X



トップページクレジット
1002コメント265KB

Amazon ゴールドカード Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/16(日) 22:31:46.09ID:P6Zf3a9M
枠さらしてみろやホラようわあホントだったんだごめんねーいやこっちこそねー
ってのがきしょいと感じるぼっちでいいよw
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 20:56:27.25ID:sPG+AmbD
>>209
本当に無料体験だけでもポイントがもらえるんですね
ちなみに作品は何を選びましたか?
当方は「火花」(又吉直樹・著)をチョイス、現在挑戦中です
堤真一の朗読がイイ!
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 11:32:34.38ID:UEBmUTzJ
そういうアバウトっぽさも三井住友フィナンシャルグループの魅力だと思う
三菱は銀行、カードとも俺には合わなかった
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:38.84ID:vTC/xKPi
kyashの支払いにこのカードをあてた場合ポイント付きます?
プリペイドへのチャージは付かないときいたのですが
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 23:39:16.88ID:GumLEW84
>>209
本一冊で月1500円じゃないですよ
無料で何度も返品・交換できるんで読み終わったら返品すると
1ポイントがまた戻ってくる
それで更に新しい本をその1ポイントで購入できる
それで私は5冊ぐらい読みました。無料期間で終了したけどwww
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/20(木) 02:02:27.99ID:EE3ESda3
>>216
周回遅れのみずほは君に合うの?w

UFJはワンパターン振り込みが便利だし、SMBCは登録しとけば振り込みにトークン要らないのが便利
カード引き落としはSMBCで財布代わりはJNBだが、銀行はそれぞれ振り込み先別に分けてる
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/20(木) 02:32:13.72ID:vmNkBqKP
>>220
そりゃ返品出来るのはみんな知ってるよ
あちこちのアフィブログに書いてあったしね

でも、AmazonアカウントBANの危険を冒してまでやることじゃないわな

無料お試しで返品しまくってAmazonで永久に買い物出来なくなるとか笑えないぞ
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/20(木) 17:56:52.83ID:kFosgfiU
>>222
Audibleの読み試し後の返品・交換は売りのひとつ。
悪質とみなされるような行為とは違うよ。
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 15:08:51.11ID:2v/Oxf3o
Vpassの明細見るとマイペイスリボの総額だけ表示されて、細かくどこで使ったのか一部しか表示されないのだが、これは仕様?
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 15:17:49.10ID:Xk0+MWXL
月の選択すれば出てくると思うけど
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 16:10:53.32ID:2v/Oxf3o
「お支払い月」選んでも「マイ・ペイすリボ最低支払額(弁済金)」以外の情報がほとんど表示されない。全体のごく一部の決済情報だけ表示される。他の月を選んでも同様。マイペイスリボの仕様と思ってたが、違うのか。
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 18:38:44.06ID:Xk0+MWXL
プライムにメリット感じない人には年会費ちょっと高いよね
他にカードあるし
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 20:15:03.78ID:ujsKtgkC
>>236
amazon2.5%還元程度ならいくらでもあるし、ラウンジやら保険なら他オマケで付いてくるカードがあるし、
プライム+420円の価値が見出せないのでは
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 20:25:33.16ID:Xk0+MWXL
茄子も雨もプラチナも持ってるけど、
メインは穴金
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:29.78ID:PtMO+9zT
>>239
epos金
本当は一枚派なんでアマゾン一枚でもいいんだけど、Amazon citiの時に撤退経験があるから信用しきれてない俺ガイル
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 22:05:53.93ID:OamLLVQQ
あざす
みんな凄いなぁ
初ゴールドカードで、これとは別にもう一枚持とうかと思ったけど飛行機使わないしどこにすりゃいいか分からん
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 22:11:29.82ID:Xk0+MWXL
スマホがドコモならdカードとか、Yahoo使うならYahooとか、
それらのVISAを持てばいいと思うよ
ゴールドカードのメリット、ってのも、旅行あんまり行かないならメリット無いと思うから、ふつうのカードでもいいと思うし

VISAは一応持っておいた方がいいのは間違いない
マスターが使えないところってほとんどないけど、たまにVISAのみって所が有ったりする
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/22(土) 22:51:40.05ID:495sWAJR
>>238
実際はいくらでもなくないのでは?

JCBWやオリコザポイントはモール込みで2.0
Amazon金はモール込みなら3.0や3.5

amazonギフト券を買う時はモールは効かない
Amazon金なら2.5
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/23(日) 04:27:21.83ID:biNo11vP
kyashって月に使える額に制限あるんじやないの?
それに10万で2%で2千円だよ。
ブランドロンダなどで今まで使えなかったルートが通るなど
利便性を上げるならともかく、還元だけで使うならリスク高すぎ。
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/25(火) 15:32:10.12ID:nUtOOYXP
>>251
s80のオレが通ったのに
0258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/25(火) 17:21:53.34ID:2o68WQTZ
>>251
SMBC蔵20の俺でも尼金100だったのに・・・
カワイソス(´;ω;`)
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/25(火) 18:11:30.20ID:nUtOOYXP
トンクス
別に持つつもりはないけどなんとなく聞いてみただけです。
0266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:58.60ID:CCi11DGZ
海外旅行保険やデスクは蜜墨金と同じ。
海外での知名度は圧倒的にamazonの方があるから、
蜜墨よりこっちがいいよ。
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/26(水) 17:21:47.71ID:F7ni+too
最近気付いたけど、プライム会員がAmazonにログインするとprimeってロゴが変わるね
なんか特別感を感じた
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/26(水) 19:50:33.66ID:FSP5DFRk
米尼カードのようにフェイスからカード番号や有効期限を追放するのが今後の流れとすると、
このカードみたいなデザイン増えるかもね
本家どえらいカードの縁取りとか下半分の細かい字とかいらなくなる
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/26(水) 20:40:33.92ID:DHzgnbcT
確かに。
三井住友とか言っても、なにそれ?
だもんな。
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 06:32:28.30ID:/q2P5SM1
蜜墨はApple Payの券面に力入れてて好感持てるわ
どことは言わんけどイオンやニコスは悲惨らしいからな
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 06:55:02.12ID:IECYpRaL
>>254
>>256
ありがとー。カードの下4桁が分からずすぐ使えませんでしたが、カード届いたらすぐ手続きしまっす。
切り替えだと新規みたいにすぐ番号分かんないんだな〜。
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 07:26:13.16ID:ayA7UEs1
>>282
三井住友発行のカード中でトップのコスパで
一番世界中で信頼性を評価されるカード
プライム使いでたまに海外行くなら持たなきゃ損する
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 14:00:07.23ID:Qsu15eWT
>>290
気が重い?w
Amazonの利用頻度が高い人や、プライムビデオ見たい人とかいろいろ居るやろ
そんなにAmazonのサービス使わないのなら尼金持つ必要はない
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/27(木) 19:56:38.99ID:yq7n8Hq1
>>290
逆にそう思う程度のユーザなのに
尼金持つ理由がわからん。

楽天使いなら楽天カードマンでいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況