X



トップページクレジット
1002コメント283KB

PayPay part59【0.5%還元】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 10:25:27.79ID:9i1fxcr2
Yahoo!カードとkyashを登録してるんだけど、どっちがメインカードになってるかわからない
前まではメインに星印がついてたんだけど、さっき見たら消えててどっちにも星が無い
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:37.47ID:d39+HiW6
というかPayPayって最初のキャンペーンの終了のお知らせFAXが流れてからというものの、加盟店からの情報流出多すぎね?
実は嫌われてるだろ
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 10:44:13.40ID:3Z81tr60
>>230
個人商店レベルに普及させるのなら当然想定してるだろ
というより率先して公式が発表すべきことだろが
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 11:06:06.27ID:CPhTwU1E
>>230
この件をナイショにして契約だけ取ってるからな

契約してから1ヶ月も経たないうちにこれじゃあ
加盟店にしたら、ふざけるな!と思って当然だわ
あっさりpaypayの扱いをやめる店も増えるだろ

1月末で使えなくなった店舗の報告があったけど
これが原因なんじゃね?
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:20.27ID:yiRq6pwz
何でも急にコロコロ変えすぎなんだよな
キャンペーンもあっという間に終わるし
これじゃぁ、お客さんに説明できない

新しく会社を作って社員を雇って
ろくな説明もなしに営業に行かせているから
営業に聞いても何も知らない
システムも不具合だらけだし
もっと準備期間を取って万全にしてから
スタートするべきだった
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 12:07:45.79ID:hdqPaC5i
>>234
万全にしてたら、他にシェア取られたから、慌ててやったと思われ
ソフトバンクは今までもクレームだらけなのに、生き残った会社
BB、ヤフオク、モバイル、ヤフーショッピング、、
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 12:14:06.38ID:/qLquu6X
クレカ消してYahooウォレット削除した
退会できないようなとこ怖くて使えない
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 12:27:53.80ID:o9tCQaN1
>>243
お手軽値引き交渉術
・スマホで価格.com開いて、型番検索して出しとく
・店員呼ぶ
・「◯◯でこの価格なんですけど、同じに出来ませんか?してくれたら今買います」
・レジでPayPay払い

リアル店舗持ち他社との比較ならほぼ100%やってくれる
支払い方法は販売員には言わず、最後の最後にレジの人に言う
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 12:55:24.97ID:uCp0kqD6
>>161
バーコード決済は自分も糞面倒だが、レジの前にバーコード表示しておかないこういう無能も多くてレジ待ち増えるからさっさとこんな古代システムは消えてほしい

タッチや自動インフラさっさと整えるべき(実際バーコードなんてキャンペーン以外で誰も使ってないしな)
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 12:57:47.70ID:uCp0kqD6
>>188
つーか、なんでこんなのでクレカ使おうとするんだ?

残高やヤフマネの消化したらこんな糞面倒で得も無い決済は終わりで、クレカの改悪なんて関係ないじゃんw
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 13:32:05.50ID:hdqPaC5i
>>243
美容室やスーパー、ドラッグストア、書店でつかえたらなぁ
普段の行動範囲に見事に対応店舗がない
家電はネットの方が遥かに安いし、コンビニあんまり行かないし
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 13:44:14.20ID:70uPF39o
>>258
見切り発車はソフトバンク系の得意技。
やったもん勝ちで周りに迷惑かけるが申し訳ない思いはさらさらない朝鮮脳の典型。
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 14:06:49.29ID:hdqPaC5i
>>264
大阪なんだが、普段いくところとかぶらなさすぎて、、

ココカラファイン、サガミ、ダイコクドラッグ
ジュンク堂、紀伊国屋
イオン、阪急オアシス、ハーベス、成城石井、ドン・キホーテ、カルディ、ダイソー、キャンドゥ、セリア
JINS、メガネ本舗、アイ・シティ
KYK、五右衛門、やよい軒、マクドナルド、なか卯、そじ坊、杵屋、ドミノ・ピザ、ほっかほか亭、スタバ、ドトール、サンマルクカフェ、星乃珈琲など
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 14:51:18.11ID:OwTIQ7WM
土曜日は宣伝マン休みか?
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 15:02:22.91ID:evc9Rb6P
安倍総理が戸越銀座商店街を訪問されました。
消費税引き上げ時に、消費喚起政策として、キャッシュレス決済に際して、
5ポイント付与を行うものですが、総理がナナコカードで魚屋さんで買い物したり、Paypayでお花を買う視察です。
https://pbs.twimg.com/media/DyYE1BLUcAEwpN0.jpg

paypayはわかるけどなぜセブンのnanacoなんだ
つか消費税下げろよ
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 15:17:00.43ID:FGWAiYCg
今さら消費税上げる下げる言ってないで、消費税は下げなくて良いからきちんと社会保障に回して欲しい。
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 15:21:03.01ID:evc9Rb6P
消費することで命を保ってるとしたら一番重要な消費部分を増税で削るってことは命削るってことなんだがな
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 15:24:38.26ID:6Q8Gw7Br
Tポイント廃止が
PayPay関係者たちの予想より
早くなってきているから
いろいろと慎重になっいるんだろ
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 15:50:25.47ID:BWr2fTc9
>>277
公式のページどこだっけか。前探せたのに見つからん
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 17:58:46.03ID:X5ux7MwT
これってpaypay?

安倍首相がキャッシュレス体験=「意外と簡単」利便性を確認
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020200426

首相はまず、コンビニで電子マネーを作成し、鮮魚店でこれを使って刺し身を購入。
この後、生花店でスマートフォンのQRコードを用いた決済サービスを利用し、
花束と鉢植えを買った。
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:00:07.08ID:k7a6iP9p
>>267
>阪急オアシス、成城石井
金持っちゃなあ、まあレジがカオスになるからスーパーで導入はまずないやろね
うちの近所で肉屋からスーパーにクラスチェンジしたとこはLINE PAYともども導入しよったけど
あとほっかほっか亭じゃなくオリジンやったらよかったのにな
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:01:00.56ID:y5aNVHZf
セブンイレブンで300円でnanacoカード作ってチャージ、セブンイレブンと魚屋で使用
花屋でpaypay使ってた

TVニュースでやってた
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:05:57.02ID:zK9ewPEi
さっきロピアでペイペイしたろと思ったらめちゃくちゃ並んでて何か不手際や不具合があったらと思ったらとても言い出せなかったわ
シャリーンなら間違いないんだけどな
0297名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:08:15.70ID:fDqhkWEe
今日ビッグカメラで使おうとしたら
ヤフーカードの3Dセキュアがどうしたこうした
で使えなかったよ。
0298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:27:10.45ID:HHVIP6K5
>>297
あんたがちゃんと登録してなかったからじゃないの
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 18:38:18.14ID:n6HGuxHW
>>292
まるでキャッシュレス=QRみたいな記事
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 19:46:05.19ID:TLmcqEby
<ご注意>
PayPayは、携帯電話番号ごとにご登録いただいています。
そのため、変更前の携帯電話でご利用いただいた情報等を、変更後の携帯電話番号に紐づけたり、残高を移行させることはできませんので使い切ってください。

残高不足分のみ引き落としができないのに舐めてんのか
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 19:58:34.24ID:Ni2SxMlR
tokyo bay ららぽーとのロピアに今日行ってみたんだが
paypayは使えませんでした。みんなの話を聞いていて
予測していたけれど無駄足踏んでしまった
ちなみに、商品をスキャンするのは店員で
精算は精算機で客がする。クレジットカードも使える。
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:59.21ID:Ni2SxMlR
tokyo bayららぽーとのロピアはpaypayの地図に使えると載ってる
どうしてこうpaypayの使える店の表示がいい加減なんだろう
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 20:06:39.19ID:vQ2vigG8
いつの間にか近所の値付け甘いリサイクルショップがpaypay使えるようになってた
これでようやく2〜3倍にして換金できる
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 20:48:49.18ID:3NWrKMDJ
今日ファミマでPayPayでクレカ払いしようとしたけど
2回ともエラーになった(原因不明で別の電子マネーで払った)
障害報告も出てないし
そのカードは直後にドラッグストアで使ったら普通に使えたし何だったのだろう
3Dセキュアを通していないカードなのでそれが原因なのか
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/02(土) 22:19:56.36ID:tIkYyfNp
3/26LAWSON paypay決済開始
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/03(日) 00:39:51.86ID:KgO2mUjZ
どこかで支払いサイト伸びて個人店に大不評って聞いたけどガセネタ?
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/03(日) 03:38:43.87ID:mggUlXAE
オリジン弁当っておいしくないな、ホットモットのがおいしいし安いわ
今後はオリジンでなく松屋にしよう
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/03(日) 03:52:51.16ID:kss6gIC4
>>305
ペイペイが準備が充分とは言えない状況ででかいキャンペーンうって滑り込ましたのには軽減税率対象の内定を獲得するためというのも含まれてるんだろうな
軽減税率対象じゃなければ浮上は難しい
auはなんとかねじ込んでくるだろうがその営業費用はいくらになることやらw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況