X



トップページクレジット
323コメント87KB

nanaco 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 19:12:26.88ID:WyFTc5fp
>>121
せめてパソリとかおサイフケータイ(リーダー機能)で残高確認(センター預かり反映)
できるようになればマシになるんだけどな。

ちなみに今まではレジに負担かけたら悪いと思ってATMで残高確認してたが、
ATMが他の電子マネーやプリペイドのチャージに対応したせいで残高確認に
手間が掛かるようになったから、レジでやってもらうようになった。

ATMは画面だけじゃなくて読取位置も変わったような気がするんだよね。前までは
適当に置いても読み取ってくれてたのに、微妙に上目に貼り付けないと一発で
読まなくなっちゃった。
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 19:19:55.20ID:WyFTc5fp
>>122
妄想じゃなくて年収2000万で外車2台持ちなんだが、ポマ乞食やめられないw
昨日も某ドイツ車でローソン、ミニストップ、ファミマをハシゴして
うまい棒10円2本、フェリックスガム10円3個、コーラガム10円1個楽天ペイ払いして
(100+200+200)x2=1000ポイントゲット予定w

あと最後のファミマでは楽バリ10001円×4枚、火土の日でゲット。
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 19:28:41.96ID:WyFTc5fp
>>124
チャージは店頭でもキャンペーン受付はウェブだからな。
ただ、こんなにサーバー重くなるほど混雑するとはさすがに考えにくいから
キャンペーンの受付プログラム(スクリプト?)にバグがあってサーバーの処理能力
食いまくってるんじゃないかね。いずれにせよ、エンジニアのレベルが低すぎる。
0130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 19:54:28.18ID:WJjLFd40
まだ復旧してないとかワロタ
HPやアプリで状況さえ確認できないってありえんわ
ちゃんと状況の報告があってキャンセル技で実害の無かったkyashより明らかにひどい状況だなw
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 20:11:24.15ID:1mIxHZgW
>>125
楽バリ、昨日???
今日が正解じゃね?
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 21:30:27.37ID:+1hCleFV
キャンペーン登録で使い物にならなくなるレベルの登録量なら山分けなんて1円だろ
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 23:18:25.69ID:NdcGRa9Y
取り敢えず今日3回9万円出来た
しかしこの際残高預高のリアルタイム反映とか、改善すべきところ改善してほしいね
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 23:38:06.36ID:kdgh9HYy
そんなに急いで応募しなくても来年に応募でいいだろ?
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 09:01:21.91ID:HiEyrZHn
>>132
3のつく日は上限あるからnanacoで埋めるなら楽バリは火土に回すのが正解。

>>138
やっぱりそうだよね。画面操作が一手間増えるくらいならATMで残高確認で
良かったんだがあのリトライの手間は看過しがたくて今はレジだわ。
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 13:21:54.90ID:XScJMODC
スーパー系は普通の人が使ってるぞ。
大して特でもないのに。

PayPayとかはまさに飛び付いたやつだが。
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 15:08:35.37ID:b8nnZKpE
nanacoはガラパゴスすぎない?
ヨーカドーも縮小路線だし
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 15:28:46.20ID:HiEyrZHn
今日からセブンでも楽バリ始まったな。昨日、ターキー食って寝落ちしちゃったけど、
なぜか乞食アラームが働いて23時45分ころに起きて寝ぼけながらチャージしたnanacoを
収納代行で消費するためにセブン寄ったらPOPが出てたわ。有効期限をできるだけ先送り
するため買うのは我慢したが。
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 15:52:21.24ID:+OgWXOOz
ヨークベニマルってクレカチャージ出来んの?
現金だとしたら、普段から1.5%以上でnanacoチャージ出来てる人には全く無意味なキャンペーンだが
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 17:10:49.80ID:h0fN5gMB
サーバー増強したら、普段の使用頻度に戻ったときに、遊んでるサーバーの運用費用がもったいないからな
0159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 20:14:11.49ID:0q10Uiyg
nanacoaで支払ってもポイントは付かないが、nanacoへのチャージにセブンカード・プラスを使うとポイントが付くんだろう
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 20:30:51.54ID:h0fN5gMB
nanacoへのクレジットカードチャージは、リクルートカード、楽天カード、ヤフーカードがポイント還元率高いらしい
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 21:06:44.95ID:/Xtd4OIm
なんで、nanacoモバイル、iPhoneに対応しないのだろう。
理由わかります?
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 21:12:58.86ID:Ofwg3gjp
>>164
そりゃ素晴らしい!!!
どの暮れかでも?
でも一番近い店でも50km位あるかー
(T_T)
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/24(月) 21:59:15.00ID:qWDIG1/f
去年、なんかのキャンペーンをやった時に
わざわざ車で出かけた人達がクレカで買えなくて騙された!と
どこかのスレでちょっとした祭りになった記憶が…
何か別な事と混同してるのかもしれないけど…
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/26(水) 16:31:58.60ID:MgTk0wqj
クレジットチャージパスワード間違えて再設定になったからやってるんだが、一生「サーバーエラー:PGSE09」で弾かれる
J/Secureの入力画面にワンタイムパス入れるまでは普通にできるんだがなんなんだ…
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/26(水) 21:37:50.02ID:MgTk0wqj
>>188
リクルートカード!もともと登録してたやつで末尾4桁もnanaco上で見えてるんだけど、クレジットチャージパスワードの再設定で入力しないといけない感じ
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 17:35:25.01ID:ZTVTxQoD
VANDLEやkyashでもチャージできればねぇ
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/28(金) 12:46:18.50ID:TRH7ZVCM
年明けに99,000(振込用紙あり)をnanacoで払いたいんだけど、これだけの高額nanacoで払うのは初めてなんで最適解をおしえてほしい

持ってるnanaco
nanacoモバイル x 1
常用 登録クレカはリクVISA
ノーマルnanacoカード x 1
あまり使ってない 同じくリクVISA

持ってる還元対象クレカ
リクルートVISA
YJ JCB
JNBファミマT
JMBポンタ

考えてるのはリクVISAのポイント還元の月上限が30,000なので今月20,000来月30,000でモバイルに計50,000チャージ
(今月10,000チャージしてるので残り20,000)

nanacoカードのほうはクレカをYJあたりに変えて残り50,000弱をチャージ

でモバイルとカードで払うのを考えてるんだけど、落とし穴やもっといい方法ありますか?

もしかしてWAONとか他で払う手もあるのかな
あと最近のkyashとかkiigoは持ってないです
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/28(金) 13:50:28.85ID:TRH7ZVCM
>>202
ありがとうございます
それも少し考えたのですが、JNBファミマT(VISA)は対象外のようで今から純正ファミマT作るのもキツイなと思い断念しました
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/29(土) 21:32:54.58ID:2skDjJjb
>>205
>>210
見方を間違えてるよ
自分の持ってるカードは関係ないよ

店舗に設置されてるのが、三井住友かJCBか、Suicaかパスモかとかそういうこと

自分のカードがイオンでも三井住友の店ならOK
自分のカードがパスモでもSuicaの店ならOK
自分のカードがSuicaでもパスモの店はダメ
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/30(日) 05:25:55.24ID:ZhW28Bmb
とにかくめんどくさい
期間限定のこんなシステム
作る手間だってバカにならないのに

サマータイムもそうだったけど
コスト意識や費用対効果をもっと考えてほしい
軽減税率とか頭沸いてるとしか思えん
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/30(日) 06:35:15.86ID:kspiC+EY
>>213
役人達は自分の仕事と利権を作るのが仕事。

雇用促進事業団も自分達の雇用を促進してるw
財政投融資という無駄をなくして財政削減した小泉さんも
さすがにそこまで手が回らなかったみたいだ。
特殊法人は税金の無駄遣い。
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/30(日) 10:57:37.63ID:WfIiNsHR
しまむらやサンドラッグみたいなチャージできないところで
nanacoの不足分を現金払いで併用って出来る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況