空港ラウンジサービス等のJCB本体のゴールドサービスが一部使えるようです。

新デザイン「JCB ORIGINALシリーズ」カードのデザインコンセプトについて
http://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/os_design.html

※前スレ
JCB GOLD 59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1543138828/
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 06:59:21.22ID:nIAOjA/V
俺はUSJでミッキーカードで決済する時の小ネタにしたけどね
カードをあんまり見ないで!とかなんとか言って
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 09:00:16.62ID:9LiYKtdL
ミッキーなら良かったのに
なんでビジネスカードはミニーなのか
ビジネスカードなんておっさん率高そうなのに
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 10:20:01.13ID:1hJh71mj
>>542
ミニーはやだ!!ミッキーがいい!!えぐえぐ、からの
美少年キャラより美少女キャラは何があったんですかねぇ
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 11:11:42.71ID:IqrR5e9n
ところでウンコみたいな還元率のプロパー持つ意義って何ですかね?
渡された人は金色だなくらいしか認識してないと思うんだが
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 11:12:54.22ID:10gnbS6/
あと2年でゴールドに自動で切り替わるな
上級カード改悪だしwに戻すか迷う
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 11:13:53.57ID:10gnbS6/
>>546
エクステージ偽金なんで年会費安いし還元率ある
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 11:42:51.21ID:8dNQw+oZ
ポイント還元率?そんなもの考えてプロパー選ぶ奴はおらんやろw
だからしっかりブランド料払いなさいよ!
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 11:50:16.25ID:U8gUiM0B
>>550
では何を考えてプロパーを選んだの?
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 11:53:20.94ID:3jWzp6Cv
クレジットカードのメリットについてポイント還元くらいしか知らないような人の相手なんてわざわざしなくていいでしょ
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 12:16:43.45ID:fcpi5Rrz
だよな
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 12:25:41.56ID:+9LAAnOF
プロパーは富裕層に持って欲しいから還元率が低い、要はポイントを求めてない人向け。
還元率高いと乞食が集まって楽天みたいになる。
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 12:33:59.60ID:Plj4qEQQ
なお、空港カードラウンジ利用はあまり重視してなかったが荷物と心の余裕ができたのでそこは良かった
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 12:44:19.33ID:ocFFujmK
>>556
君は富裕総なのか
楽天ユーザーと同類だと思うけどな
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 22:45:23.55ID:Ro6mj8BO
2年間待ってプレミアにしようと思ってゴールド作ったけど、プラチナの案内メールきて悩みだした…
年に数回は仕事で飛行機のるからプライオリティパスが欲しい

貧乏くさい話で恥ずかしいが、それだけの目的でプラチナは高い気もするが欲しくなってしまった。w
0566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 22:52:48.78ID:Ro6mj8BO
>>565
同士よw
確かに見た目はプレミアの方が好みなんだよね
あと2年かぁ〜
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 22:56:35.85ID:NoNlDZj7
確かにMyJCBのプラチナアップグレードボタンは押したくてムズムズする。
押してもまだその先に画面はあるけど。
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/14(木) 23:57:02.54ID:n0crkY1S
>>563
アプラス Tカードプラスは?
0570名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 00:24:02.26ID:3hob416T
楽天プレミアムカード作れば、年会費初年度1万返ってくるし
プレミアにアップグレード出来るまでのつなぎにしたら?
プラチナ作るよりゴールドとプレミアム2枚持ちの方が安くなる
というか、楽天プレミアムカード作れば済む話
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 07:54:33.77ID:8NGWcjV6
>>568
半年ぐらいかな
去年100万行ければよかったんだけど期間が短くていけなかったよ
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 07:56:16.64ID:8NGWcjV6
>>571
USJは年1で行くかいかないかだからかぁ
あんまり魅力的に映らない
何より絶叫系苦手なのよw
0575名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 08:10:06.44ID:8NGWcjV6
>>570
繋ぎ兼ネットショッピング用に作るのいいかも
いい情報ありがとう
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 15:14:14.13ID:y99bODJs
プライオリティパス使えるのって国際線のみ?
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 16:48:03.75ID:7ux7cf+C
イオンカードと、JCB OS とならば、イオンカードをメインにするのが普通?
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:38.83ID:7ux7cf+C
>>580
10で発行されたよ。今はS200だが。
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/15(金) 19:36:17.96ID:H35c1wW1
USJ行ったこと無いけど一歳の子供が大きくなったときに、ダイナそー目当てで持ってるといいかもなー。悩むけど。
0590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 13:24:11.09ID:OY4hTa8l
>>587
自分も同じこと考え出してた

>>589
今度、Masterのポインコ付きゴールドに変更する予定

ただ、メンイカードには日本国産のJCBを使い続けたい気持ちも強い
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 13:40:46.29ID:EDOSTvn2
おう、引き続き年百万使えばええんやで
0594名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 14:02:50.94ID:x+yNb8N+
>>589
ポインコって何?クレカ無しのdポイントカード?
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 18:07:13.14ID:+3aCKgOu
>>593
ありがとう、でも面倒ですね、、
折角教えてくれたのに申し訳ないが、良く考えたら保険が強いし、やはりJCBゴールドも良いね。

>>595
ヤダという人も居るけど、自分もとても可愛いと思います。
特にMasterとの色デザインの相性が良いと思うw
0598名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 18:59:11.46ID:kVnUhVtm
乞食かな
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 19:14:51.60ID:xS7vw1TX
何故か外国人のプライオリティパスユーザーにも有名だとか
0603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:22:08.51ID:HKdSdAaw
OSからのアップグレード否決。

歴8年、4年連続200万以上決済、延滞なし、年収380万、零細。
他社借り入れあり。
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:35:14.19ID:84LZhNxQ
>>595
デザイン変更って、dカードのゴールドデスクに電話して可能なの?
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:36:12.63ID:84LZhNxQ
>>603
他社借入有りがネックになったか
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 22:39:34.49ID:OY4hTa8l
>>606
同じブランド(VISA→VISA、Master→Master)なら出来る様になったらしいよ、
でも自分はVISA→Master予定だから解約のち再審査が必要なのです。
0612名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 01:05:25.67ID:OJeJCEEz
年収400で貯金100万するのは大変なんだから
残りを全部クレカで支払っていたら年200万はありえるかと
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 02:01:23.03ID:/V1OCw7l
>>604
撮影と白線の入れ方が綺麗
0616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 03:11:45.16ID:L2W93n9p
年収の問題じゃないだろ。
実績たっぷりで年会費も取れるし、与信で借り入れの点が問題だったら枠据え置きで発行すればいい。
これでゴールドごとき否決されるなら、途上与信で平の枠が下がったり召し上げされる位の信用状態
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 03:47:55.40ID:+ZU/i7Sn
ただ「他社借入」だけじゃ分からん。

借入先の社名とその会社数
および残高の総額によって全然違うだろ。
0619名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 04:15:49.87ID:gi0OwaDq
>>603
年収380万って事は手取りは300万ちょっと?
それでよく年間200万も決済出来るな。他社借り入れありならその返済もあるだろうに
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 07:40:48.71ID:+ZU/i7Sn
>>619
社用族ってことではないかな?

会社の出張交通費、接待会議費、物品購入
なんかを自分のカードで立て替えておいて
その分はあとで会社から振込んで貰うやつ
0623名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 10:45:16.74ID:WWuvEG5B
一人暮らしならメインで使ってるなら200万くらい行くんじゃないか?
オリコやジャックスの分割ローンフル活用してるけど余裕だったぞ
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 10:51:03.54ID:D33I6ShK
ゴールドカードで入れる空港ラウンジって今でも混雑してるのかな?
十年くらい前に何回か使って乞食ばかりだったからそれ以来使ってないんだが
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 12:15:46.37ID:F4hccZBc
>>625
支払いが滞ってなければ基本的には問題ないだろうけど、借り入れがあったり、大半が分割やリボで月々の支払い額を意図的に少なくしてるようだと警戒されるかもね。
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 15:03:37.95ID:uYfTa2De
>>610
有償でいいので、同一の国際ブランドでポインコのデザインに変えて欲しいとゴールドカードのカードデスクにお願いしたら、不快感を示された挙句、拒否されたよ。
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 15:04:25.65ID:uYfTa2De
>>627
今のJCBと契約してもメリットないぞ。
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 15:21:30.46ID:YWF3qMMI
おいらはスピードパスプラスのQUICPay使いたくてjcbゴールドのディズニーデザインを契約したけど スピードパスプラスだと券面 自慢できない…
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 17:12:54.29ID:zRRsy0Cm
>>629
いつ頃のこと?
昔はダメだったけど、去年変わったはず(1080円くらいで)なんだけどね‥(自分も電話で確認しました)
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 18:18:36.15ID:uYfTa2De
>>639
今日電話で確認した。国際ブランドが同じでも解約して申し込みし直せと言われた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況