X



トップページクレジット
1002コメント338KB

【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.9【キャッシュレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/19(月) 18:47:02.26ID:uRxPYsIK
とにかく、買い物や食事は
クレジットカード
電子マネー
ポイント
だけで乗り切り
どうしても現金を使ってしまった場合は、何に使ったのか?
今後 現金を使わずに どう対応するか? の対応策を考え
クレカや電マの普及を促進することを目的とする。

※前スレ
【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.8【キャッシュレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1539791030/
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 11:56:58.44ID:YsVIivos
まあぶっちゃけ3%くらいなら払うけどなあ
カード使えるなら。

でもそれが、消えてなくなるならいいが、小売に行くのは嫌だなあ、、規模の小さい店は淘汰されてほしいし
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 14:00:57.05ID:behSRc6e
夜はちょっと高めな焼肉屋さんのランチ行ってきた
2人で4000円くらいだったけど「お昼は現金のみなんですよ」の一点張り
すんなり現金出しちゃったけど二度と行くことはないだろうな
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 14:06:33.19ID:YsVIivos
夜なら高いってことじゃないの?、、、
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 14:09:27.16ID:YsVIivos
昼はクソ高いけど夜は少し高め、ともよめる、いや読めない


言語難しいなあ
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 15:08:13.68ID:V4O1NwB8
昼、海鮮丼が食べたくて
「築地食堂 源ちゃん」へ行ってレジ覗いてみたら American Express Cardが使えるから入って
源ちゃん丼 注文、味噌汁おかわり。980円+税 幸せ度 Priceless
そう、人生には これが要る。

でも正直言って、値段とのコスパでは 魚のネタ鮮度 や 御飯の質はイマイチだな。
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/05(水) 16:07:51.11ID:YsVIivos
>>293
クレジットを使う女

でもそもそも、俺が好きな女

俺のことが好きな女を省略してるのか、俺により好かれてる女なのか区別つかなくね?

コンテキストの中ならいいだろうが、、

俺が好きな女はだいたい物好き、、、

クレオ他の俺が好きな女は物好き、、、

うーーんこの
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 01:26:33.30ID:2gZxrJhw
>>282
カードが使える小洒落た店を彼女に逆提案できる程の引き出しも無い非リア充の現金野郎が叩かれてるだけだ
つまりカードが使える現金野郎、あれ?
0297名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:47.18ID:qhlgdKxV
駅近ラーメン屋で電マネ使えるけど
クレジットは不可だった。
仕方なく現金で払ったんだけど。
電子マネーの手数料ってどれくらいなのかね。
クレジットよりも導入しやすいのか
0301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 08:13:07.24ID:MSLK5Snn
あ、補償といっても、不正に使われてしまったものは戻らない
カード停止ができるってこと
モバイルにするとロックはかけられるし、そもそも携帯は持ってて落とさないように注意してるだろうからより安心だとも言える
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 08:40:05.57ID:C92ENPkF
横浜マルイの上にある壱八家ってラーメン屋はJCB メジャー所のクレカアクセプタンス全部貼ってあるのに現金オンリーだよ
券売機に謎の「クレカ払い」ボタンがあるけど差込口はなく店員に聞いても「うちはクレカは使えない」と断言
こういう悪質なのってどうなんだろうね
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 10:28:48.67ID:d5AZtjXd
スタバの クレカ以外にSuica PASMO使える店で、交通系電マで スタバカードにチャージできるか問うと ダメだって

また駅kioskの電子掲示板に
「クレジットカードでタバコを買われる場合、1カートンまで とさせて戴きます」と標示されるが
やはりワルする奴がいるのか?俺はタバコ吸わないから どうでもエエが
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:35.59ID:nLJPiI4a
>>302
俺だったら流石に通報するわ
アクセプタンスをベタベタ貼ってるのに全部使えないとかクソ過ぎる
騙し討ちもいいところだ
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 13:16:10.13ID:d5VH80WB
>>302
http://www.yokohama-sky.co.jp/shop/ippachiya/

この店だな。
横浜スカイビル内の店舗なので、
施設名義でクレジットカードに加盟してて、大家側から貸与されたクレジット端末を置いてる店だと思う。
アクセプタンスマークも、大家側から掲示も義務付けられてるものだと思う。

滅多にカードで払う客がいないので、
店員も端末の操作方法を知らないのか、面倒だから断ってるかのどちらかだと思う。

img.retty.me/img_repo/l/01/2706063.jpg
確かにクレジットボタンあるな。
10円、100円、1000円って何だよ。
後、指定商品券ボタンもあるな。
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 14:01:24.46ID:4drdHCR+
>>311
307だけど、オレが昔行った時はジェフグルメカードは店員に行って別の機械操作してもらってレシートタイプの食券出してた
松屋と似た方式だね
横浜家系ラーメンの店としては大したことないほうなので、無理して行くことはない

ただ、まともな家系ラーメンの店で現金以外使える店は未だ見たこともないな
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 15:09:46.75ID:Apf/g46U
最近できてGoogle日本法人が入った渋谷ストリームの飲食店は
皆どこも お高くとまってなく こだわりの味と食材なのに大衆メニューも多く 大方リーズナブルな値段の店ばかりだが
全クレカ
なぜかWAONを除く全電マ
楽天やLINEなど幾つかのPay も使えるが
面白かったのがMasterCardのコンタクトレスだけでなく JCBのコンタクトレスも使えること。
我にとっては、余ってて困ってた東急の商品券を掃ける良い場所だわ。
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 15:47:30.90ID:4drdHCR+
>>313
あそこ、東急ポイント対象店舗じゃないのな
JAL東急持ちの俺様としては期待したんだけどな
2020年完成のメインのビルは東急百貨店の一部が入りそうだから期待するけど
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 17:28:45.90ID:6ZQJoSTp
>>313
コンタクトレスって統一規格だろ
カード番号を磁気でやるかICでやるかコンタクトレスでやるかの
だからJCBカードが使えてコンタクトレス対応だったらどこでも使えるんじゃないのか?
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/06(木) 20:31:01.01ID:2gZxrJhw
>>313
渋谷の再開発エリアはキャッシュレスを推進するって東急不動産の人が言ってた
コンタクトレスだけじゃなくてLiquid Payにも普及してほしい
https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/1340
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/07(金) 07:41:31.31ID:COHA2p40
>>320
イオンモールに入ってるセリアは、WAON 交通系IC iD QP使えるしクレカ使える店もある。
でも現金のみ店より品数が3割ぐらい少ないのが泣き所。
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/07(金) 08:16:31.81ID:NXjfOYEc
発券機は会計の手間を減らすためだと思ってた
自販機とかもIC対応してるの多いし、発券機も相性良いと思うんだけどなー
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/07(金) 08:56:42.53ID:WnablIYr
別に発券機でも電子マネー使えるところは普通にあるし
作業効率の向上の為でしょ
クレカはあんまり見たこと無いが
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/07(金) 14:23:20.11ID:+ePXOM5z
>>326
まぁラーメン屋とか もう海外と同じく
偽札防止
従業員の不正(横領)防止
で入れる所も多い。

もう電子マネーもポイントもクレジットも付いてない券売機を設備として入れても 税務上経費と認めない方が良い。
脱税など良からぬことする温床でしかないからな。
0341名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 11:38:05.68ID:1dF0aD4C
北川ケイコの「携帯を落としたら」あれって怖いよね
私はガラ携帯で怪しいメールのアドレスはクリックしないで
迷惑メールで処理してるけど、変なソフト入れられたら怖い
スマートホンで全てを決済してる人、内容は筒抜けだよんw
デパートに出店するのに手数料は売り上げの35l取られる?
ラーメン屋さんと料理屋さん、出汁を作るのに朝早くから作って
お昼まで間に合わせる、大変さに早朝出勤など認められず
更に手数料取られて販売したくないよね、料理作ってから
修行してから、あーだ、こーだ 文句いう前に行動にでたら
金融庁は明日の日本より今日の税収、払わければ
裁判無しの差し押さえ 競売 逮捕 から命まで 醜いぞ 
財務省は特別会計の年収が300兆円でボロ儲け
この前にお墓参りに新幹線乗ったけど、特別な小さな駅で
その駅に止まる電車が少なく在来線と30分の差しかなかった
特別会計に乗りたくなかったけど、新幹線の人の多さにビックリ
それも車両に建物と線路に国の建物は非課税、道路公団に空港
と貨物船と税関も特別会計? ガゾリンは更に恒久税率に
消費税、三重取り、絶対に車なんか乗らないし買わない
消費税の税率アップは社会保障費と公務員のベースアップ
庶民の事などは考えてません、脱税の犯罪者扱いです
クレジットカード使える所は高いし、やっぱり現金が安いよね
何で選挙とか行かないだ、公務員に節約って言葉は無い
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/08(土) 22:18:36.21ID:1qzK6Lnq
>>347
これを期に導入進めばいいなwww
確か、ファミレスでもクレジットカード使えます!っていう
CMをやっていた時期は、まだガストもびっくりドンキーも導入前だったが、
あのCM放映後にファミレス数社で導入進んだ記憶がある。
0352名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 02:18:24.57ID:zoBwAddo
例えば割り勘すれば一人3100円のところ、3000円でいいからカードで払っていいと言ったりする?

自分なら10人くらいまでならそうしたりするが、、
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 02:20:33.40ID:zoBwAddo
>>352
ああこの場合、3000×9は現金でもらって自分はカードで3100×10ではらうってことね、、

それともただただポイントで得したいからカード主義?
多少多めに払っても
俺は小売に現金渡したくない派
そのお金が小売に行くのも嫌だけど
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 02:23:57.70ID:zoBwAddo
>>353
わかりにくくてすまん、、多めに払ったお金が連れに行くのはいいが、小売には行ってほしくないということ。

ランチはだめとか、カードは+5%だとかは毎回通報してる
0362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 11:08:31.85ID:zoBwAddo
>>359
電気関係の仕事してるwww
0367名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 13:12:06.02ID:UUkC9LQV
金券屋で東京メトロの土日回数券買って760円。
まあ土日回数券は安いし、金券屋は今後も現金のみだろうなぁ
0368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 15:00:21.39ID:0bPNFqkn
>>361
逆に大学病院クラスの大病院だと入院費しか受け付けてなくて外来はダメだったりする
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 15:01:38.78ID:0bPNFqkn
>>367
ToMeCARDを使わない裏切り者
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 17:47:34.69ID:Ux67wU+h
>>368 具体的にどこですか? 都内の私立大学系列ならほとんどOKですよ。外来でも。

>>370
セレブなカードすれにあったが、ここの人たちは異常だってw
古事記か人格が偏ってるだと。 
0372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 18:13:40.11ID:Ns12B567
セリア
iD以外は使えない
単一乾電池2本、108円也
1万円札出して買いました。
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 20:17:36.07ID:zoBwAddo
バーガーキングでクレカリーダーあるのに使えなかった。オーダー入っていたけど、いらないと言って帰ってきた。

たとえリーダーあっても、、最初に聞くようにしないとな、、
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 22:34:00.98ID:zoBwAddo
まあねえ、、過激な方だとは自覚してる。
でもせっかくだから死ぬまでに少しでも今と違う世界を見たい
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 22:57:14.87ID:xViYGhHx
身体認証で指紋や静脈決済とかだめかな
マイナンバーと指紋と口座を紐付けして
レジで確認ボタンをポチ

便利だろうけどディストピア感がつよくなるのか
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/09(日) 23:12:21.78ID:zoBwAddo
>>382
アメリカ、フランス、香港、台湾あたりは住んだことあるけど、東京の電子マネーみたいな花がない、、、クレカ先進国って北欧になるのかな?もっとなんかこう電子的ななにか新しいものは、、日本に期待してる。まあ完全に個人的意見だけど、、、


383みたいなのを希望、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況