X



トップページクレジット
1002コメント309KB

PayPay part55【0.5還元】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 23:02:22.11ID:H8vCBnvd
PayPay part46【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544713778/
PayPay part47【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544752900/
PayPay part48【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544805890/
PayPay part49【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544955013/
PayPay part50【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545064426/
PayPay part51【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545269460/
※前スレ
PayPay part52【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545643622/
PayPay part53【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1546774651/
PayPay part54【0.5還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1547098215/
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:09:55.39ID:bnpqzhLA
>>895
最近のネットを象徴してるな
デマだらけだし、嘘を見抜けない低脳ばかり
しかもフェイクニュースの方が内容が過激ですぐに拡散される
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:14.38ID:ayjOt9MO
>広報担当者は「決済数が多く、悪意がないのに不正な利用と判定された方もいると思う。
問い合わせには誠意を持って対応する」と話している。

これ見ると、決済数が多いと不正判定されやすいシステムなのかもしれないな
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:05.86ID:kIxVWkSR
>>889
クソ寒いのに外でやってるんか
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:37.51ID:FZWSlMFA
カードが流出のブラックリストに載ってる場合もあるからな
その場合クレジット会社から連絡あるとは思うんだが最近は流出だらけだからないのか
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:55.37ID:RdVLySL5
>>887
>>896
は?
クレカ総当たりできて、店頭の電器店で簡単に簡易の偽造カードとして特アに使われてるのに
悪どさは遥かに上だぞ
ソフトバンクは中華買取店とも繋がってるし
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:21:03.08ID:3eV6OVFE
複垢で
HISでIATA国差航空券を買いまくった私は勝ち組
今年12月までにキャンセルで全額返金
paypayボーナス難なく48万円分GET
アカウントは全部クレカは別、紐づけの危険は感じていた
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:26:24.73ID:o9gVbcWG
>>901
クレカだって短期間に連続で十数件でも高額家電決済が続けば止められるじゃん
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:31:11.27ID:iWqB1ONj
出来るけど計算が面倒くさそうだな
Tポイントが先引きになるから合計金額からpaypayの残高引いてTポイントで支払う金額を店員に伝える必要あるでしょ
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:31:25.24ID:3eV6OVFE
>>909
アホか?
IATA国際航空券の仕組みも知らんのか。
1年OPEN航空券は全額返金は国際ルール
0917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:35:40.80ID:3eV6OVFE
>>915
もう半分使ったがw
BICとソフマップで。
あと22万円分残り、今日で使い切るw
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:37:47.51ID:cz5xa6SG
>>912
俺もチケットキャンセル考えたんだけど
ポイントはうまくいくだろうけど
何ヶ月後だろうとキャンセル処理したのはバレるわけで
後からソフトバンクみたいに債権回収会社から請求がくると思うんだが
バックレる予定なん?
そうなるとローンとかキャッシングとかできなくなるけどそれは痛くないん?
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:38:51.93ID:3eV6OVFE
>>916
チケットは完璧だよな
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:43:41.98ID:3eV6OVFE
>>920
ローン・キャシングなんかした事ないが
0925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:44:09.67ID:3eV6OVFE
>>922
負け組の遠吠えwww
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:05.63ID:UpRF1U27
>>923
まあ俺はヤフオクくるまで待つよ
それまでは世話になったファミマでぺいぺいキャッシュバック使ってちびちびとファミチキでも買うわ
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:47:28.69ID:3eV6OVFE
>>927
それは嘘乙
携帯電話自体の滞納が続いてない限り
携帯電話は作れる。
今の社会には必要とされてる物なので
総務省が規定してる
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:50:03.75ID:ayjOt9MO
>>907
クレカ停止はセキュリティー的にユーザーにもクレカ会社にもメリットあるけど
ペイペイのボーナス取り消しはユーザーは損するだけだしな
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:50:10.35ID:3eV6OVFE
ひがみ書き込み凄いね?w
没収組か?wwwwww
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:52:13.15ID:GnzbSWVR
>>810
Switchあるで
ただし1人1台まで
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:54:33.39ID:TTaKH7k5
>>906
PayPay残高に返金されるけど、ボーナス分は差し引いての返金
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:54:41.19ID:3eV6OVFE
そもそもpaypayなんて信用情報機関に加盟できん
貸出し機能が付けば別だが
あと携帯のブラリと信用情報機関は別物
多重債務ブラリの奴でも携帯の滞納がないかぎり作れる
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 15:59:59.95ID:3eV6OVFE
>>938
法人としては別じゃん
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:00:49.66ID:1BYYw/Gk
法人別だったら信用情報共有できないとでも思ってんのかね、、、社会に出て働いたことないんだろうな。
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:03:42.54ID:3eV6OVFE
>>940
なんの信用機関よ、言えや
0943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:04:28.37ID:F9Ckrs2X
>>937
ドコモ、KDDI、ソフトバンクはCICに加盟してるぞ
ブラックのやつは端末代が10万超えると審査通らない
0947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:05:35.58ID:1BYYw/Gk
クレジット系なんだからcicに決まってんだろ、はよハロワ行けニート。
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:08:49.02ID:3eV6OVFE
>>947
paypay加盟してんのか?w
負け組の遠吠えが激しくて笑えるw
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:20.98ID:1BYYw/Gk
>>948
え?なにこれ?bot並みの反応しか帰ってこなくてワロタwww
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:11:06.15ID:3eV6OVFE
そもそも旅行会社のキャンセルや変更なんて当たり前のようにある世界だから
不正認定されにくいだろ
0953名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:21:56.85ID:3eV6OVFE
>>952
とりあえず行く気まんまんw
HISは振り替えができるので
キャンセル分代金を使い本当に行く旅行に割り当てもできるがな。
HISに積み立てたような感じに
0955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:30:46.09ID:0XiC/3DQ
>>906
1枚あたりhisの発券手数料
航空会社のキャンセル手数料
は引かれるよね

※ 全額返金は無理

で、後からpaypayからPOINTの返還を求められる
既にPOINTを使っていたら返還請求が来るだろうね
返還しなかったら裁判されて差し押さえもありえる
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:39:35.51ID:6F2tngWz
通報されるリスクしかないのになぜ書き込んでしまうのか
ひっそりとドュフフwとか言ってればいいのに
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:40:41.80ID:3eV6OVFE
>>955
キャンセル手数料はPEX運賃以下だけ
ノーマル運賃はキャンセル手数料無いよ。

万が一、民事で支払い命令は
支払い命令の判決例とその後みてみな。
支払い意思をみせるだけでほぼ原告側の泣き寝入りのパターン
交通事故でありがち
0960名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:46:04.62ID:QadwWVlU
ダメだ使いにくい
残高優先消化しつつ足りない分をクレカに出来ないと
不便とストレスになるわ

残高消化したらもう使わない
0961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:46:32.51ID:GnzbSWVR
>>944
ヤマダ、ベストと同じ価格
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:46:56.13ID:3eV6OVFE
そもそも不正認定されたら言えよ
キャンセルしないで行くかもしれんじゃんw
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:50:07.41ID:L1I/3yiL
複数アカウントで国際航空券買い回り、1年後キャンセルとか、額によっては
詐欺罪とかで検挙されてもおかしくない気もするけどな。1アカウントだけなら
本当に使う予定があったんですって弁明通るだろうけど、複数アカウントじゃ
そもそも複数アカウント自体が規約違反だし、追い込まれたら無理だわ。
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:53:01.65ID:KGr7I9gw
ミスターマックスで初めて
スキャン&金額手打ち方式使ったが
いくらなんでも手間かかり過ぎだろw
ビックカメラが混雑の中これでやってたなんて
想像を絶するな
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:53:18.07ID:3eV6OVFE
>>965
年10回以上海外行くから
別に不思議でないだろ。
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:54:03.04ID:RYV2LuHJ
還元された分、家族3台で計20万円使ってきた
残り数万はドライヤー買って、再び還元された数百円はファミマで使ってペイペイ終了する
0970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:54:16.59ID:jHWO34Xo
普通に自分の端末で自分のクレカで使う分には何一つ問題ないのに。生半可な知識で、助平根性出して儲けようとした奴が騒いでるだけ。
0973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:58:17.15ID:3eV6OVFE
中国のAlipayに対応してくれたら
現地で使いやすいんだがな。
マッサージ小姐にもpaypayでw
0974名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 16:59:05.79ID:3eV6OVFE
>>971
行く意思ありありw
つまり不正ではないw
0978名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:01:30.16ID:3eV6OVFE
>>976
都合が悪くなりキャンセルもありえるがなw
0981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:02:11.33ID:nxvpNwTZ
>>950
そうだね転売よりもHISが一番の勝ち組
薄利の転売ヤーのやっかみが激しいのが笑える
定期的にHISを利用していて、たまにクレカのキャンペーンで3倍などがある時に大きめの予約をする
数ヶ月後にキャンセルしてマイナス決済をしても支払ったお金が戻るだけで取得したポイントはそのまま
普段全く利用してないとか、それを頻繁に繰り返したりとか悪質でなければ旅行のキャンセルは日常茶飯事だからノープロブレム
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:05:25.65ID:e0b3ZsCw
ワイモバ解約してもぺぃぺぃ残高は消えないの?
楽天モバイルにしようと思ってる
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:06:55.14ID:Y+wFOap9
取り消されてる連中って審査中から取り消しだけじゃなくて、一旦付与されてから取り消されてるケースもあんの?
0991名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:10:35.57ID:YRddKFQn
>>983
マイナス決済はペイペイでは返金扱いだからどのみちアウト
銀行振込返金でないと意味がない
災害ツアーが中止になったときなどは基本振込返金
こういうのはペイペイの関与しないところでの返金になるな
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:11:46.62ID:vhC1A7KJ
チケットキャンセルは複アカが非常にまずいな
欺罔行為と認定されやすくなる
あとチケット会社経由で簡単にアシがつく
自慢げにレスする様子から、バレたところでたいして失うものは無いのだろうし、いいんじゃないの
自営なら首もないしね
0996名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:24.94ID:3eV6OVFE
やっかみ激しいw
そんなに人の財布が気になるのかw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況