X



トップページクレジット
1002コメント270KB
【住信SBIネット銀行】 VISAデビット Part7 【payWave】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:47.18ID:k1UN61t4
住信SBIネット銀行 https://www.netbk.co.jp/
2016年1月27日より受け付け開始。
Visa payWave 対応。海外では円、米ドルの2通貨決済対応。

Visaデビット付キャッシュカードの取扱い開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160107_2

日本初のVisa payWave機能搭載デビットカード取扱予定について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_2

Visa payWave とは
http://www.visa-news.jp/paywave/

前スレ
【住信SBIネット銀行】 VISAデビット Part6 【payWave】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1534290842/
【住信SBIネット銀行】 VISAデビット Part5 【payWave】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1527940384/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 13:56:49.24ID:UBPGqnug
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-11/27/12/asset/buzzfeed-prod-web-01/sub-buzz-20314-1543340196-2.png

・荒井 通販サイトのカードでいばられてもね(笑)。
・松村 男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
・大平 百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 15:03:09.49ID:SOx9HKma
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。ぞ
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 20:11:16.07ID:EOA9yLHB
JAL Global WALLETは酷い商品だったし、茄子は炎上と身内がロクなもんじゃねえ
胡散臭い会社と承知でお得に使えればいいかと割り切って口座作ったがイメージ悪すぎ。解約するかな
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 20:51:40.50ID:pJDomTcl
ソニー銀行の無能なバカ在日チョン新谷英和www
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/30(金) 12:15:11.94ID:ZzVYtS5A
JAL Global WALLETはまだクレカチャージがあるから分からんよ
まあ住信SBIに旨味がないから何もないと思うが
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/30(金) 21:08:26.62ID:ctH8fcHz
クレカチャージできるのはショッピングコースだけだろ。
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/02(日) 20:35:41.43ID:4DJKwgLP
ソニー銀行の無能なバカ在日チョン新谷英和www
ソニー銀行の無能なバカ在日チョン新谷英和www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/02(日) 23:17:32.77ID:yimQdkrc
15回も無料で使われたら大損だからな
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 11:14:19.72ID:oLdpH0Ia
コンシュマー対応の感覚ズレてる三菱系だぞ
色々言っても仕方ない。言いたくなるけど
なにかと三菱系多いが諦めてる
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 12:37:21.18ID:DQS5jy1A
>>14
凄いな、露骨に拒否されてるw
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 12:44:44.25ID:9s8ztp+J
どちらかが譲らずの結果だろうけど、こういうの見るとユーザーでなくても両方のイメージ下がるよなあ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 12:52:12.77ID:JbBQ4lGU
ローソン銀行のATM使いにくいよ。セブンATMが一番操作しやすい。
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 15:05:06.20ID:tBtm0wB4
コンビニ独自でネット銀行開設するのなら
デビット付けなきゃ話にならんやろ
口座から金を下ろすことなく買い物をさせるという
発想が置き去りにされておるわ
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 16:09:35.89ID:afesrVJd
ローソン銀行は現金出し入れ自由なのがメリット
なので使いわけが出来るから便利
ローソンならどこにでもある
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/03(月) 17:42:22.65ID:ksugNaiU
出し入れ自由でも、夜は手数料取るよ。
セブン銀行も出金は夜間有料だが、入金は終日無料。
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 13:15:49.60ID:KKkkVNNl
セブン銀行のATMは後ろの人からもよく見える位置にモニターが付いていて
残金をでかでか表示するから嫌だ
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/04(火) 20:13:12.21ID:hyFQFcve
Android9にしたらスマート認証できなくなったんでSBIとやり取りしてたんだが
小学生相手に話してるみたいで馬鹿らしくなったわ、もういい使わね
Android9で問題なくスマート認証できてるか?
0042クレヨンしんでちゃんTM.
垢版 |
2018/12/04(火) 23:44:47.20ID:GoSnOcln
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 02:02:40.54ID:fagNUtky
>>39
できるに決まってんだろ
小学生レベルのお前の頭でも理解できるよう丁寧教えてやってんだよ
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 09:03:08.95ID:lFmIYftn
>>14
ローソン銀行って、たまに札束が足りなくなってるから行かないなあ。
sbi銀は今冬はボーナス金利やらんみたいだから定期満期金を他に預け替えなきゃいかん。
浮遊層は何かと大変なんだよ。
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:35.23ID:AL91A4rB
>>47
よくバカ扱いされるだろ
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 15:31:54.42ID:U+XM+fmB
そうも考えたがやっぱダメだなと
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 17:56:52.06ID:n85Xqsi8
あなたの、おばあちゃんが、セブンATMで立っていらっしゃた。と、
知り合いの霊能者に言われた。浮遊霊は小金持ちなんやね。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 19:26:06.50ID:GemvTlIm
一回20万までしか引き出せないのが不便
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 11:18:25.91ID:hE2d8cx3
デビットの一時停止はできるよ。
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 19:02:34.94ID:S5fDGsTQ
>>57
1万とか0。必要ならWebでいじる
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 08:31:01.50ID:6lTklZ7R
家電量販店のコジマネットショップでデビ使えなかった
振込手数料無料の枠が残ってたから問題は無かったが
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/10(月) 22:40:59.72ID:jAa7XIOg
0.20%定期やっときたな
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/12(水) 21:56:29.00ID:xwdGvHQ+
パスワード変えろってうっさいんだけどこれって
不正利用された時に変えなかったでしょ?うちは知りませんからって
突き放す布石かな
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 01:39:19.16ID:pFrxri4W
2.会員は、認証情報を他人に知られないよう、善良なる管理者の注意をもって管理するものとします。
当社に責のある場合を除き、会員は認証情報が使用されて生じた一切の債務、損害等については、
自己においてその責を負うものとし、当社は一切責任を負わないものとします。

不正使用の責任放棄キター
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 09:55:42.38ID:OOGpEnNI
>>72
別にどこの金融機関でも、暗証番号取引で暗証番号が一致していた場合とか、パスワード取引でパスワードが一致していた場合は補償の対象外だけど??

非対面取引規定・通信取引規定とかは金融庁のモデルに忠実に整備してるし、不正使用リスクを担保してくれる保険会社とて変わらないでしょ?
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 13:57:26.22ID:dzBu4U51
>>64
俺ランク4だがなにか?
007564
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:55.22ID:tHGMmzyB
>>74
朝鮮人乙
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 20:12:58.15ID:GvkBcOFK
変な店でスキミングされて不正利用されても一切住信SBIでは補償しませんってやつだからな
ここのサポートデスクで聞いたら
「心配な方は皆さん使うときだけカードを有効にしてあとは無効にしてます」だってw
不意に落とされる月額払いには向かないな
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 20:47:49.37ID:Y8SvnnVn
俺ランク1だがなにか?
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 21:22:33.21ID:DKTPX2vf
そもそも自分の金出し入れしたり営業資金入れてやってんのになんでランク付けられのかって話ですやん
レベル1すら要らないわ
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:19.09ID:8l+nJ5D9
補償はするでしょ 逐一メールチェックしてない人はタイムアウトになるけど
後何か大量の書類を書かされるってネットで見た
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/14(金) 11:45:28.30ID:Fd0HVVXc
ここの振り込み無料は美味しいよね
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/14(金) 17:48:11.06ID:V+1WlipV
今月から、全く利用していない客に対してATM入出金完全有料にした、じぶん銀行より大分ましでは?
その代わり、じぶんプラス5だと他行振込15回まで無料になったが。
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/15(土) 06:37:48.52ID:GabgSQSY
SBI 個人情報流出


書類不備で返ってきた保険証のコピーや住民票が、他人のものだった...? 住信SBIで取り違え騒動→謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000002-jct-bus_all
12/14(金) 13:59配信

「住信SBIネット銀行」で口座開設しようとしたところ、書類不備として、まったく知らない人の保険証のコピーや住民票が送り返されてきた――?
あるユーザーがツイッターでこんな投稿をし、波紋を呼んでいる。

ユーザーによれば、口座開設をするために提出した書類が一部足りなかったとして、12月10日付で送り返されてきたという。
しかし開けてみると、同封されていたのは全く別人の保険証のコピーおよび住民票、自分のものは入っていなかった。
ユーザーは郵便物には13日に気づいたといい、14日11時36分ごろにお問い合わせフォームにメールアドレスを入れて送っている。
その後届いた返信では、いつ電話での連絡が取れるかを確認されたという。
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/15(土) 08:13:57.07ID:ErffNDLq
自分が当事者でなくてよかった、と思ってしまう。
マジでこんな事されたら嫌だ。
謝罪って何したんだろうね。
電話して「すんませーん」って感じかな。
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/15(土) 14:13:26.36ID:tW0h7JN4
住信SBIネット銀、個人情報を誤送信
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38952240U8A211C1EA3000/
2018/12/14 18:30

インターネット専業銀行の住信SBIネット銀行は14日、顧客から口座開設のために預かった個人情報を誤って他の顧客に送付していたと発表した。
流出したのは顧客の健康保険証のコピーや住民票の写しなど。
口座開設の情報に不備があったため、顧客に送り返した際に誤って他の顧客に送付してしまっていたという。
同行は「原因究明を行い、再発防止につとめる」としている。
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/15(土) 14:15:16.59ID:tW0h7JN4
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分 

住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。

住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/15(土) 18:29:53.26ID:afmcTBAI
ネット銀行で書類で口座開設する人がいることに驚いた
0100北本ウン子
垢版 |
2018/12/15(土) 20:41:45.89ID:dayiroHm
あ〜んイグゥ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況