X



トップページクレジット
1002コメント302KB

スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart340

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 18:38:52.21ID:on8AREoP
>>896
カードを使うことでポイントは欲しいのだが、カード払いは借金しているようで嫌だ。
よって使用後には都度支払いを済ませてしまいたい。そういう感覚なんだと思う。
デビットカードでいいと思うのだけど、クレジットカードより格下な気がして嫌なんじゃない?
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:59.26ID:on8AREoP
>>897
自己解決しました

オートチャージでないとポイントがたまらない
イオンカードセレクトのオートチャージは1日1回まで
WAONで支払える税金は5万円までで複数WAON払いは不可
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 18:59:25.89ID:6H936/WM
>>897
どっちも一長一短だろうが
クレジットチャージをしないとポイント付くことになかなか結びつかない。
でWAONは、先ずクレジットチャージをできるカードが少なく しかも だいたいイオン関係のカードに限られ
そうすると「釣った魚に餌はやらん」で、クレジットチャージ自体にポイントが付くクレジットカードが殆ど無かったこと。
代表的なイオンカードセレクトは クレジットチャージ不可だし、イオン銀行からのオートチャージでは 納税に必要な金額のチャージがしにくい。

それと これが一番だろうが、セブンイレブンに比べてミニストップは、店舗数が極めて少ない、しかも不便な所ばかり。

あとnanacoは、チャージ可能なクレジットカード会社に関しては かなり対外開放的。
宿敵イオンの関係カードやAMEX ダイナースとか以外のカードなら かなり幅広くチャージが出来る。
その中には nanacoチャージに高いポイント還元するクレジットカードも幾つかある(あった)から。
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 19:11:44.96ID:on8AREoP
クレジットカード税亭のポストペイ型には抵抗あるけど、電子マネー使いたいからチャージ型を利用する人みたいな
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 19:59:17.38ID:ASrIQyb7
逆にプリペイドカードを捨てようにも捨てられなくて困ってる人は俺以外にいるかな
デビットはクレカ1枚目を取得したときに解約したが
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 20:15:25.81ID:P7MZWG/b
枚数は少ないが使い分けてるからプリペイドもデビットもクレカも持ってる
大人な買い物はプリペイド
PS Storeで使う用のソニー銀行デビット
ぱんだな気分のときのパンダデビット
普段使いと旅行用でクレカ2枚
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 20:46:10.72ID:flvhSHdQ
smccスレに書き込んだのですが返信いただけなかったためこちらのスレに来ました

この春、大学を卒業するのですが三井住友VISAカードの学生カードは作れますか?それとも社会人用のクラシックカードを申し込むべきなんですか?
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 21:19:48.85ID:rfAMnBeI
在学中年会費無料ってだけで、学生カードなんてないだろう。卒業してからでも初年度年会費無料だから、この時期からの申し込みならどちらでも同じ。
クラシックでもアミティエでもデビュープラスでも一番都合のいいものを選べばよろしいかと。
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 21:35:59.24ID:5cYuaFGP
>>907
10年以上前の話だけど初クレカを就職後に作ったら
いきなり職場に在確電話されてちょっと恥ずかしかった
作れるなら学生のうちに作っとけば
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/16(土) 21:41:34.88ID:FiwckCFD
直近卒業見込みの奴に学生カード発行なんかしてくれないぞ。
確認電話かかってきたら留年予定とでも言っておけ。
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 00:39:37.13ID:RC3dCad8
プレミア感は無いと思うけど、審査が圧倒的に有利なのは確かだな。
大学に通わすことのできる親がいるというだけで審査通るし。

たまに学生身分で多重自慢とかしてる奴いるけど、自分の信用で発行された訳じゃないのに馬鹿だなぁと思う。
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/17(日) 01:07:50.71ID:iAnBu6SV
学生用に拘る意味が分からない
枠少なくなるし、蜜墨の学生用カードに関して言えばそんなにベネフィット感じられる特典はついてないしな
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 10:53:25.36ID:wA4jYsIl
流通系カードで審査甘そうなカードって国際ブランドがJCBかMasterCardオンリーだったりするのが多いけど、やはりVISA提携ってライセンス料高いの?
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 11:38:06.00ID:gjwzQxJV
> 流通系カードで審査甘そうなカードって国際ブランドがJCBかMasterCardオンリー

え?エポスは?そして流通系masterはイオンくらいしか思いつかないけどね
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 19:38:21.60ID:BqfKFuVI
なんとかペイと電子マネーは何が違うんでしょうか
入会/スマホへのインストールのキャンペーン目当てでなく
口座を作った後は何が違いますでしょうか
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 19:39:15.60ID:4Xxn01jz
39歳会社員男
恥ずかしながらこの年齢で初めてクレジットカードを作成してみようと思うのですが、
どこで作るとお得、とか使いやすい、とかありますでしょうか
作成後は30万ほど即使う予定があり、その後は多分返済しながら少し使って終わりです
旅行とかはほとんど行きません
無知すぎて返済方法もいまいちわからないのですが一括はほぼ無理、回数払いのボーナス払いがいいなと思っています
どなたかご助言ください
0927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 20:05:42.41ID:/lIyypHW
>>920 >>921
今 LUMINEのカードをmasterで作ると 500円券の買い物券くれるとか。
前 PARCOのカードをVISAで作ると500円券
三井ショッピングパークのカードをJCBで作ると500円とか もやってた。

クレヲタや 海外の特定の地域へ渡航予定の人以外の普通の人は、国際ブランドがどうであれ そんなお得感だけで決めちゃうもんだよ。
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 22:43:23.01ID:7xuLcfN7
>>924
使い方的にクレカというよりローンしたいのかな?
普段使ってる銀行にローン組めるかとか話しても良いのではないだろうか
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/18(月) 22:57:34.18ID:4Xxn01jz
>>925
調べたら真っ白って危ない扱いされるんですね..
ホワイト特典があるのかと思ってましたw

>>931
銀行ローンは仮審査50万通りました
実際銀行ローンでもいい気がします
正直何が違うのかも大してわかってなく...
クレジットカードの利点って現金持たなくていいとか継続的に利用できるとかそういう部分になりますかね
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 00:54:34.92ID:iYPNIKkO
相談です
来月中旬までにプライオリティパスが必要なので付帯してるカードを作りたい
すぐに必要なので隠微性のカードは除外
自分で軽く調べて候補として楽天プレミアム、JCBプラチナ、セゾンプラチナ・ビジネスアメックスこの辺りで検討中
楽天は一般カード長く持っているけど券面がダサいのでほとんど使っていない
JCBはプロパーのゴールド所持、メインカードとして使っていてもう少し頑張ればプレミアなのですが、目指していた階級に33なくなって目標を見失っている
セゾンはほとんど使っていない

将来的に長く持ちたいと思っているのですが迷っているのでアドバイスが欲しいです。
プライオリティパス付帯でマイルが溜まりやすかったり還元率の良いカードでオススメないでしょうか?
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 01:05:51.80ID:8YC7dYZ2
還元率で考えたら楽天プレしかないだろう、MUFG雨などの廉価プラチナなど
プラチナ系は還元率悪いしな。
0935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 01:46:09.90ID:K7/8dQu8
還元率でいくといつのまにかプリペイドに勝てなくなって来てる気がする
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 03:04:21.42ID:4+/8Ea59
初歩的なことですみません
イオンセレクトのC枠って他のカード作る時に影響ありますか?
ちょっとでも不利になるなら0に変更しようと思います
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 03:20:16.77ID:Om0v7Ldc
ローンを組むときに不利になったり、カードの審査に時間が掛かる可能性はある
が、言われているほど影響するとは思えない。
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/19(火) 04:51:54.63ID:05MC8qUg
>>937
イオンカードセレクトのC枠は、銀行の貸出しに当たり貸金業法の適用外だから それ自体は影響ない。
でも、他のクレジットカードを新規に作る場合は何とも 総合的判断になるが、新規に作るクレジットカードがC希望枠ゼロで申込むなら全く影響ない。

でも銀行ローン(特にカードローン)を組む時には、新規融資の銀行からすれば競合債務に準ずる扱いになるかも。
イオンカードセレクトのC枠は 最初は50が上限だが 信用力が付くと90まで育つこともある。
でも100を越えると もうクレカのC枠ではなく、銀行カードローンの扱いになり、普通の銀行から見たら競合債務に見えるから。
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 00:36:16.08ID:gIJ4Lal7
家族カードとして自分の名前のカードをもう1枚発行してもらうことって可能ですか?
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 01:01:11.86ID:t+45U7KC
へそくりはたいてリボ払いとカードローン分完済した
クレカも何枚か解約してすっきりしたんで
CIC開示したら残したエポスと楽天が、完済翌日に途上与信の名目で見に来ていたことがわかった
何か変わったことすると、チェックされるもんなのか
あと最近、切った雨も法定途上与信って名目で見に来てた
途上与信と法定途上与信って何が違うの?
てか途上与信で見られてるってことは止められる可能性あり?
楽天はうっかりミスで去年4月Aついちゃったが、特に何も起こらず普通に使ってる
エラコ2も都市伝説なんじゃないの。それかヤバい過去をお持ちの方5ch多いから、なまじ通りやすいだけに極レアケースなのに目立ったとか。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 01:29:52.98ID:iIiuDNge
>>948
使う人の名義になるから、本人名義でもう1枚は無理
本カードと同じで家族カードでも作った時の名義人以外は使ったらアウトだよ
0954名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/20(水) 11:22:11.03ID:dfPW07uN
限度額近くまで使ったカードで、タクシーなんかのインプリンタ使った支払いは、
カードが既に限度額まで使われていた場合、クレジット会社からタクシー会社に
代金は支払われるの?
支払われなかったらタクシー会社はどう対応するの?
0964名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 00:17:53.78ID:t5uiTS5s
>>961
一括で買うと貯金減るもん分割で買った方がお得
なんて馬鹿な考えしていた時期ありました
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 09:58:25.93ID:XPWJmL2g
一括で払ったらそこで終わりだけど、分割で支払うことで残ってる金を投資に回して
金利分以上の稼ぎを生み出すことでプラスにすることが出来たりも・・・
0970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 12:30:39.50ID:Q/g3dRmL
もともと分割払いというシステムは>>967のような使われ方を想定して開発された富裕層向けのシステム。
金の無い奴が使うべきものではない。
0973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/21(木) 16:41:01.08ID:IFhwTk9E
>>963
えみり
年齢 32歳
結婚歴/3年 子供/0人
身長 162cm/バスト Eカップ

顔とかは限定しません。あまり気にしません。
夫のPサイズが小さくて不満がたまっています。
太くて固いモノをお持ちの方希望です。

立派なモノでガンガン突かれてみたいんです。
自分で言うのもなんですが、淫乱なんだと思います。

club33a@yahoo.co.jp
0978名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 13:31:20.74ID:hC9e3xHn
>>887
ペイジー使えますよねぇ
0979名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 17:54:52.84ID:QdUg0TGF
ある程度人前で出しても恥ずかしくなくてポイントとか付帯サービスがお得なクレカって何ですか?
できればVISAで。
今SPGアメックス使ってるんですが、たまに使えないところがあるのが嫌で
0985名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:56.65ID:BGzoGOlm
>>983
ちょっと恥ずかしいのは理解するけど
ステータス性とお得は基本的に相反するものだから
一枚ですますとなるとバランスの問題だねえ
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/03/23(土) 22:45:50.48ID:VAr4fVRX
>>979
三井住友VISAの金辺りが無難
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況