X



クレカ初めて作ったきっかけを語ろう【大人の仲間入り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 14:58:20.75ID:vyKYbzHI
学生、新社会人、会社員、自由業、主婦等など
初めてクレカ作った時のシチュエーションは人それぞれ

それぞれの人たちよ、作ろうと思った理由きっかけ等をサラっと書いてみてください

・何歳だった?
・どこのカードだった?
・どうして作ろうと思ったの?

ちなみに家族カードでの取得は除外です
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 15:05:44.59ID:vyKYbzHI
29歳
ニコスカード(三菱UFJニコスになる前)
結婚1年後、初めて海外旅行行くことになり嫁の強い希望で
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 15:18:57.86ID:0nGcdHUo
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 18:12:48.47ID:+QTlGfks
俺はネットショッピングの為だったな。
昔は現金主義だったが、支払い方法が銀行振込だと翌日扱いだったり、振込手数料が何百円もするからね。
今では近所のスーパー・コンビニですらカード払いするようになったが。
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 00:18:42.11ID:FB8gcsen
・51歳
・yahoo!カード
・トップページの広告で募集してたから何となく
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 01:30:18.71ID:TLv0Bf4r
学生の時にアルバイト先の女の子が持ってて、学生でも持てるんだって初めて知った
それからクレオタへとハマっていった
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 06:49:32.73ID:KBFp3Ut0
20歳
大学でパソコンが必要になり高卒でヤマダ電機に就職した友人からパソコン買ってクレカ作って!って言われて作った

最初はビビって使わないように仏様に預けておいた
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 18:34:07.41ID:6NEY5XKu
地銀就職
住友VISA系のカード子会社があったので作らされた。
たまにクレカ獲得のノルm・・目標があったので企業の職域で新人とかにお願いしまくりで作ってもらった。
なので住友VISAの券面見てもなんのステイタスも感じないし、自分にとってはある意味土下座カード
ほんとね、若い子なんかはポイントがつくとかで提携カードを好むのよ・・・
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 18:40:44.97ID:qlVpbrvj
インターネットを始めたいがために、今は亡きベッコアメを登録するためにDCカード(VISA)を作った。
あの頃はクレジットカードの事なんてさっぱり分からんかったなあ。
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 18:52:57.94ID:ug1k85iS
MVNOの支払いの為だけど、
直接のきっかけはドコモショップで携帯買うときにDCMXへの申込みが条件にあったから。
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/11(月) 22:37:07.26ID:3dgW5tPs
若い頃1枚だけ何となく作ったが現金主義の性格は変わらず長い間死蔵が続き、やがて解約してしまった
その後、MVNO始めるにあたって必要に迫られて同じカードを再取得
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:42.18ID:fUL87Jb2
社会人になって、現金払いオンリーだとATMに頻繁に駆け込むことになり手数料地獄なことが発覚
急いで給振口座のみずほに行ってMMC作ったのが初めてだな
クレヲタに成長しメインカードは他に移したけど、記念も兼ねてサブとして今も現役
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/20(水) 21:56:26.26ID:gItLKVrA
>>16
ちょっと話それるけど、それなりにクレカ使ってきてると一度は持ってる提携カードのサービス停止とか面倒な事経験して、プロパー好みになるよね
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 07:42:45.23ID:ZLMQN7ZF
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 10:25:34.88ID:mTaLAqiq
カード会社にもよるが、初クレカの場合は在籍確認が飛んでくることは多いよ
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/03(日) 16:56:40.42ID:KO2m+CNn
20歳の時、大学行くのに実家出てから。
たまに帰省する時に飛行機のマイレージがたまるので、学生カードで入会。
社会人になってからゴールド。
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 03:25:28.69ID:ypc7nKFw
彼は、このところ学位論文とアルバイトで疲労が重なり極度のノイローゼに陥っているものと思われます
精神鑑定が必要と思われます
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/30(土) 03:55:29.26ID:2mRmtKTW
44歳
EPOSカード
ROOM iD ・・部屋を借りる時の条件として
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/18(火) 16:56:15.80ID:rYatjU0b
門扉を広くしてくれてるカードだよね。
維持出来ない人が振るい落とされて行くイメージだからなあ、悲観する事も無いさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています