X



トップページクレジット
1002コメント346KB

PayPay part56【メロンぱん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 13:48:08.47ID:LqMl3X4I
PayPay part46【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544713778/
PayPay part47【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544752900/
PayPay part48【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544805890/
PayPay part49【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544955013/
PayPay part50【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545064426/
PayPay part51【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545269460/
※前スレ
PayPay part52【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545643622/
PayPay part53【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1546774651/
PayPay part54【0.5還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1547098215/
PayPay part55【不正利用されて、複垢認定付与取消し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1547128152/
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 21:25:03.23ID:c0u4m+SL
switch32,378円で買って6,475ポイント(または全額)貰って、
30,000円で中華買取り店に持っていく簡単なお仕事。
クレジットカードと量販店ポイントも付くので更にうまうま。
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 21:46:13.18ID:Id8tHQfh
paypay複垢で残高200万以上になったけど、使うとこなくて面倒だな

ドコモかlineのキャンペーン来ないと使いきれないわ
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 22:07:32.43ID:xTmsJR5v
今買取って中国系なんだな
興味ないから知らんかった
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 23:24:50.18ID:3bUiI/5V
ボーナスは付与されたんだけど
チャージが一切出来ない状態になってるのに今気づいた。
アプリ内のYahooマネー連携のsmsが未認証になってて
smsが届かない。
これは垢banか停止されたかな。
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 23:32:03.41ID:Tg9HoOsB
408で書いたものです。
追加の詳細は事情により書くのを控えますが
皆さんかなり勝手で酷い物言いだと感じます。
非難された方は数万円、数十万円を落としても必死になって探さないでいられるのでしょうね。
教育費の支払いにも苦労して貯蓄にどれくらいまわせるか日々考えをめぐらせている者にとって
「とてもではないですが生活成り立たないので対応する」というだけのことでした。
実際、途方もない労力を費やしたわけですが取り戻せるという原点に戻ったのでよしとします。
このスレッド含めて5ちゃんねるの他に幾つものSNSでも取り消しされた書き込みが多く見られる中
主催者が窓口まで用意しているのに問い合わせしない方が多々いらっしゃることが不思議です。
同じように取消で困っている方の参考になればと書いたのですが残念でした。
今後、問い合わせを実行したのにお困りの方がいらっしゃるようであれば
私の事例をお伝えすることもできるかとは考えます。
お騒がせしてすみませんでした。
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 23:46:04.62ID:90TnHAn/
買いたい物を買ってそれに対して
ポイントがつくかどうかという事で
生活が成り立たない?
意味がわからない。
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:02:27.00ID:GKhhKp1M
>>642
共稼ぎなら年収800万くらいかな
公務員30代教員夫婦でやっとこ大台少し超えるくらいでしょ
可哀相だけど家買ってガキ抱えたら小遣いもままならんのじゃない?
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:06:36.99ID:Bos2F6dN
生活がままならない人は無駄遣いしない方がいいと思うで
ボーーーーっと生きてんじゃネーヨ
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:06:40.48ID:9tGP6KNr
ポイント帰ってこないと生活が成り立たないほどの買い物ってそもそもどうなん?
教育費って子供は何歳なんだろな
0654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:26:10.08ID:j2ZAO7hQ
>>637はなんかムカツクんだよな!おれが言いたいのわさー
問い合わせできるやつなんざ全体の1%もいねんじゃねってことよ
叩いても埃が出ないスレで書いてくれよってW
おれなら取消されて問い合わせなんて・・・出来ねんじゃなくてやらねだけよ
祭りで落とした銭なんて回収しねんだよ、てやんでえ ペイペイ祭り
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:35:54.01ID:m/+2uIdC
>>637
そう思うならクレカ登録枚数や登録したクレカの名義、アカウント作成数など、参考になる情報を書いてくれたらいいのに
数字なんて多少いじればいいわけで
そういうことを避けているから結局ルールや規約を理解していなかった情弱がごねて無理を押し通したと思われてしまうんじゃない?
あ、でも1/20まで控えるとあるから、1/20以降の書き込みに期待します
是非お願いしますね
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:47:56.78ID:SYsGXjT2
paypayは今回の売り上げの数値を公表すべきだよ
売り上げ高 売り上げ件数 全額還元高 全額還元件数 20%還元高 20%還元件数 取り消し高 取り消し件数
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 00:56:51.71ID:obZ9k+Jj
やばいよ
カード番号残したまま携帯解約しちゃった
次にこの携帯番号使う人がpaypayやろうとしたら、、、
0668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 01:28:56.25ID:9X7j8NlH
今回の取消は全く同情する声が上がらないのが面白い。
まあ、取消された奴は胸に心当たりがあるやつばかりだから自業自得だわな。
0670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 01:45:17.47ID:TXnNZvLB
取り消しされた奴は問題ないなら問い合わせして証明すればいい話。つまりここで取り消しされてようがあっそ程度の話
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:01:37.73ID:kQ4H+Ra7
とりあえず高額の怪しいヤツは全部取り消して
強制的にお困りですか窓口に問い合わせさせる刑でいいよ
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:03:37.71ID:l0uT+KNP
12/5にApple pencilと、keyboardをビッカメで前金予約
あまりに入荷遅くて、1/10にヤマダで今の20%還元でそれらが買えてしまったから、ビッカメにキャンセルかけた後から、paypay のホーム画面がずっと真っ白。
履歴に返金処理も表示こないし、レシートは読み込めない。。
返金処理中と見ていいのかなぁ。。
ビッカメ曰く、支払い方法に準じて返金されるので、paypay でもクレジットならクレジットに返ってくるという話なんだが。

アプリが同じ状態のひといます?
iphoneだけでなく、同時にipadでも真っ白になって今も継続中


https://i.imgur.com/r58FfyB.jpg
https://i.imgur.com/x0q6XyA.jpg
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:04:55.27ID:l0uT+KNP
>>674
1/10から今日の今までずっと真っ白(・Д・)
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:10:21.33ID:Y7CmAlCZ
>>674
ヤマダは20パーセントじゃなくて3〜4パーセントだけど大丈夫?

しかも、ビックカメラをキャンセルして返還しなきゃいけないPayPayボーナスを使っちゃったんでしょ?
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:12:55.95ID:Y7CmAlCZ
キャンセルしてもPayPay残高に返金されるだけだと思う
しかも、ボーナス分の20パーセントが差し引かれるんじゃない
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:13:55.49ID:uZpGHTf0
>>674
ビッグのボーナス使ってキャンセルしたの?
ある意味犯罪行為やんww
ネタだよな?w
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:16:10.05ID:GT8/8K3p
>>674
それ本当ならマズイよ
詐欺の要件満たしてる
でも
どうせ全部偽名でしょ
PayPay用のカードも
バーチャ使ってるなら
安心して寝れるし
返金処理中だといいね
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:17:28.20ID:l0uT+KNP
>>676
ポイント消費してからのキャンセルはマズイかと思ってpaypayポイントは使わずにpaypayで再度ヤマダで購入した。

ヤマダで買った時のポイントはpaypayに付与されてるんだが返金のレシートが一向に上がってこない。
完全に4万程度どっかに消えたんだが、、明日問い合わせるべきかー
処理中との表示もないんだよねー
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:21:53.74ID:Y7CmAlCZ
>>680
だから、ヤマダで20パーセントになるのは500円。
購入金額が増えるにつれ、最終的に5万円で1500ポイントになる
分かってる?
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:22:09.58ID:m/+2uIdC
>>678>>679
詐欺にはならない
何で詐欺になると思ったの?
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:26:34.06ID:l0uT+KNP
>>682
回答してなかったスマン
分かってる。

ただ、入荷予定が不透明過ぎたから
pencilとkeyboard別々に会計してポイント13だか15%だかつけた感じ。

20%キャンペーンて名前の方がわかりやすいかと思って。
最高還元率とか、、別に気にしてなかったからさ。
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:26:46.11ID:uZpGHTf0
>>683
日本語読めよバカか?
理解できないならバカなので説明しても意味ないw
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:29:20.72ID:fyIRlWZB
ボーナス付与されたらこっちのもの消える前に使ってしまえ
的な行動に出たチンパンが苦しい言い訳しているのね
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:30:49.45ID:m/+2uIdC
>>685>>686
詐欺にあたるというならお前等が要件に当てはめて提示してみ
どうせできないだろうけど
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:35:24.06ID:l0uT+KNP
>>689
不毛や、やめとこ。
別に、そもそもがボーナスポイントを不正に利用したとかそういう話ではないから。
詐欺かどうか以前にモラルの問題あるし。


一度前金予約した商品で、ポイント付与された日に
別店で同じ商品を購入し、予約を取り消した。
ポイントには触らず決済を行なったが、paypay側は不正と判断して返金してこない

ってことでいいのか。
なんかの間違いでポイント分減額して返金するなら筋も通るが、返金処理を全くしてこないのはどうなんだ。。
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:38:41.25ID:m/+2uIdC
>>691
では、例えば財産移転とはこの場合何があたるのか言ってみ

ペイペイはまだ処理中みたいだしね
何を持って財産移転があったというのだろう
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:40:57.37ID:m/+2uIdC
>>692
単なる処理中だといいね
このままその画面が続くようだと問い合わせするしかないかもだけど
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:41:05.39ID:l0uT+KNP
なんかスマンかった。

とりま明日連絡して見て、状況確認してみるわ。
アプリが同じ症状の人いたら話聞いて見たいと思っただけなんだが、変に荒らしたな。
また報告する(・Д・)
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 02:54:56.19ID:m/+2uIdC
ポイント付与された後に取引をキャンセルした場合については、そもそも規約に書いてあるしね
ペイペイからまだ請求があったわけでもなく、ましてやその請求を拒んでいるわけでもない
寧ろ、その後の取引では、ポイント取消に備えて付与ポイントは使わずに購入している
ビッグの取引を取り消してヤマダで同じ商品を購入したことについても合理的理由が認められる
詐欺とか言ってるやつは馬鹿なんじゃないかな

>>685>>691
あれ?もう黙り?
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:00:30.07ID:yeKA5HAr
>>692
だから言ったじゃん
疑われそうな行為は極力避けろと
俺も取り寄せ遅いからキャンセルしたかったが、不正認定が怖かったから止めた
ましてまた同じ物を違う店で買ったら疑われても仕方ないよね
買う時にお店はペイペイはキャンセルできないと何度も念押しされたしね
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:04:37.40ID:yeKA5HAr
>>408
購入した時の録画あるっておかしいだろ
最初から転売疑われると分かって録画してたってことだろ?
これ認めるのは甘過ぎるな
ノジマなら容赦なく切り捨てるのに
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:04:48.01ID:syWvLKfK
>>693
「財産移転とはこの場合何があたるのか」
読んでこないですぐ聞いて回るのはよくないですね
読まなくてもわかると思うんだけど・・・

本来受け取ることの出来ないポイントで商品購入した
この時点で移転

処理中なのは返金手続きを指しているのでしょう
胃じゃなくて首の上のほうでよく反芻してからにしよう
よく読んで、目が悪いなら明るいところで眼鏡をかけましょう

あなたならATMで前の利用者が受け取り損じた紙幣を
黙って持ち去っても平気と思うのでしょうね
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:05:38.33ID:l0uT+KNP
まさかの24h 365日対応だったんでpaypayに電凸してみた


結果は
paypayは1/10日時点で返金処理は正常に受付ている

反映が遅れてるのはカード会社が返金処理出来てないからで、paypay側で現状確認をカード会社側に行ってくれる。

アプリが真っ白なのは、paypay IDを一アカウントにつき端末一台だから、iphoneとiPad2台でログインしてるのが不具合の原因説


とのこと。
iphoneとiPad2台で元々ログイン出来てたんだが、、
まぁ、その件も技術窓口に確認して、後日まとめて電話で返答してくれるってさ。
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:07:01.20ID:VtG6OrvM
>>674
ビックカメラではアップル製品はキャンセルできないはずだが?
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:08:12.20ID:VtG6OrvM
>>674
あとApple Pencilもキーボードも1週間〜10日くらいで届いたぞ
待てないほど遅くないだろ
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:08:36.94ID:m/+2uIdC
>>701
確かに面倒になるかもってことで躊躇するかもしれんが、
入荷待ち商品を前払いで購入→その後に他店で在庫あり→そこで購入し、入荷待ちはキャンセルなんて良くあることだしな
禿は細部について丁寧に対応することなく一律に独自基準でバンするってあるかもだが、
それならそれで、決済業者としては余りにも杜撰と評価し此方からつきあいやめるだけだわ

>>703
> 本来受け取ることの出来ないポイントで商品購入した
> この時点で移転

> ポイントには触らず決済を行なったが、
とあるけど?

> 読んでこないですぐ聞いて回るのはよくないですね
これって、君自身のこと?
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:11:23.70ID:yeKA5HAr
>>707
でもペイペイ利用したら普通はキャンセルできないルールなんだよね
少なくとも自分都合のキャンセルはできないはず
店が入荷不可でキャンセルならありうるが
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:12:32.06ID:l0uT+KNP
>>705-706
分からんが、問題なくキャンセル出来たぞ。

12/05のキャンペーンに乗っかって、付属品買ったけど
1/10になってもなんの音沙汰もなく
12/20あたりでは、正面のヤマダでずっと在庫ある状況だった。
キャンペーン乗り込んだ勢のせいで、予約殺到なんだろうけど、流石に遅すぎるっしょ。。
アホらしくなって、キャンセルした。

paypayだから、なんか悪いことしてる感あるが
現金払いとか、クレジットカードだったら、正直まだ商品手にしてないし、入荷遅いのも店側の問題だから
キャンセルは全く問題ない気がするんだけどな。
俺のモラルの問題か。
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:15:19.25ID:yeKA5HAr
>>710
まぁそれ一回だけで不正認定取り消しなら確かに厳しすぎる処置だな
複垢で買ってたわけじゃないんだろ?
キャンセルはそれ一回だけ?他にもやってないの?
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:15:27.73ID:syWvLKfK
>>707
あーすまないすまない
>>680
ポイント消費してからのキャンセルはマズイかと思ってpaypayポイントは使わずにpaypayで再度ヤマダで購入した。
とあるね

からかっただけだから
アナタみたいな人が民事で相手してくれると1,2年かけた暇つぶし出来てよさそう
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:19:47.68ID:m/+2uIdC
>>704

後日談もまたレスしてくれ
マルチデバイス仕様はクレカ不正利用問題で仕様変えたのかもね

>>708
> でもペイペイ利用したら普通はキャンセルできないルールなんだよね
でも、ポイント付与後の取引キャンセルについて、ペイペイが記載して説明しているよ
つまり想定されている
ま、ややこしくなるかもってやめるのが無難と言えば無難だよね
なんせ禿相手だから

>>713
> からかっただけだから
で、結果がこれだと?
> あーすまないすまない

よく恥ずかしくなくこんなこと書けたものだね
あ、恥ずかしいからそれ隠す為に書いたのかな?

> アナタみたいな人が民事で相手してくれると1,2年かけた暇つぶし出来てよさそう
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/14(月) 03:21:20.98ID:l0uT+KNP
>>712
キャンセルはこの1回だけ。
特別キャンセルしまくって全額ボーナス貰おうとか
転売商品買いまくったとかそういうのは一切ない。

普通の決済なら何の問題も無いと思われる事をしただけのつもりだったわ。

paypayの規約をまともに読んでなかったんで
通常paypayで支払ったものはキャンセル出来ない
とか知らなかったのは俺の落ち度なのかも。。

通常決済なら、このキャンセルは消費者の権利じゃないか?
後払いの予約ならキャンセルきくけど、前払いの予約はキャンセルきかないなんて聞いたことないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況