X



トップページクレジット
1002コメント277KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 88

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 00:25:20.32ID:OwJ+iVi3
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 87
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1543028299/
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 85
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1533917197/
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:14.57ID:ae4ieIWK
>>885
Suica払いのポイントは翌日加算
ただしお店による。JR東日本系の店でなければポイント付かない

>>898
普通車グリーン券は期間限定ポイントも使えて便利。
モバイルSuica上で使うならこれ一択だな
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 20:09:16.03ID:KiyauDQX
分割民営化したのは国だが、そのあと企業努力でサービスの連携なりできる部分もあっただろう
それをやろうとしなかったのはJRの経営陣の責任では
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:16.42ID:cWCEvsRF
>>904
JRはJRグループとは言うものの資本関係がないという分割民営化時の制度設計のミスがある
各社自分のところの利益を最大化しようとするとうまく調整できない面も出てきてしまう
ただ、一番和を乱すのは東海という意見が多い
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 21:23:42.81ID:pc05kB9f
そういや、うちの会社の自販機でsuica使うと翌日にJREポイントつくわ
JR関連の会社でもないのに、なんでやろ?
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 00:14:29.22ID:kA5VNLeD
>>910
自販機使うたびに誰かの視線を感じるにはそのせいだったのか!
0917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 01:46:24.56ID:2+Chkmab
2年前くらいにこのカード作って5万ほどしかチャージしてないのに2800ポイントくらい溜まってるんだけどなんかいっぱいポインもらえるキャンペーンとかしてたっけ
0918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 02:28:25.87ID:+evq+MQc
>>915
JCBじゃないとだめ
VISAではお目当てのApplePay決済ができないのよ

VISA持ちなら諦めて解約してJCBに変えたら?
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 07:25:03.65ID:/sNiNjZY
>>918
Suicaアプリからできるんじゃなかったっけ?
オレもJCBだからわからんけど
0922!omikuji!dama
垢版 |
2019/01/28(月) 07:45:26.78ID:sScsNpYN
Suicaアプリからだとキャンペーンは付かない
Applepayからだと付く
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 07:49:47.26ID:/sNiNjZY
>>922
SuicaアプリでVIEWとApple Payを選べるからApple Pay選べば適用されるんじゃなかったっけ?
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 07:50:56.02ID:/sNiNjZY
すまん自己解決したわ
そこでもVISAは使えないのね
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 08:50:30.01ID:+zjOB+oR
VISA餅でAndroidスマホのワイ
おとなしくKyash紐付けで低みの見物

>>910
ダイドードリンコの自販機には萌声のお姉さんが中に入ってるんかな
まあBBA声優で萌声出せる人いるけど
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 11:48:34.42ID:Qb6yUc7t
元々VISA持ちだったけど、
iPhone7買った頃にJCB追加した
AndroidにはVISA登録してたけど
モバイルSuicaでポイント貯まるのは一つしか設定できないんだよね
なのでVISAは解約しようかと思ってる
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:04.73ID:VQxpk4Ut
これ定期入れの中に入れても反応しないのかな?
0935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 18:54:48.01ID:y1Madn7O
>>862
分割方法さえ間違えなければ
國鐵!廣島!末期色!と西が10年叩かれることも
お正月切符で東京に行けないこともなかったからな

中曽根とゴミ移民党が全部悪い
NTT同様2分割で十分だった
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 18:57:48.62ID:y1Madn7O
>>905
JRは予約と切符受け取り回りがガイジかと思う仕様だからな
一本化せえや
あとMV機に制限付けすぎ
今すぐ自決してほしい!心からそう思います!
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 19:52:46.57ID:wJEWKdk7
まあ本州会社が一つだったとして、今のシステムの体たらくを見れば、ゴミシステムが一個出来るだけのような気がしなくもない
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 20:11:52.31ID:6QR+rAXY
北海道だけは再国営化必要だと思うの
30年後には鉄道は
北海道新幹線しか残ってないかもしれない
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 21:34:30.76ID:e3aXrfNx
>>940
今でも鉄道運輸機構が株もっているので実質国営だぞ。
0943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 21:39:17.22ID:8A3pKsSR
>>941
人件費を抑制するのはいいとしても賃金下げてどうする
要らんとこを切って必要なところに投資できるようにしなければ未来はない
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:42.15ID:8A3pKsSR
>>944
要らん人件費と必要な人件費がある
賃金カットなんぞしたら必要なとこにまともな人材が手当できなくなるよ
一度つぶして取捨選択が必要かもね
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 22:29:26.25ID:NhPW3QMC
>>945
一度国営潰してJRにしたんだけどなw
0947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 23:11:56.51ID:SNo8aRzr
>>946
あれは組合つぶしの為だよな。
民営化されて駅員の対応もサービスも良くなって良かったと思うわ

再国営化して自治労みたいなのが戻ってきたらJRなんて使いたくないね
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 23:25:22.25ID:LtBwrdse
VISA S70で発行→S90に勝手に増枠
Apple payで使いたいからJCB追加したらS70で発行された
90じゃないの?そういうもん?
そんなに使わないから構わんのだが
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 23:41:49.62ID:87XNDA3q
>>938
ドイツやフランスのように、長距離の超特急と、近郊電車と、地下鉄の業者に分ければ良かったのにね。
そうすれば新幹線の予約サイトやシステムが東と東海で違うなんてこともなかったろうに。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 07:08:35.29ID:581WqR0g
ポイントが貯まる仕組みがよくわかってないんだが

ビックカメラSuicaビューカードと手持ちの定期券のSuicaを紐付けしたとしてさ、基本的に定期券の方を使ってオートチャージとかされるにしてもビックカメラSuicaビューカードの方のクレジットで引かれてるからビューカード分のポイントが付くってことだよな??
0956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 12:42:35.38ID:XV4kelr1
使い分けるのが面倒くさいから
このカードをクレカとしても使ってたけど、ビックポイントを→JREポイントにして使う場合の還元率って0.8%くらいなんだな
これなら既に持ってるDカードの1%還元の方がいいな。出口もiDで使えるっていうsuicaに次ぐくらいの汎用性の高さだし
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:56.08ID:nkX3XaA+
>>956
だからビックカメラ(グループ)でよく買い物する人に丁度いい。
たまったポイント使ったときはポイントが付かないから、
ポイント還元率の低い商品に取り替える、ってのがここの住人の常識。
ドットコム限定で年賀ハガキとか、ソフマップリアル店舗でPCパーツとか
ポイント率ゼロの商品をみんな知っているわけで。
0959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 14:02:18.58ID:drK6nR0Q
>>957
年賀はがきとかPCパーツ(あと、Apple製品も?)を買う予定のない人は、還元率10%で貯めてきたポイントをいざ使おうってときに旨味がないわけね
0961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 14:30:09.38ID:/HNkNE4c
>>954
ヨドが店頭利用のクレジットカードでも、
ヨドコムに登録してれば10%のポイントつけるようになったから、
ビックどころかスイカの出番すら少なくなってきてるよ…。
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 15:27:10.66ID:9SbmqEGX
このカードのせいで無理に遠くのビックカメラに通ってたよ…
ヨドバシのほうが近くて雰囲気も好きだからね
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 15:31:57.98ID:rB5uzSRX
>>960
そんなこと言ったらポイント全般そうなるのでは…
酒もポイントで買えるし、飲まない人でもプレゼントで買ったりするだろ?
0969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 16:35:16.47ID:5SJiFslT
>>968
いや、ヨドバシドットコムのポイントとモバイルアプリのポイントを紐付けると、
以後はプラスチックのカード出してもアプリからでもどちらもクレカ払い10%付与になる
0976名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 20:33:48.99ID:Zc2gPHeh
ヨドバシは本業とカードの有無はほぼ関係ないが
BICにとってこのVIEW提携の意義は大きい
0977名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 20:42:57.40ID:OzUCfjYg
あぁこれか?
>スマートフォン向け「ヨドバシゴールドポイントカード」アプリをご利用いただくと、クレジットカードでお支払いされても10%ポイント還元となりますので、アプリのご利用をおすすめいたします。
0978名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 21:10:54.31ID:evn7El5B
最初期からゴールドポイントカードとドットコムのアカウント紐付けてたから、ヨドバシで10%ポイント付くのが当たり前だと思ってたわw
0983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:03.60ID:rLGLtfJf
アプリでクレカ10%て、わりと最近の話だよね?
近くに店舗あるのに無理矢理ドットコムで買ってたよ。
いやー、まさかビックのスレでヨドのお役立ち情報知るとは思わなかった有難うw
0989名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 00:31:15.59ID:Knld1qZV
淀利用者だからって、ビックを使わないとは限らないだろ
0993名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 02:12:31.58ID:LL8xlxX1
入会特典が20000円チャージで1000ポイント
一度も使ってないなw
そんなに買うものないし
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 06:41:37.13ID:M0gTZUJH
Apple WalletでSuicaの手動チャージするときに
デフォルトのカードが別のクレジットカードなんですけど
それをビックSuicaに設定変更する方法ってありませんか?
0997名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 08:23:51.07ID:DUF3mc0f
F-01E
0998名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 08:23:57.96ID:DUF3mc0f
>>997
F-01E
0999名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 08:24:05.00ID:DUF3mc0f
>>998
F-01E
1000名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/30(水) 08:24:12.58ID:DUF3mc0f
>>999
F-01E
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況