どこで聞いても 楽天の平カードの 正確な取得難易度が分からん
教えて下さい。

クレヒスは クレジットカード今7枚持ってて 全て3年以上Aのみ
1番古いカードで 取得が平成9年
一番最近申込が 去年3月
当然 事故・異動などは無し

年収は420万ぐらい(でも波が激しい)
自営業
自宅は親所有の戸建て(家賃負担 なし)

リボ 分割 ボーナスの残が多い。
但し 総S枠に対して利用率は39%(与えられたリボ等枠に対しては35%程度)
割賦販売法の返済割合の規制は CIC開示書から算定してクリアしてる

キャッシングも含めた借入金は残ゼロ (ちなみに持ってるC枠は2社で140万 この中にはS枠の内訳分のカードもある)
ちなみに楽天カードではC枠は希望しない。

S枠は50ぐらい欲しいが100とかは不要で困る。でも もし30未満しか与えられなかったらクレカの意味ないから即解約するつもり。
他のカードもあるから、急ぎ欲しいとは思わないが
Edyを時々使い 楽天ポイントを貯めてるし、秋からの楽天モバイルのキャリア参入前には、実績も積んでおきたい。
既存7枚の中には、会費をタンマリ取るカードも有り将来的には斬って、入れ替えたい。
また仰々しい銀行系や 特定の店の色が付いた流通系だけでなく、雑多な大衆的な店で気軽に使えるカードが欲しかった。でも楽天も含め 通販は殆ど使わない。
仮に何かで エラコ2とかされても、他のカードを使うので信用面での悪影響なければ それはそれで構わない。

楽天カードが特に嫌って審査を通さないケースって どんなのが有るんだろう?