X



トップページクレジット
1002コメント301KB

【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード5【丸井】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 09:54:04.41ID:EU6VPMCe
エポスのゴールドカード・プラチナカードについて語るスレッドです。
ゴールド・プラチナホルダーに相応しい会話をお願いします。

公式サイト
http://www.eposcard.co.jp/

ゴールド
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

プラチナ
https://www.eposcard.co.jp/platinum/main.html

前スレ
【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード4【丸井】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1538877256/
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 20:19:38.90ID:2YxDzW6U
二百万円使えばゴールドと同じになるから持つ価値あるんじゃね?

百万円だと評価別れるけど、貰えてたポイントが貰えなくなるだけで年会費余分に取られるわけじゃないし一年だけ試す価値はあると思う

と思って申し込んでみた
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 00:01:31.96ID:iIkZ/cGh
ゴールドからエポスプラチナに変更するか、蜜墨ゴールドにするか検討していて、機能、特典的にここが下って部分があるなら知りたい
保険とかも全面的に上に見える
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 08:37:45.37ID:qSe2XX87
>>50
プラチナでなにを利用するか次第
蜜墨金にするならアマゾン金でいいんじゃない?プライムついてくるし
エポス金は持ったままでいい
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 09:00:59.04ID:So314l4F
エポス金解約する必要ないだろ
密墨だと普通はVISA選ぶからエポスと被るのでプロパー、準プロパーからならJCB選ぶかな

そんな俺は密墨金とエポス平持ちだけど
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 10:25:12.70ID:TOCQBeI5
エポ金キープで好きなJCBか雨だな
蜜墨金って10800円の会費取る割りにエポ金との主な違いが保険と冊子送付くらいしかない
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 11:45:58.10ID:TOCQBeI5
>>55
エポッケって超美人ってわけでもないけど、他のカードに浮気しても帰ってきたら優しく出迎えてくれる貞淑な奥さんってイメージだから金でいいの。
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 15:42:26.35ID:DzNkBQ05
>>51
エポスゴールド年100万利用15000P還元から、10000P還元を下げてプラチナにするか、エポゴはそのままで、
10000円払って他の有料カードを契約するかの比較です。

保険額、PP、コンシェルジュ等基本的にエポプラ優位。
蜜墨ゴールドが勝るのは家族カードとショッピング保険、カタログギフト?
てな感じでしょうか
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 15:56:04.01ID:wyBPQA7D
と思ったが、
エポスゴールドで100万円使って10000円分還元ポイント分で他プラチナを持つってことかな?

カードは使うために持つと考えれば、
プラチナにして二百万円決済で10000円分のポイント貰うのが合理的な気がする
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 16:02:56.59ID:DzNkBQ05
そんな感じです。
年会費やポイント、話題のステータスとかは置いといて、単純に付帯特典や運営会社の差で、自分の知らない蜜墨ゴールドの優位点があるのかなと

エポスは高額決済でよく止まる、みたいな書き込みはクレファンで見ましたが
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 16:09:19.31ID:wyBPQA7D
>>61
高額決済というよりは普段使わない場所や使う時間で止まったことが何回かある(海外や早朝の新幹線切符)
いちいち電話してセキュリティ下げさせるのは確かに困るね
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 22:44:40.97ID:dwmMdugg
ポイントアップについてお聞きしたいのですが。検索するとクリエイトSDでPOSAを買って〜と出ているのですが、POSAを売っているところであれば大丈夫なのでしょうか?POSAを買った事がなく不安なのですが。
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 03:46:07.90ID:niGeRVvv
>>63
それであってるけどマジレスすると楽天ポイントを買うやつはアホだと思う。
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 06:47:26.80ID:jSkd8Ely
>>62
止まったらこっちから電話しないと回復しないのか

楽天カード使ってアマゾンでグラボ買おうとして弾かれたとき5分後ぐらいに楽天から電話あってアマゾンで高額な商品買おうとしましたか?って確認の電話きたが
エポスめんどいな
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 07:13:14.98ID:g/xn/57C
ありがとうございます。楽天はダメだとすると正解はありますか?そもそもPOSAを買う事自体がダメなのでしょか?
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 11:39:13.36ID:3mwt9fGC
>>69
エポスはセキュリティレベルが高いみたいで決済する前に止めるみたいだね

楽天なんかは変な決済と思ったら通してから電話してくる感じ
変な決済続けるとさすがに止めるけど

エポスはそういう意味で旅行先などで普段使ってないとこでは使えなくなる可能性あるかな
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 13:16:34.06ID:vMSClepb
旅行先で使えないとか最低のカードじゃん
先週海外出張のとき普通に使ったけど、一回でも通れなかったらやめる
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 13:46:20.54ID:/TD3ez7I
プラチナともなると100-200万の枠になるのに、肝心の高額決済でスマートに使えないってカスだね
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 14:55:03.69ID:3mwt9fGC
誕生月だけで百万使えば15000PBだな。
この時点でゴールドより5000ポイントぶが悪いが、
残りの月で百万使えば20000PBで年会費相殺されるからゴールドより15000円特になる。

と皮算用してみたんだがあってる?
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:15:35.53ID:3mwt9fGC
と思ったけど間違ってた
リボ考えないで計算

プラチナ誕生月だけで百万使えば10000PB+ボーナス20000(年会費二万円)→+10000円
ゴールドだと5000PB+ボーナス10000
→+15000円

この時点でプラチナはゴールドより5000円ぶが悪いが、
残りの月で百万使えばさらに10000PBされるから5000円分だけゴールドより特になるのか
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 18:51:00.84ID:Vxeia2f9
母ちゃんが使いもしないのに年会費1300円ぐらいのJCBOS持ってるがEPO金ファミリーにしたほうがいいかな?
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:14.50ID:lpW3RuHE
ゴールド死蔵してたらS50まで下がってたんだけど、プラチナ修行始めようと思う。
ある程度使ってたら勝手に増枠されるかな?それともデスクに電話しないとダメ?
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 23:55:43.38ID:niGeRVvv
>>66
楽天ポイントを何に使う?
楽天市場で使うなら素直に楽天ゴールドかプレミアカードが良い。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:41.72ID:QVx0IPMP
Androidのアプリが間もなく使えなくなる
流石にKKだと買い換えないとキツイ
サブ機はLなので非対応アプリは移行はしてるけどおサイフはKKにしかないのでメインはこっち
だけどもう限界
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 07:54:50.45ID:OqaEidpK
ポイントで請求割引に何がつかえるか質問したものだけど今日みたら下の全部大丈夫でした
キーゴ
ノジマオンライン
楽天トラベル
aws
ムームードメイン
DTI
さくらインターネット
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 13:17:16.99ID:DTT+Dpx6
エポスゴールド登録してあるpaypayで
選べるポイントアップショップの支払いしても

ポイント3倍になるのかな?
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 17:18:30.14ID:uFHM0svK
エポゴールドで10月締めで350万使ったけど
限度額ゴールドなってからずっと80のままあがってないぞ
あと10日したらほんとにプラチナくるんかね?
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 17:42:25.69ID:aenIV8a1
>>98
自分と同じ10月締めだね
エポ金で160万使ったら通知は無かったけど、11/25にS80→S100に上がったよ
それから分割リボ枠もS50→S100になった
因みにプラチナインビはまだ来てない
参考までに
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 20:26:29.32ID:oSnps728
今さらだが、kyashを三倍加盟店に追加してほしい……月の上限決まってるから、ヤバイことにはならないと思うんだがなぁ
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 21:13:16.33ID:obtxCW2U
プラチナとゴールド比較の話で200万以上にならないとプラチナは損、という議論を見るたび、コンシェルジュとかプライオリティパスとかもっと評価してやれよと思う…
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 21:51:39.91ID:thPlxkih
>>104
ポイント乞食にとっては無用の長物だからねぇ…
そういうやつらがLINEカードやKyashなどの
高還元カードに群がってはくたばってく…
歴史は繰り返される
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 22:11:15.15ID:sjylU4nf
>>104
それでVISAじゃなきゃねぇ
VISAプラチナの選択肢ろくにない時点で世間的には求められてないんだろう
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 22:21:03.19ID:tVf5nbjS
昨日店頭で初めて
ゴールドカード使ってみた。

確かに店員さんは気にしてないし、
慣れてしまえば
どーってことはなかった。
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/07(金) 00:58:10.40ID:sxKq0CrU
手間ひまフル使っていくらお得
5万か10万か?
その時間を株かFX研究したほうが10年後の財産が全然違うと思う
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 11:29:58.27ID:Yd489LBF
>>98
1000万くらい稼ぎあるの?
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 15:43:30.62ID:z44Ot+nG
おいおい、早く結婚して所帯持った方がよいぞ
そのためにはまず独り暮らしから
カードで家賃を払える賃貸を探そう!
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 17:10:36.26ID:Yd489LBF
>>115
大東建託くらい?
大手だと
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 17:12:46.27ID:Yd489LBF
>>114
手取り額400万として
額面550万くらいか

すまん
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 17:57:40.61ID:xqb2Ec3l
ポイントアップ一覧見てたらいつの間にヤフー公金なんて有るんだな。
俺の地元も水道代と固定資産税対応してる。

水道は手数料無料だから1.5%そのまま貰えるので直ぐにでもやる。
でも固定資産税は手数料1%弱だから微妙だな。
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 18:33:29.28ID:Yd489LBF
>>121
うちは積和だけど
家賃保証会社って賃借人側でなんで選ばせてくれないんだろ
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 09:59:10.11ID:JmgDlz+v
>>126
だめだよたぶん
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 16:52:02.83ID:6Air2RuZ
全部の自治体がYahoo公金使えるわけじゃないから、使える自治体選んで寄付した方がお得だよ。俺はそこまで拘らなかったけど。
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/10(月) 13:56:04.86ID:YMHe/j/D
ずっと前からヤフー公金は3倍対象なわけだが、なぜ今頃話題に
ヤフー公金と国民年金払いのためにあるカード
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/10(月) 22:01:20.95ID:aJ4g3gHE
そう言えば確かに今年は
ヤフー公金経由で
ふるさと納税払うのが多かった

来年から
ポイントアップ対象にします
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/11(火) 01:28:51.74ID:6OgpNgDS
住民税や国保をヤフー公金で払うから、エポスをプラチナにしてたのに、引っ越し先の自治体は、ヤフー公金対応してない
ゴールドにもどりたい
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/11(火) 11:43:55.51ID:z3pOrID8
えーと、、、住民税の支払いとかで年間100万なり二百万なりを支払う予定があったから高いプラチナを選んでたけど、そこまで払えなくてボーナスポイントもらえないからゴールドに戻したいってこと?

うーん、Yahoo公金使わなくても、電子マネーチャージとかでクレカの枠使えないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況