X



トップページクレジット
544コメント136KB

リクルートカード Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:18:46.11ID:yqj9CdX6
「ポンパレ」「ホットペッパー」「じゃらん」「ローソン」「ケンタッキーフライドチキン」等で使えるPontaポイントが貯まります

■公式サイト
http://recruit-card.jp/
http://www.ponta.jp/

■スペック
・カードブランド:VISA / Master & JCB
・ポイント還元率:1.2%分のリクルートポイント(利用額の1.2%。月合計で端数切捨て)
・年会費無料
・家族カード/ETCカード:あり
・海外旅行傷害保険
 利用付帯、最高2,000万円
・国内旅行傷害保険
 死亡・後遺障害:利用付帯、最高1,000万円
・ショッピング保険
 年間200万円、購入日より90日間

前スレ
リクルートカード Part40
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1548869046/
リクルートカード Part36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1521185013/
リクルートカード Part37
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523026663/
リクルートカード Part38
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1530424222/
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/04(木) 21:58:57.31ID:hbiA2nnN
nanacoは…グルグル輪姦すために使うモンよ
0358名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/04(木) 22:44:23.55ID:KPhn3FUZ
nanaco でセブン&i ホールディング にてサイクルポイントを貯めている・・
500リサイクルポイント→50nanacoポイントですが・・
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 18:33:33.16ID:vN3uO7CQ
dポイントをポンタポイントににするには手数料とられるのに、
ポンタポイントをdポイントにするのは手数料とられないよね?

ローソンの市町村有料ごみ袋はポンタポイントだと買えないという情報があったけど、
dポイントで買ったという情報も見つけた。
ホントにdポイントなら有料ごみ袋買えるのかな?
ひょっとして新米バイトなら禁止商品知らずにdポイント使えるとか?
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 19:30:37.99ID:dLT2AtDR
>>360
さすがにNGならレジでシステム的にはじくだろー

ローソンは知らないけど、マツキヨでは有料ゴミ袋はポイントで買えなくて、その分だけ現金はらったよ
0362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 19:51:40.84ID:AZ5hoMkI
しかしポンパレモールってほんと買うもんねーな
南チョン資本のQoo10よりアクセスを稼げない時点で終わっとる
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 22:46:46.34ID:/xybxoT0
>>354
対象の惣菜・冷凍食品を5品同一nanacoで買ったら対象の一品無料キャンペーンの時に使ったわ

あとは税金の支払いとか、たまに飲み物補充するときとかはクオカードだな
0366名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/05(金) 22:49:47.14ID:/xybxoT0
>>363
自由価格競争の地域の指定ゴミ袋はポンタだろうがクオカードだろうが使えるしイオンのお客様感謝デーの対象だし制限ないよ
逆に条例等で固定価格で販売しなければならない地域の指定ゴミ袋は割引の類は一切使えないし購入方法にも制限がある
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 00:11:29.79ID:AoUTEhf7
ええー
うちの市の指定ゴミ袋はどこでも値段は同じ
そして各種店舗のポイントはつかない

でも20日ウェルシアでTポイントで買える、paypayでも買える
食品スーパーでも(他の商品と一緒に会計して)クレカで買える
一方ファミマはクレカでは買えなかった

むしろ指定ゴミ袋の値段が店によって違うことが驚き
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 00:51:11.60ID:Czh/i9wX
うちの市のゴミ袋は価格統一。
支払は基本その店で使えるものは何でもいいけど、
ファミマ(旧ファミマ系)だけは現金オンリー、クレカ・電マは一切不可。
ただし旧サークルK系のファミマはクレカはもとよりpaypayやLINE Payのコード決済もOKで、20〜100%還元の対象にもなってた。
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/06(土) 03:38:14.76ID:3V9JDvmk
袋の指定がない横浜民、高みの見物。
0374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 16:51:00.61ID:i7IYmXzL
Pontaは更新で有効期限が伸びるから価値はある
JALマイルが0.6%で溜まると考えれば結構いいと思うんだけどマイルに交換する人いないの?
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:15.56ID:p+zifjeF
>>371
マイルが欲しければ素直にJALカードなりにするでしょ
マイルは中途半端に貯めたって意味ないんだから
年会費5000円を惜しむ程度の中途半端なマイルならポンタのまま使う方がいいでしょ
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:45.16ID:l16gQjiZ
マイルいいよね
0382名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 13:32:57.25ID:suBBv6kC
引き落とされたな。ポイント付与は明日か?
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:02.99ID:PYf9Rzxx
もちろんマイルは海外旅行に頻繁に行く人にとっては
素晴らしい還元率となるけどメリットはそこにしかない
国内線となるとお得感はあまり無いしね

普通の人は普段使いしやすい貯まりやすいポイントサービス使ってた方が良い
楽天にしろPontaにしろ必要とあらばマイルには換えられるしね
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 15:17:23.75ID:u0nYKnKP
このスレを見ると、ポイント会のレジェンドは何だろうか‥
Ponta のランクは低そうだけど‥
0389名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 17:12:40.94ID:u0nYKnKP
ありがとうございます
楽天は所持していませんが、参考になりました
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 18:22:09.44ID:aBARY15x
楽天なんか持っていなくていいよ(笑)
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:59.95ID:7qwgBoFI
楽天は何かのおまけでついたような期間限定ポイントとかでも普通に実店舗で使えるのがいいな。

リクルートの期間限定とかポンタに交換できなくてポンパレモールでしかつかえないし。
ヤフーの限定Tポイントもヤフーショッピングかロハコでしかつかえないし。
捨てることが多い。
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 20:16:50.88ID:O9RKhM+S
期間限定ポイントってホットペッパーじゃ使えないの?
これからリクルートカード申し込んでポイント貯め始めようとしてるから気になる
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/10(水) 20:37:31.92ID:7qwgBoFI
ごめん、”リクルート”期間限定ポイントならホットペッパーで使えると思う。
ただ、ポンタには変換できないからリクルートのサービスの範囲内でしかつかえない。
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 09:26:14.68ID:eocPbF4L
>>392
これ。いつも出光で重宝してる。
ヤフー限定Tは実店舗で使えないからダメダメ。
リクルート限定は、ホットペッパーグルメで昼食に使えるからまだマシ。
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/11(木) 14:04:27.92ID:RWKsU+b0
【リクルート速報】

春のキャンペーンで\500が貰える!!

AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールをする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

https://i.imgur.com/A85fxvR.jpg
https://i.imgur.com/SaEVA9n.jpg
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:55.27ID:Q/sVSHMq
期間限定ポイントで
リクルートポイント15000入ったけどさぁ・・・
使いみちマジでねーよ・・・

ポンパレで割高に買うしかないのか
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 02:51:49.64ID:Z3c/mBui
とりあえずは、あのコスパ抜群のボクサーパンツは買っておくべきやで
履くとちょいたつと先っちょが出てしまうけどだがそれがいい
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 05:52:39.94ID:Q/sVSHMq
俺トランクス派なんだよな

リクルートカードって1.2%還元を売りにしてるけど
使い道の少なさから実際は0.8〜1%くらいのイメージだな

あと人間ドックの限定ポイントとかで8000とか入れてぬか喜びさせるのもやめてくれ
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 17:21:59.41ID:qvy0D46d
kyashチャージで1.2%付くんだ!!
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 17:33:18.64ID:VwvEACwg
リクルートポイントとLINEポイントの交換レートって80%だっけ?
なら確かにLINEポイントの80%、現金の75%くらいの価値だろうね
ちなみにポンパレモール限定ポイントはLINEポイントの40%、現金の35%くらいの価値だよね
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 17:49:49.83ID:VwvEACwg
ポンパレモールって最低価格保証というのをやってるが、
差額をポイント還元ってもその価値が現金の1/3くらいしか無いんじゃ保証になっていないと思うんだが
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 18:23:19.96ID:Q/sVSHMq
現金の0.35%ほど低くもないと思うが
ポンパレで買ったら3300円のものが
近所のスーパーなら2300円くらいだったな
まあ65%〜70%くらいか
どっちにしろダメだな
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 18:31:47.37ID:WPrLUQbX
リクカはPontaポイントに変換するのを目的に使ってる。
1.2%は1%と比べて体感でだいぶ変わるし。
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:52.50ID:LYxt2Mc3
リクルートポイントは お試し引き換えを使う際のポンタの上流に位置するポイントという認識
ポンタに交換できない期間限定ポイントはマジで価値がないか極端に低い
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/13(土) 23:39:30.33ID:DQE0oCw9
>>424
それ正解!
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 00:01:35.42ID:F24vdKCj
今後の Ponta 次第だろう…
0431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 00:45:47.14ID:je+/aXhm
ここってさー還元率1.2%ということは楽天やYahoo!より還元率ええやん
つーか今、一番還元率がええんちゃう?
なんか間違えてるの?
0433名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 00:57:56.66ID:F24vdKCj
今なら間に合うので、お早めに…
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 01:12:43.12ID:T7P1384P
結局1%もらえるなら
楽天が一番使い勝手いいってなっちまうよな
普段使いなら

楽天ポイントはどこで消費しなきゃとか悩むことないし
まぁ俺の近所に西友があるからかもしれんが
0437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 01:28:23.11ID:F24vdKCj
言い分は判るが。Ponta にも使い途はあると言っておく…
確かに使い途は、楽天に分がありますが…
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 01:43:35.40ID:gDkQCyhH
これのマスターカード発行したけどアプリ使いにくすぎない?
利用明細見る気も失せるわ
JCBにすれば良かった
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 01:53:42.95ID:T7P1384P
>>438
これだな
リクルートポイントなんてものをなくして
最初からポンタポイントで発行しとけば
期間限定でもそこまで問題ないんだよ
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 03:00:15.27ID:F24vdKCj
>>439
Master なら、iPhone での使い勝手がいいのですが…
JCB の利点は、ETC が無料なので、2枚持ちという手もありますが…
0446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/14(日) 08:36:50.06ID:h2UZ3Qds
マイペとか無駄なことしなくていいシンプルなカードだからサイトやアプリなんか使わない
だから、どうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況