X



トップページクレジット
1002コメント309KB

PayPay part55【0.5還元】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 23:02:22.11ID:H8vCBnvd
PayPay part46【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544713778/
PayPay part47【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544752900/
PayPay part48【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544805890/
PayPay part49【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544955013/
PayPay part50【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545064426/
PayPay part51【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545269460/
※前スレ
PayPay part52【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1545643622/
PayPay part53【0.5%還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1546774651/
PayPay part54【0.5還元】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1547098215/
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 01:57:44.87ID:T22TWCGr
そもそもカードの貸与は規約違反より何より
不正利用発覚時に不正利用の特定が困難になるのに
なんでわざわざそんなリスクを増やすようなことするのかな
0621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 02:06:39.71ID:2qBN+9pt
そういや某チェーン店で子供が親のポイントカードのポイントで買い物しようとして
本人じゃないと使えないって店員に断られ、それ側で見てた父親が逆ギレしてたな
端末に個人情報でも出るのか
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 02:10:16.04ID:NWgFD0jM
>>583に付け加えると、paypayは電番をIDにしており氏名や生年月日、住所等の登録は不要となっている
電番が譲渡や解約によって変わることを想定していない
今回のキャンペーンに限れば、解約→キャリアでの一定期間の寝かせ→新規契約者への当該電番の発行に至るまでの期間よりも短いものであったから、解約→新規発行での問題は生じなかったが、
電番譲渡があればクレカの二重登録での複垢認定があったことになる
キャリアとしては自身の決めた仕組みなのだから当然に知っているべきこと
通信事業者が行った決済サービスとしては杜撰としかいいようがないわ
細部の詰めよりもサービス開始時期とサービス利用に際してのハードルを下げて利用者拡大を優先した結果といえよう
大枠で問題ないと見込まれれば後はその都度修正すればいいだろうという何時もの方針と言えばそれまでだが
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 02:14:08.38ID:nQADsmMp
端末に個人情報でなくてもカード裏面に名前書かせるところが大半だから
父親のカードを子供・メスが使おうとしたら不正疑って止めるところはあるかもな
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 02:16:46.86ID:7ao/evf0
>>563
保険診療支払いにポイント付けるのは原則違法だからな。
地域振興券の類も禁止だった。
とはいえクレカだけは認められるようになったと聞くがまだ電子マネーはあかんのやろな。
0630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 06:24:26.51ID:V4MYyqbM
全力switchは問題ないと広報のお墨付きが出たから取り消しの恐怖に怯える必要がなくなったw
複垢とかリセマラは死んだほうがいいよwww
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 06:33:10.15ID:NNm+vjVQ
>>628
クレカ会社がポイント付けるのは割引診療には当たらないし、数年前から総務省が推奨してる
今でも処方箋はsuicaで払ってるし、ただ単に導入が遅れてる(嫌われてる)だけ
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 06:34:23.28ID:2a3nigJo
600うん十円くらい残高あるんだけど
これファミマで会計ちょいオーバーさせて
Tポイントと合算させて
PayPay残高ちょうどゼロにできる?
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 07:11:14.14ID:wIWBR8RK
>>630
うん、普通に購入したなら大丈夫でしょ
だってそれが転売なのかどうなのか証明することが出来ないからね
もしかしたら、買い物依存症かもしれないし、switchなら1人1台買ってもおかしくないし
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 07:48:19.11ID:O/+NA8pW
そもそも複数買ったらあかんとか制限するワケないやろ
制限するしないのは店側の判断なだけや
全力でいかんとかアホの極み
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 07:54:32.57ID:8Lk3bxGE
https://www.grail.bz/customer/account/create/ivCode/ECBC11E0-BC20-4503-AE0A-AFC6A18C445F/


通販サイトGRLに上記URLから新規登録すると800P貰える
普通に登録したら300Pしか貰え無いのでメッチャお得

今は送料無料なので800円分の買い物が出来る
Tシャツやピアスとか500円から売ってるので完全無料で買える
彼女や嫁さんにプレゼントしたらどうじゃ

帽子とかのユニセックスアイテムなら男でも使えるよ
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 08:07:09.69ID:kcfZ6Z5g
またまたSoftbankアレルギーが広がってるな
何回朝鮮人に騙されたら気がすむのよ
0648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 08:24:08.04ID:+dV3fhq8
すいません。
質問させて下さい。

paypay残高に10000円あるとして
例えば20000円の商品を買った時に
paypay支払いを10000円分残りの10000円は現金で支払う事は可能でしょうか?
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 08:25:10.27ID:O/+NA8pW
無理です。
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 08:26:16.82ID:LhkYmhZV
>>648
おまえさ、使う前に説明見たほうがいいよ。
言われたままに騙されるタイプ。
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:02:27.43ID:v6tVFYt2
>>654
SIMと端末の情報で複垢認定って事なんだね
疑問なのはSMS認証とクレカ番号登録だけで使った場合paypay側ではどこまで個人情報分かるんだろ?
クレカの番号から名前やらなんやら分かるの?
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:21:09.56ID:IVPeQJGP
>>654
お一人様1アカウントなんだからアウトにきまってるだろw
なんでそんな複垢の作り方をしたかっていえば残高を仕様以上に詐取するためだろ?
こういうバカが取り消されて騒いでるということ
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:13.42ID:HfZA9yW0
>>630
だから取り消しされてる奴は複垢とカード共有組。
スイッチ全力は枠内(8台まで)なら何ら問題ないない。
複垢で32台とかやりすぎの奴らが取り消しされてる。

てか分割組もリセマラ組も普通に付与されてると思う。
リセマラ組なんていうほどいない(できない)と思うけどね。
少なくともゲーム機やmacなんて受け付けてくれんよ。
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:28.00ID:sUAvG9sz
ヤフショヤフオクソフトバンク
長く使ってるからわかるだろ
こういう時いくら問い合わせしても抗議しても申し開きしても
ヤフー側は一切対応しない
下手すると返事すらないw
基本放置プレイだから泣き寝入り
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:28:24.34ID:vhC1A7KJ
>>654
端末はiPhone?それともAndroid?
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:29:02.26ID:g/rtU/FX
泣き寝入りもクソもスマホ一台垢一つ自分のクレカ、で普通に使ってりゃ満額付与だがなw
アホはほんと声だけデカいよな
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:34:39.27ID:vhC1A7KJ
>>658>>659>>660
>>654が規約上の複垢にあたるの?
例えば、夫婦で夫はスマホ、妻はガラケーを所有
夫のスマホにpaypayインスト
このアプリに夫の他に妻の分も登録
クレカはそれぞれ自分名義のものを登録
これ規約上の複アカになるの?

paypayはなにをもって1アカウントとするのかが明確でないんだよな
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:38:37.80ID:vhC1A7KJ
>>668
俺はしていないよ
それになにをもって1アカウントなのかが明確にならなければ、なにが搾取になるのかも明確にならない
規約上では「お一人様」としているからね
それなら>>667のケースだと複垢にならないとも考えられる
論理的に考えようや
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:41:00.81ID:lvXf8wsh
>>667
お前が例えに出してる夫婦の使い方なら問題ないんじゃね
でもお前はそうじゃないんだろ
グレーゾーンを付いておいしい思いをしようとして失敗しただけ
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:44:15.28ID:ZX3dRJ/d
>>671
ほんとこれ
あり得ないケースを持ち出して「自分が悪意を持ってやっていること」は特定できないって主張してるだけ
このスレはサポートセンターじゃないんだから正直に書けばいいのに
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:45:08.00ID:1+XFov8V
支払い方法の選択で勝手にクレカにするのやめてくれる?
昨日ポイントに設定したのにまたクレカになってやがる
なにポイント使わせないようにしようとしてるんだこのクソアプリは
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:45:55.00ID:vhC1A7KJ
>>670>>671>>673
俺はレスされたケースが純粋に規約に当てはめて考えればどうなるのか考えてレスしているだけ
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:47:25.66ID:vhC1A7KJ
>>680
誰から見て他人にあたるのか、ここを規約と照らし合わせて厳密に考えようや
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:49:00.84ID:a8ds0RhF
複垢でやって今はポイント付いてる人もそのポイントは使わない方が良いよ
後からの取り消しもある
もし先にポイント使ってたらカード会社に請求するから突然高額請求来る場合もある
複数カード使った人もあとあと面倒に巻き込まれそう
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:49:56.78ID:YRddKFQn
>>588
一概にそうとは言えない
ペイペイはクレカがどうだこうだとほざいてるが
実際はkyashが使えるのは事実
kyashはプリペイドカード
すなわちプリペイドカードですらクレジットカードとペイペイは宣っている

プリペイドカードは譲渡を認めているもの多数
例えばバニラカード


ペイペイも規約を盾にごちゃごちゃ言うなら
ちっとはまともな規約を作らんと混乱するだけ
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:47.77ID:vhC1A7KJ
>>683
> そもそも妻は端末(スマホ)を持ってないんだから対象外

そういう規約があるのか
すまん知らなかったわ
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:53:20.94ID:vhC1A7KJ
>>687
> 一人1アカウント

うん
で、1端末1アカウントと規約にあるの?
端末譲渡の場合どうなるの?
譲渡前所有者がpaypay使っていれば、譲渡後所有者はpaypayでは複アカ認定されるわけ?
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:54:24.07ID:vhC1A7KJ
>>694
ログイン、ログアウトして使えるようになってるよ
ログインにはパスが必要
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:02.94ID:vhC1A7KJ
>>696
なんだ、偉そうにレスしておいて最後はペイペイに聞けよか
情けないやつ
だからいってるだろう
純粋に規約に照らし合わせればどうなるのか考えているだけだと

>>697
>>693の譲渡の場合は?
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:00:32.20ID:3ZVvCUVF
ゴタゴタしてるのがどうでもよくなるほどのキャンペーン第2弾はよ
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:03:08.53ID:77JLh/dy
登録情報と携帯電話番号ごとに付与された符号照らし合わせて本人確認確認するよって規約にあるんだから、登録した番号のSIM以外じゃ不正利用だろ
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:04:18.22ID:YRddKFQn
ここらへんでそろそろクレカ会社が反旗を翻してほしいわ
ペイペイ等決済手段へのチャージは禁止
ペイペイでSwitch大量買とかチャリンカーの思うつぼ
こういう悪用を助長してる
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:09:45.47ID:vhC1A7KJ
>>708
1端末に2人のアカウントを登録する事を禁止しているとは読めない
そもそもそれが可能な仕様だし
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:10:42.59ID:RgluxSoI
複数垢で転売用Switchを何台買っても垢ごとにクレカ、口座を別々にしておけば大勝利だったってことだよ
クレカ、口座の名義チェックとかなかったからな
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:11:20.39ID:wvnloYte
不正利用者の負け犬の遠吠えが笑えるw
何を言おうとポイント還元に目が眩んで不用品をほぼ定価で買ったというアホ丸出しな結果しか残っとらんのにのぅw
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:12:13.27ID:HfZA9yW0
ルールの範囲内でやってる分には全然問題ないと思うんだけどな。
スイッチだって枠内25万の範囲なら別にいいだろ。
何十台もタワー築いてる奴はどうかと思うが。
それに本当に転売禁止にしたいならペイペイ側でポイント付与不可の商品決めたりしてはじけばいい。
スイッチもマックもポイント対象外にすれば誰も買わんよ。
それをしないということは禿の方でもある程度は乞食の協力が必要ってことだよ。
あんなバラマキなんて宣伝効果当てにしてのことなんだから、ある程度は乞食に頑張ってもらわないと宣伝にならないでしょ。
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/12(土) 10:12:53.96ID:vhC1A7KJ
損得の問題としてしか捉えられない可哀想な頭の人なの?
純粋に規約の問題としてレスしているとレス済みだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況