X



トップページクレジット
1002コメント283KB

【三井住友銀行】 SMBCデビット 10枚目 【VISA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 19:23:16.30ID:30eayAaF
三井住友銀行、三井住友カードが発行するVISAデビットカード
http://www.smbc.co.jp/kojin/debit/index.html
https://www.smbc-card.com/debit/index.jsp

発行、年会費無料。利用額の0.25%をキャッシュバック

会員用WEBサイト http://vpass.jp/smbc-debit/

前スレ
【三井住友銀行】 SMBCデビット 7枚目 【VISA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1522081151/
【三井住友銀行】 SMBCデビット 8枚目 【VISA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1526789657/
【三井住友銀行】 SMBCデビット 9枚目 【VISA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1540889988/
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/31(月) 07:53:36.91ID:xDrxwtmo
頻繁にこのデビットカード(少額決済ばかりで月に3万前後)使ってるんだが、三井住友カードのクラシック作る時に有利になるのかな?
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/31(月) 08:40:44.88ID:xDrxwtmo
>>86
同じ三井住友だから
オレってバカ?
1枚だけ持ってる他社のクレカを三井住友カードに替えてデビットと共に一元管理したい
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:18.52ID:xDrxwtmo
>>89
>>90さんが書いたようにデビットじゃ無理な場合もあるしな
オレは銀行系カード申し込むには収入低いと感じてるからデビット実績で補えるもんかと思ったんだよ
べつにステータス欲しいんじゃなくて面倒くさがりやなので一つにまとめたいんで聞いてみた
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/31(月) 15:12:45.60ID:9m4deGB7
ところで実は口座開設とセットで申し込んだばっかり
申込完了画面では確認メール送るので必ず確認してくださいってあったけど
メール来ないアドレス間違えたかな
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/31(月) 20:52:05.85ID:JXwXJoLb
>>95
もしかしてメールってドコモとかのキャリアメールかな?
それならアドレス合ってても受信設定してないと届かないことがよくあるよ
とりあえず正月明けたら電話連絡だな
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/02(水) 16:42:04.14ID:06Vl8LaJ
盗難や紛失が怖いよね
あんまり残高置けない
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/04(金) 06:11:34.47ID:dE4XQAPc
コンビニで使う時って
何て言えばよいの?
おみやげ屋さんで出したら
クレジットカード扱い?みたいにシュッてされた。
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/04(金) 12:52:15.59ID:luKsk0P+
キャッシュカード紛失してて
再発行面倒くさいなーと思ってたら
デビ一体型で手数料もかからず
助かった
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 19:12:12.06ID:+AkN+QSX
>>113
iDデビット・iDプリペイドじゃなくて、クレジットカードのiDを使った方がいいよ。

iDクレジットだと決済金額によってはネガチェックだけだけど、iDデビット・iDプリペイドだと全件即時オーソリだから
店舗のCATの回線がアナログとかISDNでダイヤルアップ接続とかだとカード決済と同様に待たされるよw
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 21:28:43.18ID:wDB2qCw+
コンビニは発注とかposもあるから
間違いなく専用線でしょう
20年位前OMCでキャッシング
した時は裏で電話回線で繋いでる音
してた
ピーヒヨロヒヨロ
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 04:04:50.25ID:4tdgBTgT
>>123
クレカは固定費の引き落とし用
デビットは食費や小遣いみたいな流動費用と分けてつかってるよ
後払いが嫌い派なんだわ
サクッと支払いを終わらせたい
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 15:45:57.10ID:F9nZLUPR
支払いを免れたって一般人は月10~30万ぐらいしか使わないだろうしそれが1ヶ月先伸ばしになっても代わりの投資や運用で得られる金利なんてカスみたいなもんだと思うが…
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 21:17:23.17ID:F9nZLUPR
やはりデビットは減り具合が明確で良い
経費の入金が先なので一時的に口座に沢山あるように見える状況を防げる
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 01:27:50.52ID:1z7C7uYH
星野千紗
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 02:56:19.03ID:9gR0SVm1
病気のリスクさえなければなぁ・・素人でも一緒か
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/13(日) 11:33:12.38ID:+sgFm/23
地銀はVJAグループのデビットにもiDおながい
JCBグループはプロパーのデビットがない代わりに提携銀行のはGoogle Pay経由でQUICPay使える
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/23(水) 19:34:24.26ID:q1y+wogx
このデビットカードで三井住友のワールドプレゼントは使えますか?
クレジットカードでないと無理ですかね?
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/24(木) 20:32:49.34ID:JhDi9pCI
JCBのデビットはJCB本体が発行してない代わりにというか
地銀のデビットでもokidokiポイントが貯まる
福岡銀行みたいな例外もあるにはあり
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 01:09:46.55ID:M6+mG8jU
クレカ引き落とし用口座作って
クレカ使ったらメイン口座から引き落とし用口座に
振り込むようにすればデビット感覚で管理できる
ことにいまさらながら気がついて
デビットにあまりメリットを感じなくなった
俺がいる
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 01:17:44.15ID:M6+mG8jU
いまはスマホアプリで振り込みもサクッと
できるし
昔のようにいちいちpc立ち上げる手間とか
ガラケーでチマチマやる必要もないしな
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 01:41:08.42ID:IO3NjWY0
自分名義の口座振替なら即反映だしPCよりスマホのほうが簡単なのも分かるけど
レシート確認見て何円単位の数字を振替するのがめんどいってことよ
Suicaチャージみたいに切りのいい数字だったらいいけど
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 08:30:33.19ID:gGvkuOVa
>>160
デビッドとクレカはどちらが良いかは長い議論になってる
最後は気分の問題
借金が数週間あってもいいのか借金は一瞬たりとも許さないか
個人的には後者
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 09:49:02.94ID:PAuo3wiI
借金とかより経費の問題かな
経費をクレカで払うと支払いより先に入金されるからいくらあるか分からなくなるんだよね
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 10:20:15.44ID:M6+mG8jU
デビット使うにしてもコンビニとかドラッグストアでの少額決済はsuicaでスーパーとかはデビットだな
100円単位の小決済もデビットだったらお知らせメールが大量に来るのがうざい
suicaは残高だけ気にしてればいいし
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 10:29:32.04ID:CArXL1r5
サインレスかPINならどんなに少額でもクレカ
要サインだと少額時はsuica
suicaはポイント1.5パーで悪くないんだけど、明細がわからないのがアレ
ここのデビットは500円くれるとかいうから作ったが死蔵
キャッシュバックがもう少し多くなれば使うかも
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/27(日) 13:33:58.43ID:IO3NjWY0
Suicaは物販は物販としか出ないというのが家計簿アプリ使ってる奴らの不満
オレはどうでもいいと思ってる
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 18:25:15.92ID:/HOwBx7J
スルガをやめてこっちの口座を作ったけど、心配していた月額系もいけるのね。
格安系もいけたし、大手のプロヴァイダもいけたので、うれしいな。
ID決済目当てだったけど、案外うれしい。ところで変な電波みたいなマークは何かしら?
品川支店はなんの説明もなしなんだけど
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:14.47ID:re1zgBO6
ご利用できない加盟店に各種月額料金や大手プロパイダがしっかり載ってる
ttps://www.smbc-card.com/debit/guide/nonsupport.jsp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況